したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

連投規制で書けなくなった人あつまれー ★12

1名無しさん:2015/02/15(日) 15:18:10
前スレ
連投規制で書けなくなった人あつまれー ★11
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12252/1422376763/

871名無しさん:2015/03/15(日) 00:41:21
あとまあなんだ
aをシニフィアンとして考えるのが精神分析の一つのポイントなのであるが
それは、それこそ食欲とか言ったものが無味乾燥的になることでもある

なんつかな
すんごい旨いラーメンがあるとして、その成分を化学式で表すようなもんだ
そういった化学式がだらだら書かれているデータを読んでも食欲は湧くまい

その無味乾燥の向こうに本来的な欲望があると
それは象徴的には欠如として表れるから欠如の欲望と言っているだけで

872名無しさん:2015/03/15(日) 00:59:02
交換価値であるシニフィアンが表わせえないもの、か

たとえば月の土地を販売している会社があるとかって話があったな
あれとか刑法的には誰のものでもないから、そういう販売はありだとか
民法だと信頼性とかって部分で契約は無効化できるとかとは言ってたが

そういった意味では、月の土地代とかが、交換価値であるシニフィアンで表わせえないものとなる

873名無しさん:2015/03/15(日) 01:56:40
でまああれだ

aとはマルクス的には剰余価値に相当するものだから、「剰余価値をシニフィアン化(数値化)することによって、aが空であるのを知ること」って精神分析の実践は
労働者がいくら真面目に働いてもその努力は報われず希望を打ち砕かれることでもある
幻滅することとはそういったことだろ

ほんとに精神分析って反社会的だよなw
誰かが言ってたな
倫理とは反社会的なものであると

874名無しさん:2015/03/15(日) 02:20:36
れんとうきせい

でまああれだ
aとはマルクス的には剰余価値に相当するものだから、「剰余価値をシニフィアン化(数値化)することによって、aが空であるのを知ること」って精神分析の実践は
労働者がいくら真面目に働いてもその努力は報われず希望を打ち砕かれることでもある
幻滅することとはそういったことだろ

>>892
わたしは学者の言うことも2ちゃんの名無しが言うことも等しくそういうシニフィアンとして考えるのでなー

>>893
唯物論における「物」というのが目で見たものであるイメージであれば、それはシニフィアンの恣意性によりそれと同じ構造、
つまりラングという体系として、それらの「物」はあるとなる

つーかラカンはラングという体系が指し示すことができない「象徴界の欠如」を有しているという考えなので
「そもそも「完全な体系」っつーのがお前の妄想なんじゃねーの」とかわたしは思うがなー

だがまあ哲学板の「脳は物質だから意識は必然にすぎない」とか言う考え方とかそういうことかもな
「唯物論という完全な体系」のうちだから意識は必然にすぎない、と

こういうの機械設計やってたつまり物質と対峙してきたわたしなんか「なんで物質だと必然になんの」って思うけどなー
それってぶっちゃけユーザー脳って奴ちゃうんと
ある一つの機械があったとしよう。その機械を開発するまでに設計者や技術者たちはさまざまな困難に直面してきたろう
こういった裏側を知っていると、「どんな機械でも故障するのが普通」と思うようになる
機械が故障するのは必然じゃなかろう?
一方で、そういった製品を、ユーザーたちは「壊れない機械」として購入するわけだ
「故障しないのが普通」と考えるユーザー脳だから、「物質であれば必然だ」って発想になるんちゃうんと

物理学だって今ですら物理法則を完全に解明していないわけだから、物理体系は「完全な体系」であることは証明できてないわけだ
そういった「完全な体系」という妄想を持つ人だから「物質であれば必然だ」って思うんじゃねーの、と

