したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【考察】日月神示・ひふみ神示【しようぜ】

143不思議な名無しさん:2023/07/22(土) 09:11:52 ID:???0
節分は立春の前日ということで春(六合目と十合目)の真下の7月25日と8月14日としました。
※7月25日はマヤ暦の旧年と新年の間にある時間を外した日。

■ 一二三(ひふみ)となる日近づいたぞ、節分迄に皆の守護神 同じ宮に祀りくれよ。梅12/14=7月15日
 ※「同じ宮」とは「みはらし台」のことだと思われます。

■節分からは手打ち乍ら、ひふみ祝詞 宣(の)りて呉れよ、...。節分境に何も彼も変りて来るぞ、何事も掃除一番ぞ。キ1/29(6月10日八合目)=7月23日(みはらし八合目)

■節分からは八回拍手うちて下されよ。神はげしくなるぞ。磐1/12=7月24日

■節分からははげしくなりて。磐12/31(8月11日九合目)=7月24日(みはらし九合目)

■悪の衣(ころも)着せられて節分に押込められし神々様御出でましぞ。此の節分からは愈々神の規則通りになるのざから気つけておくぞ、容赦(ようしゃ)は無いのざぞ、それ?cまでに型さしておくぞ。日12/19(8月11日九合目)=7月24日(みはらし九合目)

■他

要するに【7月25日】境に天変地異や社会の動きが烈しくなり、何もかも変わってくるということですね。

一二三(ひふみ)、三四五(みよいづ)、五六七(みろく)の範囲を修正

七年の大艱難_改4
ht★tps://i.imgur.com/4O2Cld4.png

日月神示終末年表_224_56_8月7日(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230722/323430.png?e6d325cbe7115385e632af9b1a366242

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
・無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org/

144不思議な名無しさん:2023/07/23(日) 08:02:53 ID:???0
太陽は牡牛座二十度 大地震が起き満員の劇場が崩壊するだろう 闇 災 難が大気 空 地に満ち異教徒は神 聖人に救いを求める【ノストラダムス】

5月11日(牡牛座20度) → 7月25日(511照応、東京あるいは東京の雛形となっている場所で大きめの地震) → 8月15日(東京大地震)(これから三年の苦労ぢゃ)
※マコトではポールシフトではなく東京大地震のよう

戦すんでもすぐによき世とはならんぞ、それからが大切ぞ、胸突き八丁はそれからぞ、富士に登るのにも、雲の上からが苦しいであろがな、戦は雲のかかってゐるところぞ、頂上(いただき)までの正味のところはそれからぞ。一、二、三年が正念場ぞ。三四五(みよいづ)の仕組と申してあろがな。下8/3=8月3日

※「頭(十)を雲の上に出し」だから雲があるのは八合目(八雲)と九合目

「一、二、三年が正念場」=「最も苦しい三年」は同じだと思われるから

最も苦しい三年(343日×3)の始まりの日を2023/8/15(雲の上)としました。

「これから三年の苦労ぢゃ。」梅12/14=7月25日は「みはらし十合目」なので「これから」は実の十合目の8月15日を指していると思われる。

地つ巻 日付を1日ズラしました。
「天の異変は人の異変ぞ。山の津波に気つけよ。地10/7」地10/7=8月5日(お山入口、赤い竜出現)


七年の大艱難_改4(更新)
ht★tps://i.imgur.com/n7jrKQd.png

日月神示終末年表_224_56_8月7日(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230723/285600.png?38202e97d91d8c337eafe6b088fee32a

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
・無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org/

145不思議な名無しさん:2023/07/24(月) 08:50:31 ID:???0
【天の異変 気付けよ】

■皆の者 愈々ざぞ、今から弱音では何も出来んぞ、春マケ、夏マケ、秋マケ、冬マケ、ハルマゲドンと申してあろが、愈々ざぞ、褌しめよ、グレンざぞ。キ2/26=7月8日→ みはらし7/23に照応→8月7日

■びっくりばこ いよいよとなりたぞ。春マケ、夏マケ、秋マケ、冬マケてハルマゲドンとなるのざぞ、早う改心せんとハルマゲドンの大峠こせんことになるぞ。磐1/1=7月13日 → みはらし7/24に照応→8月12日

■天の異変 気付けと申してあろが、冬の次が春とは限らんと申してあろが。夏 雪降ることもあるのざぞ。神が降らすのでないぞ、人民 降らすのざぞ。人民の邪気が凝りて、天にも地にも、わけの判らん虫わくぞ。
訳の判らん病ひどくなって来るのざから、書かしてある御神名 分けて取らせよ。旧九月八日までに何もかも始末しておけよ。心引かれる事 残しておくと、詰らん事で詰らん事になるぞ。
もう待たれんことにギリギリになってゐる事 判るであろがな。七月二十四日の神示、あめのひつぐの神。【夜明けの巻】夜7/24=7月24日(みはらし4日目)

■いくさ何時も勝と許りはかぎらんぞ、春まけとなるぞ。磐1/13=7月25日(マコトの足元) ※足元から火がつく?
 
冬(みはらし):7/21〜7/25
春(南):7/26〜7/30 ※愈々が始まる
夏(北):7/31〜8/4 ※夏雪降る、北から攻めて来る時が...
秋(東):8/5〜8/9 ※秋の空グレン
冬(西):8/10〜8/14 ※西に戦争(いくさ)しつくし
春(マゲドン):8/15〜8/19(火の池)

7月24日21時25分桜島噴火(のろし)

七年の大艱難_改4(更新)
ht★tps://i.imgur.com/n7jrKQd.png

日月神示終末年表_224_56_8月7日(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230723/285600.png?38202e97d91d8c337eafe6b088fee32a

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
・無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org/

146不思議な名無しさん:2023/07/27(木) 08:31:25 ID:???0
うーん、動きが無いですが、取り敢えず片端浜辺に注意

7/3 〜 8/3 の間、シリウスのゲートが開いている

七年の大艱難_改4
https://i.imgur.com/6OwIcsf.png

日月神示終末年表_224_56_8月7日(微更新)
https://img3.imepic.jp/image/20230727/302890.png?389eca50f6c41fb0db9846d9328e5662

