したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

タイムリープ総合 Part2

1不思議な名無しさん:2014/08/16(土) 22:21:35 ID:lawO3qiU0
タイムリープの方法等について語ろう!

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1394272896/l50

669不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 02:12:51 ID:H9NEfPpw0
>>663
宇宙全体が粒子で構成されているのに波動関数で記述できない場所ってどこだよw

670不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 02:16:14 ID:QpTYIkAA0
>>666
お前もとりあえず人に説明できる文章書けるようになれよ
要は単語だけ覚えてて中身を理解してないんだよ
だからトンデモ論なんてふりかざせるんだよ
今後は単語なしで説明する訓練してみ

671不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 03:13:40 ID:H9NEfPpw0
>>668
それも時間非対称性を前提にしている波動関数の確率解釈であって、熱力学が破れれば範囲を表せないのであって多世界解釈でしか証明できない話に時間非対称性をもってくることがそもそも矛盾している。

お前はさっきから多世界解釈と熱力学を混同してるから理解できていないのであって、熱力学と量子論の区別できるようになれ。
典型的な思い違いしてる馬○の例だが知ってると思い込んでる分可愛くもないw

672不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 03:27:52 ID:H9NEfPpw0
>>670
お前がさっきから間違っている点は波動関数と波動関数の確率解釈の混同であって、波動関数の確率解釈は熱力学第二法則上の話で、観測者を波動関数に含めれば熱力学の破れで、確率解釈するための測定した物理量A自体が破綻しているんだからお前の話は反証になってないんだよ

673不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 03:34:26 ID:H9NEfPpw0
>>670
感情的にトンデモだ!と思ったからって滅裂な論理を主張する前に自分の考えを問い直して整理して話すようにしなさい

674不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 04:33:47 ID:QpTYIkAA0
>>672
やっと解読できる日本語がきた。
>波動関数の確率解釈は熱力学第二法則上の話で
「熱力学第二法則上」の単語を使わずに説明してくれ。できんならいいぞ。
>観測者を波動関数に含めれば熱力学の破れ
お前、エヴェレット解釈を勘違いしているが、コペンハーゲンと結論は同じだぞ。

私が見ることで、電子の位置を一つにしている(証明できない)。と
電子のそれぞれの位置を見る、それぞれの私がいる。
しかし、それらは独立しているため、観測できない(証明できない)。
どっちも、電子の位置を波動関数に従って導出する。その解釈の違いなだけ。
ミクロな世界が、人間にも適用できたと証明したわけじゃない(重要)

実際は、ミクロな世界でしか、重なり合いなどの現象は観察されていない
実験が間違いかもしれないし(全てが重なり合うなら、実験器具も当然重なり合う。
つまり、実験結果は嘘になる)、もしくは、物理学で記述できない
何か人間だけが持つ特別な力が、モノを一つに存在させているのかもしれない
物理学者が実際そう言っている。
ミクロな世界はミクロの世界の現象でしかないんだよ。現在の科学的には。
だから、波動関数で科学的に証明されている。は間違い。
いい加減わかれ。お前の間違いの根源はエヴェレット解釈が
ミクロの現象がマクロ(人)にも同様に起こると証明したと勘違いしているところだ。

675不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 05:19:42 ID:WF6Bjw7s0
>>674お前の言ってることは間違っていることを正に過去レスで何度も書いてるんだが。自分は何度同じことを書けばいいんだろう。

1.熱力学第二法則を「一定の時間の向きの前提」に変える。

2.コペンハーゲン解釈は時間の矢が前提で波動関数の収縮。
エヴェレット解釈は時間反転対称性で一つの可能性への分岐。
初歩からやり直せ。

>ミクロな世界が、人間にも適用できたわけじゃない(重要)
波動関数は人間にも適用される。適用されなかったら、それは波動関数じゃないよ。

>ミクロな世界でしか重なり合いなどの現象は観測されていない→だから波動関数は科学的に証明されている。は間違い。
ミクロ系をマクロ系に適用できることは量子力学の常識。
自分が過去レスで言ったことだが、マクロ系における多世界の波動関数の証明ではなく、
ミクロ系における波動の振る舞いを拡大すればマクロ系を構成できるという"性質"の証明。そして熱力学は否定しているから振る舞いのパターンは無限。
お前は同じ間違いを繰り返してるんだからいい加減分かれ。

