[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
教会のカルト化問題を考える
100
:
匿名
:2015/04/06(月) 00:37:52 ID:zbMWX8ws0
世界で最も暴力を愛する宗教がキリスト教
101
:
匿名
:2015/04/06(月) 01:33:06 ID:zbMWX8ws0
暴力宗教
102
:
匿名
:2015/06/08(月) 22:50:48 ID:lyifQ7gg0
トラブルと事件しかないアホ宗教
103
:
名無しのひつじさん
:2015/07/26(日) 03:51:15 ID:Y.uWSEso0
真面目な話が無くなってしまいましたね。
あらしに駆逐されてしまいましたね。
正しく論理立てて批判するなら批判しなさい。
参考ブログ:
http://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009/
104
:
名無しのひつじさん
:2015/08/04(火) 15:25:18 ID:DKMRRQCk0
1753年、J・P・プラッシーが生まれた。
キリスト教の宗教性を、学問的に究めるための聖書学
という事を始めたJ・P・プラッシーが、この年に生まれ
た(1753年〜1826年)。
そして、この学問は、時代が進むほど、研究が進めば
進むほど、
キリスト教の悲劇が極まって行ったという経過をたど
った。
そのキリスト教の悲劇は、新約聖書学という近代の学
問で、厳密に、精緻に、研究をすればするほど、万人を
説得できるような、確実不動のイエス像の再構成の見通
しが、暗くなって来ることであった。
研究によって再建されたイエス像は、たかだか蓋然性・
妥当性の域を出なかった。
例えまた、再建されたとしても、イエスの思想は、新
約思想の部分にしかならず、全体になり得ないというも
のだという事が判明した。
また、この部分的なイエスの思想を使って、新約思想
の本質を探ろうとしたら、原始キリスト教団の多くは、
切り捨てられてしまうという結果となった。
また、そのイエスの思想は、その肝心な神学的根拠が
明白ではない。
つまり、
『キリスト教は、基礎からしっかり積み上げられるよ
うな宗教ではない』と、分析された結果となった。
砂上の楼閣的な宗教だとの研究結果になって行った。
キリスト教は、研究が進めば進むほど、宗教として成
り立ちえない事が明白になって行った・・その様な、研
究の歴史となった。
..
(詳しくは、以下のブログへ。そして、宜しければ、
このブログを世界へ転送してください)
http://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009
または
http://d.hatena.ne.jp/HACHI2009
105
:
匿名
:2015/09/10(木) 06:22:55 ID:RC09BKG60
一般的な宗教トラブルとは無縁ですけど、以前巻き込まれたことのある知人の意見を紹介しておきます
とくに新興宗教関係の人権侵害のトラブルは、その団体の本部に連絡するなり、他の国連加盟国にもカルト指定するように呼び掛ける対策方法があります
現代の日本ではそんなに危険な思想団体
は存在しないし、新興宗教関係のトラブルは、その宗教の教義というより、問題をおこした信者の出自や主観や思い込みによるところが大きい
だから、特定の宗教を批判しているわけではないけれど、先述した対策を取れば、難しいことを押し付けた当事者達は確実に重大な責任を問われることになる
最も、そういう選択肢のある相手や、周囲に調査能力の高い人間がいることが判ると、反応したり近づいて来なくなることが多いけど
一番有効なのは、定期的に距離を置くよにしてまともに反応しないのが一番いいでしょう
そうすれば、双方とも傷付かずに済みますから
106
:
匿名
:2015/10/22(木) 02:33:36 ID:AyZDqZSI0
キリスト教なんてやるだけ自分が傷だらけになるだけ
107
:
匿名
:2015/10/22(木) 02:34:18 ID:AyZDqZSI0
そんだけ狂った宗教だってことですよ
108
:
匿名
:2015/10/30(金) 13:03:50 ID:xuCeCYJ60
カルト教は社会を駄目にする
109
:
ponta
:2016/10/05(水) 16:18:46 ID:NB42pGyA0
上に書いてしまいました。
追記です。
人間の肉は美味しいと言うデマがあります。悪魔の囁きですが、実際には無味、美味しさ無
です。つまり、人間が人間を美味しいと感じることが異常な様に創られているのでしょうね。
牛や豚、あるいは魚を頂き、とても美味しいと感じるのは、やはり自分の肉じゃないからではないでしょうか。
ちなみに覚せい剤売人の方から、人肉らしきものをご馳走になったことがあります。
味がしません。イノシシの肉だと言われましたが、昔食べたことのある美味しい深みのある肉の味がしません。
110
:
ponta
:2016/10/05(水) 17:28:46 ID:NB42pGyA0
信仰の自由
信仰の自由が発布されていらい、キリスト教は自由に布教できると考える方も多いかと思います。
しかし、日本がいぜんとして隠れキリシタン的世界観を持ち続けていることに変わりはまりせん。
アメリカから与えられたものですから、日本の国内事情に合わないことが多いかと思います。
日本人を得るために、まるで駅前で演説できるキリスト教の信仰生活は無いです。
私に家系はは古代キリスト教会です。ですが、布教に当たり、神社の様にしていますが、お祭りするものは無く、
聖書に書かれているように、イエスの上に家を建てなさい。で、岩の上に小さな家を建てたオブジェを正面に置いています。
ご神体はありません。神道には、自然崇拝と高名な方を崇めることと、この古代キリスト教形式があります。
明治維新には、キリスト教の布教が自由になりましたので、急いで廃止しましたが、氏子として神主は周辺に住み着いています。
皇室もキリスト教信者の美智子妃殿下と雅子妃をお迎えすることが出来ました。何ら問題が無いのですが、皇室が古代キリスト教であることは
公然と伝えることは出来ないでいます。
つまり、日本は、公然とその姿を現すことのできない国だと言うことがいまだに続いているということです。
迫害されるだけとも意見は、正当です。迫害の限度が過ぎて、江戸時代取り締まり時代のごとく事実の迫害が見えないことが問題です。
キリスト教の名を借りて、キリスト教を迫害する裏仕事を、表で堂々と行える時代になったと言うことです。
皇室は古代キリスト教。日本を治めた最初の朝廷です。が、その権威を利用して、神と崇めさせて、戦争に使い切った歴史でもあります。
神社だけでなく、古墳にも十字架に見えるように配置された印が、航空写真で見ることが出来ます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板