したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

異世界?から戻ってた(たぶん)

166不思議な名無しさん:2014/08/04(月) 03:27:13 ID:lawO3qiU0
>>165

YiPZ95qA0さんがおっしゃった「溝」とゆう表現に反応したのは
私の私的考察で、この世界ともうひとつの世界の境界は、
この世界で分割できる最小の長さ(時間)しかなく、
この世界がA、もうひとつの世界がBだとしてその境界のプランク時間内で
構築されていると思ったからです。
なので溝(=境界)とゆう考えがあるならもちろんどの面の境界かとゆう
方向があるはずだとも思いました。
それがそれぞれ少し現象・事象の違う理由かなと。

私の場合、このプランク時間内で構築された世界では時間が進みようがなく
よって重力以外の物理法則が通用しない事象が現れると勝手に解釈しています。

なので私の見た?世界がA'だとしたらあといくつ別の世界があるのかは
わかりませんが、Bの世界に行ったらどうなるかとかいろいろ興味があります。
でも絶対Aに戻るんです。
それが一番不思議ですね。

167不思議な名無しさん:2014/08/06(水) 11:10:22 ID:AgPfNRXU0
空間の配置については考えているけど、溝という発想はなかったな。
考えてみる。

1681:2014/08/06(水) 12:44:25 ID:m.3upT3w0
>>167

私も最初はてっきり溝ではなく異世界だと思っていた。
異世界と溝とを区別するにはどんな方法があるのだろう。

169不思議な名無しさん:2014/08/06(水) 14:35:04 ID:lawO3qiU0
今現在の自分の世界をA世界、
移動する異世界もしくは多世界解釈によるパラレルワールドをB世界として、
移動しようとしたB世界に自分が存在するかしないかの区別かなと思いました。
自分がいないので置き換える対象がなくなりエラー状態で溝(境界)止まり。
それ考えると移動しているのは意識だけで、移動先の物質は現地調達とゆう
ことになり、量子(素粒子)配列が変わるので微妙に違う世界ができるのかなぁ。

170不思議な名無しさん:2014/08/07(木) 18:06:51 ID:4zGzhxv.0
えきなさどらさん を繰り返し呟いたって言ってた所が気になった。
私の勝手な思い過ごしかもしてないけど。以下が想像

えきなさどらさん えきなさどらさん

き さ ら ぎ えき

きさらぎ駅が浮かんだが、
きさらぎえき や えきなさどらさん
の言葉に共通の意味が隠されてるような気がする。

171不思議な名無しさん:2014/08/07(木) 18:28:16 ID:ZkPl4MVA0
きたらぎえきが出てくると少し釣りぽくなるな

172不思議な名無しさん:2014/08/07(木) 21:39:15 ID:K5gCpY0g0
RPGツクール作品みたいな設定だな。

173不思議な名無しさん:2014/08/07(木) 23:34:33 ID:lawO3qiU0
>>172

興味ある。例えば?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板