したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

10月20日

209名無しさん:2015/05/08(金) 18:32:36
>>205
>>なぜNOD/SCID を使ったのかの理由が書いてあるでしょ。

それもどっかからの借りパクだろう。
どっかのHPでも見て書いたのかね?
女子医が買っていた動物業者の日本チャールスリバーのHPにでも書いてあったか?
調べて見るか。

210名無しさん:2015/05/08(金) 19:13:03
>208

マヌケ。

211名無しさん:2015/05/08(金) 19:15:17
>209

何でお前ここにいるの?
話題に関心なければ居なくなればいいじゃないか。
頭悪いから自分が何していいのか分からないでここで迷子か。
バカタレが。能無し。

212名無しさん:2015/05/08(金) 19:18:28
独立監査人の監査報告書
平成22年6月23日
独立行政法人理化学研究所
理事長 野依 良治 殿
あ ず さ 監 査 法 人
指定社員
業務執行社員
公認会計士
髙波 博之
指定社員
業務執行社員
公認会計士
秋山 茂盛
指定社員
業務執行社員
公認会計士
金子 靖
当監査法人は、独立行政法人通則法第39条の規定に基づき、独立行政法人理化学研究所の平成21年4月1日から平成22年3月31日までの第7期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照表、損益計算書、キャッシュ・フロー計算書、行政サービス実施コスト計算書、利益の処分に関する書類(案)及び附属明細書(関連公益法人等の計算書類及び事業報告書等に基づき記載している部分を除く。)並びに事業報告書(会計に関する部分に限る。)及び決算報告書について監査を行った。なお、事業報告書について監査の対象とした会計に関する部分は、事業報告書に記載されている事項のうち会計帳簿の記録に基づく記載部分である。この財務諸表、事業報告書及び決算報告書(以下「財務諸表等」という。)の作成責任は、独立行政法人の長にあり、当監査法人の責任は、独立の立場から、財務諸表等について意見を表明することにある。
当監査法人は、独立行政法人に対する会計監査人の監査の基準及び我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。これらの監査の基準は、当監査法人に財務諸表等に重要な虚偽の表示がないかどうかの合理的な保証を得ることを求めている。監査は、独立行政法人内部者による不正及び誤謬並びに違法行為が財務諸表等の重要な虚偽の表示をもたらす要因となる場合があることに十分留意して計画し、試査を基礎として行われ、独立行政法人の長が採用した会計方針及びその適用方法並びに独立行政法人の長によって行われた見積りの評価も含め全体としての財務諸表等の表示を検討することを含んでいる。当監査法人は、監査の結果として意見表明のための合理的な基礎を得たと判断している。この合理的な基礎には、当監査法人が監査を実施した範囲においては、財務諸表等の重要な虚偽の表示をもたらす独立行政法人内部者による不正及び誤謬並びに違法行為の存在は認められなかったとの事実を含んでいる。なお、当監査法人が実施した監査は、財務諸表等の重要な虚偽の表示の要因とならない独立行政法人内部者による不正及び誤謬又は違法行為の有無について意見を述べるものではない。
監査の結果、当監査法人の意見は次のとおりである。
(1) 財務諸表(利益の処分に関する書類(案)を除く。)が、独立行政法人会計基準及び我が国において一般に公正妥当と認められる会計の基準に準拠して、独立行政法人理化学研究所の財政状態、運営状況、キャッシュ・フローの状況及び行政サービス実施コストの状況をすべての重要な点において適正に表示しているものと認める。
(2) 利益の処分に関する書類(案)は、法令に適合しているものと認める。
(3) 事業報告書(会計に関する部分に限る。)は、独立行政法人の業務運営の状況を正しく示しているものと認める。
(4) 決算報告書は、独立行政法人の長による予算の区分に従って決算の状況を正しく示しているものと認める。
独立行政法人と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
以上

213名無しさん:2015/05/08(金) 19:20:53
>208

どうしたの?マンジル君。監査報告書もちゃんと読んでね。
はい、感想文でも書いたら。厳しい監査だね。金誰が払ってるの?
ははははは。トンチンカントンチンカン。

214名無しさん:2015/05/08(金) 19:28:47
どこの監査法人を使って報酬を支払うかは会社の自由よ。くふふふふ。

215名無しさん:2015/05/08(金) 19:31:56
>それもどっかからの借りパクだろう。
どっかのHPでも見て書いたのかね?
女子医が買っていた動物業者の日本チャールスリバーのHPにでも書いてあったか?
調べて見るか。

