したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

連投規制で書けなくなった人あつまれー ★21

1( ´・ω・`):2016/10/15(土) 02:16:09
前スレ
連投規制で書けなくなった人あつまれー ★20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12252/1468074987/

257( ´・ω・`):2016/11/01(火) 23:09:00
>>252
ミニハンはガチャガチャとかすぐ引いてる?
私たまに無駄に数えてから引いて見たりするんだけどあれってボタン押した時の確率なのかなあ。

258( ´・ω・`):2016/11/01(火) 23:13:59
>>253
にういんしたとき、主治医がたぶん全く別方面しか診たことなかったか、まだ経験がそこまでなくて病院内でハブられてたりするのか知らないけどホント縦割りでさ。
結果的に補佐的担当医からは凸凹であってると言われたんだけど、発達じゃないと言われたのがショックなのではなくて、未熟児だから傾向はあるけど、発達じゃないから「治るんだから」希望を持てる的に笑顔で言われたのがしんどかったわ。
たぶん大部屋ばかりの病棟だったからいちいち他の先生に相互監視されてるんだろうねああいう現場。
足の引っ張り合いってやあね。

259( ´・ω・`):2016/11/01(火) 23:15:44
研修医の先生はニコニコしてるだけだし。でもその人のえらいところは研修医だから推奨されているとしてもメモを取っていたことだな。
結局それも伝わってなくて放置されてたわけだけどさー。
よしこの話は終わり。

260( ´・ω・`):2016/11/01(火) 23:16:15
よしこ姉さんはあんまり知らない。

261( ´・ω・`):2016/11/01(火) 23:29:57
歯磨きをしたである。
ねむりる。
(。-ω-)ノzzz

262名無しさん:2016/11/02(水) 17:58:42
>>257
無課金厨だがアイギスには5万ぐらいぶっこんでるなあ

他のゲームでは課金ガチャは基本スルー

263名無しさん:2016/11/02(水) 18:00:02
5万はいいすぎか、3,4マソだな

264名無しさん:2016/11/02(水) 18:01:47
アイギスはガチャじゃなくて、他ゲームで言う行動力とかAPみたいなんを買うのがメインだったりする

265名無しさん:2016/11/02(水) 18:03:25
ボタン押したときというのがわからんけど確率だと思うよ
レア度高いのがぽこぽこでるときもあれば全然でないこともある

266名無しさん:2016/11/02(水) 18:04:40
アイギスにはゲーム内通貨とかアイテム使って引く無課金ガチャがあるんだが
それで最高レアのゴールドが二回連続で出たことがあった
がそれ以来はゴールドを見たことがない

267( ´・ω・`):2016/11/02(水) 21:04:47
>>264
うぬ、行動力って戦闘中なのかな。
APでアクセスポイントしか出てこない私であるw

今やっているスマッシュボーダーズではわりと10日にいっぺん、とか人の街に遠征に行ったりとかなんらかのイベントをこなすとクリスタルをもらえる。

たぶん他のゲームシステムとほぼ似てると思うんだけど。
わりと無課金のひとにも優しくしてくれる。
一回お布施目的でGooglePlayカード1500を一枚買ったけど、それじゃ市販ソフト分までは行ってないな。
また機会あればもう少し自分が必要な時に課金してあげよう。
重課金勢が上位を目指しているから回収はできているのだろうかと思うけど、子どもも読むだけあって幅広い層が楽しめる作りだな。

説明は大人用だと思うけど。

268( ´・ω・`):2016/11/02(水) 21:07:39
レア度は☆3から7まであったかな。
隊員数が多いから(それぞれ2人から4人くらいで隊を組んで武器が近中遠距離あってそれぞれの演出が違うものもある。)
好きな隊とか全隊員が集まるまでやる人もいると思う。
原作でもまだ2隊くらい登場していない隊員がいるからなあ。

269( ´・ω・`):2016/11/02(水) 21:09:38
>>262
タワーディフェンスって言っていたっけ。
iPhoneに入れてあるんだけどまだ開く機会がない。
よほどミニハン的にハマる要素があるんだろうか。
でもゲームもなんだかんだ縁みたいなもんだけどな。

270( ´・ω・`):2016/11/02(水) 21:11:22
>>267
5日にいっぺんだったかな。
ログインしていると5回ごとに2つくらいくれる日がある。
30日目は3つくれた気がする。
数が相変わらず適当な私であった。