676不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 05:23:03 ID:WF6Bjw7s0
ミクロ系がマクロ系に構造的に当てはまるのだからマクロ系に適用できるミクロ系における証明であって、マクロ系で起こることを証明していない。お前はマクロ系で証明されたと言ってると勘違いしてるんだよ。

677不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 08:03:49 ID:yib73ft60
何かここもつまんなくなったな

678不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 08:27:15 ID:VOaCI9Nk0
正直そろそろtwitterでやって欲しいです
サークルがあるならわざわざここでやる必要ないんじゃ?

IDが変わらない分ID:lawO3qiU0だけ叩かれたけどIDがくるくる変わる人もかなり
書き込んでるよね?

679不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 10:02:42 ID:e1Qa2SnQ0

人間にも適用できるなら、引きこもりのお前は観測されるまで世界に偏在してるのか?
ミクロと、分子間相互作用が生まれるマクロとはまた別物だし
仮にマクロにも通用するなら、実験器具にも当てはまるのだから、実験結果自体が当てにならないと言ったな
意図的にスルーしたか知らんが
ミクロにあてはまる=マクロにも適用できる
そんな単純なら苦労しないし、まあこの辺で頭固まっちゃうのがお前の理解力の限界なんだろうね
何で量子力学って言うのか。ミクロ→マクロで通用するならただの古典力学じゃんとか、思わないのかな
熱力第二の説明求めてるのに、時間のやとか比喩表現もってくるあたり
お察しではあるけど

680不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 10:07:23 ID:e1Qa2SnQ0
あほ過ぎてtwittdrで相手されなくなったんでしょ
匿名掲示板でさえこの我の張りようなんだから
誰に何指摘されてもアレなのはお察し

681不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 10:53:54 ID:fmXHdN/g0
どうせ出て行けと言っても聞かないだろ
ID:7Z8xDex.Oはどのスレにも荒らしみたいな書き込み繰り返してるし
マトモな人から避難スレに移住するしかない

682不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 11:37:25 ID:OR8omnrU0
>>679
よくそんな間違いだらけのことを平気で冷静ぶって言えるなw
お前が引きこもりかなんか知らんが、重ね合わせの原理でお前が世界に偏在していることは量子力学で分かってるし
分子相互作用が生まれるマクロ系に粒子の波動関数が位相していることは量子力学的な事実であって、一体何見て喋ってんだ?実験結果が当てにならないなんて一言も言ってないw
ミクロ系は粒子であり、その集合体がマクロ系なのに、ミクロ系の粒子の波動関数の集合体=マクロ系であることは量子力学界の周知の事実であって、それは誰が言ってたんだよ?お前間違ったパラレルワールドから来たんじゃねぇの?
そんな単純なら苦労しないも何も現に当てはまるんだから事実なんだよw
ミクロ→マクロで通用するなら古典力学ってのも異次元過ぎて分かんないっすわ(汗
熱力学第二という言葉を使わずに文脈の意味を説明するように言ったから、変わりに時間の矢って言葉を使ったのであって、熱力学の説明に話すり替えるような露骨な論点のすり替えしてて冷静ぶってれば通せるとか、よく思えるな(呆
お前マジでバカだわ。無意識なのか意図的なのか知らんが、恥ずかしくないのかw

683不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 15:20:19 ID:PF/jULN20
波動関数が位相する。ねぇ。。
高校物理で波も勉強しなかった?そうだよね?
量子論ってのは、基本的にミクロな世界を記述する学問だよ
マクロはミクロの集合体なのはその通りだけど、マクロだと、ミクロの観測結果が観測されない。
例えば、お前は重なり合って観測されない、とかね。
それが不思議だねー。何でだろうねーって話。
お前の言うように、もし人間で重なりが観測できてたら、ノーベル賞だよ
ぜひこんな場末の掲示板じゃなく、論文で発表してくれ
まあ単にエヴぇれっと解釈を誇大解釈しちゃってるだけなんだけどね
波動関数収束の謎も解かれてない。熱力学第二とかは妄想
wikiまんま引っ張ってくるレベルだから、小学生でもわかるよう説明したつもり。これで理解できなきゃお手上げだ
まあ、またオウム返しがくるんだろうが、筋金入りの馬鹿っぽいし