彼らがその可能性を示唆してるんでしょ。君じゃない。君が何か主張したいんなら
その根拠を示しなさい。君が調べるんだよ。

216名無しさん:2015/05/08(金) 19:36:00
足場のことはティシュー時から書かれている。彼らはその根拠を
200本の論文の中と踏んでるようだね。言っとくが僕は「見てるだけ」では
ないぞ。ヤスパース氏にこっぴどく叱られたからね。断じて彼ではない。
無論「通りすがり」さんでもない。がははははは。

217名無しさん:2015/05/08(金) 19:46:36
Susan Tedeschi "Don't think Twice"

聴ける。悪くない。

218名無しさん:2015/05/08(金) 19:49:56
いい声だ。欠点は人の嫁さんだということかな。がははははは。
先日ホワイトハウスでも歌ってたな。旦那と。ブルーズは連歌だよ。

219名無しさん:2015/05/08(金) 21:45:52
バカンティ研で使っていたのは裸のマウスだったね。
裸のマウスに人の耳をはやしていた。

220名無しさん:2015/05/09(土) 00:41:10
>>197

出た出た。
コンテクストが解らないお馬鹿マンジル。
ファブリーズ!

221名無しさん:2015/05/09(土) 02:56:55
また荒れてきたな。 tank

222少年犯罪の厳罰化を!:2015/05/09(土) 05:10:11
少年犯罪の厳罰化を!

223名無しさん:2015/05/09(土) 06:50:16
>>221

酒も飲まずに読める文章とな?

224見てるだけ:2015/05/09(土) 06:53:37
僕の名を思わせぶりに騙らないでね。
さは言へど上戸はをかしく罪ゆるさるる者なり。

225通りがかり:2015/05/09(土) 07:02:10
>>220

どこに食いついてるんだい、バカマンジル?

226名無しさん:2015/05/09(土) 07:07:02
小保方嬢の学位剥奪、科学コミュニティ追放でSTAP騒動も終わりますね。
一年半楽しませてくれました。

227通りがかり:2015/05/09(土) 07:47:15
>>226

終わったらトットト出て行けバカマンジル。
そもそもいつから同じこと言ってながら居続けてるんだ、バカマンジル。
いや、若山。

228名無しさん:2015/05/09(土) 08:00:25
>論文には、テラトーマで用いた免疫不全マウスは、NOD/SCID の4週齢マウスと書かれている。

その通りだ。そういう時は出典を貼るのよ。

1 × 10X7 STAP cells were seeded onto a sheet composed of a non-woven mesh of polyglycolic acid fibres (3 × 3 × 1 mm; 200 μm in pore diameter), cultured for 24 h in DMEM + 10% FBS, and implanted subcutaneously into the dorsal flanks of 4-week-old mice.

229名無しさん:2015/05/09(土) 08:06:23
>しかし、実験計画書で出されているのは、Balb/c の6週齢マウスらしい。

違う。計画書には週齢なんか書かれてない。どうしてPEACEのホームで確かめないの?
6週齢マウスに関して記載しているのは毎日新聞でしょ。

>理研の会計システムに残る物品購入記録によると、小保方氏が客員研究員として若山照彦氏(現山梨大教授)の研究室に入った11年3月以降、この実験に使える運営費交付金で若山研が初めて免疫不全マウスの購入手続きをしたのは12年1月24日。6週齢の雄のマウスを受け取ったのは3日後の27日だった。

しかも、ここだけではBalb/c と書かれていないし、たった一匹の情報があるだけで他は確かめられてない。「らしい」と書くな。オバチャンの井戸端会議みたいで恥ずかしかろう。

230名無しさん:2015/05/09(土) 08:08:09
>小保方さんの実験ノートも6週齢マウスと記載があるようだ。

どこかで見たような気もするんだが見つからない。貼ってくれ。

231名無しさん:2015/05/09(土) 08:15:46
>購入記録があるのもBalb/c の6週齢マウスだけみたいだね。

「みたい」じゃない。質問の回答書に若山研のNOD/SCID 購入記録は無いとある。
買われたマウスが全部Balb/c の6週齢マウスだとは書いてない。理屈からして
買われたマウスはNOD/SCID ではないということで、そのうちの1匹はオスの6週齢マウスだ
ということになる。しかも若山研でこくの計画に従って買われたマウス以外に
使えるマウスがあるのか無いのかに関して何も質問がないし、答えもない。「僕のマウス」の
小保方使用なんて計画書は出てないぞ。にも関わらず若山先生は記者会見で
「僕のマウス」を渡したと言わなかったかね。

