したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

立命館に期待すること第2章

1名無しの立命生:2016/02/23(火) 21:26:43
立命館学園に期待するスレ
2017年人間系新展開、研究科再編、教職大学院新設
2018年食科学部(仮称)新設
ANU共同学部新設など

立命館に期待すること第1章
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12438/1406358528/

968名無しの立命生:2016/12/07(水) 20:44:22 ID:fFly2MRc0
文科省が定員を超えた入学に歯止めをかけるため、定員の厳守を各大学に指示してたから。
立命館は今までの恒常的な定員超過を定員増加として対応した。合格者数はそれほど増えない予定。

969名無しの立命生:2016/12/08(木) 18:48:35 ID:B.nQTeMs0
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/__icsFiles/afieldfile/2015/07/13/1360007_2.pdf

つまりは、入学定員の1.10倍以上入れたら補助金が出ない。より厳しくなる。

1. 私立大学等経常費補助金の交付に当たっては、入学定員の充足状況による不交付 措置を行っている

2. 収容定員8,000人以上の大規模大学では1. 20倍以上  →  1.10倍以上に変更

各学部の入試合格者数の中からどれくいらいの学生が実際に立命館に入学してくれるのか?
これが歩留まり、歩留まり率でしょ? 立命館の場合はこの推計がかなり難しのでは?
入試方式もたくさんあるしね。
例えば、定員100人として、合格者200人出しました、歩留まり55%で110人。過去の入試データから
推計するんだろうが、読めない部分があって1.12倍になりました。補助金不交付です、ってか?

>>966によれば、立命館はこれに備えて定員数を増加し、関関同はしていないってこと?
>>968によれば、後出しで定員増加すれば不交付 措置にならないの? そんなん有り?

定員を増やしたとしたら、歩留まり率に余裕を持たせた、推計ミスによる交付金不交付を防ぐために
歩留まり率の推計上限に会わせた、ってことでは?
ということは、合格者を増やすわけじゃないと思うな。

970名無しの立命生:2016/12/08(木) 18:55:12 ID:B.nQTeMs0
 ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/__icsFiles/afieldfile/2015/07/13/1360007_2.pdf

つまりは、入学定員の1.10倍以上入れたら補助金が出ない。より厳しくなる。

1. 私立大学等経常費補助金の交付に当たっては、入学定員の充足状況による不交付 措置を行っている

2. 収容定員8,000人以上の大規模大学では1. 20倍以上  →  1.10倍以上に変更

各学部の入試合格者数の中からどれくいらいの学生が実際に立命館に入学してくれるのか?
これが歩留まり、歩留まり率でしょ? 立命館の場合はこの推計がかなり難しのでは?
入試方式もたくさんあるしね。
例えば、定員100人として、合格者200人出しました、歩留まり55%で110人。過去の入試データから
推計するんだろうが、読めない部分があって1.12倍になりました。補助金不交付です、ってか?

>>966によれば、立命館はこれに備えて定員数を増加し、関関同はしていないってこと?
>>968によれば、後出しで定員増加すれば不交付 措置にならないの? そんなん有り?

定員を増やしたとしたら、推計歩留まり率と実際の歩留まり率の差に余裕を持たせた、推計ミスによる
交付金不交付を防ぐために歩留まり率の推計上限に会わせた、ってことでは?
ということは、技術的な対応であり、合格者を増やすわけじゃないと思うな。

971名無しの立命生:2016/12/08(木) 18:55:49 ID:B.nQTeMs0

入学定員の1.10倍以上入れたら補助金が出ない。より厳しくなる。

1. 私立大学等経常費補助金の交付に当たっては、入学定員の充足状況による不交付 措置を行っている

2. 収容定員8,000人以上の大規模大学では1. 20倍以上  →  1.10倍以上に変更

各学部の入試合格者数の中からどれくいらいの学生が実際に立命館に入学してくれるのか?
これが歩留まり、歩留まり率でしょ? 立命館の場合はこの推計がかなり難しのでは?
入試方式もたくさんあるしね。
例えば、定員100人として、合格者200人出しました、歩留まり55%で110人。過去の入試データから
推計するんだろうが、読めない部分があって1.12倍になりました。補助金不交付です、ってか?

>>966によれば、立命館はこれに備えて定員数を増加し、関関同はしていないってこと?
>>968によれば、後出しで定員増加すれば不交付 措置にならないの? そんなん有り?