684不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 15:39:16 ID:/YzsowwM0
ID:7Z8xDex.Oは、おかしな人だけど俺は支持するよ。スーパーとか変なageしているけど。
ウィキとかいいことも書いてるし、他スレですごく深いこと書いてるよ。あの人じゃないと出来ない。
楽しむんだってこともかいてるし、なんか察して避難スレをageたのもあの人だもんね。
君は、客観性について書かれているからつらいんだろうけど、直接言われていないんだから。君と同じく固定のIDだしね。

685不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 16:10:46 ID:yib73ft60
もうここはダメかもしれんね

686不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 16:22:39 ID:/YzsowwM0
そうですね。

687不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 16:27:08 ID:/YzsowwM0
リープの感覚は、どうでしたか?

688不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 17:59:04 ID:c92z/S/g0
ID:7Z8xDex.Oは他のスレは荒らす感じでレスしてるのに、避難スレ立てられてもね。
変な名前つけてるし。
支持するならあっちいけば

689不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 20:27:50 ID:OR8omnrU0
>>683
マクロな数の粒子の波動関数が一つの波動関数で表されマクロな数の粒子の波動関数の位相が揃うのは量子力学上の事実であって、それに反する事実があるなら、その証明を提示してくれるかな?
ミクロ系で観測できるのは粒子であって、その観測結果から間接的に波動関数の重ね合わせが分かるのであって、重ね合わせが直接観測できるなんて言っていない。
確かに、そんな既存の事実を超えた異次元の知識なんて分かんないわ。
そんな堂々と間違ってこと平気で言ってて話逸らしながら泥の投げ合いとかしたくないわ。
間違ってることを指摘しても話逸らしてたら話にならない

690不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 21:13:05 ID:xSUi5x6Q0
波動関数でタイムリープする方法を書いてね
それができないなら物理板でやってね

691不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 22:25:35 ID:UnSu9dMU0
理数系のタイムリープスレ立てたよ。
物理的な観点での続きはそっちで思う存分語って下さい

タイムリープ【理数系の方歓迎】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1410959411/

692不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 22:47:44 ID:xJrpCuLg0
元々はねリープ行為の話をしてる時に>>654が「あ○」と言いながら特攻してきたのが原因なの(°_°)
自分はただ、事実に基づいた上で話してるけど現代の非科学的なことを表現変えて言われても、お話になりませんよ(´・Д・)」
ちなみに理系と文系という区分は実在しませんよ。理系と文系はそれぞれ混じり合っていて、区分というのは日本オリジナルなのよ。
こんな特攻って実は日本語圏ネット以外では、ないのよ。話逸らして議論が行えないというのは、もうなんだかなぁ

693(´・ω・`):2014/09/17(水) 23:03:34 ID:UnSu9dMU0
>>692
科学的なことはぜひ新スレの方に書いてほしいです。

こちらは総合スレということで非科学的なことも有りなスレと私は認識しています。
普段は特に書き込みもしない単なるロムです。
ロムだけという方も結構しるのではないでしょうかね。

694(´・ω・`):2014/09/17(水) 23:07:57 ID:UnSu9dMU0
>>693
タイプミス
結構しる=結構いる

695不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 23:10:15 ID:xJrpCuLg0
いえ、非科学的というのはタイムリープについて科学に基づいた証言に対して、科学のことを話すことを目的としながら、そこからズレたことを話してるという非科学ですよ。
それは言い換えれば反タイムリープを話してることで、このスレの目的と違っていますよ

696不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 23:16:23 ID:xJrpCuLg0
タイムリープが科学的に証明されている以上、現実的なタイムリープを話すのがスレの目的であって、卵焼きの作り方のスレで、如何に今迄誰もつくったことのない方法で卵焼きをつくるかを語ることはスレの目的とは合致しないでしょう。どうやって卵焼きをつくるかを話すのだから現実的な話になるので

697(´・ω・`):2014/09/17(水) 23:23:27 ID:UnSu9dMU0
>>695
お手数ですが、貴方の書かれたレスを一通り抽出してもらえませんか?
科学的なことをまとめて読みたいのです。

新スレの方ではタイムリープに関して科学的なことを思う存分語っていただいて
かまいませんので!