232名無しさん:2015/05/09(土) 08:18:42
>少なくともSTAP細胞を行っていた時期にNOD/SCIDマウスは若山研では購入記録がないみたいだ。

これも間違い。「ないみたいだ」ではない。「ない」。君はまず事実関係に関してもっと
正確な言葉遣いをしなさいな。もやーーーーーーっとしないで。

233名無しさん:2015/05/09(土) 08:20:48
>これが事実ならエアー実験と言われても仕方あるまい。

だから事実関係をもっと正確に調べなさい。あてずっぽう言ってないでいいから。

234名無しさん:2015/05/09(土) 08:48:56
>207 :名無しさん:2015/05/08(金) 16:49:12
若山さんが白毛の免疫不全マウスなんて渡してない。私が小保方さんに
渡したのは裸マウスのBALB/c-nu/nuだと証言して証拠を示せばFI幹細胞で
テラトーマを作ったと書いている犯人は小保方さんだと特定できるじゃないか。

でも、そう言ってないぜ。若山さんは。ということはそうではないということも考え得る。

235名無しさん:2015/05/09(土) 08:52:57
そうならそうと言えば少なくも小保方さんは前科2犯になるんだけどね。
小保方さんは白毛の免疫不全マウスでFI幹細胞からのテラトーマ作製実験を
したと書いてるのに。若山さんが免疫不全マウスを渡したときにそれが裸マウスだったか
白毛マウスだったか忘れたと?
だからいつまでも共犯を疑われているのよ。

236名無しさん:2015/05/09(土) 08:58:41
それを言うなら理研も共犯でしょ。こんなことは全部調べが付いてるに決まってる。
互いにスネに傷がある者同士の共犯だね。武田説が正しそうだな。

237名無しさん:2015/05/09(土) 09:02:00
いつになったらESのミンタミ犯が確定するのかな。
どうやら我々の敵には証拠を隠蔽している理研も入っているかもしれないね。
彼らは何時になったら戻ってくるのか?
何がそんなに忙しいんだい。又釣りなのかい?

238ヤスパース:2015/05/09(土) 09:08:37
ボ・ラ・ン・テ・ィ・ア
もう出かけるよ。

239通りがかり:2015/05/09(土) 10:32:11
他所の掲示板だがこういうのも貼っとこうか。

>15. 2014年5月20日 18:53:44 : dLUv8o9kfk
一時期だが仕事で動物実験棟に出入りしていたことがある。実験動物の専門家ではないのでよくわからないが免疫不全ネズミ(?)のような特殊なマウスやラットは実験動物棟の中の特別な部屋にいた。無菌室に準ずる特別な部屋だ。実験はすべてこの部屋の中で行われ、ネズミが生きてこの部屋を出ることはない。実験時には動物棟のスタッフが付き添い実験動物や器具などの始末は自分たちではできなかった。誤魔化しなんてできるものじゃない。もしかして理研では免疫不全マウスを動物棟から出して個々の実験室で実験していたのか?学生実習じゃあるまいし、理研がそんなことをするなんて信じられないが。

16. taked4700 2014年5月20日 20:04:33 : 9XFNe/BiX575U : UKsRbubM5A
>>15
>もしかして理研では免疫不全マウスを動物棟から出して個々の実験室で実験していたのか?学生実習じゃあるまいし、理研がそんなことをするなんて信じられないが。

ですから、実験そのものがエアなのです。蜃気楼、夢の中、白昼夢です。アメリカにいるバカンティ氏も同じ夢を見ていて、国際的な架空の物語がでっち上げられたのです。この夢には、原子力平和利用という

240通りがかり:2015/05/09(土) 10:33:34
土台があり、できもしないことをさもできるとした点で同じです。

241通りがかり:2015/05/09(土) 10:42:18
こっちはどうだい?

