したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Maxim】 #先生の、Original 翻訳 金言(訓示)

1--:2013/08/15(木) 07:09:43
#先生は、翻訳の 金言(訓示) が大好きだな

#先生の脳内では、「エラ〜い 先生が 講釈してるイメージ」 なんだろうな w 

先生、曰く (子、曰く) ・・・・
  「 専門を持って生まれてくる人なんていません。 みんな、専門を作るんです。 」 

「 たかが辞書。信じるはバカ。引かぬは大バカ 」 

  「 BuckeyeTechDoc:  翻訳の力をつけるポイントは、翻訳をした時間数よりも訳した分量、訳した分量よりも訳すときに考えた量だと思うな。 」

2--:2013/08/15(木) 07:15:33
ttp://buckeye.way-nifty.com/translator/2010/07/post-21af.html

> 翻訳が正しいか否かは翻訳後に決まる
    ・・・
> この論文【!】が言いたいことをごく乱暴にまとめると、「正しい翻訳というものが決定論的には決まらない」になると思います。
    ・・・
> 「客観的な正解がない」

冗長な「論文」【!】ですね。

いくら言い訳しても、#先生の誤訳は明白なんだが。

3--:2013/08/15(木) 07:19:15
> 翻訳が正しいか否かは翻訳後に決まる

「失神ゲーム」 「彼は簡にして要だし、インテルのマーケティングを率いた経験もあった。」

(p.18) 欠落感がスティーブにあったんでしょう。
(p.198) 自分の功罪をとやかく言うつもりはありません。
(上巻、p.340)「自分自身や他人になにかを証明する変なチップなんて、僕の肩には埋め込まれていないよ」

↑こういうのが誤訳なのは、「翻訳する前には決まってない」と言いたい?

4名無しさん:2013/08/15(木) 07:50:10

> 翻訳が正しいか否かは翻訳後に判る

         だろ?w

5--:2013/08/16(金) 06:45:30
1●【元祖セクハラ教授】が 毎朝 研究室の秘書たちに唱和させていた「五訓」 (See below)
2● DrKKの訓示(三ヶ国語! 日・英・中)
 ● ↑ このリストに加えるべき候補あります?

Wikipedia>  xx事件、または京大・xx事件は日本の事件。日本の大学における初めてのセクシュアルハラスメント事件として話題となった。

  私にとってのキモ(笑いのツボ)は以下の「五訓」だが、Wikipediaに入ってない。

1.xx先生は世界の宝、日本の柱です。誇りをもって日々の仕事にはげみましょう。

2.xx先生が心安らかにご研究とお仕事に専念できるよう、私たちは、自分の持てるすべてを捧げてお尽くしいたしましょう。

3.この研究室は日本じゅう、世界じゅうの注目の的、私たちは、すきのない仕事を通じて、この研究室の名誉と権威を守りましょう。

4. 5. (ry

6--:2013/09/01(日) 16:02:22

BuckeyeTechDoc: っつか、英辞郎をまっさきに引く時点でプロ失格だと思うな。 QT @terrysaito よくいるのは、英辞郎で発見したら、そこから先、調べない翻訳者。それがまさに「英辞郎病」。

7 ◇私は1日に150回辞書を引く:2013/09/01(日) 16:14:14
■ 辞書について語ろう 〈超人〉井口耕二氏に聞く辞書活用術
...............
そこで今回は営業マンの立場から、その仕事量・質から翻訳者仲間から 〈超人〉と呼ばれている井口耕二さんにお話をお聞きしました。

――目次
 ◆唐突ですが「辞書は重要ですか?」
 ◆辞書が重要かと言われたら、それは重要だとしか言いようがないですよ(笑)
 ◆私は1日に150回辞書を引く <------------------------------------
 ◆研究者・技術者にとっての辞書ツール
 ◆くちこみ情報は価値が高い
 ◆作り手の思惑、利用者のニーズ
 ◆私はIC電子辞書よりもCD-ROM〈EPWING〉辞書