定員を増やしたとしたら、推計歩留まり率と実際の歩留まり率の差に余裕を持たせた、推計ミスによる
交付金不交付を防ぐために歩留まり率の推計上限に会わせた、ってことでは?
ということは、技術的な対応であり、合格者を増やすわけじゃないと思うな。

972名無しの立命生:2016/12/08(木) 18:57:05 ID:B.nQTeMs0
入学定員の1.10倍以上入れたら補助金が出ない。より厳しくなる。

1. 私立大学等経常費補助金の交付に当たっては、入学定員の充足状況による不交付 措置を行っている

2. 収容定員8,000人以上の大規模大学では1. 20倍以上  →  1.10倍以上に変更

各学部の入試合格者数の中からどれくいらいの学生が実際に立命館に入学してくれるのか?
これが歩留まり、歩留まり率でしょ? 立命館の場合はこの推計がかなり難しのでは?
入試方式もたくさんあるしね。
例えば、定員100人として、合格者200人出しました、歩留まり55%で110人。過去の入試データから
推計するんだろうが、読めない部分があって1.12倍になりました。補助金不交付です、ってか?

>>966によれば、立命館はこれに備えて定員数を増加し、関関同はしていないってこと?
>>968によれば、後出しで定員増加すれば不交付 措置にならないの? そんなん有り?

定員を増やしたとしたら、推計歩留まり率と実際の歩留まり率の差に余裕を持たせた、推計ミスによる
交付金不交付を防ぐために歩留まり率の推計上限に会わせた、ってことでは?
ということは、技術的な対応であり、合格者を増やすわけじゃないと思うな。

973名無しの立命生:2016/12/08(木) 18:57:57 ID:B.nQTeMs0
入学定員の1.10倍以上入れたら補助金が出ない。より厳しくなる。
1. 私立大学等経常費補助金の交付に当たっては、入学定員の充足状況による不交付 措置を行っている

2. 収容定員8,000人以上の大規模大学では1. 20倍以上  →  1.10倍以上に変更

各学部の入試合格者数の中からどれくいらいの学生が実際に立命館に入学してくれるのか?
これが歩留まり、歩留まり率でしょ? 立命館の場合はこの推計がかなり難しのでは?
入試方式もたくさんあるしね。
例えば、定員100人として、合格者200人出しました、歩留まり55%で110人。過去の入試データから
推計するんだろうが、読めない部分があって1.12倍になりました。補助金不交付です、ってか?

>>966によれば、立命館はこれに備えて定員数を増加し、関関同はしていないってこと?
>>968によれば、後出しで定員増加すれば不交付 措置にならないの? そんなん有り?

定員を増やしたとしたら、推計歩留まり率と実際の歩留まり率の差に余裕を持たせた、推計ミスによる
交付金不交付を防ぐために歩留まり率の推計上限に会わせた、ってことでは?
ということは、技術的な対応であり、合格者を増やすわけじゃないと思うな。

974名無しの立命生:2016/12/08(木) 18:58:36 ID:B.nQTeMs0
入学定員の1.10倍以上入れたら補助金が出ない。より厳しくなる。
1. 私立大学等経常費補助金の交付に当たっては、入学定員の充足状況による不交付 措置を行っている

2. 収容定員8,000人以上の大規模大学では1. 20倍以上  →  1.10倍以上に変更

各学部の入試合格者数の中からどれくいらいの学生が実際に立命館に入学してくれるのか?
これが歩留まり、歩留まり率でしょ? 立命館の場合はこの推計がかなり難しのでは?
入試方式もたくさんあるしね。

定員を増やしたとしたら、推計歩留まり率と実際の歩留まり率の差に余裕を持たせた、推計ミスによる
交付金不交付を防ぐために歩留まり率の推計上限に会わせた、ってことでは?
ということは、技術的な対応であり、合格者を増やすわけじゃないと思うな。

975名無しの立命生:2016/12/08(木) 19:39:38 ID:B.nQTeMs0
ごめんなさい
ネット接続が変で多重投稿してしまいました

もう書き込みしませんのでお許し下さい

976名無しの立命生:2016/12/19(月) 00:35:10 ID:xB/Im4IM0
今年の会計士最終合格者数
今のところ26人

977名無しの立命生:2016/12/19(月) 13:47:30 ID:fPLSsutQ0
去年悪かったから
今年は大幅増といきたいね。

978名無しの立命生:2016/12/23(金) 23:51:35 ID:yyLbEUNc0
科研費採択ランキングTOP30
2016(H28)11.28 単位千円
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/3-4-1/3-4-1_h28.pdf 採択件数 配分額(合計)
1 東京大 - 3,862 - 21,672,950
2 京都大 - 3,050 - 13,757,380
3 大阪大 - 2,585 - 10,697,537
4 東北大 - 2,510 - 9,977,760
5 九州大 - 1,962 - 7,158,970
6 名古屋 - 1,843 - 7,682,610
7 北海道 - 1,681 - 5,802,940
8 筑波大 - 1,294 - 4,073,095
9 神戸大 - 1,107 - 2,819,830
10 広島大 - 1,075 - 2,620,865