精神分析とは「完全な体系」という発想が妄想であることを気付く実践、という表現もできる

875名無しさん:2015/03/15(日) 03:21:43
すまんありがと

876名無しさん:2015/03/15(日) 12:41:26
爪が折れて剥がれる夢を見た

877まぐな:2015/03/15(日) 19:27:26
痛い夢だな。

878名無しさん:2015/03/15(日) 20:58:58
なんかかさぶたが剥がれるみたいにぽろぽろ落ちていった

879名無しさん:2015/03/15(日) 21:00:13
割れかけた爪が指に食い込む感触とかあってリアルだったなー

880まぐな:2015/03/15(日) 22:09:25
いやなはなしきかせんなああー。

881まぐな:2015/03/15(日) 22:14:04
なんか信盛みたいな話を書いてて申し訳ないところだが、女ほど欲望の主体とか見られやすいような気がする。女の業、だとかなんとかと。
ある女ミステリ作家が「女は怖い、とかいうのよしてよ、世間で起こす事件の大半は男でしょ」的なつぶやきしてて、ニノチカがそれ上げていたが、ぱっと見ではファザコンに見えたニノチカも内心含むところはあるのかもな。
ただ、きじまんとかたまに現れるああいうのは何なんだ。

882名無しさん:2015/03/15(日) 22:19:41
ペニス妬みじゃね

883名無しさん:2015/03/15(日) 22:20:49
>「女は怖い、とかいうのよしてよ、世間で起こす事件の大半は男でしょ」

「国家主席が女ばかりになったら世界大戦とかしまくりだろwww」とか言ってた奴もいたなあ

男が女に対して侮蔑するのはすべて男のブーメランである、でよい

884名無しさん:2015/03/15(日) 22:25:24
人は、自分の欠点を、相手に投影して、それを批判する
男は、自分のうちにある殺意や醜い性関係を、女に投影して、それを批判する

Φというのは後者のパターンに嵌った精神構造の生き物

885名無しさん:2015/03/15(日) 23:31:41
あれだな
井上せっちゃんなんかも当時わたしは彼女を「大学という父」という幻想を持つファザコンとしてたが
彼女にとっての誰だっけ師匠のおっさんとかは「インポテンスの父」だったりしたのだろうな、と思う

女におけるインポテンスの父は、男のオイディプスの父とは全く別物なんだな
それをわかってなかった
反省

886名無しさん:2015/03/15(日) 23:34:15
由良君美だっけか
あれなんかは彼女にとってインポテンスの父だったのだろう
そういったインポテンスの父の場として大学があったのだろう
だから彼女は無防備に男から性的と取られて仕方のない行動を取ってしまった
お嬢様が性に対する知識なしで性的に取られかねない行動を取ってしまったパターンというか

わたしは井上摂の立場に立つべきだった

887名無しさん:2015/03/15(日) 23:36:00
だが、精神分析のゴールは、インポテンスの父をも罷免せねばならない
それは、原父とは別物だが、原父と同様の父の名であるから
父の名は閉出されなければならない

888名無しさん:2015/03/15(日) 23:48:25
わたしも去勢された者たちが集う場として大学を考えていたわけだが、
実際入ってみると普通にファロセントリックな場だったからな
だから大学には残らなかった

由良君美というインポテンスの父という幻想が、井上摂に取り憑いておったのだろう

889名無しさん:2015/03/15(日) 23:55:52
遠くへ飛ばそうと紙風船 叩いたら割れました

890まぐな:2015/03/16(月) 03:59:44
アリスまたは時の廃墟、だっけか、あれだけだな、井上の単著は。帯は由良君美。

891名無しさん:2015/03/17(火) 00:35:01
>>76
ほらなwww

逆にプーアル茶ふいたわ

892まぐな:2015/03/17(火) 00:48:08
ところで女の作家も、結構女の業、的なのを書きたがるのは多いと思うが、どうしてだ、全部ペニス妬みと解釈できるのか。

