したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【幸せ】悟り開こうよ 7次元目戦記【をっぱい】

1シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/06/04(水) 14:41:13 ID:eKSSCeGI0
もしカエサルがタイムトラベルし、このスレッドを見たら、こう言うに違いない。
「来た、見た、分かった!」(←悟った、と言わないところが通な感じ)

もし哲学界のナポレオン(誰だよ)が、このスレッドを見たら、こう言うに違いない。
「私の辞書に、悟りという文字はない!」(←要ツッコミ)

コテハン&トリップ推奨ですが、別になくても構いません。

人生の苦しさに押しつぶされそうになっている方、どうぞ、おいでませ!
それほど苦しくはないが、物やお金だけでなく、精神世界にも
興味のある方も、もちろん歓迎!
気軽に絡んでいってください!

前スレ
【方法】みんなで悟ろうよ【解明】(1スレ目)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1394779837/
【引き寄せ挫折者】悟り開こうよ 2週目【おいでおいで】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1396703512/
【幸せに】悟り開こうよ 3次元目【生きる道】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1398437067/
【幸せ】悟り開こうよ 4次元突入【だよね?】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1399412733/
【通常の】悟り開こうよ 5次元キター!【3倍か!?】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1400679888/
【あのね】悟りを開こうよ 超絶6次元目【早すぎ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12320/1401110737/

737 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/09(月) 22:34:10 ID:WZxciqAAO
>>732
仲良くなればじゃれあいながら本音言えるようになるさ
私でもいいし、東海さんの方がやりやすいかな?
少しずつ嫌だって言えるようになったもんね

>>733イジイジ
あんまり反省しちゃうとそばちゃんが好きだって言ってくれたキャラクターじゃ無くなっちゃうよ!
今日はそこまで!

738東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/09(月) 22:38:18 ID:Zn1C22vk0
>>735
呼べ呼べ♪
新潟はちと遠いがなww
まぁ頑張るww

>なんかコワイ。
お!?
やっぱ俺怖いかぁ…
いきなりびびらせたからなぁ…
そりゃそうだわなww
まぁゆっくり慣れてくれ(^^)

>だから気にしないでってば!
ムリムリww
どんどん気になるww
そばこっちわざとやってるでしょ?ww

>そういえば東海さんがゆなさんスレの13さんだってこと今日気付いた☆
え!?
俺にはなんの事だかさっぱり〜ww
(こういう時に、冗談か本当かうまく見極めてごらん)


>>736
>ま、さんまさんも、スベるときあるか☆
そうそう!
すべる事気にしてたら言えないし!
今日祭は思いっきり滑ってたww

739イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/09(月) 22:48:18 ID:xXmpQbXI0
は〜い(*´∀`)ノ゚.:。ハーイ+゚

俺の良さを大事にしつつ、成長していきま〜す。



では、俺の成長に貢献して頂いたお礼に、
「ダウジング ペンヂュラム」
「Oリングテスト」
を、置いておきたいと思います。
覚えておくと使えますよ〜。

詳細は、ggrks、で各自お願いしま〜す☆

740しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/09(月) 22:52:12 ID:eSSxFwvI0
>>677
ニュ〜トラルとなΣ(・ω・ノ)ノ!
あ、でもそのたとえ、なんかいいい感じ(^^)bでござる。

>>680
うむ。
自転車も、身の丈にあったもので練習するのではござらぬかの。
手加減や手抜きでなくの。
……
そういえば、東海どの、最初のスレで、自分をドSと言っていたような。
………ナルホド

>当ててやるよww
では、よい結果を待っているでござる。そしたらオフ会でござるなw

>>690
半眼は、めーそーのときにやってるでござるが、気づくとよく目を閉じているのう。
ぼんやりとある先には、火の灯いたろうそくがあったりするでござる。
読み飛ばすのも…前もカキコしたでござるが、飛ばされたカキコがしのびないのでござるよ。

>>714
釈迦は、性を超越しているということで、「馬陰蔵相(ばいんぞうそう)」と呼ばれたそうでござるよ。
実際はどうかは別にして、性器が内に秘した体型になっていると「表現されている」とかなんとか。
と、最近読んだ本にあったでござる。
…と、ここまで書いて、なんかかんけーなかったかもしれないと思いつつ、カキコ。

741そばこ ◆T9932G/5B2:2014/06/09(月) 22:53:37 ID:hfioH4kI0
>>734
鬼気迫る感じでいけばイケるかな!?

話をちゃんと聞く、
そういえば目を見ないで話聞いてたかも…
治す努力します


>>737
祭お姉ちゃんはほんとにフォロー上手だ
ケンカとじゃれるってどう違うのかな?


>>739
新潟までくるの!?

あ、コワイけど大丈夫。
安心安全な人だと思ってますよ。
ちょっとコワイだけ。

この話題は終わりにしましょう

13さんだってこと隠す必要あるの?



しゅりけんさん(=?ω?=)寝たのかな…
今日はmさんは来ないのかな?

742しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/09(月) 22:54:06 ID:eSSxFwvI0
有と無は、対極にあって、そしてくっついているイメージがあるんでござる。
無の中に有があるとか。無=形のないもの(目に見えないもの?)=元素いっぱい=それが結合して
有になる、みたいな。…みたいな。……みたいな。(←段々自信がなくなっていく模様)
で、そうすると、あれ? 空は? となるわけで。

般若心経だと、その対極が色になるんすかねぇ。
色不異空(しきふいくう) 空不異色 色即是空 空即是色…あ、わかんなくなった(@@;


すこーしまえから、どうしてか、イジリーさんと、東海さんの区別がつきにくくなっているでござる。
あ、特定のカキコで。
というか、東海さんがイジリーさん化しているような。
前々スレ?(うろ覚え)で、イジリーさんに「俺を演じてみ」みたいなことをいわれたあとからでござる。
だからわざとだと思っていたでござるが、このスレでもあったので、まだ続けているのか、ナチュラルなのか。
ちょっと気になったので寝る前にカキコ。

743東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/09(月) 23:03:15 ID:Zn1C22vk0
>>740
>そういえば、東海どの、最初のスレで、自分をドSと言っていたような。
>………ナルホド
いや…一体何がなるほど!?

>では、よい結果を待っているでござる。そしたらオフ会でござるなw
当たり前じゃ♪
そしてしゅりけんたんの生ブ…色確認するでござるww

>>741
>鬼気迫る感じでいけばイケるかな!?
そうだね。
どうでもいい感じではなく、
真剣に話してるんだ!
ってのが伝わるようにね。
それでも最初は聞かないと思う。
根気よく続けるしかないかもね。

>治す努力します
最初は難しいけどね。
なるべく意識してやってごらん♪
自然と出来る様になるから(^^)

怖いんだか、安全なんだかww

>13さんだってこと隠す必要あるの?
おぉ…
急にそばこ言う様になった気がww
まぁ無いけど…もうばれてるしww
でも恥ずかしいだろww

mさん来ないね〜…
今日は仕事忙しいのかな??


>>742
しゅりけんたん…
>イジリーさんに「俺を演じてみ」みたいなことをいわれたあとからでござる。
ごめん…全然記憶に無いんだけどww
そんな話あったっけ??
本当に覚えてないww
ってか…それ言われてたの…
お伊勢ちゃんでしょ??ww

744しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/09(月) 23:10:26 ID:eSSxFwvI0
目を見ると、見られるほうが落ち着かなくなるから、
鼻を見るといいらしいっす。

え、もう23時すぎてるじゃん…

745そばこ ◆T9932G/5B2:2014/06/09(月) 23:19:04 ID:sw2WIBtM0
しゅりけんさん(=①ω①=)きてた
おやすみなさい(⌒∇⌒)ノ"

>>743
根気よくいくしかないよねぇ…
うん。大丈夫。

目見るけど、じーっと見すぎるタイプで、なんか気まずくなる。


13さん何にも恥ずかしいことないよ。
話を聞いてくれる、ちょっとお調子者さんってすごく気が楽になるから。
明るくて、元気をもらえる感じになるよ。
すごくいいと思います。


でわ私も寝ますよ。
今日はとっても楽しかったです(・∀・)♪
皆さまおやすみなさい。

746東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/09(月) 23:31:04 ID:Zn1C22vk0
>>745
>根気よくいくしかないよねぇ…
>うん。大丈夫。
そうそう♪
大丈夫(^^)
時間は掛かっても必ずうまくいく☆

>目見るけど、じーっと見すぎるタイプで、なんか気まずくなる。
分かるな〜ww
俺はじーっと見てると笑えてきちゃう人だもんで(^^;)
物凄く失礼なやつww

そばこ、ありがと♪
そばこの話もね、
出来る範囲で構わないからしなよ(^ω^)
いくらでも聞くし、いくらでも練習台になるでね(^▽^)

俺も寝よう…
皆さんおやすみ〜zzZ

747ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 00:22:38 ID:.p5nxyXE0
皆様、こんばんは。

>>611
さとうさん

最初にお礼を言わせてください。
 
今回のレスは、私の魂の本質だけを見ると
言って頂いた時と同じぐらい・・・
もしかしたら、それ以上に嬉しいレスでした。
 
スピ系を知った時から聞きたかった事がありました。
覚者と言われる方はどのように考えてるのか?