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
・無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org/

147不思議な名無しさん:2023/07/29(土) 09:18:16 ID:???0
次いってみよう。どうやら9月になりそうです。
BRICSの新基軸通貨発表の日がターニングポイントになるかも

■金で世を治めて、金で潰して、地固めして ...。黄12/7=8月22日(BRICS新基軸通貨発表の日)

※金(で裏打ちされた通貨)で(ドルを)潰して、ということか(BRICS陣営以外の国はどえらいことになるかも=黒い馬が出てくる)

■金(きん)では治まらん、悪神の悪では治まらん、ここまで申してもまだ判らんか、金では治まらん、悪の総大将も其の事知って居て、金で、きんで世をつぶす計画ざぞ。梅12/14=8月29日

■立派に出来てゐるから心配いたすでないぞ、建替延ばしに延ばしてゐる神の心判らんから、余り延ばしては丸つぶれに、悪のわなに落ちるから艮(とど)めの一厘のふたあけるから、目開けておれん事になるぞ、早う知らせる人民には知らしてやれよ、先づ七人に知らせと申してあろがな。梅11/16=8月31日(旧7/16)(地獄の釜の蓋が開く日)
※艮(とど)めの一厘のふた=地獄の釜の蓋


【九月になったら用意して呉れよ。】

■この神示よく読んでゐて呉れよ。九月になったら用意して呉れよ。上6/24=8月22日

■九月に気をつけよ、九月が大切の時ぞ。上6/26=8月24日

「第三の御使いがラッパを吹き鳴らした。すると、たいまつのように燃えている大きな星が天から落ちて来て、川々の三分の一とその水源に落ちた。」

第三のラッパ=9月6日(バルト三国独立の日)
「たいまつのように燃えている大きな星」は核ミサイルのことかも知れない。

七年の大艱難_改6(更新)
https://i.imgur.com/CGOdzGD.png

ダニエル70週と整合性を保ったまま修正(33階段1,2段目)
日月神示終末年表_216(天の数)_54_911(更新)
https://img3.imepic.jp/image/20230729/324710.png?de1c3a5ba3399cb2b7d6a18bf2e770e4

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】
◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org/

148不思議な名無しさん:2023/07/30(日) 09:41:31 ID:???0
【六六六】の弥勒の世が出て来ました。

これまでは「いろは」でありたが、愈々一二三(ひふみ)の力 加はるぞ、「いろは」はやさしいが「一二三」は新(あら)いから、新事(あらごと)もするから その覚悟致されよ、その覚悟よいか、きたない心すててゐると、小さい心大きくなって自分でもびっくりする様 結構が来るぞ。
警察いらんと申してあるぞ。祀8/9=8月9日(9月7日)

祀りの巻は実際の日付に合わせました。

「いろは」「一二三」の位置を修正。
「いろは」「一二三」全体の範囲は惑星図書館の土星から冥王星まで、断層入口までが「いろは」、それ以降(無意識領域)は「一二三」

惑星図書館入口=「いろは」の始まり=8月14日
   断層入口=「一二三」の始まり=9月7日


七年の大艱難_改6(更新)
ht★tps://i.imgur.com/CGOdzGD.png

33階段3,4段目
日月神示終末年表_216(天の数)_54_911(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230730/341580.png?30a54f8414dc4f60e34a70a8743cd540

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】
◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org/

149不思議な名無しさん:2023/07/31(月) 09:24:00 ID:???0
■金で世を治めて、金で潰して、地固めして ...。黄12/7=8月22日(BRICS新基軸通貨発表の日)

■今の遣り方では愈々苦しくなるばかりぞ。早よう気付かぬと気の毒出来て来るぞ。金いらぬと申してあろが。明11/3=8月25日 ※確かに今のやり方で良くなるとは到底思えないな。

■...。一にも金、二にも金と申して、人が難儀しようがわれさへよけらよいと申してゐるでないか。...。時節来たぞ、あはてずに急いで下されよ。地9/23=8月26日(みはらしの七合目) ※七合目は黒い馬(大恐慌)が出てくる

※やはり8/22のBRICS新基軸通貨発表で世界は金融大混乱になっていそう
 
七年の大艱難_改6
https://i.imgur.com/CGOdzGD.png

108回(54日)の浄めの鐘 1,2回目
第1,2回目の浄めは沖縄から始まりそう(台風6号)、やはり片端浜辺は沖縄か?
・夜明けの巻、青葉の巻、下つ巻の日付、節分の位置を変更 ・宮に割り振られた干支を変更
日月神示終末年表_216(天の数)_54_911(更新)
https://img3.imepic.jp/image/20230731/320490.png?ea2befb01725f2eea2f0a3126a20b4aa

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】
◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org/

150不思議な名無しさん:2023/08/01(火) 08:08:07 ID:???0
これから三年(最も苦しい)の苦労じゃ

1年が365日(新暦)→2023/6/6(梅の日)
1年が360日(聖書)→2023/6/22(表)(型)
1年が343日(神示)→2023/8/12(裏)(実)
「でかけのみなとは九九(ココ)ぢゃぞ、皆に知らしてやりて下されよ。雨11/27」雨11/27=8月12日

1年が216日(神示)→2024/8/27(より厳しくなる※)

※ムー大陸浮上プロセスの始まり(たつき諒の予言もその一環だと思われる)

どちらも終点は2026/6/6

七年の大艱難_改6(更新)
ht★tps://i.imgur.com/bzCfyEy.png

108回(54日)の浄めの鐘 3,4回目

日月神示終末年表_216(天の数)_54_911(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230801/285100.png?30d8c796ffc1b8bf2e6dc8dfe332d5f5

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】
◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org/

151不思議な名無しさん:2023/08/07(月) 10:27:53 ID:???0
2023/3/6〜4/28 は8月26日に照応、2023/4/29〜6/21は8月27日に照応

