[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その6【地方上級】
253
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:28:33
親友に何て言われる?って聞かれて、お調子者です!と答えた
苦手な人は?っていう質問には怖い人って答えて、もっと具体的に!って言われてアウアウしてしまった
国家nntやし俺も落ちてるやろなあ
254
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:30:07
怖い人苦手って、市役所には怖い人や公務員に敵意持った人がしょっちゅう来るのにそれは致命的だろ
255
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:38:02
>>253
お調子者www
256
:
253
:2014/08/20(水) 20:56:09
>>254
そうだよね。。。苦手なままなのバレたしオワタね・・・
>>255
お調子者です!って満面の笑顔で答えてしまったよ。面接官に軽い人間って思われた
明日受かった人は横浜のために頑張って!
257
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:57:28
>>256
慰めるわけじゃないけど、怖い人が苦手なのなら市役所職員にはならないほうが
>>256
のためだったと思うよ。
入庁後に鬱にでもなったら、民間にも転職できずに人生詰むし。
258
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 23:18:12
怖い人が好きな人はいないだろ
しかし、苦手なのはどういう人?って聞かれたら俺もてんぱったかも、全然想定してない質問だ
259
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 23:22:09
好きじゃないと苦手は別物だからな。
区役所に用があって来る市民なんてそれなりの割合は文句言いに来る奴だからな
260
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 23:27:20
クレーマークレーマー
261
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 00:04:02
あと10時間
262
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 00:55:21
そういえば自分も聞かれたな、苦手な人。
話を聞かない人とか意見を押し付ける人とかそういう返事した気がする
で、そんな人と働くことになったらどうしますか?って流れになったわ
そんな質問されたことすら忘れてた
そんな自分は「周りにはよくしゃべる人だねって言われます」って答えて笑われました。詰んだ。
263
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 01:07:58
不合格フラグたってる奴ばっかりだなw
安心して眠れそうw
264
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 01:17:01
緊張してねれぬ
265
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 02:23:40
落ちこぼれたちの言い訳は不快感しかない
言い訳しか口にしないよね無能って
266
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 05:54:36
あと4時間
267
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 07:04:52
あと3時間
268
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 07:28:56
あと2時間31分
269
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 07:41:41
>>268
1分w
270
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 08:09:29
緊張してきた
271
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 08:10:27
あと110分
272
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:03:12
あと57分
273
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:23:32
gkbr
274
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:25:17
落ちた奴は書き込むなよ
汚れるし虚しいだけだぞ
275
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:39:20
発表されたら「受かったー俺すげぇ」みたいな自己満の書き込みが増えるの
そういうことして何のメリットあんだろ笑
あっ負け犬はもっと惨めでダサいからね笑笑
276
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:40:55
20
277
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:44:50
あああ緊張する
278
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:51:59
本スレで相手にされないからって、わざわざ避難所までご苦労さんです
279
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:55:50
5ふん
280
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:58:16
2ふん
281
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:58:39
気持ち悪い奴集まってきた笑
282
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:59:20
1ふん
283
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:00:41
おちたwwwww
284
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:02:58
受かったよ
去年最終落ちから受かったよ、、
285
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:05:00
どうせ年増の男なんていらないよな
286
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:05:52
>>283
キモッ…
顔が気持ち悪いからね
287
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:06:01
受かった…
ぱっと見で俺の下3ケタ台ほとんど居ないから不安だった…
288
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:09:02
>>285
今年28だけど受かった
289
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:09:54
>>286
だろ。
290
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:12:38
民間主軸だったから仕方ないけどやっぱ残念だなぁ
ここで楽になりたかったわ
291
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:14:03
>>288
おめ
職歴は?
292
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:45:38
現職です
職歴5年目
293
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 11:27:10
【試験区分】事務
【合否】否
【住所/性別】横浜市内 男
【教養/論文】よくできました
【二次面談】gdgd
【三次面接】悪くはなかったはず
【他の合格先】なし
【コメント】私も市民のヒモになります ごめんなさい
294
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 11:29:06
>>293
こういう言い訳ばかりの人間にはなりたくない。
また来年筆記から出直しだね、御苦労様でーす
295
:
253
:2014/08/21(木) 11:30:21
やっぱり落ちてた・・・
コンピ質問にうまく答えられなかったり、
最近気になった出来事5つあげて、っていう質問で思い出すのに凄い時間かけてしまったり、
自己PRで人の長所を見つけるのが得意です!っていったのもまずかったなぁ。。。
敗因は自己分析がおかしかったか、単純に短期職歴が複数で高齢だからかもしれん。
296
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 11:43:44
圧迫風詰問パートで同じ回答を繰り返したのがまずかったか
面接はなにが悪くて落ちたのか分からんからイヤだな
297
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 11:49:53
成績開示ってどうやってやるんだっけ?