271( ´・ω・`):2016/11/02(水) 21:13:16
のれんを下げてミニハロゲンをつけて毛布を被って暖房をとめた。
明日は気温上がりそう。

272( ´・ω・`):2016/11/02(水) 21:13:52
軽く戦って漫画も半分読んだからお休みするお。

273( ´・ω・`):2016/11/02(水) 21:53:52
何をしてても落ち着かんのでおとなしく横になっている。
つまらん。
ラジオでも聴くかと思うが、まだマッタリした番組やる時間じゃないしな。

電子書籍は紙が黄ばまないのと、多少コミックスより大きく読めるのが利点だけれど、パラパラと振り返ることが難しいんだなー。

話のこの辺り、のような名前をつけた栞をつどつど挟んでおけばいいのかもだけど。

274名無しさん:2016/11/02(水) 22:07:44
>>245
最近はすっかり自閉症研究熱がさめてしまったがまあそういうのは自閉症者本人とはあんまり関係ない話であることが多いよなと思ったりしなくない

たとえばそれこそにういんしたときの医師とかの「精神医学」は自閉症者本人とはあまり関係ないものだったように

275名無しさん:2016/11/02(水) 22:09:37
>>267
戦闘したりマップを進軍したりすると減るやつだなー
スマッシュボーダーズはしらないがスクショ見る限りスタミナってやつがたぶんそう
ワールドトリガーか

276名無しさん:2016/11/02(水) 22:11:05
>>268
結構多めだなw

アイギスは鉄、銅、銀、金、プラチナ、黒、サファイア、だからああ7段階か
城娘は☆1から5だったな確か

277名無しさん:2016/11/02(水) 22:12:31
>>269
たぶんドット絵で音楽も昔のファンタジーゲ臭がするところがなにげにノスタルジーを喚起してるとは思われる

っていうかファミコンとかあそこらへんドラクエしか記憶ないもんな
ゲームなにそれな青春時代であった

278名無しさん:2016/11/02(水) 22:14:11
攻略動画だがゲーム音楽はこんなかんじ
ttps://www.youtube.com/watch?v=IYbtAwZ3lS8

279名無しさん:2016/11/02(水) 22:16:12
あとエロゲ成分がそういうところ見なければ出てこないのがよい

280名無しさん:2016/11/02(水) 22:22:20
クリスタルってのがたぶんアイギスの神聖結晶だな
10個で千円、150個で一万円(だったかな)だが無課金でもイベントクリアしたりするともらえる

281名無しさん:2016/11/02(水) 22:24:07
最近はそういう課金用通貨が無課金でも手に入るようになってきてはいるかも
ブレイブガールレイブンズとかは無課金でも何個か集めれば課金ガチャのチケットがもらえたりする

282( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:25:23
>>274
そうなのかも。
関係ないから悲しくなるけど、たぶん研究したい人にとって関係ある話だと思えば特に悲しくないのかもなあ。

283名無しさん:2016/11/02(水) 22:26:25
ブレイブガールはメインストーリーがライトノベルにごくありがちなハーレムファンタジーだが
まあなにげに昔の恩師と敵対したり国家間の衝突を回避するなんてストーリーにはなってるな

アイギスにはストーリーはほぼあってないものであるw
たまーに妻と娘が吸血鬼に襲われて吸血鬼になったのを殺したなんてハードなストーリーを持つキャラがいたりするが

284名無しさん:2016/11/02(水) 22:28:11
ブレイブガールも500円ぐらいお布施したな
団員数上限買ったった
まともにプレイできないんだものデフォだと

285( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:28:27
>>277
城娘とか聞くと確かになにか楽しげ。
懐かしげ。
ドット絵好きだぜー。
なんかこう情報疲れしないやもな。
猫がひたすら、タップすると長靴とか釣るだけのゲームをたまに押してる文字通り。

286名無しさん:2016/11/02(水) 22:30:54
ブレイブは課金ガチャが初回10円だったので一回引いたがそれ以来引いてない

つか無課金で手に入る課金ガチャチケットとか引いたら引いたで団員数枠圧迫するので使いづらくて100枚以上たまってる

287名無しさん:2016/11/02(水) 22:31:50
>>285
城娘は御城プロジェクトってやつ
艦これのあと今度は御城を美少女化ってやつで出してきたやつ

288( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:35:09
>>278
鈍器で殴るガンダムを連想。
だんだん強い敵が出てくる感じっぽい。

289名無しさん:2016/11/02(水) 22:37:28
アイギスのストーリーはキャラが話するだけの形式でノベル形式じゃないのもあるが物語としてはまあうすっぺらいというかそういう感じ
でも世界観が魔物が襲ってきて世界中の人間が殺されかけてるって設定だから
国が崩壊したお姫様とかその妻と娘が吸血鬼になって殺しちゃったおじさんが魔物に復讐をするとかってわりと暗めなあらすじが多いかもしれない

ブレイブガールとかは戦争中とかですらないからいつもイベントストーリーはだいたいお祭り騒ぎで読めたもんじゃない

290名無しさん:2016/11/02(水) 22:39:15
>>288
その動画のマップ一回プレイするのに12時間分のスタミナがいるんだぜ
無課金だと一日2回しかプレイできないという

291( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:41:34
>>280
おんなじ感じ。
どれが始めか知らないんだけど、横移動しやすいようにシステムを合わせているんだろうなー。
漫画読んでないけどゲームをやるっていう奇特な人もいた。
単に敵を自分で並べた家とかのブロックに当てて飛んでいく軌道が赤い点線で方向とか反射で変化するから、沢山当たるようにするとダメージと点数が高かったりする。

その線の微妙なとこを狙うのも楽しい。
あとマップがちょっと箱庭っぽいな。

292名無しさん:2016/11/02(水) 22:41:51
ちなみにその動画でときどき入る「カキン」って音は弓矢がはじかれてダメージ0だったことを示している
カキンカキンって音ばっかりする敵には弓矢はあまりダメージを与えられない、とかって具合

293( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:42:22
>>290
ひいい。
ごむたい。

294名無しさん:2016/11/02(水) 22:42:52
>>291
ああうむわたしも進撃の巨人マンガもアニメも見てないがブラゲは一か月ぐらいやってた

295名無しさん:2016/11/02(水) 22:45:43
>>293
んで神聖結晶つかうと18時間分のスタミナもらえるから
みんなガチャよりスタミナ回復に使ってる
のがアイギス

イベント消化でスタミナ回復で使いまくって
何個以上使ったらプレゼントが豪華になるとかってなってるから
その個数まであまりをガチャで引いとくか、ぐらいしか引かない

296( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:46:25
>>292
ほう。
赤いミミズが絵面的にこええ。
地面からくるとこも。
武器の相性があるんだな。

こっちのゲームは斬って?来る時エグい音がするのがいて、あれーこの怪獣(じゃないけど)人間捕獲しちゃうだけのやつなのにーと思ったりするけど食べてる音なのかな。

隊員の属性というのがゲーム独自に決められていて、三すくみ?になってる。

297名無しさん:2016/11/02(水) 22:46:51
>>291
ほほう
おもしろそうなゲームシステムだな

298名無しさん:2016/11/02(水) 22:49:11
>>296
三すくみも多いなー

三すくみはブラウザ三国志でもあったしな
弓と騎兵と歩兵だっけか

299( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:52:28
>>290
あーでも、今レベルやっと10くらい行ってイベントの初戦だとスタミナを10くらい使うんだけど、やっと5戦できるくらいだもんな。

長時間やりすぎる対策はしてるというか、石が一つでスタミナ全回復するから
(他の人の街に行って戦うのはサーバーの関係か二週に一周で、それは別にゲージがあるんだけどそっちも回復)
150円とかから買って電車でもやる人とかいるのかもなー。

目にはいいよな。
最初は弱いからすぐ終わってしまってハマるんだけど、強くなってくると全部こなすのに色々戦術考え出すからスタミナ使い切るまでやると疲れるくらい(笑)

300名無しさん:2016/11/02(水) 22:53:24
DMMゲはDMMのポータルで一日1円分とか最高500円分まで(わたしはあたったことがないが)あたるくじみたいなのやってて
それ地道にためてたら1か月ぐらいで100円分はたまるんだよな

301名無しさん:2016/11/02(水) 22:54:15
>>299
うむ、はまってるなw

302( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:57:18
>>297
バネとか砲台とかに当てると跳ね返ってよく飛んでったり思いもよらない連鎖を生んで高得点になったりするのが楽しいw
捕獲装置もあるよ。
あとなにげにスナイパーの射程が長いのとスパーンという音が気分よい。
誤ってはじめに大きめにチップをあげちゃうと育てるの大変ですぐ緊急脱出するので不憫になって気がつくと、
レア度高くないのに最強にしてたり(笑)