893名無しさん:2015/03/17(火) 00:58:58
女の業を書いてなんでそうなる

女が女について書くのはナルシシスムだと言えよう
女はナルシシスムで象徴界の欠如を見つけられるからいんじゃね

894名無しさん:2015/03/17(火) 01:00:17
女の業ってなんだよそも
わたしなんかはそれこそ乳房とか生理とかそういうもんだと思うが
わたしは雑談スレで乳房について書いているだろう

895名無しさん:2015/03/17(火) 01:05:27
マグナは自分が文章を読むときに感情を読み込んで人生黒歴史になってきたんじゃねーの

896名無しさん:2015/03/17(火) 01:15:30
女の作家が女の性的なところを書きたがるという話であれば
それこそ斎藤環が言う「男は「見られたくないならミニスカートなんてはくな」などと言うが、女は見られたくないからミニスカートをはくのだ」って奴かと
性を仮象にすることで、「インポテンスの父」への欲望を真理にするわけだ

あれだよ
わたしの経験で言えば、東大卒とかそれだけでなんらかの固定的イメージがあって、酒好きとか言うと「東大理系のくせに」とか言われるんだよ
だから「お酒はあんまり・・・」とか言ってはぐらかしたりする

そいつらが無自覚的にイメージしている「東大卒の女」というものを仮象とすることで、わたしの素顔である酒好きとかを守っているわけだな

897名無しさん:2015/03/17(火) 01:24:53
小説とかどうあがいてもフィクションなわけだが
フィクションで性を描くことと、木嶋みたいな行動を一緒に考えるのがおかしい
女の作家たちは、自分が描いていることが小説というフィクションだとわかって書いているだろう
それが事実だと思って書いているならそれは小説じゃなかろう、ドキュメンタリーだ

女がメイクしたりミニスカートをはくのも、それは自分の身体とは別物だとわかってそれを身につけるわけだ
つまり女はメイクや衣装がフィクショナルだとわかってそれを身につける
女の作家も小説というフィクショナルなものを書いている

だからこそ、メイクしたりミニスカートをはくことで、自分の本当の欲望である「インポテンスの父」を真理に隠すことができるわけだ

人間は、自分が真理と思っているものは隠したがるものだ
だから精神分析はジョークや言い間違いや夢を観察対象とする
それらがその人が真理を吐露しているものだとして

898名無しさん:2015/03/17(火) 01:48:32
「空気を読む」とはよく言うが「俺が空気を読ませる」って言い方はしないよな

ここらへんは強迫症の脳内みんな思考、太宰メソッドみたいなもんではあろう

899まぐな:2015/03/17(火) 21:39:23
>>895
だな。大体それで失敗する。あこいつ怒ってるなとか、まあそう思ってるときは大概怒ってることは多いが。

900まぐな:2015/03/17(火) 22:07:35
そう言えば動物好きな人、動物に感情を読み込みすぎる人とかはどうなるんだ。

901名無しさん:2015/03/17(火) 23:58:26
シェイプアップ乱か

902まぐな:2015/03/18(水) 01:06:23
ttp://d.hatena.ne.jp/kasawo/20150217/
この辺りの心境とか俺にはわからんが、ミニハンとか”私”は分かるんじゃねとちょっと思ったりした。

903"私":2015/03/18(水) 10:03:16
なんというか同期の順々上がっていくような職場にはいたことないからな。
飲みにもほとんど行かないし。
あとこういうのがちやほやされる環境より歳上の女が瞬殺(もちろんやんわり言い返して水を差す)するようなとこにばっかいたような気がすんので、
絵に描いたような話にしか読めなかった。
実際こういうクズっぽい人はうようよしてるんだろうけどね。いわゆる会社らしい会社なんか特に。