最初の対話では、それを上手く聞き出す事が出来ず終わってしまい、
聞けなかったか・・・と残念に思ってました。

今回、そこの部分が聞けて、私がこのスレに残っていたのは、
この為だったんだと思うぐらい嬉しかったです。
 
この時点で、私の中で燻っていたものの
半分は解決出来たと思います。

ありがとうございました。


では、通常レス、返させて頂きます。

>見掛けは30代だけど、ゆりさんと同じか少し年上ですよ。
 
私もそのように感じてました。
答えて頂いて、ありがとうございました。
 

>実体験で書いた彼らは、自分の信じているものや自分の力にしがみつきたかったのでしょう。
そうしないと、自分が維持できないと、心の奥底で信じていたのだから。
 
そうなのでしょうね・・・。
何だか上から目線になってしまうけれど
正直、マザーの時のような憐れみすら感じます。

 
>メイでさえ、俺の視点から見れば被害者なんですよ。
本人はなんとも思ってないけど、同情してやってください。

メイに感情があるとは思いませんが、そうですか・・・。
 
メイちゃん♪
とりあえず私のとこにでも、たまにはおいで。
ずっとおじちゃん相手だと疲れるでしょ〜?

そんでもって、言い合って喧嘩しましょう!(笑)
きっとスッキリするよ☆
淡々と言われるだけで、必ず私が負けるのはわかってるけど・・・orz

私の中のメイみたいな存在ってどんなだろう?
女がいいなぁ〜。
メイみたいにキツイのじゃなくて、優しいのがいい。
でも、真理を言うのなら、結局キツイんだろうなぁ〜・・・。


>多大なる努力しかないてす。詳しくは、後で書きます。
 
はい、お待ちしています。


>体感の方法書きます。
 
よろしくお願いします。


>過去のスピ体験なんかは、思考のおまけ程度の価値もありませんでした。
 
えっ?なんかちょっとワクテカ状態になりました!
う〜ん・・・こうなるのもエゴの罠なのかも・・・。

>それの後にメイに参上!(笑)
 
メイかぁ〜。
私はそういう声が聞こえないので
どういう感じなのかわからないですが
私の性格だと、チャネリングになると喧嘩しそうです。
 

>メイも断固として理不尽と述べています。
だから、この分離世界は狂ってると語っています。
 
まあ、これで正常な訳がないですよね。
本当に狂ってると思います。


>俺は、元野良猫を2匹飼っています。
頭も良いし性格も良いし、何故か悪知恵も働く!wwww
 
一般的にあまり知られてませんが、猫は犬よりも頭が良いのですよ。


続きます。

748ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 00:23:06 ID:.p5nxyXE0

続き。


>この猫たちを俺たち夫婦が引き取っていなければ、数ヶ月持たずに死んでいたでしょう。
もしそうなっていたら、何のために命を得たのか意味が分かりません。
 
うちには犬と猫がいます。
猫は一昨年、うちの目の前のゴミ収集場に、
生ゴミの日にキャリーに入れられてゴミと一緒に捨てられてました。
 
たまたま、犬の散歩で帰って来た時に
うちの犬達がやたらとゴミの辺りを漁り出して
こらこら・・・と言って、犬のリードを引っ張った時に
その猫が小さな声で鳴いたので気付くことが出来ました。
 
ガリガリで、エサを買ってきて与えたらガツガツ食べて、
その後にウンチをしたのですが、真っ白なウンチ。
 
何?このウンチは?病気とか?と思って崩して調べたら
猫砂オンリーのウンチ。
ご飯をもらってなくて、お腹が空いて猫砂で満たしてたのでしょう。

一体、いつからお水やご飯をもらってなかったのか?
そして最後は生ゴミと一緒に生きたまま捨てる。
正常な神経を持ってるとは思えません。

10分後だったら、収集車が来ていて
気付かずに持っていかれてた。
あの時、小さな鳴き声を聞き逃していたらと思うとゾッとします。
 
不幸は見る必要ないと、これを見てみぬ振りをするなら
それはもう、既に思考回路のどこかがおかしいです。
 
見捨てて、それを忘れて幸せになるのなら
手を出して苦しむほうを選びます。
それは自分で作った苦しみだと言われても。
 
動物関連のこうしたことを言うと
必ず言われることがあります。
「お前だって食べてるくせに」
 
私は病気があって、食べ物に制限があり
食べられる物の中で肉類は、貴重な栄養源です。
生きる為に食べますが、食べるから粗末に扱っていいのか?

逆じゃないかと思うのです。
他の命を頂いて生きてるのだからこそ
命を尊ぶべきなのでは?と。
 
人間の為だけに必要以上に作り出し、そして必要以上に殺す。
命ある者を、ブランド物のように流行扱い、飽きれば捨てる。

この世の常識は、狂ってるとしか思えません・・・。

綺麗事なのは理解してます。
私だって、自宅付近に熊などが現れたら怖いです。
 
でも、現れたら射殺すればいいとか、そうではなくて
共存の道を考えるべきだと思うのです。
 
もともと、自然を壊してそこに住んだのは人間であって
言うなれば侵略者は人間なのだから。
 

>分離とエゴの成せる技です。

凄いですね!簡単明瞭!(笑)
でも、全てを説明出来る言い方だと思います。
 

>悟りには全く興味ありませんでした。
それよりも、なんでこの世界はこんなに理不尽なのか、
なぜ俺や世界はは存在するのかという事に興味をもっていました。もちろん、今もです。
 
悟りに興味はなかったんですね。
理不尽さは、幼少の頃からずっと持ってました。

自分の存在理由、この世の存在理由などを考え出したのは中学1年の頃から。
悟りへの興味はずっと後ですが、全てにおいて答えは出ていません。


>但し、変な謙遜をしないで素直に言えば、
今生では無駄な時間をかなりカットできたと思っています。
 
さとうさんでスタートラインなら、私はどの辺りなのだろうか?
まだ靴すら履けてないのでは?と思うと、眩暈がします。
 
私も、今回はちょっとだけ気付きがあったけど
少しは無駄な時間をカット出来たのかな〜?
まあ、来世の自分とかわからないし、来世があるかもわからないので
考えても仕方ないんですけどね。


>全く違います。至福感は一切感じませんでした。
「ああそうか、なるほどね。」という感じです。
 
そうなんですか?やっぱり、人それぞれですね。
でも、なるほど!でも何でも、自分の中で真実として腑に落としたいです。

苦しくたって別に構わない。
私は十分過ぎる程に幸せだから。
苦しい = 不幸 ではない。

こんなに幸せで本当にいいのだろうか?と、罪悪感が出るぐらいに幸せです。
苦しみも、怒りも、悲しみも、どんな感情を持ったとしても、
常に幸せであることは私の中で真実としてあるものなので、何も揺るがないです。

それと同じように、悪魔だと思ってたけどそうではなかったという事を
真実として自分の中で腑に落としたいのです。


>エゴとお友達なら必ずとんでもない状況に突き進むので、理性は重要だと思っています。

暴走するエゴの怖さは、勉強させて頂けたと思ってます。
そこに付随するもの、そうなる過程なども。
私はまだ、エゴとお友達状態ですが、少しずつでも落として行きたいです。

749ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 00:23:36 ID:.p5nxyXE0


さとうさん

すみません、まだ質問がありました。
委ねると周りが動き出すとか、奇跡が起きるとか言いますよね?
 
でも、深い部分の・・・何て言えばいいんでしょう?一応、神としておきますが
それは>>56に書いてあるように
「この世界は神や神の子が直接感知していないとのこと。」
なのですよね?
 