攻略見ずにちまちまとやって、よくわからない時にたまにスレッド覗いてる。

303名無しさん:2016/11/02(水) 22:57:53
アイギスとかもその12時間分MAPとかは最高難易度だが
普通レベルで3〜5時間分くらいだから朝と夜ログインして2,3回プレイしたらスタミナ消化できるようにはなってる

304名無しさん:2016/11/02(水) 22:58:55
>>302
ピンボールみたいなかんじか

305( ´・ω・`):2016/11/02(水) 22:59:08
>>301
なーw
漫画もゲームもここまでハマってるの久々なので自分で自分が面白い。
ほんとにはじめ出てくる説明も読めてなくてどうやればよく使えるのかとかあとから気がついたりするのが楽しい。

306( ´・ω・`):2016/11/02(水) 23:04:22
>>304
そうだな。
でも軌道が見えないところはどのように飛んでいくのか予想がつかなくて(機械は予想がついてると思うのだが3DCGなので見える範囲が限られるのな)四方向に爆発する装置もあるから、
これ全部頭に入れられる人とかいるんだろうなあとか。
ターンに並んでる敵を触ると動いてくる範囲がわかる。サクラ大戦と少し似てるんかな。
複雑なチェスとも言えるし。

307( ´・ω・`):2016/11/02(水) 23:05:30
>>303
うむ、似た感じだな。
体力回復してきたら一回やってみよう。

308( ´・ω・`):2016/11/02(水) 23:07:21
他の人の街の配置をちょっと参考にしたりするのも楽しい。たまに山の上の雲とか川の流れとか見ちゃう(軌道を決めるまでは好きなだけ時間がかけられるから主観人物から見える街をふむふむ見たり)。

309( ´・ω・`):2016/11/02(水) 23:10:49
でもなんつーかあれだ。
ビジュアルの凝ったパズルゲームとか、EMDR的にテトリスとか圧倒的な視覚情報のあるゲームをすることが、トラウマ対策にいいとかTwitter流れてきたけれど、
ガラス割るゲームは特にその目的にかなってるし(破壊だから)

負担にならない時間没頭するというターン制は偉いなあとか思った。

話が一文で混ざってきてるけど。

310( ´・ω・`):2016/11/02(水) 23:11:38
よし就寝の準備をするべな。
眠れなかったらウロウロしてるべさ。

311名無しさん:2016/11/02(水) 23:16:26
ほうほう

312名無しさん:2016/11/02(水) 23:16:57
うい、ねれろー

313( ´・ω・`):2016/11/02(水) 23:20:24
(あと出会い系対策で、訪問した人とかわからんようになってたりするのが楽ね。最終ログイン時間もわからんともっと良いけど、いる時じゃないと隊員借りられないからかなあ。

特に話す必要はないけどこの人レベルまだ低いけど頑張ってるから遠征行ってあげようとか相手にわからないから勝手にできる。表示には何人来てくれてポイントとチップ残してくれたよって出るだけなのだ)

314( ´・ω・`):2016/11/02(水) 23:21:13
>>312
ねてみるら
(つ∀-)オヤス

315( ´・ω・`):2016/11/03(木) 23:50:57
(。-ω-)ノzzz

316( ´・ω・`):2016/11/04(金) 11:14:10
思考が止まるなあ。
電話で話していても話の展開を相槌のタイミングで忘れる。
ぼやぼや。

317( ´・ω・`):2016/11/04(金) 17:33:12
朝急いで出るつもりでいたので豆25粒くらいとちよこれいと2つを食べた。

三つほど詰まってる用事を頭の中でなんとか組み上げなおして、委託できる部分の連絡などしていたら寒気が出て仕方がなく、暖かくしていたら眠ってしまい、3時間くらい起きねばと言い聞かせつつ切迫感ある夢を一瞬見たりした。