298
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:01:22
合格通知書を持って、三次面接のとこに行けば出来るよ
299
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:04:41
【試験区分】事務
【合否】否
【住所/性別】横浜市内 男 既卒現職
【教養/論文】教養糞/筆記完璧
【二次面談】穏やかでちゃんとアピールできた
【三次面接】穏やか、かつ圧迫系の質問も多少あったがうまく返せた
【他の合格先】なし
【コメント】やらかし所が思い浮かばないから対策の取りようがない
取り敢えず筆記もうちょっと頑張ってみる
300
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:04:48
>>298
めんどくさいね
市内だからまだマシだけど
301
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:07:02
ちんこが付いてるとそれだけで落ちるんだよな
302
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:13:01
>>299
筆記より面接でしょ
303
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:16:09
>>299
煽るつもりはなくマジレスだけど、やらかしどころが分からないなら性格と相性の問題だと思うよ。
いくら筆記勉強頑張っても横浜だと足切りにしか使われないんだから、神奈川県とかの筆記重視な自治体にシフトした方がいいのでは?
304
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:18:59
>>302
コンピで深掘りされると思ったから
抽象的な答えした部分があったから原因とすればそれかなぁ
もっとガツガツアピールすりゃ良かった
305
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:21:49
>>303
それもあるかもなー、
動機がシティセールスで横浜を売り込みたいみたいなニュアンスだったから
こいつ今のまま民間でいいんじゃね?って思われたのかも
もっと公務員公務員した動機の方が好まれるか
306
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:23:14
職歴ある人はそれなりにしっかりした答えしないとダメなんじゃないかな
307
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:25:30
>>305
多分だけど、民間のままでいいかどうかなんて面接官は考えてなく、単純に横浜市職員として役に立つか、一緒に働きたいかどうかだと思うよ。
なんかディスってるようで悪いけど、あくまで相性の問題じゃないかと。
308
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:29:56
>>307
派遣社員相手だけど採用面接やったことあるから言いたいことは分かるよ
まあその場にいる3人との相性だよね、こればっかりはどうしようもないからなぁ
まああと2年くらい、他の自治体も視野に入れて受験してそれでも駄目なら今の会社でやってくよ。
309
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:32:09
>>308
頑張ってくれ。
公務員なんて今時サビ残多いし今後は給料も減るし市民からはボロクソ言われるしで、そんなにいい仕事じゃないと思えば少しは気も紛れるよ。
310
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:32:50
>>304
負け犬の遠吠えキモッ
311
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:34:31
>>309
最終面接前に立ち寄った開庁前の中区役所にならんでるおっさん連中みて市民対応きつそーとは思ったわw
いつか一緒に働けたらいいな。合格おめでとうら
312
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:35:20
こっちはID表示がないから面倒いな。
試されるスルー力。
313
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 13:03:56
敗因を知りたい
314
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 13:45:10
>>313
俺と一緒に開示しようぜ
315
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 13:50:51
不合格者は明日点数載った通知が来るでしょ
316
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 13:56:50
>>315
そうなの?
317
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 14:04:28
>>316
そうだよ
合格者はわざわざ開示に行かないといけないけど
318
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 14:18:13
>>317
ありがとう
319
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 16:01:48
鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介
http://onijima.jp/
鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 恐喝
鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介
http://onijima.jp/
鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 自作自演こうたろう
鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 振り込め詐欺指示
鬼島慶介
http://onijima.jp/
鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 逮捕歴
鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 恐喝
鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介
http://onijima.jp/
鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 自作自演こうたろう
鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介
http://onijima.jp/
鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 恐喝恫喝 鬼島慶介
http://onijima.jp/
鬼島慶介 逮捕歴
鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 詐欺師 鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 恐喝恫喝
鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介
http://onijima.jp/
鬼島慶介 恐喝 鬼島慶介 自作自演こうたろう 鬼島慶介 詐欺師
鬼島慶介 不正アフィリエイター 鬼島慶介
http://onijima.jp/
鬼島慶介 振り込め詐欺指示 鬼島慶介 逮捕歴 鬼島慶介 恐喝
http://proxy-channel.com/test/read.php/other/1386896904/65
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1408169112/1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27097/1407690223/2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/21153/1408371684/1
http://poverty.2ch.name/test/read.php/poverty2/1408437260/1
320
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 16:23:05
落ちた人の気持ち聞きたいから落ちこぼれたちはもっと書き込んでよ
やっぱり悔しい気持ちになっちゃうの?
