したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自覚スレ

285慧空:2018/12/14(金) 19:51:36
上の>>280でtkさんが引用しているマハラジの言葉について、
コメントしておきます。

ニサルガダッタ・マハラジ
>マハラジ (「私は在る」に気づきの焦点を合わせつづけることで)
>ひとたび意識と無意識が自由に混ざりあえば、二つは ひとつになり、
>ひとつはすべてとなる。
>個人は観照者のなかに溶け、観照者は気づきのなかに、
>気づきは純粋な存在のなかに溶ける。
>しかし、それでもアイデンティティは失われない。

この言葉の中の、気づきは純粋な存在のなかに溶けるという部分です。
気づきが純粋な存在の中に溶けるというのは、如何にも曖昧であり、
吟味の足りない表現ではありますが、
アドバイタ系の覚者の特徴が現れていると思います。
本当に気づきが溶けるのかと思いますが、そこはさておき、
重要なポイントとして、彼が純粋な存在という何らかの存在要素は残ると言っているのです。
やはり、彼らは何か最後に残る要素が欲しいのです。
そして、そこが彼らの執着の現れであり、課題なのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板