なのに何で委ねると奇跡が起きるんです?
誰が何のために奇跡を?どういう仕組み?って疑問です。
 
私は物質的な引き寄せは出来てるんじゃ?みたいな事を
どこかのレスで書いたと思うのですが、
昨日、同居人とも引き寄せについて話したりして
少し考えたりしてみました。
 
うちの機械系などは、ほぼ全てと言ってもいいぐらい、新品のもらい物です。
テレビも、オーブンも、冷蔵庫も、こたつも、食洗機も、DVDデッキも
PCも、モニターも、ゲーム機各種、DSに至っては4台もあります。
 
とにかくうちにある機械系は、何故か「欲しいね」とか話してると
その後に新品でもらえたり、それが買えるだけの商品券をもらったり。

物質的なものは、今ある物で十分。
必要になったら必要な時に買えばいい。
そういう考え方をしています。
でも、それは今は物質的に満たされてるからだろうとか
言われると思うのですが、そうではないです。

私は以前に書いたように、もともとはホームレスで
雪の降る中、公園のベンチで全財産200円を握り締め
泣きながら寝てたような生活をしてました。
 
ですので、ずっと今の生活をしてた訳ではないし
引き寄せとかやってるつもりも無いです。
でも、物質的には不思議なぐらいのタイミングで
何故か手に入ったりするのです。
渇望してる物は手に入らないんですけどねw
 
渇望してるものって、ボラ施設とかなので
まぁ・・・普通に手に入るものではないですから
仕方ないのでしょうけど。
これに関しては、私が生きてる間に何とか達成出来るように
20年後を目処に、自分なりに努力してるつもりです。
 
話を戻しますが、金銭では入ってきません。
手に入るのは、必ず物です。
それが不満な訳ではないです。十分、満足してます。
ただ、何故こうなるのか?
 
一般的に奇跡と言うにはショボイでしょうけど
私からしたら十分に奇跡です。
しかも、私は委ねてる訳でもないのに
どうして???って。
 
いつからこうなったのかなぁ〜?
スピ系に興味持った後ではあるけれど
声を聞く少し前から、このような動きが出始めてます。

最近だと、安いコーヒーメーカーを買ったんですが
かなり使い難くて、安いから仕方ないけど
もう少し使いやすいのが良かったねと話してたら
数日前にワンランク上のコーヒーメーカーをもらいました。
 
どうせなら買う前に・・・という贅沢も出ますが(笑)
それでもやっぱり不思議なんです。
何で?って。
まあ、私のはただの偶然なのかも知れません。
 
本当の自分に委ね、全て任せれば不思議な奇跡が起きるって言われたりするのが
何でそうなるのか?誰がそれを何の目的で起こしてるのか?
サッパリわからないのですが、これは説明って出来ますか?
 
よろしくお願いします。

750シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/06/10(火) 00:33:46 ID:eKSSCeGI0
>>586 >>589
干しイモじゃなく、乾燥イモって言葉が、新鮮に聞こえた(笑。
こういうシンプルな食べ物、私も好きです。

>>658
>>619まではわりと理解しやすい表現だけど、658のはなかなか
考えさせられますね。

「外に煩わされない状態」か…という風に理解しました。

>>675
> 最初から、そんなたいそうなもののない当方は、どうしたら。。。

いやいや、しゅりけんさんの神と悪魔の例えとか、なるほどと思って
読ませていただきました。
スピ系とは違った視点、貴重だと思います。どんどんお話になってください。

>>725
なんか思いついたら書きます。
もうそろそろ、イジリーさんの書いたテンプレも整理しておかないと… 。

751ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 00:34:00 ID:.p5nxyXE0
相変わらずの、夜中の荒らし状態ですみません。

さとうさん、スレの皆様、ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))

752たこ助 ◆6KctQgwHqc:2014/06/10(火) 00:58:42 ID:aZQAUn020
イジリーさんとSkypeで会話しました。
色んな話しが出来て、とても楽しい時間でした。

ので。ので!

もし良かったら、皆さんでSkypeしませんか?
とか、久々の書き込みで突然こんなこと書いてしまってごめんなさい・・・
よければ、ご検討くださいね。

753ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 03:06:42 ID:.p5nxyXE0

>>604
東海さん
>いや…でも…ゆりさんは好き!
 
ありがとうございます。
私も東海さんが大好きですよ♪
 

>>618
しゅりけんさん
>たぶん、小さい頃からのって、漠然としていると思うので。
 
そうですね・・・。
特に神については、相当の固定観念を
ガッチリと掴んでると思うので。
 
これの見直しをしたいと足掻いてはいるんですけど
なかなか難しいですね。
固定観念、厄介です。(;-_-) =3 フゥ

 
>当方は、神はいる、ではなく、ある、みないな認識でござる。
 
私は「いる」も「ある」もなくて
存在すらしてないんじゃないか?って思ってしまってます。
なので、前回のしゅりけんさんの
「神がないなら、悪魔が神に〜」というのは
面白い考えだなと思いました。
 
でも、やっぱりそれなら私の思う悪魔が
神ということになるので、結局は何も変わらない?
結局、委ねるのは悪魔だと思ってるものになるのだから
いやだ〜!となってしまいます。
 
ホント、私は頑固だなぁ〜・・・。


>ちなみに、そういった(小さな)神や、幽霊や妖怪は「いる」でござるw 

全ての物に神が〜の部分は、神と考えたことはあまりないですが
何となく意味はわかります。
言葉での説明は難しくて出来ないですが、気持ちの上で
似たような感覚を持っていたりしますので。
 
ただ、幽霊と妖怪はいない派です。
幽霊はいたら怖いからってだけですけどw


>ここで紹介された雲黒斎さんのブログは読んでいる途中でござる。
 
雲黒斎さんは、むか〜しちょっとだけ読みました。
初期〜2ヶ月分ぐらいかな?
説明はわかりやすいですよね。

ただ、何かが引っかかってて、私には向かないと判断したので
読むのをやめました。
何が引っかかってるのかはわかりません。


>般若心経の解釈にはまだ行き着いていないのが残念なところ。
 
般若心経は、とてもシンプルだと思います。
本当にシンプルに、一言で言うなら、全ては在って全ては無い。
これだけじゃないかと、私は判断しています。
 
ぎゃ〜て〜の部分だけは個々で
かなり解釈が異なるのかなと。


>レスター博士の話は、ブックマークをつけて、最初をちょびっと読んだだけという。

セドナの方・・・かな?
だとしたらセドナをやる前に読みました。
今、どんな話だったっけ?と思い出そうとしましたが
それぞれの場面のみを覚えてる感じで、全体としては
そんなに思い出せませんでした。
 
私の頭は、いったいどのようになってるんだか・・・orz 


>時がきたら、読むだろうと思っているでござる。
 
時が来るというのは、大事なのかもしれませんね。
昔はそれすらも、納得できずにいましたが
最近は諦めのような感じで、時が来るのを待つ感じになりつつあります。
 
それでも待ちきれなくて足掻くのは
これこそエゴの罠なのかも・・・。
 

漠然とした神への解釈を、少し見つめ直してみます。 
ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))

754ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 03:07:22 ID:.p5nxyXE0

>>628
シヴァージさん
>でも、それが一番根深いから、私もまだ残ってます。
 
横ですみません。
幼少の頃の〜って事で、しゅりけんさんに充てたレスでの
神の事などを考えました。
 
私の神に対する固定観念って、やっぱり親の宗教などからの影響が
とても大きいなって思ったのです。
 
うちの親の教え方って、とにかく願い事を一生懸命願って
お経あげて題目やって祈れば何でも叶う。
 
広宣流布(いわゆる布教活動です)をして、全世界の人が
その宗教を信仰すれば、全世界に理不尽な事はなくなり
真の平和が訪れるとかいうのが基本なんですが
ま、うちの親の教え方としては、信じてれば理不尽も無くなるし
どんな願い事も叶うよって感じです。
 
私の、神はこういうもの!みたいな固定観念は
そこから出来たような気がします。
 
これを外すのは、かなり厳しそうです。(ノ_-;)ハア…
 

>>598
>ゆりさんの教えてくださった「気付いている意識」と、

あ!そういえばわかりましたか?
言語を出す前に気付いてるってやつ。
ちょっと説明が変だったかな?とか思ってたので
大丈夫か気になってたんです。 

>さとうさんの「感情はスルー」っていうのと組み合わせると、

さとうさんの感情スルーは凄いですよね。
私は今回の一連の流れを見てもわかるように、
感情が出たばかりの時はダメですね。
 
思考&感情という、最強タッグで来られると
完全に乗っ取られてしまうので。
 
少し時間が経てば大丈夫なんですが
気の強さも災いして、落ち着く前に口が出てしまいます・・・。
精進しなければ・・・orz
 
でもまあ、怒ること自体は別に悪い事ではないですよ。
そして、私の中では赦しと相手(の自我)が嫌いなのは全然別のものです。
だから赦したところで、相手は嫌いのままです。

だから自我同士がぶつかれば、
当たり前のように喧嘩にもなります。
いつか、好きになるかもしれないけどね。


>ゆりさんのカキコを読ませていただいたおかげで、自分はやはり、理屈の
限界を感じてしまった…ようです。
 
理屈はあくまでも理屈でしかないですからね〜。
私の場合は、実践(スピ系のって意味です)に限界を感じて、
理屈に戻ったという感じです。(・∀・;)

今、私は十分幸せなんです。
それは間違いない真実なので、このままでもいいんですが
エゴがうるさいんですよね。

理不尽だぁ〜!悪魔なんかに委ねられるかぁ〜!って。
それを持ってたって幸せなのは何も変わらないけど
やっぱり理不尽を目にしたその場は、更にうるさくなるんで
これをどのように腑に落とせば静まるのか?

