[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
根室半島チャシ跡群
1
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:15:25
城はロマンがあります
2
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:25:32
日本各地の城を少しずつ紹介する配信ですか?
3
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:26:10
なんで名前変えたの?
4
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:37:18
この絵を見ると
山の下部から複数の人員動員して
一気に放火して山火事おこせば即死しそうですけど
対策はどうやってたんですかねえ
スプリンクラーとか完備してたんですかな
5
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:41:13
台所番が米炊いてる時にミスしたんじゃないですかねえ モグモグ
6
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:42:45
夏だけど寒かったからおっきな焚き火してみんな幸せになりました
7
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:45:48
安土城主催のBBQパーティ楽しかったんでしょうね
参加したかったです 串刺しにした牛とか丸焼きにしたかった
8
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:49:36
この時アメリカから世界最高のマジシャンがやってきてて
宣伝パンフに安土城消失マジックって書いてたら
進行役が消失と焼失間違えて焼いたんだよ
それ見ながらマジシャンがオーマイガって言ってたって僕の歴史書には書いてますね
9
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 21:53:51
山ちゃん戦わへんでーって?
10
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 22:08:57
バッファがひどい
11
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 22:16:18
配信画面さっきから変わってないけど
12
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 23:27:44
おつかれー
13
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 09:15:54
バッファ祭り
14
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 09:22:38
バッファが酷すぎて見れない
15
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 09:23:38
らくじゃわんに戻したらバッファ解決するかもね
16
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 09:30:01
手厚い教育(夜の)
17
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 10:03:54
50mの水の城って初めて聞いた
ちょっと嘘くさいなw
18
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 10:10:40
【速報】城おじさん朝から寝そうになる
19
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 12:20:31
ttp://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/04_guide/04_03_honmaru/04_03_01_kiyomasa/index.html
天守閣の石塁の構築を命じられた加藤清正は、巨石の運搬に際し、自ら音頭をとって、木遣(きやり)を歌わせ民衆の老若を問わず綱をとって運んだと伝えられていますが、この石垣の施工大名は黒田長政なので単なる説話と思われます。
20
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 12:58:52
昨日から配信始めたんですか
21
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 13:00:19
火天の城って西田敏行の映画観ました?
城好きからしたらおかしいとか思うんですか
22
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 13:01:58
古木を敵地から切りだして数年で燃えるって言うギャグ
23
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 13:05:03
大工技術に詳しい人からしてもおかしい所ありそうですね
24
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 13:08:21
たけしの映画によく出てくるやつだよね
25
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 13:09:53
中央の火の回りが遅くなるから舞い踊る時間稼げるって言ってたけど
結局、死ぬ場所も本能寺って言う
26
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 13:14:01
喜劇作家だからね。本業は脚本と演劇演出
大河ドラマみたいなのには向かないけど
27
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 13:18:24
おつおつ
28
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 19:29:38
上町台地ってなまこみたいな形した丘みたいです
29
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 19:50:10
お金を矢にくくりつけて撃つとよく当たるって評判だったんですよ昔は
それを信じた大名達が皆矢に大金くくりつけたもんだから戦争終わった後でブツ回収してた人は大もうけしたんだとか
30
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 19:52:23
坊さんの宗教施設なのに城だったの?
31
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 19:53:47
本願寺ってことは他力本願の語源の浄土宗?
32
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 19:55:32
ぼんさんが政治やりたかったから下間一族に傭兵やらせてお前ら俺の言うこと聞けやーっていってたら
最初はぼんさんに逆らうとまずいわーって皆ちんこちぢんでたんだけど
調子にのりすぎて寺をセックスパラダイスにしてたら
織田カスがあいつらやっぱクソじゃね?って言って 山で焼き芋焼いたんだよ
その時に庶民の皆で焼き芋パーティーしたもんだから あそこ一帯は1年くらい芋臭かったとかなんとか
33
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 19:57:40
武士がそれまで入ってる仏教は禅宗で自分で考えてどうにかするっていう思想なんだけど
浄土宗は弱い人ほど救われなければいけないって言ってナムアミダブツって祈れば救われる
極楽浄土に行けるっていう大衆化したから他力本願つってある種バカにされてる感
34
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:00:08
親鸞の悪人正機ってやつね。
35
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:00:58
ブッダ=選ばれた人間が修行したらすごいことなるんじゃね?ていうか俺修行するし
弟子=俺らの下で俺らと修行したらGODと遊べるよ!
孫弟子=修行しようぜ 救ってやんよ?
日本に渡って=ツルっぱげにしたら幸せになるんよ?
親鸞=キチガイみたいに叫んでたら幸せになれるよ 皆で叫ぼう南無阿弥陀仏
36
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:01:19
昔の坊さんってやたら武装してて怖いよね
37
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:03:17
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130903/kyt13090302090003-n1.htm
現代でも武装してるよ もう一回焼くしかないわ
38
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:04:38
AK−47とかじゃなくて良かった
39
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:05:49
武蔵坊弁慶って僧兵っぽいけどどこの人なの?