理数系という区分は、ここは不思議BBSですが
掲示板群で有名な2chの板区分でわけただけです。
そして、日本人が多く利用していると思いました

698不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 23:30:36 ID:D5uRzbAw0
間違っているかもだけど
今までのやり取りを流し読みして
波動関数は過去が存在していることを
示唆しているのであって
タイムリープの仕方は
示してないのではないかなと思った


例えると卵焼きスレで
卵は存在するけど
作り方を示してくれない感じ?

699不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 23:44:09 ID:flqY7xWY0
んーとね、波動関数の重ね合わせの原理が過去の世界にも適用されていれば、普段から人が未来を選んでるように過去のリープの選択にも当てはまるということになるじゃん?
じゃあ人は普段、夢を見なくても未来を選び続けてるんだから過去も一緒だよねって分かるよね。タイムリープの方法を絞れるよねって話。

例えると卵焼きスレで、卵と白いスーパーボールの区別が分からない人にどっちが卵かを言った感じ?

700不思議な名無しさん:2014/09/17(水) 23:45:02 ID:C.9ND2rI0
>>698
間違っているし、流し読みする価値もない
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1344707253
ここと
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/slit6.html
ここのページから順に、多世界解釈まで読んだら物理の知識なくても大体わかる
ていうか専用スレでよろしく

701不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 00:03:24 ID:D5uRzbAw0
>>699
なるほど。まだ理解できてなくて
違和感あるけど、とりあえず
ありがとうございます。

>>700
失礼しました。
読んでみます。
ありがとうございます。

702不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 00:07:24 ID:C.9ND2rI0
>>698
すまん訂正
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/slit6.html
ここのページから順に、多世界解釈まで読んだら物理の知識なくても大体わかる
ここだけでいいや。上は順序を踏んでないから逆に誤解しそう。

>>699
未来といっても、年はおろか何時間先も選ぶ?飛ぶことができないのに
過去も一緒だよね。タイムリープできるよね。は無茶かと

703不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 00:11:24 ID:flqY7xWY0
>>700
ww君は、そのページを見てさっきから波動関数が有界であると言ってると思うのだけど、波動関数が有界であるためには物理量Aが前提の上で確率分布が決まるのであって、物理量Aを観測している観測者自体も粒子なのだから、観測者も波動関数に含めれば、一つの世界の確率分布すらも重ね合わせの状態(波動関数の振る舞いに規則性はない、よって振る舞い方は特定されていないから限界がない=波動関数は無限)だから無限なら未来から過去の世界に連続した特定の波動関数を排除することは、物理学に反するのよ。

自分の間違いを正当化するために物理学すら曲げますか(・□・;)
トホホ。
しかもリープスレでリープと関係ないことっていう・・・

704不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 00:19:17 ID:C.9ND2rI0
>>703
そのページはコペンハーゲン解釈になりますので
エヴェレット多世界解釈は先にあります
あなたは別に読まなくていいですよ
議論は専スレでどうぞ

705不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 00:23:09 ID:0wb7h3B20
>>702
ぶっちゃけここ数日の流れを見る限り発言内容がすべて正しかったとしても
素人が触ったらいかん気がする
残念だけど今後は量子力学と社会学だったっけ?その話題をこのスレでは
スルー徹底するしかないんじゃない

706不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 00:25:27 ID:pnvDfWrA0
隔離スレ大量に立てても居座るってこれ荒らし確定だね
報告してBANって出来ないのかな?