どうすれば完全に諦めがついて
委ねることが出来るようになるのか?
エゴで理解出来ないなら、やっぱり体感・・・
と、本当に堂々巡りですね、何をやってるんだか、私は。(;-_-) =3 フゥ
 
あぁ〜!愚痴になってしまった!
すみませんです。
 
ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))

755ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 03:09:37 ID:.p5nxyXE0
>>711
別に今は怒ってないです。
何かあれば、また怒るかもですが
とりあえず今は怒ってないです。
 
でも、既に謝ったって部分を読んだ時に
ちょいカチン!と来ました。
 
あれは謝ってないです。

「自分が幸せになれたら、今度は世界の子供達を引き合いに出して、
私は幸せになれないアピールを始めるからね。」
 
上記は私に充てたレスではないのに、勝手に私が誤解しただけで
自分は何も悪くないと>>255で言い訳タラタラ。
 
その後に
「ゆりさんに当てつけている様に感じてしまうだろうところでした。
私の不徳の致すところ、申し訳有りません。」
 
この流れ、文面からすると、私が怒ってたことを履き違えています。
少なくとも、私にはそのように感じました。
当て付けるかのような感じになった事は謝ってますけどね。
 
短時間の間に、あなたが連投した内容を
時系列を追って読むといいです。
>>67 >>68 >>70 >>74
 
これで>>74は私に充てたレスでは無いから
あんたが勝手に誤解しただけだという責任転嫁は
ちょっと無理がある気がします。
 
しかも、私に充てたその前のレスでも
私のカキコの真意を完全に履き違えてます。
誤解させてしまうような文面を書いた私にも非はあるのでしょう。
そこは申し訳なかったです。ペコリ(o_ _)o))
 
部長も言いたいこと(説法じみたこと)を
一通り書き終えて、落ち着いたみたいなので、
この機会に言わせて頂きます。

あなたは「見たいものは目に入るように出来ている」とか
「そのままでいい」とか、そうしたスピ系の金言を言い訳に
エゴが肥大して暴れまくってる状態に自分で気付いて無いです。
 
そのままでいいというのは、ルールを破ろうが
相手を傷付けようが、何でもいいというのとは違います。
 
この世界で生きている以上は、この世界のルールを守る必要があります。
ルールは所変わればで、違うでしょう。
けれど、今回のあなたの発言は、そのルールを守れてないし、
限度も超えた発言だったので、反論しました。
 
反論した段階では、たいして怒ってはいませんでした。
虚しさみたいなのはありましたが。
 

「ゆりさんは怒ってるらしいw俺は気にしてないんだけど。」
 
他の人は気にする必要ないけど
お前だけは気にしなきゃダメだろ〜!
アホか〜!ヽ(`Д´)ノ

という、無駄に人の神経逆なでするようなことを
サラッと書く辺りも、ちょっとどうかと思います。
謝罪したという割には、悪いと思ってない、
反省していないのがわかります。
 
「救いたい救いたいだと、どんどん不幸を見て行って、
結局自分も暗くなって、それで幸せにするって言えるかなって。」

なら、この世にボランティアは必要ないですね。
でも言わせて頂くなら、私は幸薄い子達を見続けていますが
不幸ではありませんよ?
十分過ぎるほどに幸せです。
それは、ここに来た当時からずっと言っています。
 
「結局自分も暗くなって、それで幸せにするって言えるかなって。」
         ↓
「自分がそうした不幸を見て心を痛めてたら、誰も幸せに出来ない」

という固定観念がありますよ。
 
このあなたの言い分でいくと、
ボランティアというものが出来上がってから今日まで、
たくさんのボランティアさんが活動をして来ましたが
そういう人たちは皆、救いたいと自分から薄幸の子達のとこへ行った人なので
その活動では、誰一人として幸せに出来なかったという事になりますね。

何でもいい、そのままでいいと言う割には
○○だと不幸という観念もあるようです。
そして、人に違う意見をされた時に、素直に受け取れないエゴも大きいです。
(人のことは言えないですが)


みーさんの歌詞をお借りします。
 

望みの糸は切れても 救いの糸は切れない
泣き慣れた者は強かろう

勝ち驕(おご)れ英雄よ 驕(おご)るな傷ある者よ
傷から芽を出せ 倒木の敗者復活戦

(倒木の敗者復活戦より)


 
まあ、私の感じたことってだけなので
どのように取ってもいいですけど。
既に謝ってるの部分は、あの時点では謝ってはいませんとだけ伝えておきます。

>>711では、きちんと謝罪してくださってると思います。
こちらこそ、口も悪く、言いたい放題で
申し訳ありませんでした。(理屈屋でして、それもすみません)
 
あなたに真の幸せが訪れるよう、心から願っております。

読んで頂き、ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))

756ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 03:37:27 ID:.p5nxyXE0

夜中の連投荒らしですみませんと言った後に
更に連投・・・すみません。
 
では、失礼します。ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))

757Q ◆8HAMY6FOAU:2014/06/10(火) 03:40:09 ID:TYMYTTek0
ゆりさん、皆さん、おはようございます

>>750
シヴァージさん、あんなわかりにくい書き込みにレスありがとう

「いたたまれなさ」「疎外感」を閉め出せるんです、「閉ざす」という表現で

「ここが俺の居場所だ!」って

なかなか伝わりませんね
方便を使いこなす能力が欲しい

本当の安心を得ようと思ったら、「存在している事」を全面的に信頼するしかないです
そこに誘導する方法を探しています

758東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 05:07:54 ID:.PS2RLPk0
皆様、おはようございます♪
Qさん…いつも何時に寝てるの??

>>757
俺もシヴァージさんと同じ感覚で受け取ったけどね。
余計なものは要らない、必要なもののみ入れるような。
まぁ上記の表現も誤解を含む表現だけどね…
余計なもの≠都合の悪いもの
って部分にだけは気をつけないと、
ただの自分勝手(自分さえ良ければそれで良い)
になっちゃうから。

759東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 05:13:22 ID:.PS2RLPk0
ゆりさんの言う事が綺麗事なら…
俺なんて存在自体が綺麗事だよ…orz

760しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/10(火) 05:34:45 ID:eSSxFwvI0
おはようございまーす(=①w①=)ノシ

今日もいつもどおり、流れを読まずカキコするでござる。

下の3枚のカードから、てきとーに1枚選んでみてほしいでござる。

___  ______  ____
|   | |   | |   |
|   | |   | |   |
|   | |   | |   |
ˉˉˉˉˉˉ  ˉˉˉˉˉˉˉ ˉˉˉˉˉˉˉ

761東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 05:49:44 ID:.PS2RLPk0
>>760
>今日もいつもどおり、流れを読まずカキコするでござる。
けっけっけww

762しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/10(火) 06:04:22 ID:eSSxFwvI0
当方の昨日の運勢は、崩壊と願いの成就/立場を守る、でござったが。
ある意味、当たっていたでござる。
まあ、無理矢理当てはめているといわれればそれまででござるが。
ちとガツンとくること(崩壊)があり、それで味わった感覚というのが久しぶりのもので、
ああ、これを味わっとけ、そうすれば一歩進む(願いへの一歩)かと。
立場を守るは、そのガツンへの、自分の態度でござる。

そして、今日。

運勢
黒(大アルカナ)の7 勝利・成功  元祖タロット 戦車:勝利/逆位置
・このまま突き進んで大丈夫。うまくいく。でもそのあとは保障しないよ。気をつけよう。
・タロット的には、困難や障害を克服できず、進展が見られない状況を意味してるよ。

サポート
緑(感情)の2 精神的な融合  元祖タロット 杯の2:相愛/逆位置
・気心の通じあう人たち、家族や親戚、友達、仕事仲間たちの、感情の絆を表すよ。
・やってもらいすぎも、やってあげすぎもないように。
・タロット的には、気持ちが噛みあわなかったり、空まわりするだけだって。