あと避けないで言い返す人のほうが多いな、周り。
海外行ってた人が多いからかもしれないけど議論を避けない。立場上無理な設定の話なんだろうけど。

人気ブログのようで一度どれか記事を読んだことがあるけれど、飲みやすすぎる水のような感じで、もう少し引っかかりを削り残してもいいと思うな。

904"私":2015/03/18(水) 10:49:52
自分が何かをネタのために起こさない日常、本当の三人称で書こうとしているのかな。とふと思った。

905"私":2015/03/18(水) 12:12:40
そもそもなんだろう。読めてないのかも知れないけれど、これこの人の心境は特別出さないように書いてあるのか、不快に思っているのはわかるんだけど、判断は書かれていない。
男の言い分が視点主人公(ブログ主?)に向けて言われている嫌味なのだとして、それをよく言えばそのまま状況描写に徹して書いているし、悪く言えば、周囲の人たちの行動に対する目の配り方で自分を代弁している。
それがいいと評価する人もいるのだと思うな。
私は最後の女の子のくだりなどは、弱い立場の者同士の慰め合いにしか感じなかった。なんだろなー周りに口の悪い女が多いのかな? 私。
ああいう場があったとしたらああいう男ってやーねってその場で聞こえようと直接話題にして、避けないのだな。
よってよくわからん。

ああいう立場に置かれている毎日の人にはとてもよくわかる文章のうまいブログなんだろうな。
私はちょっと状況に関わりすぎるし、自己視点でしかものが書けないし(一人称か、いわゆる三人称のふりをした一人称というやつ)、読者が引こうが冷めようが、必要なら私的現在を本の感想に割り込ませる。

906"私":2015/03/18(水) 12:20:14
子どもを産み育てる女(つまり自分を生んだものを含めて)とか、持病持った人間がが仕事に復帰できることをシステムとしては建前でしか組み込んでいない社会、会社システムに疑問を持てない男は頭の中身が奴隷なんだろうとは思うけどな。

実際にそういうことをきちんとやって回っている会社もあるわけだから。

自分の仕事が評価されていて解雇されないことをなんで他人の嫁に感謝しなければならないのかと、顔で社員を選ぶ会社ではあまり働きたくはないというとこかな。優生学的で気持ち悪い。

907"私":2015/03/18(水) 12:20:58
今日はかなりお疲れ山なのでこのくらいでやめておこう。

908名無しさん:2015/03/18(水) 15:18:15
今日見た夢

ネットでリョタなる言葉を見かけ、どんな意味だろうなと思った
その後テレビを見ていると、手のひらの形をしたギョーザを紹介していた
指が切られて食べられてた
ああ、猟奇的な食べ物という意味か、と思った

909"私":2015/03/18(水) 20:20:23
そういうようなリアルお菓子流行りそうだなー。
食人的に。
あ、美味ちゃんか。
もっとなんつーかパーツパーツで流行りそう。

910"私":2015/03/18(水) 23:47:23
というか餃子はお菓子じゃない。

911"私":2015/03/19(木) 17:49:53
また他人の家に住んでる(人はいない)夢を見た。
いつもちょっと古くてガタついてる。

オムツのちょっとサイズのでかい赤ん坊がいて、窓の近くで歌を歌ってたら(サイモンとガーファンクルみたいな)少年が同じ歌外から歌ってきて住み着いた。←少年も外人。私はちょっとおっさんの外人。

街のゲートみたいなのが壊れて、自ら「ゲートが壊れたぞ(ウェハハ)」と叫びながら警帽かぶった骸骨が鉄の三角翼背中につけてジェットで私の家方面に何人も破壊行為しながら向かっている。
なんとか追い越そうとするのだが先に着いちゃう。

二人くらいいる姉妹っぽい人造人間が少年とたくましい赤子を守ってくれるのだが二人とも撃たれて溶けて死んじゃった。

という夢。
(たくましい赤子は目を離した隙にテーブルの上に乗って落下してデコにタンコブ作ってた)

912"私":2015/03/19(木) 18:21:44
あ、死んだのは人造人間姉妹ね。
私ん家はなんか街ん中では嫌われてるっぽかった。少年もなんか外れてるっぽかった。その歌知ってんだ、みたいな。