据えられるのを4月28日(講和条約発効の日_新暦)、動き出すのを5月24日(講和条約発効の日_旧暦)としてこれらを「型」として「実」の日時を計算すると

トランプが再び据えられるのが8月26日(安息日)の午後11時半〜0時、動き出すのが8月27日の午前11時7分〜11時33分ということになります(日本時間) ※一応の目安

因みにトランプの誕生日(6/14)は8月27日午後8時27分〜53分に照応します。

ht★tps://i.imgur.com/YB3C6hv.jpg

こういう画像もあるので27日に暗○ → 3日半後の30日に復活という演出が用意されているのかも

型で6月30日に対応する7月31日が旧6/14
ht★tps://i.imgur.com/p0NE98F.png
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
108回(54日)の "禊祓い" の鐘 19,20回目

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230807/358690.png?0958bd2c8f0c3f57d8a6d5ece7906445

七年の大艱難_改6(更新)
ht★tps://i.imgur.com/PVxpOHg.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org/

152不思議な名無しさん:2023/08/07(月) 10:28:12 ID:???0
25 彼は,いと高き方に逆らうことばを吐き,いと高き方の聖徒たちを滅ぼし尽くそうとする.彼は時と法則を変えようとし,聖徒たちは,ひと時とふた時と半時の間,彼の手にゆだねられる.

14 しかし、女は大わしの翼を二つ与えられた。自分の場所である荒野に飛んで行って、そこで一時と二時と半時の間、蛇の前をのがれて養われるためであった。

2 聖所の外の庭は、異邦人に与えられているゆえ、そのままに差し置きなさい。

・聖所とはマコト(8/28〜9/21)=5.0624次元までの日本
・聖所の外の庭:5.0625〜5.5次元=ひと時とふた時と半時(9/22〜9/28)
・女の自分の場所(荒野)=5.5〜5.75次元(9/29〜10/2)
・オールトの雲=5.75次元〜6次元(10/3〜10/6)
※太陽系宇宙はオールトの雲の球殻内にフォーマットされた閉鎖次元空間、ニビル(アヌンナキ)はこの閉鎖空間の管理人(星)として置かれたのかも知れません。イスラエル12支族(アシュケナージを除く)はその現地駐在員てところか

153不思議な名無しさん:2023/08/09(水) 08:45:46 ID:???0
判らんと申すのは一面しか見えぬことであるぞ、双方を見る目に、早う改心致してくれよ。この白黒まだらな時は長くつづかん、最も苦しいのは一年と半年、半年と一年(※)であるぞ、死んでから又甦られるように死んで下されよ、マコト(8/28〜9/21)を心に刻みつけておりて下されよ。至9/1

※一年を343日(七×七×七)として343×3=1029日(マコトの初めの日の2023年8月28日〜2026年の夏至まで)

マコトあけのマヤ暦3/3は癸未の日。ひつじの三月三日。

型の片八四浜辺(7/29)は岸田総理の誕生日になっているので実の片八四浜辺の8月28日に岸田総理に何かあるかも

108回(54日)の "禊祓い" の鐘 23,24回目

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230809/301050.png?cefac535c0a0cbdb3550f933b08c0aba

七年の大艱難_改6(更新)
ht★tps://i.imgur.com/INujUSb.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org

154不思議な名無しさん:2023/08/10(木) 08:59:00 ID:???0
猫に気付けよ、犬来るぞ。

巨星が七日間燃え続け 雲が二つの太陽を映ずるだろう 獰猛な巨犬は夜通し吼え続ける 偉大な法王が居場所を変える時

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230810/307390.png?474c2c9a9b5b42ca4fda51b3f151528d

155不思議な名無しさん:2023/08/11(金) 09:42:55 ID:???0
動かん二二(普字、富士)の仕組、ひらけて渦巻く鳴門(ナルト)(七@十、成答)ぢゃ。新しき人民の住むところ、霊界と現界の両面をもつ所、この岩戸ひらきて二度とない九十(光透)でひらく仕組。星座の巻5/10=9月1日

「 富士はいよいよ動くから、それが済むまでは三十里離れた所へ、仮に祀りて置いて呉れよ。六月の二十八日。」上6/28(因縁の日)=8月24日(みはらし七合目) ※動くのは八合目で八の隈から次元的な空間ずらしが始まります。
これによって富士の断層部分が八の固の部分と重なるので富士が動くとはこの空間ずらしの事を言っていると思われます。(実際に富士山も動くかも知れませんが)

※元々「八の固」と「七の液」は一つだったが、国引きで二つに別れた(三段二道は釈迦の慈悲)。そしてこれが空間ずらしによって元に戻る。(精神的な観点からは断層の解消により今まで無意識だった精神領域が強制的に顕在意識となります) この断層解消が無ければ人類はその先には進めません。

※因縁の日は最終的に「よろづゐんねん」の出て来る9月7日(八の隈、富士晴れ、扶桑の根っこ)に行き着きます。

動かん二二は 9/2 〜 9/6 迄の北の富士(七合目)、鳴門の仕組は 9/7(八の隈)〜9/10 までの東の扶桑(八合目)

断層のこの世的な表れであると思われるフィリピン海プレート上の海(シメ)も鳴る(鳴門) ※シメ=鳥居=門

「 海の水がシメであるぞ。鳥居であるぞと申してあろうが、シメて神を押し込めてゐたのであるぞ。」

「富士、火吐かぬ様おろがみて呉れよ、大難小難にまつりかへる様おろがみて呉れよ。水6/17=9月12日 」

とあるように、場合によっては9月12日以降、富士山が噴火する可能性もあります。

108回の梵鐘 27,28回目 惑星図書館(-1日)

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230811/331750.png?4734afc8630985dd44b56cc4968e6abe

七年の大艱難_改6
ht★tps://i.imgur.com/INujUSb.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org

156不思議な名無しさん:2023/08/12(土) 12:57:44 ID:???0
12 第六の御使いが鉢を大ユーフラテス川にぶちまけた。すると、水は、日の出るほうから来る王たちに道を備えるために、かれてしまった。黙示録16