ちょっと書き方をいつもと変えてみたでござる。そろって逆位置。そろって元祖タロットと対応するカード。
さて、逆位置っぽくなるか、サイキタロットに逆位置はないというのを証明できるか。
楽しみでござる。

763しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/10(火) 06:32:56 ID:eSSxFwvI0
>>760
結果でござる。
…なんか、笑われているよーだが気にしないでいくっす。

左のカード
藍(精神)の1 輝かしい勝利  元祖タロット 剣のエース:主張/逆位置
・新たな始まりや、わくわくするような挑戦が待ち受けているかもしれないよ。
 いつもどおり、やるべきことをやればうまくいくんじゃないかな。
・タロット的には「主張」ね。「自分はこれがやりたいんだー!」って、強い願望への意欲とか、積極的な姿勢とか、
 自分の考えの強さを表しているんだけど、逆位置なんだよね。やりたいことにこだわりすぎて、反感を買っちゃって、
 うまくいかなくなるかも。自己主張はほどほどにしておこうね。

真ん中のカード
緑(感情)の8 気持ちの減退・瞑想  元祖タロット 杯の8:衰退
・目の前のできごとから逃げているか、自分の殻に閉じこもろうとしていないかな。
 そんなことをしても事態は変わらないから、ちょっと内省して、休んで、一歩下がるくらいにしておいたほうがいいよ。
・あれこれ考えすぎちゃったかもしれないね。ひとやすみして、悩みはちょっと脇において、リラックスしてみよう。
・タロット的には、これまでやってきたことへの意欲が下がっちゃったり、新しい方向に意識が向こうとしているって。
 逆位置だとね、新しいものに新しい感心が湧きわがるんじゃないかって意味みたいだよ。

右のカード
黒(大アルカナ)の6 調和  元祖タロット 大アルカナの6 恋人:選択/正位置
・人間関係を表すけれど、一対一とは限らないよ。なにかのグループとか、ペットとか、出来事だったりするかも。
 いい関係になるって。
・それと、特定の関係で、なにか選択して決めなくちゃいけなくなるかも。あいまいな状態はだめってことだね。
・タロット的にも、正位置だからね、いい選択と後悔しない決断ができるって。恋人がいたら、いい感じになれるよ☆

また休めカードがでたでござるなぁ。調和カードもぼちぼちでるような。
このスレ全般をさしてはいないかのう。

764東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 06:36:29 ID:.PS2RLPk0
輝かしい勝利ゲットだぜ!!

765東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 06:38:47 ID:.PS2RLPk0
ってか…めっちゃ語り掛ける口調になってる!
優しい感じでいいですな♪

って逆位置か…
説明は最後まで読もう…
うん…

どっちなんだろうな一体ww
まぁどっちでもいけるのかww
何事もやりすぎ注意か。

766イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 07:16:02 ID:xXmpQbXI0
ゆりさんへ

そうですか、何かまたお気に触ってしまったようで。それはすみませんでした。

767 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 07:37:40 ID:WZxciqAAO
おはようございます
やっぱり二枚で迷う…結局お疲れモードだわ…('へ`)確かにお疲れだけど…


そばちゃん
ケンカとじゃれあいの違いはお互い楽しんでるか、だと思う
片方が真剣でもう片方がオチャラケてたら…
じゃれあいじゃなくてじゃれつくだしね
戯れ合い(たわむれあう)だから
ケンカは真剣
私はそう思うな〜

768 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 07:42:51 ID:WZxciqAAO
>>750シヴァージさん
干しいもとも使うけど…方言だったのかな


イジリーさん
ちゃんと読んで!
時間差があるから伝わりにくいけど
ゆりさん怒ってないよ

769しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/10(火) 07:45:49 ID:eSSxFwvI0
>>743
>ってか…それ言われてたの…
>お伊勢ちゃんでしょ??ww
ああ、その辺のスレでござる。
あとのほうで、東海どのにも薦めていたような。
まあ、覚えていないなら、わざとやっていたのではないでござるな。
…ほーう。

>>752
スカイプは、いまはバンドルされて当たり前のようですが、
当方が買ったときはそうではなかったのでござる。。。

770 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 07:54:51 ID:WZxciqAAO
>>752
せっかくのお誘いですが今、パソコン持って無いのですよ
なのでごめんなさい

771ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 07:58:03 ID:.p5nxyXE0
たまたま見たら・・・

>>768
祭さん、ありがとうございます。

>>766
部長、祭さんが言うように、
私はまったく怒っていません。

言いたいことは吐き出すべきという意見があったので
なら伝えておこうと思って書いただけで。

あくまでも私の印象での事です。
それが正しいとか思ってません。

私の書き込みが怒ってるかのように感じたのであれば
それは私の書き方が悪かったからです。
すみません。ペコリ(o_ _)o))
 
まったく怒ってはいませんので。
ただ、現状で部長の自我は嫌いです。(笑)

それはやはり、「自分が幸せなら他が困窮しててもま、いっか〜♪」
みたいに書いていた部分が、私の自我と根本的に合わないからでしょう。
 
けれど、私達が基本は一つなのであれば
そうした思想も、私の中にある思想だから
部長を通して見えたのかな?と思います。
 
つまりは、私の中にもそうした部分があるという事です。
だから、人としては赦しています。
 
今の私はこの程度の物言いしか出来ない人間ですので
言葉に配慮がなく、部長を傷付けたなら謝ります。
申し訳ありませんでした。
 
しゅりけんさんのカード。
調和を乱してる元凶は、どう考えても私ですねw
スレの皆様、すみませんでした。
 
自分宛のレスがあると、返さなければ悪いと思ってしまい
部長も謝罪してくれてるしと、部長にあれこれ言ったのは
ちょっと失敗だった気がします。反省しております。
 
今後はおとなしくしておりますので、
もう少しだけ、スレをお借りさせてください。
 
すいませんでした。
失礼します。ペコリ(o_ _)o))

772イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 08:10:23 ID:xXmpQbXI0
ゆりさん、祭さん
そうでしたか、それは良かったです( ´ ▽ ` )ノホッ

祭さん、Skype参加出来なくて残念です。
他の方も、ぜひぜひSkypeトークしましょう☆
参加出来る方は、
ijiriichan@gmail.co※(←※をmに変えて♪)
まで、ハンドルネームとSkypeIDを送ってくださ〜い♪

結構、自分のためにもなるし、面白いよ〜(^O^)-☆

773ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 08:17:41 ID:.p5nxyXE0
>>772
誤解が解けて良かったです。

ところでちょっと聞きたいのですが
たこ助さんとは、やっぱり12の構造について話したのですか?

774m ◆iPPkQ73yTA:2014/06/10(火) 08:27:02 ID:2ZlNz9Yo0
おはようございます。

クラウドアトラス、今更ながらに見ました。ここの方達とも配役を変えながら輪廻し、関わっていたのかなあと思ったり…。

黒斎さんはソースに還ると再構成して生まれるから、今と全く同じ自分は今生しかないって言ってた気がしますが…

775m ◆iPPkQ73yTA:2014/06/10(火) 08:29:37 ID:2ZlNz9Yo0
タコ助さんとSkypeやってみたいっす!ただ時間が合うかどうか…

776 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 08:33:55 ID:WZxciqAAO
文字って無機質だから
怒ってるのかな〜と思いながら読むと怒ってるように読めちゃう(怒らせた認識があると余計にね)
こればっかりはしょうがない
ゆりさんのせいじゃないもんね(*^-^*)

777イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 08:42:47 ID:xXmpQbXI0
>>773
12の構造について、というよりは、
たこ助さんの体験について全般や、
ネットでは言えなかった話だとか。
大まかに話しました。

あとは、雑談ですねw
そっちの方がある意味、俺には為になりました。
2人で煙草吸いながら、世間話を含め気楽に語らいました( ´ ▽ ` )ノ

778ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 08:49:15 ID:.p5nxyXE0
>>776
祭さんは、相変わらず優しいですね・・・。゚(゚ノД`゚)゚。
 
>>755を読み直してみましたが、怒ってるように感じる?とか・・・。
自分は怒って書いた訳じゃないと知ってるから
余計にそう感じるんでしょうね。
 
私の自我は、根本的に優しさが足りないのかなぁ〜?
(;-_-;) ウーム
 
>>777
ネットで話せなかったこと・・・気になる。
でも、たこ助さんのお話は、私にはちょっと難しいので
仮に話していたとしても、チンプンカンプンだった気がします。( ̄  ̄;)