一つ半は協力を得て遂行。
もう一つ半は週明けまでと月曜にぼちぼちと。

やっと電話怖い病、慣れることはないが信頼を築いてきたので連絡をすることを出来るようになってきたところ。

なかなかに事故に満ちた人生であるなあ。

318名無しさん:2016/11/05(土) 00:12:03
>>316
そいうのも一種の解離だわな
ゆるい範囲だけども

319名無しさん:2016/11/05(土) 00:15:51
解離ってのは自我の非連続性とでもいえるもの(この表現なら解離症状のなかで異色な解離性同一性障害も定義づけられる)だが
今敏のパーフェクトブルーとかでも言ってたけど「自我というのは(主観的な)時系列の連続性にすぎない」とかなんだが
そうすると解離ってのは非自我の症状、自我に抵抗する症状とも考えられないだろうかだろうか

320名無しさん:2016/11/05(土) 00:17:11
解離であれば(健常者にとって)普通の出来事でも「事故」になりうるじゃろう
なにせ自我の非連続性なのだから
私さんが自分で言っていた未視感ってやつとか

321名無しさん:2016/11/05(土) 00:23:32
こう、事故で家族とかを亡くした人が事故の原因解明を求めるとか言うけど
こういうのも鏡像関係が不安定化したことに対して、「事故の原因解明」というもので(その遺族自身が自身の自我の)連続性を保とうとするものだ、ともいえるかもなあ

322名無しさん:2016/11/05(土) 00:24:36
自我心理学派からすれば一発で黙殺してくる考え方だろうがな

323名無しさん:2016/11/05(土) 00:27:33
フロイト自身が自我なるものが神経症の原因だとして理論体系を構築していたのに、自我の確立が神経症の治療になるって考え方が自我心理学で
これは自己啓発セミナーと同じ理屈なんだよな

自我心理学が上り調子の時代に、自我というのは薬ではなく毒であるという立場を通したのがラカンである
ラカンがいなければ精神分析系の心理療法は「自我が確立さえできれば大体の精神疾患は治る」的なものになってたかもなとか思うとぞっとする

324名無しさん:2016/11/05(土) 00:28:08
フロイト娘は自我心理学系ではあるんだな
精神分析の中では

325名無しさん:2016/11/05(土) 00:29:15
自我というあやしいβ版アプリを動かしてたら問題が起きてそのデフラグが解離だ、という感じ

326名無しさん:2016/11/05(土) 00:29:46
そういう意味では「精神の健常さ」なんてのもいまだにβである

327名無しさん:2016/11/05(土) 00:38:08
最近しみじみADHDとアスペの相性の悪さを考えたりしてる

328( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:00:35
>>327
むう、下からだがあっち空気読めるからな。
というかやはり引力で戻っていく。
アスペはパズルを埋めて行くがADHDはパズルが埋まっていないほうが安心なのかなと思うことがある。
ちょっとかなり語弊があるな。
むー。

ADHD忌避を書くがなんかこう遠くの近い人を見てるような感じで、アスペ被害者の会みたいに嫌う感じでもないんだが。

ロックオンされると困る時はある。

329( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:03:07
>>319
うん、19の時の奈落とかってのも非連続の非連続感に入り込んでいた(隙間にいる幽霊か)のかなーとか今思った。

盲点に似ていると最近思っている。

330( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:07:14
私もASDにあるADHD様症状はあるほうなのだが、多動より遁走的であるし、注意力のまとめられなさというよりは断続性(周期的か非周期的かはっきり決まっていないが、スライドしてったり入れ替わったりという感覚)。

ここをADHD診断されてる人もおんのかなーってたまにおもう。
というかADHD流行ってるのかなー?
ASD診られるお医者ってまだそんなにいないのかな。

まあ心配しても仕方ないし、そういう風に限らなければ話が通じていればいいわけではある。

331( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:10:35
>>318
解けちゃうんだな。
昔カウンセリングで話ししてた時もたまにあったかな。
おそらくアニメの説明セリフを聞き取れないとか、一昨日くらいはガラスに打たれるままぼんやりしちゃったり(ガラス割りゲーム)、
今までより少し重めの波だなとは思うけど、生活のほうがしっかりしてきているところなのでそこまでかっ飛ばないとは思う。

332( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:11:31
>>319
ミニハンの運動の話だな。
野球のボールだっけ。
連続を連続と見えない話。

333( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:12:25
>>321
うむ、そこに帰るのが物語の再構築という治療なのだが自分にそれが有効かは悩みつつ本読んだりしてる。

334( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:17:06
>>323
ううむ。
わりとデイケアとかはうたってたり思ってることは違うと思ってると思うが、結局自閉症を理解できているものと思って接しないと疲れてしまうから、
完成させよう完成させようとしてしまう普段の癖が抜けないのよな。

私は将来的にはすべての心理や福祉を受け持つ人間に精神分析をしてほしいと思うくらいだが(自分をね)、
このわからないかもしれないことをわからないかもと思いつつやれる人は、
本人がその疑問を持ったことがないとあまりいない、
イコールそれは社会適応的でないからなんだろうなあ。

ある意味である場所で使える人々がはじかれていく仕組みなわけだ。

335( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:17:47
>>325
ぼくデフラグ中です。
なう、デフラグイング。

336( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:18:17
>>327
今度それ聞かせて。
私のほうは偏ってると思うので。

337( ´・ω・`):2016/11/05(土) 01:26:49
(。-ω-)zzz
おやぬー

338( ´・ω・`):2016/11/05(土) 21:23:33
思うのはさー、たぶんADHDの人が苦手なとこをアスペが踏むし、アスペが苦手なとこをADHDの人が踏むよなわりと。

だからお互い様な面はあるけど、社会適応度はADHDの人のほうが職を選ぶが若干高い。
それは今の社会状況が複合的にアスペに不利になって行っている部分もあるけどな。

どっちのほうがつらいかは当事者にはわからんし、そもそも他人のつらさは判るものではないからな。
多少分かることがあってもさ。

339( ´・ω・`):2016/11/05(土) 21:25:56
私がわりとADHDの人に厳しめな総評をしてしまうのは家族にいて依存関係だったからである。

あーColdPlayのピーターパンのうた好きだわー。横乗りする。
映画見たことないんだが。

340( ´・ω・`):2016/11/05(土) 21:28:09
むこうにとっちゃアスペ二人がトラウマだと思うぞ。わりとまじで。
だから私を好きなことが変なんだよ。
嫌ったほうが楽なのに、ちっさいものは可愛い(というかまあ私がおもてめんに出さない愛着とか愛情なるものを持っててくれるんだろうが)だった記憶が長いんだろうなー。

341( ´・ω・`):2016/11/05(土) 21:35:47
83年の冬に私の好きなアニメが終わってるから、祖父が死んでたら最終回など見せてもらえないと思うので(あと何かしら関連付けて見ているはず)
祖父が死んだのは84年の冬だろう。
小額四年生までの記憶と幼稚園年長の記憶がどのくらいその後の差になるのかわからんが、失ったものの大きさは幸せの記憶の長さに該当すると思うんだな。

とすればだが、家庭がはっきりバブルを用意した季節と共に解体し始めたのはそこなので。

まあこれは個別の話だし私の話ではないから、私から見て見える風景でしかない。

342( ´・ω・`):2016/11/05(土) 21:36:47
>>341
小三か。

343( ´・ω・`):2016/11/05(土) 21:41:00
ワートリ(漫画を読み返している)の続きに戻ろう。

貧血とかご飯のおかずが足りてないとかあると思うが、(あと水分な。コーヒーの粉少し入れてうっすいお茶みたいにして飲んだ)、寒気は収まってきた模様。

344( ´・ω・`):2016/11/05(土) 21:42:51
私は揮発性が低い記憶だなー。

345( ´・ω・`):2016/11/05(土) 21:43:23
(。-ω-)ノ

346( ´・ω・`):2016/11/05(土) 23:46:04
ねりるお。
(。-ω-)ノzzz

347名無しさん:2016/11/06(日) 01:30:02
ADHDはアスペが大体苦手なサービス業できるからなー
資本主義社会というのがいきつくのがサービス業になると思うんあ
アメリカ産業がサービス業に大きく依存している実際とか考えたら

それは剰余価値をaだとするラカン派マルクス解釈が予言していることだとすら言える

機械とか売っていても結局価値というものはaという(業種の中で言えば一番近いのが)サービス業だ

348名無しさん:2016/11/06(日) 01:31:10
鏡像関係が価値なのだな

349名無しさん:2016/11/06(日) 01:34:10
アメリカは内需が強いと言われているが内需には建築とかも含まれるがサービス業が強いんだな

日本とか外需に頼りっぱなしだから(いわゆる加工貿易)内需を強くしよう、でも建築はダメよ(公共建築アレルギー)、ってことでサービス業を盛り上げようとしたのが
竹中がやらかした派遣業なるものかもしれぬ