■2026/5/10(第六の鉢)〜6/21夏至迄にムー大陸の浮上完了

■2026/6/6から六の宮(南) → 南の宝は潮干(シオヒル)ざぞ。

※第六の鉢からムー大陸浮上の最終段階に入り夏至頃迄に完了すると思われる

■世界の主なプレート
https://i.imgur.com/DGssSZW.jpg

【2026年夏至以降の世界↓】
1 また私は、新しい天と新しい地とを見た。以前の天と、以前の地は過ぎ去り、もはや海もない。黙示録21
※太平洋のあった場所にムー大陸

2 私はまた、聖なる都、新しいエルサレムが、夫のために飾られた花嫁のように整えられて、神のみもとを出て、天から下って来るのを見た。黙示録21
※上の次元に避難していたかつってのムー文明が次元融合により新しく浮上したムー大陸上に顕現する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

型(マコト)ではこれの雛形(断層の解消)として、ムー大陸(太平洋プレート) → フィリピン海プレート に置き換えた形で似たような事が起こるのかも

黄の馬が出てくるのを第一の鉢が終わったあととしました。

①黄の馬(ユダ族:日本国内)、②赤い馬(ロシア)、③黒い馬(日本)、④青い馬(アメリカ)

第一の生き物は獅子のよう(ユダ族)
第二の生き物は雄牛のよう(国の形)
第三の生き物は人間の様な顔(天照大神)
第四の生き物は空飛ぶわしのよう(国のシンボル)

黄赤黒青、それぞれの騎士が出てくる国や地域を表している

108回の梵鐘 29,30回目 惑星図書館(1日目)

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
https://img3.imepic.jp/image/20230812/464330.png?d0abe210fde5f417a106696f4ced48a8

七年の大艱難_改6
https://i.imgur.com/XnWutXv.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

157不思議な名無しさん:2023/08/13(日) 08:46:54 ID:???0
黙示録の四人の騎士のうち白(黄)い騎士は手に弓を黒い騎士は手に天秤を持ってますが、これらは星座を表していて騎士が現れる時期及び人物を指していると思われます。

黒い騎士が現れる2024年の天秤座 9/22(秋分)〜10/22はちょうどマコトでの上6/10、松7/10 、明旧九月一日の午後に当たりますね。

108回の梵鐘 31,32回目 惑星図書館(2日目)

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
ht■tps://img3.imepic.jp/image/20230813/312970.png?0b279fb9920a2de3cbb703469996d42c

七年の大艱難_改6
ht■tps://i.imgur.com/XnWutXv.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht■tp://hifumi.uresi.org

158不思議な名無しさん:2023/08/13(日) 19:04:13 ID:???0
■節分からは手打ち乍ら、ひふみ祝詞 宣(の)りて呉れよ、拍手は元の大神様の全き御働きぞ、タカミムスビ と カミムスビの御働きぞ、御音(おんおと)ぞ、和ぞ、大和(だいわ)のことぞ、言霊ぞ、喜びの御音ぞ、悪はらう御音ぞ。節分境に何も彼も変りて来るぞ、何事も掃除一番ぞ。キ1/29=8月12日

【節分境に何も彼も変りて来るぞ】は明日(8/14)からかも知れません。

ひふみ祝詞のスタート位置を節分(型)の8月13日としました。「いろは」のスタート位置も8月12日(惑星図書館入口)へ変更しました。「一二三」のスタート位置も9月5日に変わりますが、「一二三の力」が加わるのは【八の隈】からだと思われます。


108回の梵鐘 31,32回目 惑星図書館(2日目) 【節分】

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230813/682950.png?07373d11b825ff4590cebd21845bba17

159不思議な名無しさん:2023/08/17(木) 09:37:16 ID:???0
今は自身の内側に目を向ける時

今迄の事は皆型でありたぞ、....。雨降るぞ。明10/28=8月17日

■何事も時節が来たぞ。上6/21=8月17日

■いよいよ世の終りが来たから役員気つけて呉れよ。神代近づいてうれしいぞよ。七月の十八日の夜。下7/18=8月17日

雨11貼「日の出の神様お出ましぞ、日の出はイであるぞ、イの出であるぞ、キ(ひふみ祝詞の「き」)の出であるぞ。....中略...。二十二日の夜に実地が見せてあろうがな、一所だけ清いけがれん所残しておかな足場なく、こうなってはならんぞ、カタ出さねばならんぞ、...中略...、永遠にしぼまん誠の花咲く世来たぞ。十二月七日。」雨12/7=8月29日

※8月29日直近の22日といえば、BRICS首脳会議の始まる8月22日なのでこの日の夜に9月1日の山体崩壊による津波の型になるようなのがあるかも知れない。

青六貼「八月ぐらぐら」青8/2=9月1日
青七貼「同じこと二度くり返す仕組ざぞ、この事よく腹に入れておいて下されよ。」青8/2=9月1日 8/30 → 地震 8/31 → 火山噴火 9/1 → 地震 → 山体崩壊 → 津波
※8月22日夜と同じこと二度 この津波で赤い馬に乗る騎士はひっくり返る

下36貼「 国盗りに来てグレンと引繰り返りて居らうがな、それでも気づかんか。」下8/3=9月2日

とこんな流れかも知れない。

その他、修正
108回の梵鐘 39,40回目 惑星図書館( 6日目 エリア#2 )

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
ht■tps://img3.imepic.jp/image/20230817/340250.png?e3ef467aebac9c5e8f1ea965fb1ae94c

七年の大艱難_改6(更新)
ht■tps://i.imgur.com/YShrrhs.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht■tp://hifumi.uresi.org