スリーセブン、ゲットでしたね♪

779イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 08:54:14 ID:xXmpQbXI0
>>775
たぶんSkypeするなら夜になると思います。
たこ助さん曰く、同時に何人もと話せるのだということで、
じゃあ、皆も呼んで話しますか♪って流れになりました。

皆さんも、お気楽に参加して下さいね。
フレンドリトークっすよ☆

780Q ◆8HAMY6FOAU:2014/06/10(火) 08:58:11 ID:TYMYTTek0
>>758
レスありがとう
寝るのは9時前後ですね

確かに「閉ざす」とか「閉め出す」とか言うと誤解されそうですね

そこでイメージを提供します
「そびえ立つ山」のイメージです

山は何かを拒絶するわけではなく、ただそこにあるだけです
何もしないがそこに立ちはだかっています
俺が「閉ざす」に込めたのはそういう感覚ですね
全然説明足りてなかったですね(笑

781イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 08:59:23 ID:xXmpQbXI0
>>776
本当にネットでは、深く考え過ぎると良くないことが分かりました。
これは、たこ助さんとのお話の中で教えてもらったことなんですσ(^_^;)
やはり直接話してみないと、わからないことあるっすw

782 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 09:07:21 ID:WZxciqAAO
>>778
私はゆりさんから優しさ感じるよ
特にそばちゃんを相手にしてる時とか(*^▽^*)2人のやり取りは和む

ついこの前友達とのメールのやり取りでそう感じたの
イジリーさん今反省モードだから勘違いしちゃってるな〜って
イジリーさん心をセンタリングだよ!

783 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 09:14:26 ID:WZxciqAAO
>>780Qちゃん
疎外感Λ○(自分)&幸福感
   ↑
   山
って感じ?
イメージ出来ないwwww

784ゆり ◆fiNMxiwGi.:2014/06/10(火) 09:19:27 ID:.p5nxyXE0
>>782
ありがとうございます。
キツイ性格はわかってるのですが
文章にすると、拍車がかかるようです。(;^_^A アセアセ
 
とりあえず、怒ってないって事は、部長に伝わったようなので
これにて落ちます。
 
ありがとうございました。ペコリ(o_ _)o))

785Q ◆8HAMY6FOAU:2014/06/10(火) 09:32:43 ID:TYMYTTek0
>>783
山が自分ですね
誰が何と言おうと問答無用でそこに存在している
何かや誰かに守られる必要はないです

ほんと分かりにくくてごめんなさい(笑
質問してくれてありがとう

786さとう ◆XksB4AwhxU:2014/06/10(火) 10:21:38 ID:rDK2omng0
(独り言)
大人ですね。

ゆりさんとのやり取りが終わったら、ゆなさんに集中し一応の決着が着いたら去ります。今度は流石に本当です。もう、予定外のことは起きないはずなので。

丁度、たこ助さんも出てきて、ここもどんどん盛り上がりそうなので、良いタイミングですね。

ここで書く最後の書き込みは、幻想論の話しになりますが、俺が語りたい幻想論の意味をそれとなく理解してくれているのは、ゆりさんとなぜか東海君!(年上なので、君付けで呼ばさせてもらうよ。)

たぶん、皆か思っている幻想論とは違うものを提できると思いますが、もしそれができなければ、それは俺の文才のなさの為です。

787 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 11:05:03 ID:WZxciqAAO
>>785Qちゃん
謝らないで〜
私がおばかなだけだから〜
山か〜うーむ。今は新緑の季節ですね

788Q ◆8HAMY6FOAU:2014/06/10(火) 11:45:58 ID:TYMYTTek0
>>787
精進します
新緑の時期の葉の色が一番好きです

ただ、俺の中では山はエヴェレストなイメージです
まあ生えても苔ぐらいでしょう(笑
動かざること、山の如し

789シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/06/10(火) 12:07:27 ID:eKSSCeGI0
>>780
今、Qさんの書き込み読んで、気がついたこと先に書かせていただきますね。

自然ってのも、人知を超えた存在で、「あるがまま」とか「分け隔てなし」の存在。
で、個人がそういう存在としての自然をイメージした時、「人それぞれ違った情景」
を思う浮かべるかと思います。

海が好きな人、山が好きな人、森か草原か、夜空か青空か…人によって違ってくる。
Qさんが山のイメージに行き着いたのは、おそらくそれに関係してると思う。
山岳信仰の修験者っぽいイメージが、なんとなくQさんのイメージとあってる
感じもするし。

だから、それぞれにあった自然のイメージを割り出してくると、うまくいくのかも。

790シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/06/10(火) 12:10:29 ID:eKSSCeGI0
>>789
>Qさんが山のイメージに行き着いたのは、おそらくそれに関係してると思う。

こう書いてみたものの、Qさん的には、山のイメージって、
他の自然の情景よりも惹かれるのでしょうか?

791Q ◆8HAMY6FOAU:2014/06/10(火) 12:53:48 ID:TYMYTTek0
>>790
山のイメージは実は八卦の艮からなんです

俺は八卦を認識の仕組みを説明するものと見なしてまして、(間違ってるかもしれないけど)その理解から実践というか実験をしてるんです

そしてタコ助さんの12の構造に食いついたのも十二支が八卦と同様に認識の仕組みを説明するものと見ているからです

自然に触れるのは好きですが、山に対してことさらに強い思いはないと思います

でも山岳信仰の修験者みたい、というのは、そんな印象なのかと興味深かったです
もう少し詳しく聞きたい(笑

792シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/06/10(火) 14:10:04 ID:eKSSCeGI0
>>754
> 私の神に対する固定観念って、やっぱり親の宗教などからの影響が
> とても大きいなって思ったのです。

ゆりさんの場合、そういうのが関係してたんですね。
それで、ああいうこだわりになるのか…。

> あ!そういえばわかりましたか?
> 言語を出す前に気付いてるってやつ。

うん、分かりました。たぶん誰でも気付けますね。
ここから、何か判断(ジャッジ)が働く前の「ただ感じただけ」の意識を意識する、
みたいな方向に進めていこうと思った。

>>768
地方によって、言い方ちゃうのかな〜と、私も思った。

>>791
なるほど、山のイメージはそういうつながりでしたか。

> でも山岳信仰の修験者みたい、というのは、そんな印象なのかと興味深かったです

求道者的なイメージをQさんに持ってましたので、山+求道者で、そういうイメージに
なった、というような話です(笑。
雰囲気的に、たこ助さんとQさんは似たものを感じます。

東海さんなんかは逆に、世俗の中で楽しんじゃってる人だな〜って思う。

793シヴァージ ◆Mh/HW8c4EM:2014/06/10(火) 14:12:05 ID:eKSSCeGI0
>>774
クラウドアトラス、自分も見ました。
マトリックスほど衝撃的ではなかったけど、面白かった。

> 黒斎さんはソースに還ると再構成して生まれるから、今と全く同じ自分は今生しかないって言ってた気がしますが…

ゆなさんとこで書いたパッポさんて方の情報を、私はけっこう信用してるんですが、
魂とか過去世についての仕組みは、その黒斎さんの説明と似てるかも。
以下のように説明されてました。

> 私たちは、
> 上の世界にいる時は、
> それぞれがある魂のグループに属しているようです。
> そのグループは、いくつかの小さな魂(トライアード)たちで形成されています。
> このグループをパソコンで例えるなら、
> フォルダのようなものでしょうか。
> フォルダの中には、いくつかのファイルが入っているといった感じです。
>
> 小さな魂(トライアード)には、
> 魂A、魂B、魂C、魂Dなどなど。
> いろいろなタイプの魂が存在します。
>
> これらそれぞれの魂の経験は、
> データとして書き込まれています。
> 魂Aには、江戸時代に生きていたデータ。
> 魂Bには、プレアデスやシリウスなどなど高次存在として存在していたデータ。
> 魂Cには、アトランティス時代に存在していたデータ。
> 魂Dには、私たちの人間の時間軸で言う、30世紀の未来に存在したデータ。
>
> 私たちが、地球に生まれる前に、
> ある一つの魂を形成する時、
> グループの中の2つ以上の魂が融合して、
> 【私】という魂を形成します。
> もう少し付け加えると、
> この時に、地球で何を学ぶ(既知とするもの)かが書かれたデータというか、
> チップをインストール(埋め込まれ)されます。

> そうすると、この魂ABは、
> 過去に江戸時代に生きた記憶(データ)と、
> ある高次存在であったという記憶(データ)を持った人間として生まれます。
>
> このボール状の魂は、
> 胎児がある程度、成長した段階になると、
> その選んだ肉体(ダイアード)の頭の中に入り込みます。