あとはその前になんか作業っぽい感じで謎の物体作らされてる夢みてたな。こなっぽい粘土っぽいもの。みんなジャージだったな。

913"私":2015/03/20(金) 14:40:06
最近笑顔で人がころせそうなきがする今日この頃(二重表現)。

914記憶喪失した男:2015/03/20(金) 17:16:36
連投規制だ。

くそ、三浦に論破された。

くやしい。じぐじょう。うわああん。誰か助けて。

915記憶喪失した男:2015/03/20(金) 17:41:16
連投規制だ。

くそっ、敗因はなんだ。
物自体は認識できないはず。
だから、絶対評価などありえるわけがない。

しかし、現実社会に絶対評価が存在し得るのは、
確率的統計の個体識別確率が個体の存在確率より高くなる場合において、
それは絶対評価と見なされるわけであり、

個体識別確率が個体の存在確率より高くなることはぼくが思っていたよりかなりたくさん存在するのだ。

そうだ、きっとそうだ。そこをまちがえたにちがいない。
誰か、これについて詳しくまとめあげれば稀代の名著が書けることだろう。

916記憶喪失した男:2015/03/20(金) 17:58:07
連投規制だ。

三浦がベルセルク完結させても、誰も文句いわないと思うよ。

917記憶喪失した男:2015/03/20(金) 19:03:10
くそう。三浦はベルセルクを完結させてないのに。

918記憶喪失した男:2015/03/20(金) 19:10:06
くそう、ベルセルクも完結させられないのに。

なんでなんだ。わからない。何もかもがわからなくなった。

919記憶喪失した男:2015/03/20(金) 19:17:33
うわあああああああああああああああああああああああ。
この世界はいったいどうやってできているんだ。
まったくわからなくなった。
いったいどうやってこの世界はできているんだ。
うわああああああああああああああああああああああああ。
誰か教えてくれえええええええええええええええ。

920記憶喪失した男:2015/03/20(金) 20:17:45
連投規制だ。

おれは男に決まってるだろ。
だから、ミニハンの理論がおかしいんだよ。
うわああああああああああああああああああああああああああああああん。
ミニハンと三浦がいじめるううううううううう。
誰か助けてくれえええええええええええええ。

921名無しさん:2015/03/20(金) 20:56:06
からくりじかけ 上手に動く
異国の歌を歌います

922記憶喪失した男:2015/03/21(土) 11:32:43
今さらながらに組織体験だが、

おれの家に何百人が来たのは事実だが、

性経験のほぼすべてがボディスーツによる洗脳だという結論に至った。

923"私":2015/03/22(日) 00:20:25
エディット・ピアフの愛の唄の三輪さん訳が載っているPARCOの詩集がほしい。
エリュアールの詩もある。
本スレで出てた(載っているのは堀口大學訳だが)ランボーの太陽の詩も。
私は現時点で毎日思うような愛する人はいないが、愛に関する詩というのは詩という時点で「片想い」の言葉に近いような気がした。
気持ち悪くならずに読めそう。

924"私":2015/03/22(日) 00:24:50
寝るお。ノシ

925"私":2015/03/22(日) 13:16:15
雑談スレ

>>459
かなりましだよ。
駅名はなんとか聞こえるけどうるさい音はあんま聞こえない。
moldexの詰め合わせamazonで買えるから、自分に合う形のを選ぶとよし。

926"私":2015/03/22(日) 16:28:01
雑談スレ

精神障害ってスレタイだからかな?