321
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 16:25:39
【試験区分】事務
【合否】合
【住所/性別】横浜市 男
【教養/論文】教養最低限、論文まぁまぁ
【二次面談】内容はそこそこ。態度身だしなみは自信あり
【三次面接】2次と同じく。圧迫役がなかなかきつかった。
【他の合格先】特別区
【コメント】27高齢既卒、働きながらでもなんとか合格できた。
322
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 16:39:27
>>320
落ち込んでたけどさっき民間の第一志望から通過の電話が来てプラマイゼロだわw
323
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 16:41:10
>>321
特別区羨ましい。おめでとう
324
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 17:18:35
横浜市受かりました!!
合格発表からまだテンションあがってますわー
自分の番号見るたびにニタニタしちゃって気持ち悪い自分がいます。
落ちちゃった人ドンマイ!次頑張ってね
325
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 18:13:30
>>324
テンプレくらい使え
326
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 18:16:56
受かった人の学歴はどのくらいだろうか。
マーチだと平均ちょい上くらい?
327
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 19:56:50
それはないんでは?
例年早稲田新卒入庁が20人いる
事務200人のうち半分は既卒らしいから、2割近く早稲田だよ、技術も少しはいるだろうから。
横国も二桁いるからマーチは平均ちょい下じゃないの?マーチがボリューム層ではあるだろうけど
328
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 20:00:58
>>325
スルーしろよ、完全にあいつの書き込みだろ
329
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 22:26:13
Dランでも合格したから学歴気にしなくても平気だよ
330
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 23:11:45
今年受かりすぎじゃない??
331
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 23:12:11
男女別で見た合格者数どうなってるかな
332
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 23:59:51
>>327
早稲田が2割弱ならやっぱりマーチは平均ちょい上じゃね?
333
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 00:10:45
日東駒専レベルの奴となんか働きたくないんだが
334
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 00:28:12
>>333
じゃあ辞退しろよ。もう答え出てんじゃん。学歴だけで判断するような奴とは俺も働きたくないよ、他んとこ行け。バイバイw
335
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 01:40:18
>>332
かなり妄想な数字だけど、
横国が一割、宮廷一橋が一割
その他慶応上智などもあるし
マーチ
336
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 01:45:49
途中で書き込んでしまった
>>332
かなり妄想な数字だけど、
横国が一割、宮廷一橋が一割
その他慶応上智などもあるし
新卒入庁の人は、マーチより上が四割ぐらいいそうな気がする
まあ、採用予定者の集まりでどんな感じか分かるだろうけど
337
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 02:09:02
>>336
それだとマーチの俺は肩身が狭いお…
338
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 02:27:16
妄想だから気にしないでくれ
根拠あるのは早稲田と横国ぐらいだw
既卒はそれこそ色んな大学出身がいると思う
地方公務員は筆記受かってしまえば面接で大学見てないよ、受験者数と筆記通過率の結果なだけで。筆記で学力見てるんだから、民間みたいに大学名見る必要がない
339
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 02:34:16
低学歴が1割ぐらいなら耐えられそうだ
340
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 08:07:07
>>335
マーチはど真ん中って感じか。マーチの俺大歓喜
341
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 08:21:42
http://fullrss.net/r/http/www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014082102000145.html
給料2%カットがくるぞー
342
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 10:26:50
地方公務員も地域手当増額にならないのか?
343
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:06:17
>>342
残念だけどならないだろうね。
横浜に限らず、公務員の給料は今後下がり続けることは覚悟しなきゃ。赤字だもの
344
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:09:39
横浜市受かったけど蹴るかどうか考えてる
千代田区結果如何で!
345
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:15:42
>>343
企業収益が上がれば税金も取れるだろうから今の状態をキープすれば黒に転じるのでは?横浜市だと企業も相当数あるだろうしさ。
よく調べたわけではなくイメージで語ってみたけど。
346
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:23:20
今の40代50代より増えることはないってのは分かってる
でも若手は逆に少ないって言われてるし、分からないよ
生涯給料は当然良くて横ばいだけど
347
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:33:43
横浜は個人市民税に依存してて市民の数も2019をピークに減るし老人増えるしバブルの時せっせと整えたインフラも老朽化が進むし
結構未来は暗いよ
348
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:38:19
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_other20140807j-02-w360
これはどうなんだろね
別に結婚願望あまりないし、独身でいいから俺は十分だろうけど
349
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:40:32
市長の胸先三寸だな
住宅手当も人事院の勧告無視してるし
350
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:44:21
>>345
横浜は規模の割に大企業が少ないのも税収が低い一因だぞ
351
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 12:51:27
>>348
16%になったらすごいな
352
:
名無しさん
:2014/08/22(金) 13:26:52
>>350
トヨタの例みたいに日産だけじゃやっていけないのかな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板