第13回筑波動物実験審査委員会 議事概要
1.日時:平成25年6月18日(火)13時00分〜15時45分
2.場所:独立行政法人理化学研究所
バイオリソース棟1階 森脇和郎ホール
、、、、、、、、
【実報12-004】【実13-004新規】組換えアデノウイルスを用いたiPS細胞樹立方法の開発
(質疑応答・意見)
質問.NOD SCIDマウスを飼育する部屋は、免疫不全マウスを飼育出来る環境が整っているのか。
回答.そうである。BRCにはテラトーマ形成の実験を行っている研究室があるため、その研究室の指導を受けながら実験を行う予定である。
(審査結果)
承認


242名無しさん:2015/05/09(土) 10:43:17
若山研では、BALB/cは27匹購入した記録があるけど、NOD/SCIDは購入記録自体が無いね。

243名無しさん:2015/05/09(土) 11:21:46
>>241

関係ない話だね。

244名無しさん:2015/05/09(土) 11:22:38
理研のマウス運用は相当にルーズだったようだ。今、組織改編でごまかしているが
PEACEの指摘はするどいね。マウスはいくらでも使いまわし可能で
まして凍結胚にしたものからの転用は自由自在と思っていたほうがいい。
しかし、その問題と実際の実験と論文との解離は別問題だ。話はもっとややこしいようで、
笹井さんの改定が問題の発端のようだ。前の論文とは整合していた可能性もある。

245名無しさん:2015/05/09(土) 11:25:49
>243
マウス管理の実情が分かるということ。質問に免疫フゼンマウスを管理できる
環境にあったかというのがあるでしょ。以前から問題になってるということが
うかがい知れるということ。場所が違うというような問題じゃない。理研の体質が
問われている。

246名無しさん:2015/05/09(土) 11:34:05
>>242

BALB/cじゃなくてBALB/c-nu/nuだろ?ここまで深く入り込んで話をする
段階になってきたら略すと紛らわしくなるよ。PEACEの質問に若山研の
核移植計画書を出して、それはSTAPじゃないと批判されたんだが、そのなかに
BALB/cがあるだろ。これは免疫不全マウスじゃない。それから、小保方研で
小保方さん自身の名で始めて出した計画書にはBALB/c-nu/nuが書かれている。
ソースをもっと厳格に確認すると君の言ってることは不正確で、そのことは
上に書かれているよ。ちょっと前に遡って読むといい。

247名無しさん:2015/05/09(土) 11:51:25
>>245
>>質問に免疫フゼンマウスを管理できる環境にあったかというのがあるでしょ。

アデノウイルスを使った研究をしているのは、BRCの中の細胞材料系か疾患系を研究しているラボでしょ。
そのラボ内に無菌室があって管理できるか?って質問でしょ?
BRCの中で免疫不全マウスを使ってテラトーマを作成しているラボがあるから、そこでやると言う回答ですね。
自分の所には無菌室がないので、あるラボに行ってやるという普通の話じゃん。

248名無しさん:2015/05/09(土) 11:53:40
BRCはつくばで、CDBは神戸だね。
動物業者から簡単に購入できるのに、移送中に感染する可能性がある中、つくばから専用業者を使って無菌状態で移送しないでしょ。
輸送費がいくらか知らないけど、買った方が確実だし早くない?注文から3日で届くわけだし。
隠したいことがあるなら別だけど、NOD/SCIDが必要でその実験をやるんでしょ?
買うでしょ。

249名無しさん:2015/05/09(土) 11:58:47
>>246
>>小保方研で小保方さん自身の名で始めて出した計画書にはBALB/c-nu/nuが書かれている。

NOD/SCIDでやった方が良いと論文に書いたのに、計画書にBALB/c-nu/nuと書いたのは小保方さん自身。
申請日は2013年11月27日。
Nature論文を投稿した後。
NOD/SCIDじゃないとダメなはずなのに、なぜBALB/c-nu/nuと書く。

250名無しさん:2015/05/09(土) 12:07:40
>>249

それを君が考えるんだよ。誰に聞いてるの?
自分の頭で考える習慣つけなさい。ボケ防止になる。
せっかく情報あげてるのに。正しく疑問を発さないとね。
正しく問うと既にその中に答えが含まれている。
正しく問えばね、、、