ちな助成金の例一覧ほいほいっと

ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91#.E5.9B.BD.E3.81.8C.E4.BA.A4.E4.BB.98.E3.81.99.E3.82.8B.E8.A3.9C.E5.8A.A9.E9.87.91.E7.AD.89

927名無しさん:2015/03/22(日) 20:52:08
雅歌とか悦とするより剰余悦の方がいいと思うんだよな
精神分析のスタート地点
だから雅歌が最初にある

928"私":2015/03/22(日) 21:10:52
詩篇と箴言しか入ってない新訳小型版しか今手元にないや。
レンガみたいなペーパーバックまだダンボールのなかかな。
白ロム機種変したのだが聖書アプリまだ入れてなかった。
剰余悦をしばらく剰余税って読んでた。前に。
剰余税と悦の違いは?

ああやはり取り回しのいい古い母艦を使ったほうがメモには良いな。
端末だとつらーっと流れていって蓄積しない。いや、私が(元々そういう性格なの)だが。

929"私":2015/03/22(日) 21:14:56
「新約」の新改訳だった。
新共同訳より前なのか別なのか。

喉風邪に数日苦しめられてたが寝たら寝汗をかいたので復活も近いであろ。

930"私":2015/03/22(日) 21:25:23
聖書アプリ(YouVersion)で行けた。
前に読んで線引いたとことかiCloud同期されてた。

931"私":2015/03/22(日) 21:28:33
昔中古で買ったレッツノート出してくるあ。
軽いし画面変に横長くないし。
ポケットWi-Fi解約してからiPhoneじゃWi-Fi拾わなくなったので最大母艦の画面がホゲホゲのレノボさん使ってたんだが。
そろそろ中古パーツ屋さんでデスクトップの小さいやつ買おうと思う。
長持ちするしキーボード打ちやすいし。

932"私":2015/03/22(日) 21:30:23
ちなみにレッツノートのWi-Fiは中古出品者が(amazonかな)頑張ってつけてくれたでっぱり少ないUSB型オプションなのでかなりいっぱいいっぱいな動きをするが、文章打つには問題ない。

933"私":2015/03/22(日) 21:31:15
一応ISなんとか8だかなんだかの電波対応最新なのになあ。

934"私":2015/03/22(日) 21:36:40
BB2Cはスレタイあぼんできないし、レス書こうにも長押ししてもタップしてもその発言宛に書けないし、スレタイマーク一つしかつけられない上に地味だし、発言にしおりつけられないし、やりにくいなあ。
Twinkleさんは公式対応そのうちするんだろうか。公式対応のための公式へのお金がいったりするんだろうか。開発料元々かかるけど。

まあいいのである。拡散気味である。

935"私":2015/03/22(日) 21:42:55
今日はノートPC使うと身体冷やすからやめとく。
シングルタスクという点では(今は実質違うのかしら)iPhoneと私は同じなのだが、逆にマルチタスクなAndroid待ち受け画面やWindowsさんなどのほうが私の頭の代わりをしてくれるので物忘れしない。
バックアップを丸ごと引き継がないタイプなので壊れるごとになんかいっぱい忘れているけどな。特にフロッピーディスクの中身な。まだ読めるノートPC実家に死蔵してるけど。

936"私":2015/03/22(日) 21:46:10
同期の楽さではAppleのノートのほうが楽なんだろうけれど、バージョンアップで置いていかれるものが結構大きい印象。
あと同期の不安定な。
見た感じの目に楽しかったり優しかったりすんのはAppleかなというよかーんだけど、片方ぐらいはカスタム可能なものにしておきたいが今後Windowsさんの方向性もいかにだなあ。
あ、いま7の人アップグレード無償なんだっけか。体力ないなあ。

937"私":2015/03/22(日) 21:46:59
はあー洗い物して楽にしていなくては。

938名無しさん:2015/03/22(日) 23:10:10
>>928
悦には3つあって、ファロス悦、他者の悦、剰余悦とある
このうち精神分析のスタート地点として剰余悦がある

939"私":2015/03/25(水) 20:17:00
心療内科の先生に、帰ってはよ寝ろって言われたお。
(すぐ帰って寝て下さい。静養して下さい)
今はご飯ちうである。

940"私":2015/03/25(水) 20:21:05
雑談スレ、三浦改新浦さん

そもそもなんて読むの。
(ずっと規制中)

941"私":2015/03/25(水) 20:35:09
にいうらさん?
しんうらさん?