8--:2013/09/03(火) 12:22:38

女が判定「高学歴男のここがイヤだ!」ワースト5- 日刊SPA!(2013年9月2日09時07分)

●ワースト5 「説教臭いアドバイス」をする   < #そのもの

●ワースト4 「名言」をツイッターでつぶやく  < #そのもの

 高学歴男には名言好きが多い。好きなだけなら問題ないのだが、「名言を他人に言うのって、ちょっとした説教をするのと一緒で、カタルシスもある。でも言われるほうとしては、この手の人と飲みに行くと高確率で説教されると思ってしまいます」(犬山氏)。新年のあいさつに名言メールを送りつけたりするのも同罪!

9w:2013/09/13(金) 07:01:15

井口耕二 a.k.a. Buckeye ‏@BuckeyeTechDoc 19h で、我々翻訳者っていうのは、いわばラッピング担当。さっとビニール袋に入れるだけとか、テープ貼るだけとか、そういうのもあるけど、そういうラッピングばかりしていて贈答用ラッピングができるようにはならないわけで。

Expand Collapse Reply Retweet Retweeted Delete Favorite Favorited More Embed Tweet

榊一郎 ‏@ichiro_sakaki 9 Sep リバースエンジニアリングというか、同じ物書きだから、その「尽くしてない」ものからでも、「ああ、この人本当はこれが見せたかったんだろうな」位の推測はつくんですが、普通の読者にそこまで遡って察してくれ、なんてのは無茶な話で。だからよく言うのは「勿体ないからラッピングにも凝れ」と。

Retweeted by 井口耕二 a.k.a. Buckeye
Expand Collapse Reply Retweet Retweeted Delete Favorite Favorited More Embed Tweet

10k:2013/09/26(木) 03:25:49
ttp://buckeye.way-nifty.com/translator/2011/09/post-5d4d.html

2011年9月 3日 (土)

翻訳者は新しい表現を作ってはならない

11k:2013/09/26(木) 03:27:49

BuckeyeTechDoc: 翻訳の力をつけるポイントは、翻訳をした時間数よりも訳した分量、訳した分量よりも訳すときに考えた量だと思うな。


「 nothing could be further from the 〜 」 を訳すときに、考えた量が膨大な #先生

「 down the hall 」 を(2回) 訳すときに、考えた量が膨大な #先生

「 chip on my shoulder 」 を(3回) 訳すときに、考えた量が膨大な #先生

12x:2013/11/08(金) 06:38:04

井口耕二 a.k.a. Buckeye ‏@BuckeyeTechDoc ---- 26 Sep

いまの自分に必要なものは自然に残ります。次の段階で必要になるものは、そのときまたゲットすればいいのでは? 

QT @tsubuyakimasse それにしても、今月のリアル交流で得た名刺や口伝ての情報等、全く整理できていない。このままだと忘却の彼方の恐れ………どうすっかな〜?

13名無しさん:2015/06/09(火) 06:34:41
 
#先生は、翻訳の 金言(訓示) が大好きだな ...... #先生の脳内では、「エラ〜い 先生が 講釈してるイメージ」 なんだろうな w 


● 先生、曰く (子、曰く) ・・・・   「 専門を持って生まれてくる人なんていません。 みんな、専門を作るんです。 」 

● 「 たかが辞書。信じるはバカ。引かぬは大バカ 」 

● 「 BuckeyeTechDoc:  翻訳の力をつけるポイントは、翻訳をした時間数よりも訳した分量、訳した分量よりも訳すときに考えた量だと思うな。 」


---------- 具体的な英語表現の話 や 訳語の話になると沈黙してた(寡黙になる) #先生。

一般論、 精神論(「真摯」「精進」)、 金言(人生訓、訓示) になると急に元気になる #先生。 w w w


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板