ある意味竹中の(小泉時代の)政策はラカン的にも的を得ているのだな
資本を増やすならばaを増やせばよい、つまり剰余価値を増やせばよい、と
しかし剰余価値とは搾取されてはじめて価値となるものだから、剰余価値を増やすことは労働者の搾取を増やすことになる

350名無しさん:2016/11/06(日) 01:35:48
ラカン的にも竹中は批判できるな

自由主義も結局は自己啓発セミナーにいきつくと

351名無しさん:2016/11/06(日) 01:44:31
でだ
ADHDのあれっていうのはー

まあうんアスペと違って空気を読めるわけだな、ADHDは
空気を読むってのは要するに(特に想像的な(事務的なそれとは異なるというぐらいの意味で))コミュニケーションの先読みすることなんだな

けどADHDはある意味先読みしすぎちゃって、結局はaあるいは鏡像段階だっていうところに来ちゃうのな

aというのはあれだ、以前話したお化け屋敷と言われてたところを技術者が調査したらただの廃屋だったとかって話でもあって
aとは「実はつまらないもの」でもあったりするのな、そこから湧き出した幻想(性的なもの含む)に浸っている人(実はつまんないものだと知りつつそれをお化け屋敷としていた村人たち)からすれば

で、健常者からすれば、お化け屋敷というaの副産物である幻想に浸っていたのに、aという実はそれはつまんないものだと見せてしまうのがADHDだと思うのな
ADHD者本人はaという(ある意味それらの根本的な)幻想に浸っているわけだが
だからADHD者からすれば、健常者は迂遠な幻想をしていて、結局はこういう幻想でしょ、私もこの幻想に浸っているよ、と言っているのに
健常者からしかめっ面される、と

352名無しさん:2016/11/06(日) 01:46:18
aから逃げ出したがるのがアスペ
aにどっぷり浸っているのがADHD
aにどっぷり浸っていてさらにそれを迂遠にした幻想に浸っているのが健常者

となるわけだ
健常者からすれば、アスペは「健全な精神」などという幻想の根本的なところを否定してくるし、
ADHDは「健全な精神」という幻想の実はたいしたものではないことを示してくるし、両方うぜえこっちくんなってなるわけだ

353名無しさん:2016/11/06(日) 01:51:57
「おれたちはaという幻想のさらに幻想を生きているんだから、その幻想を壊すな」というのが健常者のアスペとADHDに対する不愉快さではあろう

だがADHDは幻想を壊しているわけではない
その幻想の根本的な幻想を生きているわけだ
幻想の幻想を生きている健常者からすればそれは自分が生きている複層的な幻想は「結局はこういうことでしょ」と言われるようなことなので不愉快になる
これは雑スレでの具体例がある
ムーがえびねのカルチャー語りを「ミーハーだ」つって不愉快に思っていたことだ(えびねは自分がADHDだと言っていた時期もあった)

えびねと比べたら、アスペたちは根本が抜け落ちている(あるいはそれから逃げ出したがっている)わけで、aという根本的な幻想からの迂遠さという点でムーは共感を覚えたりしよう
ところが、aという幻想の幻想化ということと、aという根本的な幻想が抜け落ちていることは違う
これは私さんがいつぞや言っていたうつ病とアスペの違いでもある

354名無しさん:2016/11/06(日) 01:54:02
ただ新自由主義という経済面の自己啓発化が進んだアメリカなどでは、ADHDは人間の根本的なところを知っている人だ、という考え方がされたりして、
ニューエイジを自称する心理学者がADHDをインディゴチルドレンだとしてもてはやしたりするわけだな

アメリカではADHDすげえ人気だったんだよ
ADDって病名だったのだがみんなADDになりたがるから多動性というハードルを付けてADHDになった、とかって話前したろ

355名無しさん:2016/11/06(日) 01:55:48
サービス業の急先鋒でもあるわけだよ、アメリカ文化というのは
でサービス業で食うには何が大事か、ってまじめに考えたら、ADHDみたいな「実はつまんないもの」が大事だとわかったりする、という状況だったりするんじゃないだろうか

356名無しさん:2016/11/06(日) 01:56:21
多動性とか八方美人性とかって言いなおした方がいいんじゃねえの、とすら




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板