だそうです。

794イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 14:51:45 ID:cfO.Qq0c0
シヴァージさん、Oリングテストがシンクロ!したらしいですね〜、キテますネ☆


ところで、Qさんの年齢わかりましたか?(すいません、スレ深く読まないので)
俺の霊視?(w)だとQさんはそれこそ、ご老帥(←あ、いや失礼w)の様な、極めし者ってイメージだったんですが!?
結構な域に達してるとの気がビンビンきてます。ちん◯に。

795イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 14:53:59 ID:cfO.Qq0c0
ありがたい、ありがたい。

796イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 16:23:07 ID:4OcFmGLE0
Qさんの、閉ざすという言葉が、たった今、ビビッときた。
Qさんの意味とは違うかもしれんが、
あるがままって感じで、無敵という言葉を使ったなら・・・。

797 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 16:25:11 ID:WZxciqAAO
イジリーさんOリングって前立ってたスレのやり方でいいの?
ためしにやってみたけど
指離れなかったんだ〜

798イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 16:55:14 ID:cE6kW7D60
>>797
あれ?前にやり方紹介してました?
2人でやるんだと思います。

簡単に言うと右手の親指と中指をくっつけて輪を作って、←すごくギュッと
それで一回人に指を広げる様にやってもらって強さをみます。←広げる側が

そしたら、左手に何かを持ち、試してみると、自分に合うものは指に力が入り、合わないものは指の力が弱まるか、ぱかっと離れます。


輪を作る人と、広げようとする人との力の関係によって、中指を人差し指や薬指に変えても良いと思います。

細かくは、こういう時は左手で輪を作るとかあるそうで(身体の不調を診る時など)。
後は腕を横に伸ばして、質問にはい(だったかいいえか?)と答えてから、下向きに押して貰うとかもあって、同じ原理だと思います。


※個人的に、無意識の反応を使うところが、催眠術での無意識を扱う部分に似ている気がしています。力が抜けちゃう原理。

799イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 17:00:33 ID:SVjYgUOM0
ダウジングは一人でも出来るので、ペンデュラムをもって居ると、
自分の深層心理でのYes、Noを知ることが
出来るので便利かも。

クリスタルのペンデュラムは、安くて見た目も綺麗で、
形も原石っぽいやつから、綺麗にカットされているものまで、
ペンダントとして着けられるようなものもあるので、
アクセサリーとしてもお勧めです。

基本的には紐状の物に重しが付いててれば、何でも代用になります。
俺も自分の竿を使うときありますよ。
お気に入りのA◯だと、ビンビ・・・




ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘スタコラ

800イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 17:03:25 ID:SVjYgUOM0
>>796
あ、何者にも侵食されないというか
何の縛りもありはしないというか
とても自由な、ありのままの自分というイメージですね、俺の閉ざすは

801Q ◆8HAMY6FOAU:2014/06/10(火) 17:15:46 ID:TYMYTTek0
>>794
まだ28の若輩です
何の修羅場も経験してないですし
理想と現実のギャップを痛感することばかりです

>>796
「閉ざす」という表現は易経から借りてきたものなんです
「存在するとは開いたり閉じたりすることだ」みたいな表現がありまして
いやこれは相当な超訳なんですけども(笑
というか完全に俺独自の解釈なんですけどね

>>800
>何者にも侵食されないというか
これを感じられたら、安心できるんですよね

802 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 17:16:36 ID:WZxciqAAO
改めて検索したら
前に立ってたスレで書かれて無かったこと
・イジリーさんが言うように合う指を探す
・リングを作ってない指は立てる
これをやって自分は(見た目的に)男か女かを質問したら
出来たような気がする
○1人でやる場合は利き手で無い方の手でリングを作る
○始めは小指から、その時他の指は立てる
○輪っかに利き手の指を輪に入れる(親指と人差し指)
○輪を開くように利き手の指を広げる
○開かない指が自分に合っている指
出来ない人もいるけど気にしなーい
らしい

803イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 17:37:04 ID:cE6kW7D60
>>801
え!?まだ20代!!(どこかに既に書いてたらすみません、
もうスレが長過ぎて。いや、誰が原因だかは言うな)

考え方がメチャメチャご老・・いえ、オトナですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ま、考え方が若けりゃいいってもんでもないですので。
褒め言葉ですけん☆
若いのも、そらピチピチしてて、ええでっせψ(`∇´)ψオナゴハトクニ

そうなんですよね!
閉じたり、開いたりするんですよね!
え!あれ!?お股の話ですよね( ̄Д ̄)ノナカナカヒラカネーンダ、アレガマタ

804 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 17:46:49 ID:WZxciqAAO
>>803
しゅりけんさん!しゅりけんを…しゅりけん投げてくだされー
私は昔からキャピキャピしてなかったなぁ
昨日祭さんって渋いねって言われてしまったし…

駄目だ致命傷を与えられない(´Д`)ノ〜〜☆(^ .^)y-~~~

805オウルス ◆PM.ZmvTCGI:2014/06/10(火) 18:02:41 ID:IB8wjGz20
>>803
  ○ノ
 ノ\_∴ヽ○
   └ _ノヽ
      〉

806イジリー ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 18:07:04 ID:Wx65OvX.0
・・・━━━●)'ъ')・:'. ぐはっ





・・・・ゞ(_△_ )ゞ ヒクッヒクッ

807Q ◆8HAMY6FOAU:2014/06/10(火) 18:09:58 ID:TYMYTTek0
>>803
背伸びしてしまう性格なんです(笑

上で挙げた易経の原文
「夫坤 其靜也翕 其動也闢 是以廣生焉」
そもそも坤は、静まるときは翕(と)じ、動くときは闢(ひら)き、これによって広く生ずる

>>805
オウルス△!

808オウルス ◆PM.ZmvTCGI:2014/06/10(火) 18:14:18 ID:IB8wjGz20
>>807
△ありがとう♪

Qさん、いぶし銀。

809イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 18:19:25 ID:dckteCHU0
あ〜だめだ、最近ダウンストリーム来てるは。

な〜に、やってもこういう時はダメだね。



>>809
部長△!!

810 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 18:30:11 ID:WZxciqAAO
>>805
オウルスさんおひさ☆
めっさかっこいー!

811イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 18:47:24 ID:5p1YIcj.0
いや〜、ダウンストリームの時ってのは、めっちゃ自分と向い合いますね、もう、否が応にも見せられる。自分のウィークポイントを。

もうね、気が弱いんですね、根本的に。
だから、おちゃらけて逃げようとする。
自分を見なくて済むから。そういう自分が嫌いだから。

でも、やっぱり弱さっていうのは、これはもう誰でも持っていると思うのね。
これを俺はずーっと見たく無かった。蓋をしてきた。
うーん?平気だよ?っていう顔をね。
これ、自分にしてるんだよ、多分。俺はまだ平気だ、こんな柔じゃないぞってさ。

あ、愚痴入りましたねw
大人しくしてます。
Skypeメンバーはまだまだ募集中でーす!
どっちかってと、真面目じゃない話をしたいでーーすψ(`∇´)ψぶっちゃけトーク

812オウルス ◆PM.ZmvTCGI:2014/06/10(火) 18:56:15 ID:IB8wjGz20
>>810
お久しぶりです〜

ちょこちょこROMしてたんですけど
書き込む時間がなかったの

813そばこ ◆T9932G/5B2:2014/06/10(火) 19:00:12 ID:TFfS3KEk0
皆さまこんばんは
オウルスさんかっこいい♪
やっぱりイジリーパパは面白いと私は思うな。下品でも。

>>746
東海さんとにらめっこしたら勝つかな

自分の話?何を話せばいいのか…ワカラン

東海さんてなんか特撮のヒーローみたいだね(・∀・)
困った人を見捨てられない!正義感強くて、愛嬌のあるちょっとバカ!(頭悪いって意味じゃなくて)
どうしたらそんなに真っ直ぐになれるの?

>>767祭おねちゃま
じゃれるっていうとライオンの赤ちゃんを思い出すな
あれ端から見ると結構激しくて心配なるけど、あのコたちはただ仲良くしてるんだよね?
>>782
うんうん、ゆりママは誰がなんと言おうと、ちゃんと優しい!私には!

814イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 19:04:38 ID:jWh46yWo0
>>813
そうやって、素直に褒めて貰えると嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとう、そばこちゃん☆

815オウルス ◆PM.ZmvTCGI:2014/06/10(火) 19:26:10 ID:IB8wjGz20
>>813
こんばんはー、そばこちゃん

ゆりさん優しいよね。
芯があって、思い

816オウルス ◆PM.ZmvTCGI:2014/06/10(火) 19:27:18 ID:IB8wjGz20
思いやりがあって、と書きたかった。

817そばこ ◆T9932G/5B2:2014/06/10(火) 19:30:24 ID:viwR06cU0
>>814
パパ可愛いね
私のこともなんか誉めてみて

>>815
オウルスさんこんばんはー
そうそうそうそう!!
ゆりママは芯があるんだ!
はーなんかスッキリした…

818m ◆iPPkQ73yTA:2014/06/10(火) 19:50:01 ID:2ZlNz9Yo0
>>793
シヴァージさんもご覧になられてましたか。確かにマトリックス程じゃないですが、面白かったです。カスタネダの名前が出てきたりスピの匂いがする映画でしたね。

バッポさんの情報、興味深いですね。
過去生、未来生のデータが自分の中にあって、この人生の青写真も自分の中にある…思い出したい(笑)
生まれる時には二つ以上の魂が融合する…黒斎さんと同じぽいですね。

魂のグループに関してはロバートモンローのI/Thereクラスターの概念に似てる…しかし、そのデータを集めてどうなるんでしょうね。

819 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 20:02:31 ID:WZxciqAAO
>>813
そばちゃんこんばんは
ライオンの赤ちゃんはじゃれあいで力加減を覚えるんだって
ケガしない程度に噛んでるんだよ
あのこ達は仲良しだよ(*^-^*)

820東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 20:04:45 ID:mcjCBNLQ0
>>769 しゅりけんたん
>あとのほうで、東海どのにも薦めていたような。
うそ!?
ごめん本当に覚えてないわ…
読んでないかもしれんww


>>776 祭
ですねww
勝手に決め付けちゃ駄目ってねww
勘違いさんが増えてるようだなww


>>786 さとうさん
>もう、予定外のことは起きないはずなので。
そんなに世の中甘くないよww
>(年上なので、君付けで呼ばさせてもらうよ。)
その辺は構いませんよ〜♪
俺なんて既に2名ほど呼び捨てだしww
しかし…
それはプレッシャーにしか思えないww


>>792 シヴァージさん
>東海さんなんかは逆に、世俗の中で楽しんじゃってる人だな〜って思う。
それは…褒めているのかね??ww


>>801 Qさん
年齢ばらしやってた時にちゃんと書いたんだけどね。
Qさんは28だって。
なのに部長覚えちゃいねぇww


>>805 オウルスさん
格好良い♪


>>813 そばこ
>東海さんとにらめっこしたら勝つかな
うん…確実に俺が負ける自信があるww

>自分の話?何を話せばいいのか…ワカラン
俺にもわからんww
とりあえず今日の夕飯でもww
後は今日やった事とかな??
まぁ友達とする雑談みたいなもんよ♪

いや…それはそばこ妄想しすぎかと…
実際そんな大した人間じゃない。
悪い事もするしね、
他力本願で切り抜けたり、
見て見ぬ振りもするし。
そこら辺の人と変わらないよ(^^)

>どうしたらそんなに真っ直ぐになれるの?
う〜ん…
これが自分に嘘をつかないかな。
自分を無理に良く見せようとしないようにしたり、
かといって無理にバカなフリもしないようにしたり。

そばこなら、自分が我慢すればいい
って発想をとりあえずやめてみたりね。
自分もはっきり相手に言う。
その代わり相手に言われた事もちゃんと受け止める(冗談は除くけど)。

自分の気持ちに嘘つかないようにするの大事かな(>ω<)

821東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 20:07:54 ID:7Ab/qSxE0
>>817
そばこは人を気遣える優しさ持ってるよ♪


>>818
mさんが…
何か難しい話してる!?
ここの男性陣はなんで皆そんななの!?

不良は俺と祭位か…
そばこっちも仲間に入れてやる♪

822 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 20:23:32 ID:WZxciqAAO
>>821
ちょっwwww不良にすんなwww
そばこちゃんはしゅりけんさんと(=?@ω?@=)同盟だから不良にならないよ

823しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/10(火) 20:26:45 ID:eSSxFwvI0
>>822
Σ( ̄□ ̄;
祭ちゃんのところにまでノロイが!!!!

824 ◆IiHm9ttuhk:2014/06/10(火) 20:27:29 ID:WZxciqAAO
なんで〜?文字化け…
(=?@ω?@=)どうだ!手打ちだ

オウルスさん忙しかったのね〜お疲れさま

825東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 20:30:31 ID:7Ab/qSxE0
>>822
じゃぁ祭と俺で荒らし同盟だなww

>>823
けっけっけww
俺の呪い甘くみんなww

826しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/10(火) 20:31:08 ID:eSSxFwvI0
コソ…( ̄o ̄)ノユニコード入力でレッツトライ

827東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 20:31:58 ID:7Ab/qSxE0
>>826
ユニコードって面倒やん…
てか…スマホでも出来るん??

828しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/10(火) 20:35:16 ID:eSSxFwvI0
>>827
できるはずでござる。
スマホないから、たしかめようもないでござるが。

829m ◆iPPkQ73yTA:2014/06/10(火) 20:37:05 ID:p3NjFTA20
>>821
何にも難しい話してないっすよ〜自分は情報ばっか追いかけてるスピ難民なんで、広く浅くなんです。ほんとは情報より体験をしたいんですが…

とりあえず皆でSkypeでしゃべってツレになっちゃいます?そういう野郎ノリは、気を使わなくていいからいいっす。おっさんなんで、話合わないかもしれないですが(笑)
しかし、おっさんになると新しくツレが出来ることがないから、新鮮だなー(笑)

830そばこ ◆T9932G/5B2:2014/06/10(火) 20:37:24 ID:/bAs6btM0
>>819
あぁ力加減覚えてるんだ!
か…可愛い…!
人間でいえば兄弟喧嘩とかだね
よくケンカしてたなぁ姉と
エンピツ頭にぶっさされたりした


>>820
ほんとは私もにらめっこ苦手なの。恥ずかしいよねアレ

晩ごはんナスの漬け物
夕涼みマイブーム
野良猫に逃げられる

東海さん悪いコトって何したの?

自分に嘘をつかない(⌒∇⌒)ノ"!

>>821
ありがとうー( 〃▽〃)
喜んだ

不良?悟りに全く関係ないことばっかりぃだからか

831東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 20:47:13 ID:7Ab/qSxE0
>>828
俺もスマホないから分からんww


>>829
まじスカイプすんのかなぁ…
俺のマイクが壊れてて話せないかもだけどww
聞いてるだけでも良いなら、
聞きたいなww


>>830
>ほんとは私もにらめっこ苦手なの。恥ずかしいよねアレ
超が付くほど恥ずかしい(>_<;)

>晩ごはんナスの漬け物
うまそう…俺のは??ww

夕涼み良いね♪
気持ちいいよね〜☆
そばこの住んでるとこらは蛍とか居る??

>野良猫に逃げられる
何故!?ww

>自分に嘘をつかない(⌒∇⌒)ノ"!
おいww
パクルなww

悪い事なんて一杯してるよww
信号無視に速度違反とかね(^^;)

多分皆思ってるよ♪
そばこが優しい子だってのは(^^)

>不良?悟りに全く関係ないことばっかりぃだからか
しぃぃぃ!
それは言わない約束だよww

832東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 20:55:17 ID:7Ab/qSxE0
800超えてたのか…
誰も突っ込まないから気付かなかった…orz

833しゅりけん ◆/E1qjlPltw:2014/06/10(火) 20:55:57 ID:eSSxFwvI0
白☆さんのことが気になるので、勝手ながらサイキカードに訊いてみようと
思っていたでござるが、むっしー暑いせいか、限界でござる。
今日はこれにてzzz(-_-).。o○

834東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 20:59:09 ID:7Ab/qSxE0
>>833
おやすみ〜
涼しくして寝るんだぞ〜

835イジリー部長 ◆OM5/jtEIXw:2014/06/10(火) 21:02:02 ID:XWFlqzBg0
>>817
そはちゃんのこと?
俺流に褒めるなら、あなたは居るだけでいい。それだけで、すっごい意味がある。

こんな感じ^_^
本当にそう思うから

836東海のはずれ係長 ◆TAsRXD7Gw.:2014/06/10(火) 21:03:58 ID:7Ab/qSxE0
そうそう
さとうさん、
お仕事頑張るのも良いけど、
本当寝ないと駄目ですよ!
体壊して倒れちゃうから。
寝てすっきりしてからやった方が効率良いかもだし。
締め切りとかもあるでしょうけどね…。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板