707不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 00:31:03 ID:0wb7h3B20
>>706
管理人さんの判断次第だけどIDの変わり方を見るとスマホっぽいから巻き添え出るかも

708不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 01:43:17 ID:flqY7xWY0
>>702
なるほどねぇ、そのページを見た君は、電子を二重スリットに打ち込んだら波ができるから、その波の模様が電子の確率分布だから、その範囲以外では電子の存在を特定できないから、過去の世界も観測しなければ特定できないから波動関数はタイムリープの証明にはならないと言ってるんだね?
君の言ってる確率分布というのは先ず前提に物理量(A(二重スリット実験に例えれば電子)があることが前提であって、物理量Aを観測している観測者自体も波動関数に含め計測すれば、観測者は重ね合わせの状態になるから重ね合わせ状態で存在している別々の世界が別々の確率分布を持っていることになるのであって、確かに一つの世界では波動関数は有界だけど、その波動関数の有界すらが重ね合わせで非規則的に存在(無限)しているから一つの世界で有界だからという理由で、その外の波動関数は存在しないということにはならないの。

709不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 08:05:11 ID:yib73ft60
前スレはよかったのにな

710不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 10:02:22 ID:UnSu9dMU0
タイムトラベルものの映画

2014年9月27日公開 アバウト・タイム?愛おしい時間について?
http://abouttime-movie.jp/

711不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 13:39:08 ID:xjm2asNs0
波動関数の話とかここでしないでもらえると助かる。

712不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 14:11:55 ID:UVFj7/xU0
まとめに新たなタイムリープ体験談挙がってたね
固有名詞考えた感じだけど、やっぱり嘘くさい

713不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 16:52:59 ID:/YzsowwM0
>>637
たぶん、タイムリープできました。何回か繰り返したと思います。タイムリープすると酔うというか寝ぼけるというか、タイムリープした実感を忘れてしまうとおもいます。
思い出すかもしれないので返事を下さい。レスで読んだかもしれません。

714不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 17:08:15 ID:xjm2asNs0
>>712
スレタイは何ですか?

715不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 18:20:25 ID:JGuzK0Js0
>>714
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51667616.html

716不思議な名無しさん:2014/09/18(木) 19:59:26 ID:5H/nbmqM0
>>115
さすがにそれはちょっと嘘くさいですね

717不思議な名無しさん:2014/09/19(金) 02:11:58 ID:fmXHdN/g0
>>715
ちょっとこれは・・・うーん・・・釣りって感じの釣りだ

718不思議な名無しさん:2014/09/19(金) 02:54:40 ID:HJKaaENM0
でも実際他のタイムリープスレも内容は大差ないんだよね
全部釣りなのかなあ

719不思議な名無しさん:2014/09/19(金) 08:30:41 ID:fmXHdN/g0
予言的中させてるスレが一つあったし、それだけは信じてるけどね

720不思議な名無しさん:2014/09/19(金) 12:46:03 ID:xjm2asNs0
予言と実際に起こったことが少し違うってところがタイムリープすると世界が少し変わってしまうってのと一致するしね。
俺もあのスレは信じてます。
彼は初代のスレを参考にしたみたいだから初代も本当なのかなぁと思ってる。

721不思議な名無しさん:2014/09/19(金) 15:23:30 ID:sa2cfv.k0
>>692
ROMってたけど気の毒だな〜って感想。
「日本的」ってのよくわかるよ。アホのヤジと足の引っ張りで有能な学者は皆海外いってまう国です。

要はあなたが「証明されてる」と前提にしてることが気にくわない人がいた。
「どう証明されてるって?」と質問しているようでいて、実は「絶対証明されてないんだよ膝まづいて謝れ」という姿勢での問いかけなので一切の対話不能です。

あなたはあなたなりの解釈を持っていたので真摯に説明を試みた。
解釈の正解不正解が断ぜたらノーベル賞どころか神ですが、議論からは逃げ回りひたすら局所的な揚げ足とり誹謗中傷をもって絡む輩に呆れました。

「オーパーツ?(笑)大学出てる?(笑)」みたいな煽りは質問する姿勢ですらないし、都合が悪くなると「酔ってるから〜」などと逃げ、
アホがアホと組んでアホ同士しゃぶり合ってアホより優れた者の「いじめ」を楽しむ。
真摯な討論不可能ですね〜実に日本的です。陰湿アンド白痴。
でも見てて皆がそっち側じゃないので気落ちなさらず。
学術的アプローチからのリープ解明の糸口を捕まれるよう応援してます。