11 慶應大 - 1,028 - 3,231,540
12 早稲田 - 982 - 2,725,580
13 東工大 - 941 - 4,549,740
14 金沢大 - 876 - 2,322,671
15 千葉大 - 854 - 2,268,630
16 岡山大 - 848 - 2,318,680
17 新潟大 - 787 - 1,729,000
18 理化研 - 772 - 4,062,760
19 東医歯 - 655 - 1,807,260
20 熊本大 - 653 - 1,743,690

21 長崎大 - 646 - 1,432,210
22 日本大 - 600 - 996,320
23 産技研 - 564 - 1,962,740
24 徳島大 - 580 - 1,425,320
25 信州大 - 557 - 1,085,644
26 立命館   - 527 - 1,162,070
27 山口大 - 498 - 1,064,310
28 鹿児島 - 492 - 956,930
29 順天堂 - 474 - 863,070
30 愛媛大 - 451 - 1,275,690

979名無しの立命生:2016/12/24(土) 08:13:13 ID:9tHLnnls0
昨日の讀賣へのカラー1ページ全面広告は

大阪版だけでなく、東京版にもでていた。

980undefined:2016/12/24(土) 23:09:06 ID:yyLbEUNc0
公務員・教員試験実績
---------------- - 2015年度

国家公務員総合職 - 21
国家公務員一般職 - 196
外務省専門職 - 2
国税専門官 - 102
労基監督官 - 14
財務専門官 - 15
裁判所職員一般職 - 26
教員 - 294

京都府 - 24
京都市 - 58
大阪府 - 23
大阪市 - 13
兵庫県 - 3
神戸市 - 13

計 - 804

981名無しの立命生:2016/12/25(日) 23:32:16 ID:CKlpCMjk0
学生オフィス
学生に奨学金をできるだけ、借りるように推奨してくるのはなぜだ
今までに、数回減額相談したが、しない方がよいと、諭されしなかったが、かなり、後悔してる

982名無しの立命生:2016/12/27(火) 11:23:36 ID:YW6vEOQA0
衣笠旧図書館跡地。なんとも醜悪な景観でありますなぁ。将来の展望、希望を提示できればまだ我慢できますな。

983名無しの立命生:2016/12/27(火) 15:06:47 ID:mMHvfCR20
学而館がコの字形に小さくなった。以外に小さかったのね。

984名無しの立命生:2016/12/28(水) 15:37:08 ID:9ZkY.n7U0
あれ、ずっとひとつの建物だと思っていた。
でも実は別々の建物がぴったりくっついていたのね。。
昔の衣笠の劣悪な環境を物語るようだわ。
どんだけ過密状態だったんだろう。
西側広場にも校舎が建っていたそうだし、もちろんBKCもなかったし。
もっとも、当時は今みたいに学生数も多くなかったそうだけど、それでも。。

985名無しの立命生:2016/12/29(木) 20:59:45 ID:8.Tsyd1k0
そうです。
衣笠一拠点時代は理工学部を含め2万3千人の学生がひしめき合っていた。
同志社も今出川に2万人強。関学はゆったり上ヶ原に1万人強。
早稲田は4万人、明治は3万人。
マスプロ大学は大教室でマイクによる講義。でも教室はガラガラ。
でも活気があったよね。同立戦に駆けつけるし。学生街には喫茶店が似合った。
二十歳の原点、荒神橋にはシアンクレールという伝説のジャズ喫茶があった。

986名無しの立命生:2016/12/30(金) 01:08:40 ID:S374nDdc0
キャンパス東側への拡大がハンパない。
小松原駐輪場の存在も大きい。
東方拡大で今まで窮屈だったところに余裕が生まれた。
西側も、昨年買収した聖ヨゼフ修道院跡地があり、さらなる余裕が生まれた。

将来的には究論北側も広がるだろう。

987名無しの立命生:2016/12/31(土) 11:51:54 ID:Gac/Xbog0
>>986
本部跡地購入したんだ。西大路沿いの聖ヨゼフ修道院は旧住友家別邸で西園寺家としては縁があるな。あそこにも大きな空き地ができてるが跡地活用は決定してんだろうか?

