したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ルール&技術学習スレ

58名無しさん:2016/05/03(火) 11:58:11
高度化で新採点法検討=出来栄え点拡大へ-フィギュアスケート

国際スケート連盟(ISU)が、フィギュアスケートで男子の羽生結弦(ANA)が
歴代世界最高得点を更新するなど高度化する技術水準に採点法を適応させるため、
ジャンプなどの技をジャッジが評価する出来栄え点(GOE)の拡大を検討していることが2日、
関係者への取材で分かった。
現行のGOEは、ジャンプ、スピン、ステップを最高3点から1点刻みでマイナス3点までの7段階で評価。
ISUは2018年平昌五輪後のシーズンから10段階評価の導入を目指している。関係者によると、
「4点からマイナス5点」「5点からマイナス4点」「10点から1点」の3案を軸に技術委員会で検討する。
男子では4回転ジャンプの種類が増え、精度も高まった。昨季、合計330.43点の歴代最高を挙げた羽生をはじめ、
トップ選手はGOEで3点満点を得ることが多くなった。関係者は「質の評価を差別化するには、
7段階のGOEでは不十分になってきた」と改正の狙いを説明している。 (時事)(2016/05/02-20:29)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050200667&g=spo


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板