160不思議な名無しさん:2023/08/19(土) 09:09:09 ID:???0

「改心いたすは午の秋、ここまでなりぞと申すぞよ。午の秋ぞと申すぞよ。未が出たなら皮を剥き敷物もの変えると申すぞよ。」【トドメノフミ】

・午の秋:秋(扶桑)における午の日(庚午)の9月9日
・未:翌日の9月10日の辛未の日

「八百八光の金神殿、愈々にかかりなされたぞ。祀8/12=9月9日」

神示における改心期限の旧九月八日(9/12)とは3日ほどズレてますが。改心の期限=金神が出て来るまでと見て良さそうです。

━━━━━━━━━━━━━━

天界の上(エリア#9)までは個人無意識領域(平均的)となっていますが、言い換えればここまでは自我境界線(霊的な身体)を持っていると見る事が出来ます。つまりそれ以上(エリア#12以降)の層では自我境界線が無くなり、集合意識(複数に分かれる)となる訳です。
もしエリア#12がイスラエル12支族の本来の場所ならば我々の魂はこの12支族の何れかの支族の魂(支族魂)の分霊(または分霊の分霊)と言えるかも知れません。(12支族以外の群魂もあるかも知れませんが) ※プーチンの魂はこの12支族の魂の更に上(エリア#13もしくは#14)にある可能性があります。

「おろしあの悪神の御活動と申すものは神々様にもこれは到底かなはんと思ふ様に激しき御力ぞ。」日12/6=9月1日

108回の梵鐘 43,44回目 惑星図書館( 8日目 エリア#2 )

日月神示終末年表_216(天の数)_54_天つ巻(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230819/324360.png?fb56a1272b1bd0cecdd83b42444c640c

七年の大艱難_改6(更新ht★tps://i.imgur.com/YShrrhs.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org

161不思議な名無しさん:2023/08/31(木) 09:42:41 ID:???0
皆さん心の準備と身の備えを、愈々始まります。

節分からは手打ち乍ら、ひふみ祝詞 宣(の)りて呉れよ、拍手は元の大神様の全き御働きぞ、タカミムスビ と カミムスビの御働きぞ、御音(おんおと)ぞ、和ぞ、大和(だいわ)のことぞ、言霊ぞ、喜びの御音ぞ、悪はらう御音ぞ。節分境に何も彼も変りて来るぞ、何事も掃除一番ぞ。キ1/29=9月10日

節分 → 9月11日(三千世界の巻物が出てくる日)
第一の封印はオールト雲球殻内の太陽圏の封印ですね。これが解けないと太陽系の外(地球の中心の向こうにある)にはでれない。


108回の梵鐘 9,10 回目 惑星図書館( _日目 #_ )

日月神示終末年表_216(天の数)_54_地つ巻_実地(更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230831/344600.png?4b8d1ddaf8fbd6090016e26d098191cb

七年の大艱難_改6


【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org

162不思議な名無しさん:2023/09/02(土) 09:22:30 ID:???0
【くどいようだが、そろそろ始まるぞ。】
 一日に十万、人死にだしたら神の世がいよいよ近づいたのざから、よく世界のことを見て皆に知らして呉れよ。上6/30=9月24日

 一日(ひとひ)に十万の人死ぬ時来たぞ、世界中のことざから、気を大きく持ちてゐて呉れよ。上7/3=9月27日

2023年9月1日、関東大震災から100年
さて "100年" というキーワードがクローズアップされました。神示にも「百年もつづけて嘘は云えん」とか "100年" がやたら強調されてますが、もしやと思って調べてみると下記の貼が同じ9月1日に降ろされていていました。

「 百年も前からそら洗濯ぢゃ、掃除ぢゃと申してありたが、今日の為であるぞ、岩戸ひらきの為であるぞ。今迄の岩戸ひらきと同様でない、末代に一度の大岩戸(言答)ひらきぢゃ。至恩の巻 九月一日。」

つまり神示で云っている "100年" は関東大震災のあった1923年9月1日から2023年9月1日までのことである可能性がかなり高い。(関東大震災から100年目に"100年" がクローズアップされるのが分かっていたのだろう)

■九月になったら用意して呉れよ。
■九月に気をつけよ、九月が大切の時ぞ。
とも符合する。要するに時節が来たということ。

9月20日から生後6ヶ月以上のすべての人を対象に惑沈接種を実施。飛んで火に入る夏の虫とならぬ様に...

「お宮も一時は無くなる様になるから、その時は、みがけた人が神のお宮ぞ。早う身魂みがいておけよ、お宮まで外国のアクに壊されるやうになるぞ。早くせねば間に合わんことぞ。」

※お宮(みがけた人)まで外国のアク(惑沈)に壊されるやうになるぞ。もう待ったなし!

108回の梵鐘 13,14回目 惑星図書館( _日目 #_ )

日月神示終末年表_216(天の数)_54_地つ巻_実地(微更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230902/335470.png?f1cf612c472636e6bc07ef030ad8228f

七年の大艱難_改6
ht★tps://i.imgur.com/YShrrhs.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org

163不思議な名無しさん:2023/09/03(日) 08:47:18 ID:???0
トランプの大統領令13848が効力を失うのは9月12日。それ迄には発動必至!

最後のカードを切るのは星6/14(9/5)か、水6/14 (9/9)かそれともそれら以外か? キ2/26(9/10)には内戦状態にあるかも知れません。※226はクーデターを想起させるので9日発動→内戦のパターンか


7 第一の生き物は、ししのようであり、第二の生き物は雄牛のようであり、第三の生き物は人間のような顔を持ち、第四の生き物は空飛ぶわしのようであった。【黙示録 第4章】

「しし」はユダ族のシンボル
「雄牛」はロシアの右側を顔とした場合の国の形
「人間のような顔」は日本の主祭神 天照大御神
「空飛ぶわし」はアメリカのシンボル

第一の生き物が呼ぶのは白い馬(ユダ族)
第一の生き物が呼ぶのは赤い馬(ロシア、ラストバタリオン)
第一の生き物が呼ぶのは黒い馬(日本、八咫烏、大恐慌)
第一の生き物が呼ぶのは青い馬(アメリカ、赤い竜の軍隊)

馬に乗る騎士はそれぞれの国(地域)から出る

108回の梵鐘 15,16回目 惑星図書館( _日目 #_ )