新浦安って変換される。

942"私":2015/03/25(水) 21:20:46
新三浦でいいと思うんだ。
三浦(改)でもいいし、
三浦弍号機でもいいけど
センスが古いね。私の。

943"私":2015/03/25(水) 21:58:23
まあいいお。

連投しすぎて秒数切った(笑)

944まぐな:2015/03/26(木) 03:24:15
miura→niuraではなかろうか。

945"私":2015/03/26(木) 14:34:53
おう、なるほど(ぽむ)。

946"私":2015/03/26(木) 15:14:50
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H0Y_V20C15A3CR0000/

光子の非局所性のニュース読んでるが1ミリくらいしかわからん。

947まぐな:2015/03/26(木) 20:43:22
ぽむ。

948まぐな:2015/03/26(木) 20:45:17
>>946
やはりわからんかった。

理系はわらんねえ。ニュースですら分からないとはよっぽどだわ。

949"私":2015/03/26(木) 20:53:38
>>948
ニュー速+にスレが立っていて、つっこみとか疑問とか読みつつ読んでてわかってきたような気がするけど、わかんない。

950"私":2015/03/27(金) 19:26:17
リハビリ、浮上してきたタイミングではたきおとされるんだけど、どうしたもんかねえ。
バイト探したほうがよいかな。

951"私":2015/03/27(金) 19:27:23
と思っている次第。

952"私":2015/03/27(金) 19:28:48
ミツコの非局所性。

953"私":2015/03/27(金) 22:15:42
ミニハンがいないのでつまらない
ジタバタ
でもおがさわらりろんの熟読くらいはせんと会話ができない。
ジタバタ
今日はラジオ聴くのでいなくなるである。

954名無しさん:2015/03/28(土) 07:26:17
いるいる

955名無しさん:2015/03/28(土) 07:29:21
そういや例のワトソンが女性のホーム図ドラマで犯人役で名探偵モンクのフィッシャーさんの吹き替えの人だーと思ったら関俊彦だった

956"私":2015/03/28(土) 14:37:53
関さん、デュオとライエルとフェイトさんというずいぶん古い記憶……。
フェイトさん叫んでたし(笑)

大家さんの検波装ったらしいケーブルテレビと契約したけれど営業の兄ちゃんいい人で余計なオプションつけないでくれたので、いくらかCSドラマ見られそうだなー。主にディスカバリーとヒストリーついてるのを選んだけど。ワクワク。
一年で更新だから解約もしやすいし。

957"私":2015/03/28(土) 14:39:03
テレビの海外ミステリーは面白い。
できれば殺人シーンとかが終わった後だとなおいい。

958"私":2015/03/28(土) 15:04:02
両隣うるさいのは、ああ、演劇やってると思えばいいんだな、と思った。
あとやはり充分に休むとそこまで過敏にならないみたい。