40
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:08:14
教如「織田カスと和解したけど やっぱ内心むかついてるから ジサクジエンの放火かまして織田カスのせいにするわ
みんあー あいつ魔王だよ 魔王 すっごいつよいんだよ 悪いこと一杯してるから倒そうや 早く伝説の勇者きてくれー」
そしてドラクエ3に続くんだよ
41
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:08:44
無傷で明け渡すのが嫌だから焼いたのか
42
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:09:48
坊主の癖にめちゃくちゃ執着してるじゃないですか
43
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:11:19
とんちかな
44
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:12:15
ttps://twitter.com/yukiti_maru
45
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:13:15
昔は火攻めってあんまりやらんかったからね
高い場所に城建てんのがデフォだったしめちゃ強かった
古代ヨーロッパだと火攻めに抵抗なかったから
大昔は高い場所に城建てる日本みたいな方式が主流だったけど
どっかの天才が火であぶると面白いんじゃね?って言い出して
火攻めしまくったら やっぱどうにもならんで詰むから
平地に城を建てるようになった
46
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:14:21
通報の流れや
47
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:14:47
城おじさんかとおもったらロリおじさんだった
48
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:15:05
城おじさんはね 城の話をするんだよ
ねっ 決してシモおじさんじゃないんだよ
勘違いしてるかもしれないけど
ちょっとうれしいんだけど帰ってくれるかな?ハァハァ
49
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:19:55
包茎坂って多くの童貞僧侶達が剥けることもなく
その地で果てていったという怨念がこもっている曰く付きの場所ですね?
50
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:23:54
女人禁制って性欲はダメよって話だったのに男ならなぜか良いって解釈して衆道とかやってたよね
一休さんは、女はダメって言ってるくせに釈迦も達磨も子供いるじゃねーかってグレて男も女もやりまくってた
51
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:25:24
一休さんは破戒僧って言って戒律を守らなかった
52
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:26:40
城おじさんは城の話してて、僕は良くわからないから
小学生の画像保存してるから
53
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:30:45
今、浄土宗の大きなところだけでも三つぐらい宗派あるよね
54
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:31:47
実家は大谷派だった
55
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:33:11
坊主ってなんか酒作って良いとか富くじ売って良いとか特権があるんだよね
56
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:36:03
創価は元は日蓮宗に属してたんだよね
破門されて国から仏教って認定されないから坊主がおらんけど
57
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:41:57
ボトラーかと思った
58
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:43:07
法王じゃなくて法主じゃないの?
知らんけどw
59
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 20:51:00
なにがそんなかんじやねん
60
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:12:05
外なんですか?
61
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:13:19
朝から前田利家はきつい
62
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:17:07
たまぷらって消えたよな
63
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:18:47
僕も切りました
64
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:20:05
前田さんって
あの10代前半の嫁ゲットして孕ませたロリコンの星の前田さんですか?
あの信長のケツ便器だったのが自慢だったのを横取りされて嫉妬で小姓をぶっ殺して逃亡した前田さんですか!?
柴田さんに救ってもらった恩忘れて楽勝で裏切って秀吉のケツ舐めた前田さんですか!!!?
65
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:22:27
白おじさんは平安とか鎌倉の日本のしろに興味あるんですか
66
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:37:14
新ジャンル配信と聞いて
67
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:37:51
城おじさんは何のお仕事してるんですか?歴史の教師?
68
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:38:35
昨日wwwww
69
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:39:06
えー海外いける仕事?
70
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:39:50
国内はいける仕事?
71
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:39:52
無職配信とか新しくもなんともなかった
みんな帰ろう
72
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:40:01
浪人明けはいつになるか
73
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:44:41
行ってない県ありますか?
74
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:45:49
何年働いてたんでしょうか
75
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:46:53
えええええ2年働いてただけなのにそんなに県にいけるのかよ
76
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:48:22
現地からライブ配信して
77
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:48:27
なんでそんなおもしろい仕事をやめてしまったんでしょうか
しかも昨日w
78
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:52:11
ハードすぎるww
79
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:52:42
つかれちゃった♪www
80
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:52:42
旅行を楽しめないんでしょうか
81
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:53:56
すごい失敗した経験はありますか?
82
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:55:14
お客が死んだってやべーな
83
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:56:54
城おじさんが犯人なんでしょ
84
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:58:33
犯人はこの中にはいる
85
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:58:42
知らない演技うまかったですね
86
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 08:59:42
事情聴取されたの?
87
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:00:09
何歳くらいでしょうか
88
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:01:14
幽霊が出る部屋にとまったことないですか
89
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:03:21
やっぱ添乗員だけがしってる幽霊ホテルリストってあるんですか
この何号室がやばいとか
90
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:04:50
勝浦にもあるんですか?
91
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:07:33
うったえますよーww
92
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:08:03
勝浦って和歌山のでしょ?
93
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:19:35
一番好きな城は犬山城ですか?
94
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:21:29
姫路城は嫌いですか
95
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:24:58
なんで窓枠うめたの?
96
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:27:13
前田けいじのが有名になったね
97
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:32:33
だんさんについてどうおもいますか
98
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:34:30
意味がわからないだんさんの発言
99
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:35:06
たまに見るんですか?あのへんな配信
100
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 09:36:36
ピアキャスって珍獣のあつまりですよね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板