[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その6【地方上級】
202
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 14:05:07
面接でも育休や産休多いからオトコに負担かかるけど大丈夫?ってきかれたわ
203
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 15:11:31
うそつけ
204
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 18:08:39
こんなしょーもない嘘ついてどうすんだよw
つーか普通に考えて産休育休とりやすいんだからケツ拭きは男がやらされるって想像つくでしょ
205
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 18:20:49
結果出るまで長いなぁ…結局面接は何の順番でやったんだ?もう始めの方でやった受験者なんか覚えてないだろ?どう比較すんだ?
206
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 18:21:59
体力はアリマスカ?の代わりの質問かな
207
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 18:31:28
>>205
受験番号順、名前順。
ほんとだよな、まあその場その場で合否決めてるんじゃないかな
部屋ごとに合格だせる人数は決めてるはずだし
208
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 18:42:53
>>207
おまえ受験案内よく読んでないだろ
209
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 18:49:30
うん
明らかな合格点数と不合格点数つけるんじゃない?
部屋ごとに採用人数違い過ぎたらまずいだろ
210
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 19:07:22
>>208
どういうこと?
211
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 19:17:46
こんだけ日程長くて絶対評価はありえないなw
最初の方で合格者出し過ぎたから後ろで辻褄合わせとか普通にありそう
都庁一次の合格率なんか番号前半と後半で余りにも違いすぎてヤバかった
212
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 19:20:34
>>211
相対評価の間違いでよろしいか?
213
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 20:36:50
あくまで憶測だけど、面接官3人(一人あたり200点)の評価で三次の点数をつけて序列化するんでない。んで、点数が並んだら一次と二次の圧縮した点数で厳密な序列を再度出す。
三次と一次・二次よ点数配分に圧倒的な差があるから、いきなり一次・二次・三次での総合点を出すとは考えにくい。
214
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 20:49:30
>>213
7月30日の受験者と8月13日の受験者で
同じ評価基準が適用される保証は全くないがなw
215
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 20:53:54
職員の子供ばっか雇ってんちゃうぞ、浅尾とかいうチンカス人事
216
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 21:06:21
日程が早い方が有利なのか、遅い方が有利なのか。まあ公平平等にやってるんだろうけど。
217
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 21:54:25
まあ一次二次は誤差の範囲になるからな
三次の点が並べばもちろん関係してくるが、三次の点自体も細かく出すだろうし
なるべくなら三次の成績で白黒決めたいと面接官はもとより、人事の人間も考えそう
218
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 22:08:12
三次の面接官との相性が悪かったら最悪だね
219
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 22:29:01
面接ってそういうものだしな、どこであったって
220
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 22:52:54
>>218
だから面接官が二人+三人いるんだろ
221
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 02:19:41
面接官が憎いんならカッターで少し切ればいい
222
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 02:51:08
なんでキモメン採用するの
223
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 08:36:46
よほど顔に自信がおありのようで
224
:
玉森
:2014/08/09(土) 05:00:20
千代田区で働くから横浜市蹴るわ笑
あっそうそう横浜市程度で落ちたら飛び降りた方が自分や親族のためだから
225
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 07:34:26
早く心の病気治るといいですね
226
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 10:02:55
精神科医のドキュメンタリーに出てきた患者で、公務員試験失敗がきっかけで統合失調症になった奴がいたけど結構いるもんだな
227
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 15:05:13
みんなソワソワしてるってことだねww
228
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 19:41:40
事務三次試験の実質倍率2倍くらいかな?