251名無しさん:2015/05/09(土) 12:12:34
<場所が違うというような問題じゃない。>と書いてるのを読み落としたの?
君今場所の違いを言ってて、相手がそこじろゃないと言ってるのに違うところ
搔いてくれてる。猿みたい。相手が何の話してるかよく考えてから書き込むように。
反射神経の良さはここでは問われていない。

252名無しさん:2015/05/09(土) 12:13:39
上は248への答え。下から順番。

253名無しさん:2015/05/09(土) 12:15:19
>>241

筑波動物実験審査委員会は、委員を見れば解るが、外部委員は2人だけ。
理研の筑波事業所の自己点検的なものでしょ。
毎年やってる。
違反しているラボがあったら内部組織の委員会の権限で改善するまで実験停止にするよ、ってな話ですね。
問題が無い部分は、承認されて、実験して良し、となったと言う議事録。
これを議論しても意味がないと思うけど。

254名無しさん:2015/05/09(土) 12:16:12
>>251

だから、買った方が早いでしょ。
凍結胚からわざわざ作るなんて無駄。

255名無しさん:2015/05/09(土) 12:16:47
>>250
>>それを君が考えるんだよ。誰に聞いてるの?

聞いていない。

256名無しさん:2015/05/09(土) 12:17:19
NOD/SCIDじゃないとダメなはずなのに、なぜBALB/c-nu/nuと書く。
BALB/c-nu/nuで実験したからだろ。

257名無しさん:2015/05/09(土) 12:17:53
>>相手が何の話してるかよく考えてから書き込むように。

そのままお返しする。

258名無しさん:2015/05/09(土) 12:20:36
>>247

そうだよ。信じる者は救われる。でも疑っている人もいるんだよ。PEACEみたいにね。
なんか人に言われたことは何でも信用する人が多いね。若山さんが
計画書を出してなくて小保方さんに「僕の細胞」渡してたのに、若山さんの
計画書が裸マウスだったら使えるマウスはなかったって言う人って、
アルツハイマーでしょ。君もES細胞のコンタミ犯が小保方さんだという
証明をしようとしている我々の仲間には入れられない。小学生はこなくていい。

259名無しさん:2015/05/09(土) 12:22:01
>257

マンジルうううう。猿は人の言葉しゃべらないの。

260名無しさん:2015/05/09(土) 12:26:37
>>256

逆流性食道炎の研究でしょ。ちゃんと確認して来い。せっかく小保方が
BALB/c-nu/nuをそもそも知ってたのかなんて聞いてる人にしらせて
やってるのに。お前なんか来なくていい。マヌケ野朗。真昼間から
寝てんじゃねえぞ。そのうち彼らがこの部分に関するチャントした
疑問を呈するであろう。お前は正しく質問ができるようになるまで
自宅謹慎。座敷牢で寝てろ。

261名無しさん:2015/05/09(土) 12:30:36
>>255
>聞いてない。

>なぜBALB/c-nu/nuと書く。
>なぜBALB/c-nu/nuと書く。
>なぜBALB/c-nu/nuと書く。

自問自答終わってから来い。ちゃんとソース見てこいよ。歩きながら寝てるんじゃないぞ。

262名無しさん:2015/05/09(土) 12:34:40
日本語の読み書きができるようになってから来い。

>>254 :名無しさん:2015/05/09(土) 12:16:12 >>251
だから、買った方が早いでしょ。
凍結胚からわざわざ作るなんて無駄。

動物虐待防止の為に殺生数を減らすために胚から作ると答えてる筑波会議の内容読んできたか。
アホはここに来るな。

263名無しさん:2015/05/09(土) 12:37:00
>>260

きみは、夢でもみてるんだろうね。www
日付も読めないか?

「生体内・生体外ストレスによる体細胞のリプログラミングおよびそのメカニズムの解明」と言う課題名の動物実験計画書。
2013年11月27日に小保方さんがユニットリーダーになった後に、小保方さんが出した動物実験計画書だ。

マウスの種類
BALB/c-nu/nu
使用予定数(1年目)5匹
使用予定数(2年目)10匹
使用予定数の根拠:細胞を移植されるレシピエントとして使用。1回の実験に5匹を使用。年間2回程度の移植を予定しているため、実験終了までに15匹程度必要。

