[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
Facebookキリストの手紙から 皆様への警告(2)
1
:
管理者
:2014/05/17(土) 00:24:42 ID:4CocAVLQ0
また、好伸牧師は「教会は民主主義ではない。神権主義だ。講壇を任される牧師に一切の権威が委ねられている。」「牧師は神によって立てられた人だから、信徒が裁いたり、批判することは許されない」というようなことを説教で何回も何回も言って、私たちが従順にひたすら牧師に従うことを要求していましたが、お金でも奉仕でも何でも言うことを聞く一種の「奴隷」を作る為であった、と今にして思います。これが、私が貯金を一切しないで献金に走った「精神的地ならし」となりました。
某教会では什一献金を何度も何度も信徒に要求していました。講壇の上から牧師はいつも什一献金を勧めていました。旧約聖書のマラキ書(3章8節)がその根拠でした。(人は神のものを盗むことができようか?ところが、あなた方は私のものを盗んでいる。しかも、あなた方は言う。「どのようにして私たちはあなたのものを盗んだでしょうか?」それは十分の一と奉納物によってである。あなた方は呪いを受けている。あなた方は私のものを盗んでいる。この民(イスラエル人)全体が盗んでいる。十分の一をことごとく、宝物倉に携えて来て、私の家の食物とせよ。こうして私を試してみよ。―万軍の主は仰せられる。私があなた方の為に、天の窓を開き、あふれるばかりの祝福をあなた方に注ぐかどうかを試してみよ。)労働から得られた賃金でも、商売の儲けでも、生産した農産物でも、全ては神の物である。その十分の一を教会に差し出せば、神の物を全て返したことになるから、教会に出しなさい、ということを言うわけです。そうすれば、神はあなた方を祝福します、恵み(ご利益)を与えますと。
「サラリーマンは可処分所得の十分の一ではなく、収入総額の十分の一を出しなさい。出さない人は神の物を返さない人だから泥棒だ。」と牧師は言います。ご主人は自分で働いて稼いでいるつもりかも知れないが、それはご主人の物でなく、すべて神の物だから神の教会が受け取る権利がある、と言います。
私はそれを信じ、教会の指導、勧めの言葉に応えて什一献金をしないと神の前に泥棒、犯罪者になってしまうと思い、主人が「この教会はインチキっぽい、おかしい教会だ、行くのはどうか」と言って主人は行かなくなり、また福徳銀行が倒産し、勤務先が変わり収入が半減、生活が厳しくなったこともあり、「こういう教会に什一献金はしたくないし、出来ない」と禁じられていたにも関わらず、「ちょっとしかしていない」と主人にウソをついて、それをしてきました。教会であまり何度も何度も言われると精神的プレッシャーを感じ、生活苦にさいなまれてもそうせざるを得ませんでした。教会側は「強制していない」と言っていますが、事実上は強制でした。そして、「献金出来ることは幸せの道で、偉大なる神の御旨に用いられる事は感謝である」と教え込まれました。
什一献金をする者は必ず神が生活の保障をすると言われましたが、一時期、主人は良い収入を取って来ていましたが、どんどん教会にやるものですから、貯金も出来ずいつもお金が無く、しかし、そういうことは主人には一切話さず、生活は困窮に陥っていきました。主人は私がしっかり定期預金でもして貯金していると思っていましたが、私は主人を裏切り続けていました。
新約聖書には、イエス様が「収入の十分の一を私の所に持って来た者は天国に入れてやる」と言ったなどということは一切書かれてないのに、旧約時代、何千年前のイスラエル人たちが神殿運営の為に要求されたことを現代に生きる私たちに要求すること自体、時代錯誤です。
私は教会の言うとおりに動く人間にいつの間にかされていました。「洗脳」を受け、完全にマインドコントロールされて、自分で気付かぬうちに某教会の「奴隷」になっていました。
2
:
中川誠一
:2014/05/17(土) 13:01:36 ID:TIvnT4l20
信仰と献金をリンクして十分の一献金を要求されると、何も知らない人は信頼している分だけ騙されるかな。
3
:
管理者
:2014/05/18(日) 20:16:37 ID:57m4Uyu.0
気にしちゃうのは
奥さまのかさぶたを剥がしてしまうことを心配しちゃいます。
4
:
中川誠一
:2014/05/18(日) 23:52:05 ID:85/DvAZg0
>「教会は民主主義ではない。神権主義だ。講壇を任される牧師に一切の権威が委ねられている。」
>「牧師は神によって立てられた人だから、信徒が裁いたり、批判することは許されない」
教会は神権主義なのであれば、最も小さい羊が最も偉い。
「牧師に一切の権威が委ねられている」というのであれば、牧師は最も小さい羊に徹底して仕えねばならないだろう。
神さまが一切の権威を委ねたというのであれば、委ねるだけの理由があるのだから、キリストのように仕えねばなりません。
「牧師は神が立てた」のであれば、信徒の上に君臨してはなりません。
信徒の上に君臨した場合、それは「神さまが立てていない」と宣言しているようなものです。
5
:
中川誠一
:2014/05/19(月) 00:05:02 ID:wznWL/YI0
>私は教会の言うとおりに動く人間にいつの間にかされていました。
>「洗脳」を受け、完全にマインドコントロールされて、
>自分で気付かぬうちに某教会の「奴隷」になっていました。
うーん、「完全にマインドコントロールされて」という部分が、この文章を書いた人の心をむしろ蝕んでいるかな・・・
私はむしろそっちの方が心配です。
本当に「完全にマインドコントロールされ」たのでしょうか?
統一協会の人たちと話していて、この人たちが脱会した時「完全にマインドコントロールされ」ていたと告白したら、
私は「???」となります。
現在、ビュン・ジェーチャン氏の裁判は係争中です。
これは私も関わることになった教会のカルト化問題です。
私は「???」です。
6
:
エシュコル
:2014/05/19(月) 15:10:31 ID:VSBjr92g0
>4
アーメン、アーメン。完全に100%アーメン。
>5
どちらも結局は欲があったからこそ。
牧師や取り巻き連中はその甘い汁を欲しがり、地位や名誉、お金、果ては色欲まで、お下がりとか余ったものを頂戴したくてウズウズしている。
被害者は被害者で何も考えないものだから、ここまでならOKという線引きが無い。
もし本当ならこうなるだろう。では違っていたら? と考えない。
ここ何年も話題になりながら被害に遭っているオレオレ詐欺と同じ。
確認も一切せずに、パニクってるだけ。
どちらも何かしらの欲があるから、騙されるのであり、欲が無ければ騙される訳が無い。
まあ日本の教育方針が、上位下達で疑問を抱かせないせいもあるんだろうが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板