日月神示終末年表_216(天の数)_54_地つ巻_実地(微更新)
ht★tps://img3.imepic.jp/image/20230903/312940.png?88b458fa64adb3a148fe159fabad77e7

七年の大艱難_改7
ht★tps://i.imgur.com/lrElcg5.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org

164不思議な名無しさん:2023/09/07(木) 08:55:25 ID:???0
天理教にもわしが出る、キリスト教もわしが行く各宗各派ことごとく金神これより参るぞよ。わしの姿は見えずともわしの意とする者が出る。

例えて言わば天理教、増井りんなるその者は針穴通るか通れぬかその魂を吟味する裁きの役目の者なるぞ、裁く役目の者達が各宗各派に現われて、神信心の信徒より順々一厘吟味する。

■八百八光の金神殿、愈々にかかりなされたぞ。祀8/12=9月11日

108回の梵鐘 17,18回目 惑星図書館( _日目 #_ )
日月神示終末年表_216(天の数)_54_合鍵(新)
https://img3.imepic.jp/image/20230907/312640.png?bfae7133d8b8ab8cee9026d7e7427980

七年の大艱難_改7
https://i.imgur.com/lrElcg5.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

165不思議な名無しさん:2023/09/08(金) 08:52:08 ID:???0
9月9日(重陽の節句)から9/23(秋分)まで江戸道場。道場は型を練習する場所。

8日夜から動き始め(北から来るの型)、9日 or 10日にプッチン(竜)が津波兵器ポセイドンで米沿岸に津波を起こす(山の津波の型)。その混乱に乗じて大統領令「13848」を発動、11日に大統領に返り咲く。(常供の捧げものを取り除き憎むべき者を据えるの型)(竜によって権威を与えられる)

■日本真中、ボタン一つで世界動くぞ。祀8/19=9月11日(10月11日) ※ボタン=八合目

■釦(ボタン)一つででんぐり返ると申してあること、未だ判らんのか。かのととりの日。黄11/27 =9月11日(10月11日)

※9月11日は型なのでアメリカ真中、ボタン一つで世界動く

※9月8日午後と10月8日午後は国民徴用令の日(北から来るもここ)に照応(画像下部の天つ巻_準拠の型の7月8日参照)

■日本の国の臣民 皆兵隊さんになった時、一度にどっと大変が起るぞ。皆思ひ違ふぞ。旧五月五日。水6/14(旧5/5)=9月11日(10月11日)

※国民徴用令の日(皆兵隊さん)の8日から始まって、11日(水6/14)に決着がつく。※6/14はトランプの誕生日

※「皆兵隊さんになった時」はこれからの日本で徴兵制が敷かれた時という意味では無さそうですね。(何れは成立するでしょうが)

●地つ巻の日付を実際の日付に合わせました。

108回の梵鐘 19,20回目 惑星図書館( _日目 #_ )
日月神示終末年表_216(天の数)_54_地つ巻_準拠(合鍵)(更新)
ht■tps://img3.imepic.jp/image/20230908/315790.png?29a614060e7e7ea3ac0b328dc8b4b20c

七年の大艱難_改7
ht■tps://i.imgur.com/lrElcg5.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht■tp://hifumi.uresi.org

166不思議な名無しさん:2023/09/09(土) 09:17:52 ID:???0
岩戸と言答(いわと)の違いが判りました。岩戸は五つの岩戸に対して、言答は七つの封印に対して使われてるようです。

■言答(いわと)明けたる今日ぞ目出度し、二の言答(いわと)早よう明けてよ。海8/15=10/1
※7月19日の左側の所から修正
※これに合わせて海の巻の日付もシフトしました。

8日から悪石島で続いている群発地震は「七(風の神)から八から鳴り鳴りて」の型になっていると思われます。

9月9日は鳴門の渦巻(八合目)の入口(10/9 )に照応

■鳴門(ナルト)の渦巻を渡る時はカヂをはなして、手放しで流れに任せると渡れるのであるぞ、カヂをとると同じ処をグルグルぢゃ。
カヂをはなせる人民少ないのう。何んでも彼んでもカヂをとって自分の思ふ通りに舟を進めようとするから大変が起るのぢゃ、渦にまかせる時はまかさなければならんぞ、ナルトの仕組の一面であるぞ、大切ごとぞ。

■三三(みみ)に一二三(ひふみ)聞かするぞ、愈々身実(みみ)に聞かす時ざぞ。それぞれ人に応じて時によって、口から耳に肚から肚に知らしてくれよ。海8/23=10/9

108回の梵鐘 21,22回目 惑星図書館( _日目 #_ )
日月神示終末年表_216(天の数)_54_地つ巻_準拠(合鍵)(更新)
h★ttps://img3.imepic.jp/image/20230909/328360.png?3f4190b7097378790b964c52f2f17149

七年の大艱難_改7
ht★tps://i.imgur.com/lrElcg5.png

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.org

167不思議な名無しさん:2023/11/12(日) 06:05:54 ID:???0
来年の4月3日まであらゆる面で要注意

52/108鐘 

日月神示終末年表_208_52_「一が二」わかる奥の道_1121(更新)
https://img3.imepic.jp/image/20231112/208240.png?620171ae4f59e26a897b00916eca860c

神示版を詳細化、ほぼ完成版
七年の大艱難_聖書の型(更新)
https://i.imgur.com/YiwoNVQ.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

168不思議な名無しさん:2023/11/17(金) 06:09:32 ID:???0
■13 私は,ひとりの聖なる者が語っているのを聞いた.すると,もうひとりの聖なる者が,その語っている者に言った.「常供のささげ物や,あの荒らす者のするそむきの罪,および,聖所と軍勢が踏みにじられるという幻は,いつまでのことだろう.」

※「幻」とある様に、これは「型」であることを示しています。「幻」は「現実」に映る

七年の大艱難_日月神示に映る聖書の型(更新)
https://i.imgur.com/geSEnFm.jpg

やりすぎに出て来たマヤのチチェンチッァのピラミッドの92段目(頂上)を108の梵鐘の鐘の数に合わせると天と地の境の五の言答(92鐘目=冬至の日)に相当しますね。

57/108鐘 
日月神示終末年表_208_52_「一が二」わかる奥の道_1121(-更新)
https://img3.imepic.jp/image/20231117/207260.png?e177ee4366ae4b543197f6124bca58fc