筆記からここまでスムーズ過ぎて拍子抜けしてるんだが…
229
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 20:32:07
2倍は無理だろ。
700人以上受けて、おそらく受かるのは300人弱なんだから
230
:
名無しさん
:2014/08/09(土) 21:07:47
2倍でも1.1倍でも10倍でも受かるやつは受かるし、
落ちるやつは落ちる。
お前は落ちる方だ。
231
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 00:20:06
受かった人はここまではみんなスムーズに感じてるよ、ゆるゆる倍率だし
300ちょいは取ると思うけどなあ、願望含めて。
二倍ちょっとか、男の実質倍率はもっとあるかもしれんが…
232
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 01:15:12
去年は三次で40人が辞退してんだよなぁ。何があったんだろ。民間いいとこ決まったんだろうか
233
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 01:22:58
別に普通のことだろ
234
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 01:28:13
今年は一次も二次もヌルゲーだったよね。
三次も少なくとも三人に一人は受かるだろうし、これで公務員になれるなんて俺らついてるな
235
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 06:57:43
>>232
それぐらいはどこでも辞退してるだろ
むしろ今年はもっと辞退してほしいわ
236
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 07:06:18
>>234
首都圏自治体は高いとこないな
横浜も去年に比べて倍率下がるの確実だが、特別区とかもっと低いしな
237
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 09:43:28
景気がよくなってきたから民間の採用が増えて、公務員になるやつが減ったんだろう
238
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 09:42:49
ありがとうボーナスステージ
これで落ちてたら泣けるけどな
239
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 12:54:01
親友にどんな人と言われる?って質問あった?
面接官がその人の印象をいまいち掴みきれていない時にされるらしいんだけと…。
俺は最後の質問でこれされたから不合格フラグだよなあ
240
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 14:58:57
俺二次では言われたよ
周りからどんな人って言われる?って
んで通過
241
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 16:09:48
俺も二次でそれ聞かれたぞ
242
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 16:28:15
自分は二次でも三次でどんな人って言われるかとか、集団内でどんな立ち位置になるかって聞かれた。
243
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 22:14:11
暑いからでしょうか、フェラチオしながら働きたい
244
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 10:04:43
国税落ちた
245
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 10:33:33
俺も国税おちた
本当にヤバい
246
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 14:31:39
コッパンは?
247
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 14:56:12
国税コッパンは最終何倍ぐらいなの?
248
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 16:43:45
なぜこのスレで聞くの?
249
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 16:56:58
国税落ちたし横浜は受かってるな
250
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 17:22:44
>>249
???
251
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:17:19
国税落ちたし、ほんまぐったりんこや
何もする気起きんわ、もうニートでええわ
252
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:25:19
>>251
もちつけ
253
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:28:33
親友に何て言われる?って聞かれて、お調子者です!と答えた
苦手な人は?っていう質問には怖い人って答えて、もっと具体的に!って言われてアウアウしてしまった
国家nntやし俺も落ちてるやろなあ
254
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:30:07
怖い人苦手って、市役所には怖い人や公務員に敵意持った人がしょっちゅう来るのにそれは致命的だろ
255
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:38:02
>>253
お調子者www
256
:
253
:2014/08/20(水) 20:56:09
>>254
そうだよね。。。苦手なままなのバレたしオワタね・・・
>>255
お調子者です!って満面の笑顔で答えてしまったよ。面接官に軽い人間って思われた
明日受かった人は横浜のために頑張って!
