したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

立命館に期待すること第2章

1名無しの立命生:2016/02/23(火) 21:26:43
立命館学園に期待するスレ
2017年人間系新展開、研究科再編、教職大学院新設
2018年食科学部(仮称)新設
ANU共同学部新設など

立命館に期待すること第1章
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12438/1406358528/

775名無しの立命生:2016/05/19(木) 21:14:41 ID:9rtNfNL60
>>774
経済の衣笠回帰プランには産社のOIC移転が前提になるね。
衣笠を全国からの集客が見込める戦前からの伝統学部(法文経済)と
看板学部(国関)で固め、
OICには戦後の新興学部(経営産社政策)と人気学部(心理)を配置して
地元から集客する。

なお映像は文の分家として考える。
京都は日本映画の聖地でありゲーム産業の世界的聖地であり、
産学官連携上からも衣笠残留組だろう。

776名無しの立命生:2016/05/21(土) 10:58:27 ID:IMQGvs.I0
>>775

京都が映画の聖地であることに疑いはないけど、まだまだ世間一般に知られていない。

京都に本部を置く任天堂の映像制作分野進出が発表されたばかりだが、「京都 = 映画産業」というのが世界的な共通認識になって欲しい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板