>>982-984
学而館の取り壊し白紙になったんだ。中途半端なものが残る気がするが、改築してコモンズの機能を集約するか食堂やカフェの機能に変えてしまえば、東西の広場を中継できんこともない。

988名無しの立命生:2016/12/31(土) 13:20:57 ID:Bf4za62o0
http://www.ritsumei.ac.jp/file.jsp?id=228009&f=.pdf

旧聖ヨゼフ修道院跡地3,386平米取得。

989名無しの立命生:2017/01/01(日) 22:54:18 ID:KzFrKxwA0
総長・理事長の新年のあいさつに
オーストラリア国立大学との教学連携を
さらに進めるとの内容あり。
今年のどこかで具体的発表があるかも。

990名無しの立命生:2017/01/03(火) 21:42:56 ID:W6Q.GSIU0
いっそ社系は茨木駅周辺地の土地を買い増して全て移転してしまい
衣笠を究極の日本文化研究拠点にしちまえよ
世界一流の研究者が欲しいものが京都にあれば一気にグローバル化が進むぜ

991名無しの立命生:2017/01/04(水) 20:41:38 ID:3UyKkY6Y0
>>989
言及こそあるけど、ついに「共同学部」の文言が消えたね。
一体どのような内容になるのか…

992名無しの立命生:2017/01/08(日) 00:24:34 ID:9tHLnnls0
2016年の国家公務員一般職の
合格者数は何人?

993名無しの立命生:2017/01/09(月) 16:00:48 ID:xIwANZlI0
>>991
当初から「共同学士課程」という表現だよ。
http://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/12916/year/2014/publish/1

994名無しの立命生:2017/01/16(月) 00:08:50 ID:xB/Im4IM0
13日の讀賣新聞に出ていたが、
18年、国際関係学部にアメリカン大学と
共同運営する新学科を設置するとのこと。

995名無しの立命生:2017/01/16(月) 17:44:23 ID:raEk9EC60
https://dot.asahi.com/aera/2016052700210.html

http://www.gakuinkai.com/hakumon41/campus/tama_april2003/DSCF0340.jpg

中央大の炎の塔ってあるけど、今度建て替えが決まった衣笠キャンパスの興学館もこれぐらいの規模にならんかな。

996名無しの立命生:2017/01/18(水) 03:20:49 ID:I.g5k/o.0
>>994
それ、去年の夏の終わりにニュースになってたんだが…>>902-903

997名無しの立命生:2017/01/19(木) 00:52:59 ID:xB/Im4IM0
http://d.hatena.ne.jp/tomookazemi/
平成28年度公認会計士試験合格者出身大学トップ10

 1 慶應大  139
 2 早稲田   96
 2 中央大   96
 4 明治大   72
 5 東京大   36
 6 同志社   33
 7 立命館   29
 8 関学大   27
 8 法政大   27
10 神戸大   26

998名無しの立命生:2017/01/21(土) 23:04:13 ID:L4EIwl6E0
食科学部の公式サイトが年末にリニューアルされてんね。

http://www.ritsumei.ac.jp/gas/pre/

999名無しの立命生:2017/01/26(木) 23:04:34 ID:yyLbEUNc0
USNEWS世界大学ランキング
http://www.usnews.com/education/best-global-universities/japan?page=3

日本BEST30位

- 2017年  - Global Score
1 - 東京大 - 75.8
2 - 京都大 - 69.3
3 - 大阪大 - 64.4
4 - 東北大 - 64.3
5 - 名古屋 - 61.2
6 - 東工大 - 60
7 - 早稲田 - 57.2
8 - 九州大 - 56.9
9 - 北海道 - 56.6
10 - 筑波大 - 56.4

11 - 慶應大 - 52.5
12 - 広島大 - 52.4
13 - 首都大 - 51.8
14 - 岡山大 - 51.1
15 - 神戸大 - 50
16 - 千葉大 - 47.3
17 - 東医歯 - 46.3
18 - 信州大 - 45.5
19 - 立命館 - 42.5
20 - 総研大 - 42.5

21 - 大市大 - 42.4
22 - 東理大 - 41.6
23 - 金沢大 - 41.2
24 - 新潟大 - 41.1
25 - 熊本大 - 40.1
26 - 奈先大 - 38.6
27 - 東海大 - 38.3
28 - 長崎大 - 38.2
29 - 愛媛大 - 37.7
30 - 順天堂 - 37.5

1000名無しの立命生:2017/01/27(金) 07:00:46 ID:nFf8.deg0
ソフトバンク、50億円規模の「Pepper 社会貢献プログラム」--
立命館とプログラミング教育を推進

http://japan.cnet.com/news/service/35095558/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板