したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

奇跡のコースの世界観の誤り

6いつもある精神統一:2019/02/02(土) 13:03:59 ID:QMoySvSgO

わたくしは JACIMフォーラム(コミュニティ)と ひと悶着ありまして

その内容は わたくしが
奇跡講座からも学んだ 赦しの最終姿勢 (実践ルール: 決断にあたってのルール)にもとづく シェアを いくつかのトピックやコメントで いたしたましたところ

奇跡講座本体についてや
学習者の赦しの理解の確かめ合いのためにするコメントは 許容されませんでした

(とくに奇跡講座本体の理解についてのコメントはJACIM責任者の澤井さんから直接メールで、そういったことはコメントしないでほしいといわれました)

JACIMの参考書やケンワプニクサンの講話資料の学び合いのためのフォーラムだといわれました

ということで わたくしは 追い出されるように アクセス禁止になってしまいました

そのプロセス(上記のようなやり方でフォーラムを守りたいのは、よく理解はできましたが) があまりにも そのアクセス禁止までの対処のしかたが心ないものであり ほんとうに失礼な態度をされました(ビックリしました)

いきなりなんの説明もないまま わたくしの奇跡講座についてコメントした トピック閉鎖がくりかえされ

追い出しを要求してくる学習者の肩をいきなりもちそれに意見しようとすると なんの説明もないまま
即アクセス禁止となりました

これが奇跡講座の日本を代表する教師のやること
だとは 夢にもおもいませんでした

彼らは 心のある対処をするのではなく ただ同じ対処をするのに フォーラムを守れればよい という
非常識的(コミュニティ参加者にたいする)な 態度をとっています

また コメントひとつひとつにも 牢やの囚人の手紙に たいする検閲であるかのように厳しく監視しているのです

わたくしは フォーラムに参加するまえから いやな予感をしていたのですが やはり直感は正しかったのです

わたくしは ああいうところでは まったく性にあわないようですね

彼らのフォーラムは 罪悪感について 研究し分析することに重きをおいており

決断(実践)にあたってのルール でのべられているように 聖霊に全託することを選択することに重きをおいていないようです

ですので かんたんにいうと そういう理由で 意見があわず 結局アクセス禁止という結末となったといえるでしょう

JACIMフォーラムのシェアもこれからも参考にはしたいので コメントなしで閲覧だけこれからもさせてほしい と再交渉していますが おそらく難しいでしょうね

以上です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板