小保方さん本人が出しているんだよ。
NOD/SCIDじゃなく、BALB/c-nu/nuでね。

264名無しさん:2015/05/09(土) 12:41:52
>253

そうだね。懸案に上がってるのね。何も無ければ事例にもあがらないでしょ。
僕のうちでは研究してなくて、マウスもいないし、会議もしてないし、人も
呼ばないけどね。火のないところには煙がない。そもそも法律でやれと
言われてるから暇つぶしにやってるだけでしょ。だからこそPEACEの指摘を
受けたんでしょ。僕はこの問題自体を大したことと思ってないんだが
理研のマウス管理は恐らく人に知られたくないくらいの重大な管理不行き届きが
あると思うね。それは実験結果の信憑性まで総て揺るがすくらいの
落ち度が蔓延しているのではと疑義している。

265名無しさん:2015/05/09(土) 12:42:18
>>262
>>動物虐待防止の為に殺生数を減らすために胚から作ると答えてる筑波会議の内容読んできたか。
>>アホはここに来るな。

頭わるっ。
新たなマウスから新たに胚とか細胞を取り出すと1匹殺さなきゃ行けないから、マウスじゃ無くて維持した胚とか細胞を別の研究に使いまわすと言う意味だ。
凍結胚からマウスを作ったら殺す数が減らねーだろ。

266名無しさん:2015/05/09(土) 12:45:54
>263

もう論文はアクセプトされようかという時期だよ。次の課題じゃないか。
題名しか見てこなかったのか。中まで読んで来い。毎夜毎夜徘徊してないかい。昼寝るな。
しっかりしろよ。アルツハイマー野朗。こっちが心配になってくるぜ。

267名無しさん:2015/05/09(土) 12:48:03
>>265

バカタレが。そう答えているのが理研の科学者だよ。どっち向いてションベンしてる。
赤ん坊か。お前。

268名無しさん:2015/05/09(土) 12:52:00
何が問題になってるのかも知らないで書き込んでるバカの相手も楽しいな。
これをマンジル遊びというのか。今度から俺もやろう。

269見てるだけ:2015/05/09(土) 12:53:02
何にも進まないね。彼らの帰りを待つしかないね。

270名無しさん:2015/05/09(土) 12:53:15
>>266

細胞の定着や炎症が問題で上手くいなかいと論文に理由を書いてNOD/SCIDを選んだと本人が、上手くいかないBALB/c-nu/nuを使うなんて申請書を書いちゃう訳ね。
笑える。

271名無しさん:2015/05/09(土) 12:53:52
>>268

マンジル!
他人のフリをするな!

272名無しさん:2015/05/09(土) 12:54:58
>>267

馬鹿たれが。
マウスを作ったら数は増えるだろ。
寝ションベンたれるな!

273通りすがり:2015/05/09(土) 12:56:32
若山さんが僕の渡したのは裸マウスだと今証言しないこと自体に理研の闇が感じられるね。

274他人のフリをするな!WWW:2015/05/09(土) 12:59:06
すみません。
「マンジル!
他人のフリをするな!」なんて書いて。
やっぱりマンジルは僕でした。今思い出したんです。
僕アルツハイマーなんです。許してくだせぇぇぇぇぇぇぇ!

275他人のフリをするな!WWW:2015/05/09(土) 13:02:22
>>272

赤ん坊に何いってもなあ。裸で仰向けになってちっちゃいチンポコリンから
あたり構わずションベンしながら泣くから、ほらほら、君の口に放物線を描いて
入ってるじゃないか。じょぼじょぼと泣き声で何言ってるか分からんぞ。おい。

276他人のフリをするな!WWW:2015/05/09(土) 13:04:22
>>270

やっと意味が分かったかい。せっかく示してやったのに。だから正しく質問しろと
言ったろうが。お前も座敷牢!

277他人のフリをするな!WWW:2015/05/09(土) 13:07:34
>>270

しかし、正解したから許してやろう。
その代わり、ならばなぜ若山さんが本当のことを
言わないのか考えてみよ。

278通りがかり:2015/05/09(土) 13:13:10
炎症を起こす方と起こさない方を間違えるなよ。

279名無しさん:2015/05/09(土) 14:44:26
>>276

お前は意味解ってないだろ。www
日付も解らない。
アルツハイマー。

280名無しさん:2015/05/09(土) 14:47:36
細胞移植用のマウスとしてNOD/SCIDが良い理由を、自分が出した論文に書いてるのに、その後に自分が出した新たな動物実験計画では細胞移植の免疫不全マウスとしては、BALB/c-nu/nuを使いたいわ!うふ。
大ウケ!