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

https://i.imgur.com/uub13Fj.jpg

169不思議な名無しさん:2023/11/29(水) 05:37:21 ID:???0
41/108
日月神示終末年表_200_50_「二二を超えて行け」(更新)
https://img3.imepic.jp/image/20231129/192960.png?18408035c40636a7b09f2cc40c645001

七年の大艱難_日月神示に映る聖書_「日の老いたる者」(更新)
https://i.imgur.com/aPpGztP.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

170不思議な名無しさん:2023/12/01(金) 05:53:10 ID:???0
【12月22日の夜から火と水と地震に要注意】

■日の出の神様お出ましぞ、日の出はイであるぞ、イの出であるぞ、キの出であるぞ、...中略。
十二日の夜に実地が見せてあろうがな、一所だけ清いけがれん所残しておかな足場なく、こうなってはならんぞ。雨12/7 =(12月22、23日)=ひふみ祝詞の「キ」

※二十二日の夜’とは12月22日の夜、足場とは冬至のことのようですね。

■火と水で、岩戸開くぞ。天8/31=(12月22、23日)

■ひ(火)の大神 気付けて呉れよ、どえらいことになるぞ。キ3/16=(12月22、23日)

これら全部同じ場所(12/22,23)を指してます。
2018年12月22日冬至の夜に起こったクラカタウ火山噴火に起因する山体崩壊による津波と同じような事が起こるかも知れません。

42/108
日月神示終末年表_200_50_「二二を超えて行け」_1220(更新)
https://img3.imepic.jp/image/20231201/196780.png?859092da615472cba16cee08009e3ba6

七年の大艱難_日月神示に映る聖書_「日の老いたる者」_1220(更新)
https://i.imgur.com/sqxWc6K.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

171不思議な名無しさん:2023/12/08(金) 05:47:30 ID:???0
〇12/2 フィリピンM7.7
①12/3フィリピンM7.0 【天の片八四浜辺_前】
・マラピ火山大規模噴火
・阿部一二三・詩 兄妹が柔道GS東京でW優勝

②12/4フィリピンM7.0 【天の片八四浜辺_後】
③12/5
④12/6
⑤12/7 バヌアツM7.3 【天の一の言答(いわと)】
⑥今日、六鐘目

12/2〜12/7(天)は1/31〜2/5(地)までの型と言う事です
■天にあるもの地にも必ずあるのざぞ、天地合せ鏡と聞かしてあろがな。

6/108
日月神示終末年表_192_48_614-616(新)
https://img3.imepic.jp/image/20231208/196600.png?5c4822a1cc93dd95f017016bb1585ab1

七年の大艱難_日月神示に映る聖書_「日の老いたる者」_614-616 (新)
https://i.imgur.com/fSwzKvs.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

172不思議な名無しさん:2023/12/10(日) 05:57:35 ID:???0
■冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。八月二日、ひつくのかみ。
■桜咲き神の御国は明けそめにけり。十月になったらぼつぼつ会得るぞと申してあろがな。十二月十日 ※十月=星座暦十月(12/22〜1/19)

8/108
日月神示終末年表_192_48_614-616(更新)
https://img3.imepic.jp/image/20231210/202550.png?879af5c73e703e12236e0f49408ba5a6

七年の大艱難_日月神示に映る聖書_「日の老いたる者」_614-616 (更新)
https://i.imgur.com/l6EPkcW.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示デあータベース】http://hifumi.uresi.org

173不思議な名無しさん:2023/12/16(土) 05:52:47 ID:???0
■一二三(ひふみ)となる日近づいたぞ、節分迄に皆の守護神 同じ宮に祀りくれよ、まつりまつりてまつり合せ、和合して物事成就するのぞ。梅12/4=(1月10日,11日)

同じ宮とは江戸中山(みはらし台、あめのひつくのいえ)のようですね。

14 /108
日月神示終末年表_192_48_「節分境に何も彼も変わりて来るぞ」(更新)
https://img2.imepic.jp/image/20231216/206310.png?bdb7eba9b8c59c10c9d314579f4de8b4

七年の大艱難_日月神示に映る聖書_「日の老いたる者」_614-616 ()
https://i.imgur.com/qs7CdXh.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

174不思議な名無しさん:2023/12/17(日) 05:38:44 ID:???0
15 /108 マルテンは四の道
日月神示終末年表_192_48_「節分境に何も彼も変わりて来るぞ」(更新)
https://img2.imepic.jp/image/20231217/194370.png?cdb3e22b340d9d2f0bc75d4defac5633

七年の大艱難_日月神示に映る聖書_「日の老いたる者」_614-616 (-)
https://i.imgur.com/qs7CdXh.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

175不思議な名無しさん:2023/12/21(木) 05:38:34 ID:???0
12月22日冬至は天の型における八の隈(八の隈から開きかけるのであるぞ)です。「二十二日の夜の実地」はこの日かも知れないので一応要注意。

「いろはに泣く時来るぞ」(12/17〜2/2)とあるので、この間に起こる災害に乗じて支援を名目(悪は善の仮面を被って来る)に日本の足元に首尾よく入り込んでから事を起こすのかも知れません。
   ↓
■まだまだどえらい事出て来て日本の国は愈々つぶれたと云ふ処へなって来るから、皆が誠の神魂になって来んと誠の神は出ないのざぞ、誠ある処へ誠の神働くと申してあろが、誠ない処へ働く神は悪神ぢゃぞ、よう気付けてくれよ。
いくら時節来たとて人民に誠ないと気の毒ばかりぢゃ、気の毒 此の方嫌ひぢゃ。道は神にも曲げられん、竜神は悪神ぢゃと云ふ時来るぞ、心せよ。梅12/14=(1月30日,31日)
   ↓
■人民同士の戦ではかなはんと云ふ事よく判りたであろがな。松7/3=(2月3日,4日)
   ↓
■八月ぐらぐら。青8/2=(2月3日,4日)
   ↓
■盗りに来てグレンと引繰り返りて居らうがな、それでも気づかんか。下8/3=(2月5日,6日)