257
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 20:57:28
>>256
慰めるわけじゃないけど、怖い人が苦手なのなら市役所職員にはならないほうが
>>256
のためだったと思うよ。
入庁後に鬱にでもなったら、民間にも転職できずに人生詰むし。
258
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 23:18:12
怖い人が好きな人はいないだろ
しかし、苦手なのはどういう人?って聞かれたら俺もてんぱったかも、全然想定してない質問だ
259
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 23:22:09
好きじゃないと苦手は別物だからな。
区役所に用があって来る市民なんてそれなりの割合は文句言いに来る奴だからな
260
:
名無しさん
:2014/08/20(水) 23:27:20
クレーマークレーマー
261
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 00:04:02
あと10時間
262
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 00:55:21
そういえば自分も聞かれたな、苦手な人。
話を聞かない人とか意見を押し付ける人とかそういう返事した気がする
で、そんな人と働くことになったらどうしますか?って流れになったわ
そんな質問されたことすら忘れてた
そんな自分は「周りにはよくしゃべる人だねって言われます」って答えて笑われました。詰んだ。
263
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 01:07:58
不合格フラグたってる奴ばっかりだなw
安心して眠れそうw
264
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 01:17:01
緊張してねれぬ
265
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 02:23:40
落ちこぼれたちの言い訳は不快感しかない
言い訳しか口にしないよね無能って
266
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 05:54:36
あと4時間
267
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 07:04:52
あと3時間
268
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 07:28:56
あと2時間31分
269
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 07:41:41
>>268
1分w
270
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 08:09:29
緊張してきた
271
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 08:10:27
あと110分
272
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:03:12
あと57分
273
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:23:32
gkbr
274
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:25:17
落ちた奴は書き込むなよ
汚れるし虚しいだけだぞ
275
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:39:20
発表されたら「受かったー俺すげぇ」みたいな自己満の書き込みが増えるの
そういうことして何のメリットあんだろ笑
あっ負け犬はもっと惨めでダサいからね笑笑
276
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:40:55
20
277
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:44:50
あああ緊張する
278
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:51:59
本スレで相手にされないからって、わざわざ避難所までご苦労さんです
279
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:55:50
5ふん
280
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:58:16
2ふん
281
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:58:39
気持ち悪い奴集まってきた笑
282
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 09:59:20
1ふん
283
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:00:41
おちたwwwww
284
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:02:58
受かったよ
去年最終落ちから受かったよ、、
285
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:05:00
どうせ年増の男なんていらないよな
286
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:05:52
>>283
キモッ…
顔が気持ち悪いからね
287
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:06:01
受かった…
ぱっと見で俺の下3ケタ台ほとんど居ないから不安だった…
288
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:09:02
>>285
今年28だけど受かった
289
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:09:54
>>286
だろ。
290
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:12:38
民間主軸だったから仕方ないけどやっぱ残念だなぁ
ここで楽になりたかったわ
291
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:14:03
>>288
おめ
職歴は?
292
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 10:45:38
現職です
職歴5年目
293
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 11:27:10
【試験区分】事務
【合否】否
【住所/性別】横浜市内 男
【教養/論文】よくできました
【二次面談】gdgd
【三次面接】悪くはなかったはず
【他の合格先】なし
【コメント】私も市民のヒモになります ごめんなさい
294
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 11:29:06
>>293
こういう言い訳ばかりの人間にはなりたくない。
また来年筆記から出直しだね、御苦労様でーす
295
:
253
:2014/08/21(木) 11:30:21
やっぱり落ちてた・・・
コンピ質問にうまく答えられなかったり、
最近気になった出来事5つあげて、っていう質問で思い出すのに凄い時間かけてしまったり、
自己PRで人の長所を見つけるのが得意です!っていったのもまずかったなぁ。。。
敗因は自己分析がおかしかったか、単純に短期職歴が複数で高齢だからかもしれん。
296
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 11:43:44
圧迫風詰問パートで同じ回答を繰り返したのがまずかったか
面接はなにが悪くて落ちたのか分からんからイヤだな
297
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 11:49:53
成績開示ってどうやってやるんだっけ?
298
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:01:22
合格通知書を持って、三次面接のとこに行けば出来るよ
299
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:04:41
【試験区分】事務
【合否】否
【住所/性別】横浜市内 男 既卒現職
【教養/論文】教養糞/筆記完璧
【二次面談】穏やかでちゃんとアピールできた
【三次面接】穏やか、かつ圧迫系の質問も多少あったがうまく返せた
【他の合格先】なし
【コメント】やらかし所が思い浮かばないから対策の取りようがない
取り敢えず筆記もうちょっと頑張ってみる
300
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:04:48
>>298
めんどくさいね
市内だからまだマシだけど
301
:
名無しさん
:2014/08/21(木) 12:07:02
ちんこが付いてるとそれだけで落ちるんだよな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板