722不思議な名無しさん:2014/09/19(金) 17:26:22 ID:yOWzLsYE0
学術的アプローチからのリープはこっちでよろしゅう↓
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1410959411/

723不思議な名無しさん:2014/09/19(金) 17:50:38 ID:51VJoeU20
>>721
この人の問題点は、自分の解釈を絶視してること
そもそも自分の意見を解釈ではなく、科学的に証明されていると思い込んでおり、夢や明晰夢のリープ議論は無駄だと断じている

724不思議な名無しさん:2014/09/20(土) 22:08:46 ID:iestP8po0
>夢や明晰夢のリープ議論は無駄だと断じている
これを言い出したのは
前スレの終盤から現れ出し、このスレでも呆れた問答をしていた ID:lawO3qiU0じゃなかった?
前スレもこの人が現れてから荒れてる

725不思議な名無しさん:2014/09/21(日) 02:21:37 ID:G59ExEFM0
そういうのも勘弁してもらえませんかね…

726不思議な名無しさん:2014/09/21(日) 02:55:25 ID:C.0zQeo60
何回か夢で戻ろうとしたことある。
具体的には手を叩いたり
足踏みしたりした。
でもリープできてない。
個人的に第三者視点が大事だと思う。

727不思議な名無しさん:2014/09/21(日) 15:48:34 ID:aX7ZWHks0
>>721御理解と前向きな言葉をいただいて感謝です。
実はエヴェレット解釈が指示している解釈というのは多世界の証明であって、多世界の根拠自体は既に証明されています。その証明が、タイムリープに当てはめることができるものなのですが、以前にコペンハーゲン解釈をエヴェレット解釈に対する指摘として持ち上がっていましたが、コペンハーゲン解釈にはパラドックスがあり、例えば景色を観測しているAさんがいるとして、その隣にはAさんが視界に入っていないBさんがいるとします。Aさんが見ている世界では景色が確定していますが、Aさんを観測していないBさんの世界では景色を見ているAさんと景色を見ていないAさんが重ね合わせの状態になっています。Aさんの世界では景色が収縮されているのに、隣にいるBさんの世界ではAさんが重ね合わせの状態が解消されていません。コペンハーゲン解釈は、このように矛盾を内包していて記述が完全ではありません。エヴェレット解釈は、この矛盾を解消するものなのですが、観測者も粒子の集まりなので、波動の性質を持っているわけです。全体的な自然を記述しようと思えば粒子の構成である観測者も波動関数の記述の対象になります。ありのままの自然を記述するために全宇宙を波動関数に含めれば、全宇宙は観測されるまで、重ね合わせの状態にあります。ですが、全宇宙を観測する存在はいないので、収縮は起こりません。収縮がおこらなければ重ね合わせのままなので、一つの世界を観測している人間も重ね合わせの中に含まれたままということになります。これが観測しても世界が収縮しない理由です。重ね合わせの状態ということは、あらゆる粒子の組み合わせが重ね合わせのままになっているので、あらゆる可能性宇宙が確率解釈の対象になります。なので観測できる可能性として存在しているということです。重ね合わせの中には、現在を生きていた人が過去の世界を新たに観測している宇宙、つまりタイムリープした宇宙も含まれているので、多世界の証明とまでは行きませんが、その前段階である波動関数の重ね合わせの原理はタイムリープした宇宙にも適用されるので、重ね合わせの原理が"当てはまる"というポテンシャルとしての証明になります。
この意味でエヴェレット解釈というのは観測者に波動関数を適用した既存の量子力学でもあります。
既存の量子力学を観測者にも適用することで完全になったのでエヴェレット解釈は正解です。
コペンハーゲン解釈の問題点は自然世界である二人以上の観測者によって矛盾が生じることです。

728不思議な名無しさん:2014/09/21(日) 15:57:22 ID:qf5PvlBQ0
長文失礼。誤解を避け、かつ穏便に進むよう長くなってしまいました

729不思議な名無しさん:2014/09/21(日) 16:41:08 ID:kxUAucXQ0
>>724
前スレは見てないから知らないけど、レス内容的に同じ人でしょう
こちらが提示した情報で、学習して少しずつ主張変えてるけど、本質的なところは同じだから