たつき諒の2025年7月5日(旧6/11)の位置はマコトにおけるミトノマグワイ(実透のまぐわい)(真中の一)(八合目のマルテン)(2月26日)に対応してますね。二匹の龍はイザナギとイザナミを象徴しているのでしょう。

19/108 マルテンは四の道
日月神示終末年表_192_48_「節分境に何も彼も変わりて来るぞ」(更新)
https://img2.imepic.jp/image/20231221/192860.png?405b7e3eafb66336e0513fe0dd8fe99a

七年の大艱難_日月神示に映る聖書_「日の老いたる者」_614-616 (更新)
https://i.imgur.com/kpeqtZO.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

176不思議な名無しさん:2023/12/24(日) 06:30:05 ID:???0
■元の二八基(じゃき)光理(こり)てわいて出た現空(あく)の種は二八基(じゃき)と大老智(おろち)と世通足(よつあし)となって、二八基には仁本の角、大老智は八ツ頭、八ツ尾、四通足(よつあし)は金母であるから気つけておくぞ。
世通足はお実名に通(つ)いて分けてゐるから、守護神どの、臣民どの、だまされぬ様に致して下されよ。地9/23=(1月20日、21日)

※金剛九尾は既に足元に入り込んでいるようですね。何代も前から計画されていたみたいです。

殺生石の破れた2022/3/3は今年の冬至に照応するので、そろそろ表立って動き出すのかも知れません。

21/108 マルテンは四の道
日月神示終末年表_192_48_「節分境に何も彼も変わりて来るぞ」(更新)
https://img2.imepic.jp/image/20231224/217870.png?465b4b0513cbeb70e68babb6d6ae894c

七年の大艱難_日月神示に映る聖書_「日の老いたる者」_614-616 ()
https://i.imgur.com/SKSUMQi.jpg

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない画像アップローダー【イメピク】 ◆無料で神示が読めるサイト【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.org

177不思議な名無しさん:2024/04/13(土) 05:30:32 ID:???0
新しき御代の始めのタツの年。スメ大神の生れ出で給ひぬ。皆々御苦労ながら、グルグル廻って始めからぢゃと申してあ らうが。始の始と始が違ふぞ。皆始めヒからぢゃ。赤児になりて出直せよ。

※辰の年でまた歳〇歳(2024/2/21〜6/9)からやり直し。これから(6/10)が本当の正念場

■出舟の港は夫婦からぢゃと申してあろう。
■出足の港は二二の理(ミチ)からぢゃと申してあろう。【真理】と申してあろう。
■でかけのみなとは九九(ココ)ぢゃぞ、皆に知らしてやりて下されよ。

※出舟の港=出足の港=出足の地場=九九(ここ)=真中の一(6/10=一歳の始めの日)

日月神示に映る聖書 〜ヨハネ黙示録〜 (更新)
https://tadaup.jp/309e80b38.png

百と八つの梵鐘 26/108鐘
日月神示終末年表 〜 五十黙示録 〜 「6月10日」__176_44 (修正中)
https://tadaup.jp/309e7192f.png

【肉宮壊すアクに気をつけよ】

※この画像(下から上へ読む)は日月神示を解読し、なるべく矛盾の無いようにその世界観を図化したものです(補完的に聖書や他の預言書、書籍の内容も含まれています)。この画像を理解するには下のサイトで一通り日月神示を読んで下さい。

【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.or

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない【ただのうpろだ】

178不思議な名無しさん:2024/04/19(金) 06:22:30 ID:???0
たつき諒予言の真実↓

日月神示に映る聖書 〜ヨハネ黙示録〜 (更新)
ht★tps://tadaup.jp/46fa651ae.png

百と八つの梵鐘 33/108鐘 100日まで42日
日月神示終末年表 〜 五十黙示録 〜 「6月10日」__176_44 (更新)
ht★tps://tadaup.jp/46fa77ea5.png

【肉宮壊すアク(灰汁)に気をつけよ】

※この画像(下から上へ読む)は日月神示を解読し、なるべく矛盾の無いようにその世界観を図化したものです(補完的に聖書や他の預言書、書籍の内容も含まれています)。この画像を理解するには下のサイトで一通り日月神示を読んで下さい。

【ひふみ神示データベース】ht★tp://hifumi.uresi.or

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない【ただのうpろだ】

179不思議な名無しさん:2024/04/25(木) 04:00:58 ID:???0
【6月10日からが本当の正念場】

■新しき御代の始めのタツの年(2024)。スメ大神の生れ出で給ひぬ(2024/6/10, 夜明け)。皆々御苦労ながら、グルグル廻って始め(一歳)からぢゃと申してあ らうが。始の始(2016の旧1/1)と始が違ふぞ(今度のは2024/6/10)。皆始めヒ(ヒフミのヒ)からぢゃ。赤児(一歳)になりて出直せよ。旧一月一日。

日月神示に映る聖書 〜ヨハネ黙示録〜 (更新)
https://tadaup.jp/5d4316f65.png

・画像左側に「神・十年の正念場」の〇歳と一歳を追加
百と八つの梵鐘 40/108鐘 100日まで35日
日月神示終末年表 〜 五十黙示録 〜 「6月10日」__176_44 (更新)
https://tadaup.jp/5d432985c.png

【肉宮壊すアク(灰汁)に気をつけよ】

※この画像(下から上へ読む)は日月神示を解読し、なるべく矛盾の無いようにその世界観を図化したものです(補完的に聖書や他の預言書、書籍の内容も含まれています)。この画像を理解するには下のサイトで一通り日月神示を読んで下さい。

【ひふみ神示データベース】http://hifumi.uresi.or

【↓いつもお世話になりますm(_ _)m 】
◆画質が劣化しない【ただのうpろだ】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板