959まぐな:2015/03/29(日) 00:31:39
ポランスキー「赤い航路」みた。これなんか「性関係は存在する」の最たるものだろうな。”私”は視聴注意。

960まぐな:2015/03/29(日) 00:51:50
女が中年の小説家の男と恋人になっていろいろなプレイをするが、やがて男がセックスに飽きて、女に辛く当たるようになる。嫉妬などもあったりするが、結局女を男は見捨て、中絶させた後、旅行だといい飛行機に乗せた後、仮病を使って、女を置き去りにする。
その後男はセックス狂いとなるが事故に合い、そこに女が現れて男を性機能なしの半身不随にし、自分がつきっきりになって看護するという名目で、男を支配するようになる。
船に乗った際に知り合った夫婦に男はこの話をし、女は夫を誘惑するが、結局色々合った挙げ句、妻と女がベッドインする。夫は憤って男の首を絞めるが、男は「性関係」を断ち切るため、女を射殺し、自殺する。
乱暴なまとめだが、まあそれだけの話だ、「赤い航路」は。女はポランスキーの嫁さんらしい。然もありなんと。ミニハン的にはどうよこんなはなしは。
つまり「性関係」を確固たるものとし、それに殉じるために二人は死んだのである、というような描き方な訳よ。
そりゃエロかったがよ。こんなのが「芸術」なら、俺の信盛の方がもっと上手な「芸術」よな、と。

961名無しさん:2015/03/29(日) 00:54:19
まあ考えようによっちゃ殺人事件を解決するのが「性関係がないところに性関係を打ち立てる」楽しさではあるからのう

なので、こう、事件は一応の解決をみたが、関係者(被害者加害者含む)の心理などが不明なままである、というのを強調するラストの奴なんかがわたしは好きだ
「性関係がなくなったところに性関係を一応打ち立てたが、性関係がないままの部分を残している」的な

まあなんだ、ハリウッドの思わせぶり続編ありますよー的なラストだとも解釈できるやり方だが

962まぐな:2015/03/29(日) 00:55:09
肝心なとこは単にセックスを描いてるから「性関係」じゃねえわけよ。死にでもしない限り断ち切れないものと考えてるから「性関係」な訳でよ。
図らずも嫁さんを他の男に抱かせて何本も映画を撮る映画監督の心境を思わず吐露している辺りは、ある種の資料としては珍重すべきだとは思うが。

963名無しさん:2015/03/29(日) 00:56:00
>船に乗った際に知り合った夫婦に男はこの話をし、女は夫を誘惑するが、結局色々合った挙げ句、妻と女がベッドインする

この流れは新しいな、と思った

レズビアンは一応「性関係は存在しないことを目指す性関係」というパラドクシカルな関係であることが多い

964名無しさん:2015/03/29(日) 01:00:08
>死にでもしない限り断ち切れないものと考えてるから「性関係」な訳でよ。

現世利益は不可能である、みたいなことか
まあわたしは現世利益可能です(つまり生きているうちで「性関係を存在しない」ができると思っている)派であるが
不可能派もありだと思っている部分はある

965まぐな:2015/03/29(日) 01:00:40
>>963
それなんだよな。女と妻が踊っているのを見て、男は会心の笑みというか、夫に向かって、君は負けたよ、結局、女を射止めたのは君の奥さんだ、してやったり的な事をいう訳だよな。
ここ辺りが正直百合に行き着く、最近のオタクに類似したものがあるような気がした。

966名無しさん:2015/03/29(日) 01:02:13
まあうんマグナのいつもの人称が覚束ない文章ではあり

>妻と女がベッドインする

この部分は誤字だと思っているがどうでもいいや

967名無しさん:2015/03/29(日) 01:03:04
あらあってたのかw

んじゃそのまま「レズビアンは性関係は存在しない性関係を目指すもの」というラカン的解釈そのまんまでええんちゃうのん

968名無しさん:2015/03/29(日) 01:03:42
夫が去勢されたってのにも通じるわけで

969名無しさん:2015/03/29(日) 01:08:58
>君は負けたよ、結局、女を射止めたのは君の奥さんだ、してやったり的な事をいう訳

これが旦那同士の会話であるなら、
「女は性関係は存在しない性関係をするが、男は性関係は存在する性関係しかできないよな、俺とお前も」
みたいなものだったら、その下半身不随の旦那が健康な旦那に向かって「ほうらお前も去勢されたザマミロ」的なものだったりすんのかね

よくわからんが

970まぐな:2015/03/29(日) 01:11:25
>>964
その辺りとかストーカーの男の発想に近いものがあるんじゃねえのだろうか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板