730不思議な名無しさん:2014/09/21(日) 17:30:33 ID:yib73ft60
とりあえず>>728が全く前レスを理解してないのは分かった

731不思議な名無しさん:2014/09/21(日) 18:50:21 ID:uT9AnWUs0
こりゃダメか

732不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 13:25:57 ID:QIVXqzbA0
予言的中リーパーの話はおもしろかったな
なかったニキビが時間戻ったら出来てる。何だよ、これー とかw

自殺して戻った、とかいう話もあったな。
ギャンブルで借金漬けになって自殺。そしたら戻ってやり直したって話。
ちょくちょく本当っぽいのが出てくるから探しちゃうんだよなぁ

733不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 13:28:22 ID:QIVXqzbA0
あと、どっかでビル・ゲイツもリーパーだから成功したとかいうのを読んだんだけど。
もう1回読もうと探したが見つからない・・・ 誰かしらない?URLおしえてくらはい

734不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 13:32:56 ID:YxW.NlZ2C
マジか

735不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 16:00:14 ID:VZ8kozWU0
たまに友達と同じ夢見たって言う人いますよね
それってその世界が存在してるっていう証拠なのかな
人の夢の数だけ世界って存在するのかな。パラレルワールド
同じ考えの人いますか
以前に同じ話してたらすみません

736不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 16:40:08 ID:f8SFHkWsC
深層心理の共鳴
リープとは、ちょっと違うかも…

737不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 17:19:43 ID:yib73ft60
あちこちで産み出される世界に移動するのが呪術とかで戻るやつ

夢を用い、自分で産み出した世界に移動するのが夢リープ

738不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 21:27:05 ID:fmXHdN/g0
もう誰かヤフオクの人のやつ買ってみてくれ
半額だったら出すよ

739不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 21:40:34 ID:xmI.yruM0
ヤフオクのまだ売ってるの?
もう販売してないんじゃない

740不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 21:53:25 ID:wk.KdSAk0
ヤフオクじゃないけど、なんか今5万円で誰かが売ってる

741不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 22:00:55 ID:xmI.yruM0
>>740
五万は高いね。どこで売ってるの?URL か検索ワード教えてもらえませんか

742不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 22:15:14 ID:SfHg3AkU0
>>741
http://www.reinou.jp/

743不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 22:20:41 ID:xmI.yruM0
ありがとう。これは微妙だね…
初代のタイムリープした人にも指導したっていってるけど…
けど明晰夢からのリープっていってるよね。明晰夢もみれなくても行けるのかな。五万は高い…

744不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 22:26:52 ID:3h6Y0DPw0
>>743
明晰夢から指導してくれるのでは?
でも、どちらにせよ5万は高いですよね…

745不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 22:32:21 ID:xmI.yruM0
明晰夢とかネットの情報以上のあるのかな…
ちょっと他の見てもうさんくさい感じちゃう。
これは迷うね。

746不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 22:41:21 ID:QRXskbik0
ネットの情報を見て明晰夢見ようとしてるんですが、始めてからかれこれ10ヵ月たちます。
ネットの情報以上のこと教えてくれたら良いですけど…

747不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 23:20:05 ID:KqX5AO.g0
私もそのくらいたちます。
ネガティブになってはいけないと思ってはいますが、少し諦めそうになるね…

748不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 23:29:40 ID:o4sKE5YM0
>>743
初代は独学っぽくね?
それ以降のネットで買ったって人のスレのリンクだったらそれっぽかったのに
何この詰めの甘さ

749不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 23:37:23 ID:KqX5AO.g0
>>748
そうなんだよね。だから初代を使った詐欺みたいだよね。
教えてもらってたらそのことについてかきそうだし。
2031年から来たって人は、ヤフオクで購入したって言ってたからなー2012年のヤフオクの情報知りたい

750不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 23:40:23 ID:KqX5AO.g0
一応書いてあったメアドに、どのくらいの期間で戻れるのか質問してみたけど返ってくるかな

751不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 23:50:33 ID:o4sKE5YM0
>>749
スレのログ探せてないからうろ覚えだけど
確かヤフオクって名言はしてないはず