281名無しさん:2015/05/09(土) 14:54:05
>>273

エアー実験だとか、いちゃもんつけられたのに、小保方さん側はNOD/SCIDしか使ってないと言わないね。
あ、NOD/SCIDを使うと言う動物実験の計画書がないから言えないか。
あはは。

PEACEが闇に葬ったのねん。

282名無しさん:2015/05/09(土) 16:41:10
>>260
>>逆流性食道炎の研究でしょ。

このアルツハイマーが。
Nature Article論文をもう一回読んでこい。
本文中で成体マウスに逆流性食道炎をさせたやつとExtended Data Figure 9をだ。

283名無しさん:2015/05/09(土) 17:02:22
織田が伊賀場かと咬まぬ毛とか罵り会う昔の画期画戻って来たなww持っと殺れww

284織田信長:2015/05/09(土) 18:48:26
ま、ま、若山が真犯人ということで、ここは穏便に願いたいものじゃの。
本人もああやって恐れ入って縮こまっていることじゃによって。
それとも何か、ワシの裁定が気に入らんとでも、、、、

285徳川家康:2015/05/09(土) 18:54:06
ささ、若山殿、裸ネズミを渡したと織田殿に申し開き為されよ。
あんな小娘をかばい立てなさってどう致しましょうぞ。
世の中の半分は女でござるぞ。

286三木弁護士:2015/05/09(土) 18:57:31
本人立つこともできない状態でときおりバラスわよとか何か意味不明の
言葉をつぶやいている次第でございまして、皆様方にはこれからも
末永くご配慮の程お願い申し上げておきます。はい。

287徳川家康:2015/05/09(土) 19:04:08
若山殿、どう為されたのじゃ。何かお困りか?
渡されたネズミは白でござったか、それともパイパンでござったかな。くふ。

288徳川家康:2015/05/09(土) 19:07:03
いや、失礼申した。無毛でござったかな。クスッ。
いやいや、重ね重ね失礼申し上げた。くっくっくっくくくくくく。

289羽柴秀吉:2015/05/09(土) 19:09:08
徳川殿、何かおかしいことでもござるのか。拙者にもお教えくだされ。

290件のおなご:2015/05/09(土) 19:11:56
若山先生とはメールもパンクして、、、

291織田信長:2015/05/09(土) 19:16:01
誰のアクセスでパンクしたか調べとけよ。もし本当にパンクしてたのなら。

292羽柴秀吉:2015/05/09(土) 19:18:25
若山殿、あのおなごとは、、、

293徳川家康:2015/05/09(土) 19:19:16
打ち合わせでもござるのか、、、、?

294名無しさん:2015/05/09(土) 19:30:34
Susan Tedeschi はやっぱりクロスロードの Anyday が圧巻でしょ。デレクの技もすごかったね。
デュオの相方もいい声でね。クラプトンものけぞってたな。ははは。

295名無しさん:2015/05/09(土) 19:49:36
Clapton はデレクが好きなんだよ。同じ年のギターフェスでTell The Truthの
ソロはデレクにお任せで、本人はニコニコでバッキングしてんだもの。

296少年犯罪の厳罰化を!:2015/05/10(日) 04:26:36
少年犯罪の厳罰化を!

297名無しさん:2015/05/19(火) 08:57:01


298佐高信:2015/05/21(木) 07:40:20
どうして僕が死んじまわないといけないのだ。それにそもそも巨泉が先だろう!

299佐高信:2015/05/21(木) 07:40:54
場所間違えた。

300名無しさん:2015/05/25(月) 05:24:11


301名無しさん:2015/06/13(土) 13:22:47


302名無しさん:2015/06/13(土) 13:24:42


303名無しさん:2015/06/16(火) 06:36:47
キの

304名無しさん:2015/06/17(水) 13:54:59
【業務連絡】
広告の高配この一戦にあり、各員一層奮励努力せよ。

305名無しさん:2015/06/22(月) 22:41:30
 ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   < そーですワタスが変なマンジルです
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/

306自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2015/08/09(日) 23:31:23
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

307名無しさん:2015/08/10(月) 21:21:03
蓋が重い。

308名無しさん:2015/08/10(月) 21:45:34
そろそろ心構えが出来てるか?
なんにも出てこないよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板