752不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 00:49:13 ID:KqX5AO.g0
>>751
本当だ。けど、もう少ししたらネットで販売するって話しててヤフオクで出てたからなー

753不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 02:15:59 ID:XnfNv1CAC
だれか指導受けてくれw♪

754不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 02:30:22 ID:KqX5AO.g0
安くなってて三万だけど、何人かで買って情報共有するのもありかな。
けどさすがにここにのせるのもね。

755不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 02:58:20 ID:MH9SXuxU0
理事長の山本隆雄って人、かなり胡散臭い人物みたいですね
まず詐欺でしょう

756不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 04:11:00 ID:o4sKE5YM0
電話で指導って何回もセッション可能だってのならともかく
ただの情報商材として教えるってのならネットで転がってる知識適当に纏めたものと
さほど変わらない気もする

757不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 06:02:10 ID:9D.zQSWAC
みるからにインチキ

758不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 06:57:00 ID:fmXHdN/g0
ヤフオクの人には俺もメールしてみたけど1万円から2万円に値上げしてた
色々聞いてみた結果、とりあえず記憶が主体で、睡眠は「直接的には」関係ないらしい
ぼんやりとした記憶は駄目で、出来るだけはっきりと、だそうな
ただ明晰夢や離脱でもないらしい
まぁ呼称の問題で同じようなもんだと思うけど

759不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:13:04 ID:NQpTHg5s0
>>758
まだ連絡とれるの?
私も連絡してみたんだけど、微妙だった

760不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:30:46 ID:NQpTHg5s0
ヤフオクの人に質問したときに、
・タイムパラドックスはおこらない
・戻るまえと世界は同じ。同じ世界線?
・戻るのに半年かかる。
・お金目的の販売ではない。実験?のようなもの。
・前に販売した人で、ネットでにたような情報があると言われて返金した。
・証拠はない
・住所、名前は教えられない
・2013→2007
2012→2011
2014→2007
て戻ってるって。

あとネットに書くなとw
戻った年とか聞いてつっこんでみてw

761不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:34:15 ID:fmXHdN/g0
ついでに書いとくと
タイムマシン作るとか日付変更線くぐるとかそういうのでも無いという
で、飽きたとか黒神陀みたいなインチキ魔術でも無いと
自宅で出来て、早い人で2ヶ月、遅い人で9ヶ月
20人中18人成功…だとさ
覚えているべき記憶の内容は、何時頃何をしていたかとか服装とか部屋の内装のことを出来るだけはっきり覚えておかないと、
ぼんやりとした記憶だと難しいとか
睡眠は直接関係ないっていうのはちょっと引っかかるし、やっぱ明晰夢でインする方法かねー

762不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:35:34 ID:fmXHdN/g0
>前に販売した人で、ネットでにたような情報があると言われて返金した。
そうなの?俺が聞いた人は返金不可とか言ってた
stl_2012とか言う人

763不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:37:57 ID:fmXHdN/g0
ほいでこの人は
2012→2007
2010→2009→2014→2012
とか言ってた

764不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:38:56 ID:NQpTHg5s0
同じ人だよ。
20人に売って一人文句つけられて返金したって。
まだアドレスそのままなんだね。
まとめblogとかのってたからもう連絡とれないかと思った。

765不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:44:43 ID:NQpTHg5s0
あと証拠はないみたいなんだけど、今も戻った人とは連絡とってるのが証拠だってw

766不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:49:17 ID:fmXHdN/g0
・2013→2007
2012→2011
2014→2007

2012→2007
2010→2009→2014→2012

合わねえな…
騙しとる気だったらもう少し上手くやれよ

767不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:51:45 ID:NQpTHg5s0
あとタイムパラドックスはドラえもんみたいに、生身のまま過去にいった場合が前提って言ってたんだ。
タイムリープはタイムトラベルと違って、タイムパラドックスはおこらないって。
タイムリープでも、タイムパラドックスは起こるよね。この人わかってるのか心配になったし買うのやめたけど

768不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 10:53:32 ID:fmXHdN/g0
>タイムリープでも、タイムパラドックスは起こる
そうなの?
記憶と意識しか移動しないから起こらないんじゃ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板