[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【国家裁事】裁判所職員(裁判所事務官)採用試験控室・4号法廷
189
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 12:50:50
2回 書きこんですまん
190
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 13:52:40
法務局最近辞退したけど国税みたいなことは無かった
何だか人事の対応が国税はおろか裁判所より良くて辞退後に後悔した
191
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 16:48:45
国税がもし聞いてきても
個人情報だから秘匿するっていえば良いだけじゃね
拒絶の意志をはっきり示しているのに個人情報をあれこれ聞き出すのは
グレーゾーンどころか明確に違法だしな
それこそ祭事だけに裁判所に駆け込めるレベルだw
192
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 17:00:50
東京は結構進んだがそれでもまだ350までかー
恐らく15日くらいまでには390まで進むかな
193
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 17:02:09
恐らく名簿の進みが遅いのは衆院予算が通過したのが2/28だからかな
その影響で3月に最も進みが早いと思われる
今後どっと進むだろう予算も確定したし
194
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 17:05:08
国税なんて教養試験のみのC日程田舎市役所にすら蹴られるからなw
余程収税好きな奴以外は祭事選ぶのが当然
195
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 17:57:22
衆院予算が年度内に成立するの珍しいとニュースでやってたがあれは嘘?
今年は予算成立早いと思ってたわ
196
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 17:58:03
勤務地連絡まだかなあ…
197
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 20:00:50
関東のどこかだけど、勤務地連絡は、3月中旬以降になると言われたよ
198
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:18:26
勤務地連絡きたけど、僻地だった
一年で異動ないかなー
199
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:23:16
配属の連絡って電話で来るの?書面?
200
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:36:09
電話できました
201
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:36:51
今更だけど開廷中にトイレガマン出来なくなったらどうするの?
202
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:45:51
裁判所は採用面接でも圧迫してくるっていうのは本当なんですね
圧迫面接する意味がわからないし、仮に意図してないならパワハラセクハラ蔓延してそうで不安になってきました
203
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:50:34
圧迫面接詳しく
204
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:50:42
>>202
大正解
205
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:54:40
なんで人事って、あんなに自分達のこと優秀だって勘違いできるのかが不思議だわ。
206
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 21:57:11
勘違いしてるというか、日ごろのストレスを発散出来るいい機会なんじゃないの
どっちにしても最低だけど
207
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 22:41:17
ここの東京高裁の圧迫面接きつすぎた
何だかあら探しに全力出されて落とされた感じだ
他の役所に行くけど裁判所への未練が断ち切れないしかし面接がきつすぎる
208
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 22:59:36
いや単なる採用面接でそれで落とされることなんて有り得ないし
高圧的にわざと接してストレス耐性を確かめただけでしょ
気にすることは無い
最高裁お墨付きの推薦の決定をたかが面接官が覆せるわけもないしな
209
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 23:03:34
>>208
すまん二次試験の話
今頃に書き込んでごめん
210
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 23:25:09
採面で圧迫されてちょっとだけ言い返したら僻地勤務になった◎
211
:
名無しさん
:2014/03/06(木) 23:37:27
採面は関係ないよ
もともとどこの勤務になるかは採用面接に関係なく決まっている
212
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 00:09:21
まじかそれは初耳。
てっきり採面で、こいつは話すのが上手そうとか、
集中力ありそうとか、色々判断して配属先を決め
るのかと思った。
ますます採面をやる意義が分からない。
213
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 11:08:27
配属先にそれぞれ優劣なんかあるの?地裁と家裁と支部のどこに配属されるのが一番評価されてるの
214
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 11:49:26
あったとしても、新人はまだ仕事できるかどうか
すらも分からない状態だから、そんなに気にしな
くていいと思う。
一応現職の人曰く、事務局の方が出世ルートらしい。
215
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 20:31:50
ここに限らず公務員試験って基本圧迫じゃね?
県庁も都庁も受けたけど圧迫だったし
人と接する仕事だからちょっと煽れたくらいで切れたりへこんだりするやつじゃないか見てるんじゃないかね
まぁ圧迫面接は糞だけど
216
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 20:37:49
圧迫=嫌な事やつっこまれて詳しく聞かれた・・・だけであり圧迫じゃないんだよね
嫌な感じしたから圧迫の一言で片づける人多いけど
217
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 21:11:51
>>216
本当の圧迫て例えばどんなものなの?
218
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 21:40:00
俺特別区もコッパンも内定もらったけど裁判所の圧迫は質が違う感じ
試そうとかじゃなくて見込みの無い人はあら探しで自滅させる
219
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 22:04:21
なにそれこわい
220
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 22:10:21
>>219
俺は空白期間があるからそこだけ責められて終わった
何だか犯罪者にでもなった気持ちだった
221
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 23:14:09
労働組合入る?
222
:
名無しさん
:2014/03/07(金) 23:23:57
あらさがしは圧迫に入らんよw
それは嫌な面接官なだけだ
圧迫がはいると動きや思考がとまってフリーズだな
223
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 01:50:52
>>221
先輩方が入った方がいいよっておっしゃるなら入ろうかと思ってる。
224
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 15:32:06
仕事始まってからもここにいるみんなと話あえるようなスレが欲しいなあ(ぼっち)
225
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 16:12:42
>>224
仕事始まったらぼっちじゃなくなるかもしれないじゃないか
226
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 18:24:08
現職板にいけばいいだけなのでは
227
:
名無しさん
:2014/03/08(土) 21:15:03
高卒の名簿も進まないかな
228
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 00:31:26
恐らく来週からまた名簿が進むだろう
素早く内定キープ先に辞退連絡できる体制だけは整えとけ
229
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 00:52:37
今から辞退ってどういう対応されるか考えただけでもゾッとするな…
230
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 00:55:48
それは仕方がない
コッパンとか国税ならば名簿も余っているみたいだし気がまだ楽でしょ
地上とかだと気が重いかもな名簿が余ってないし
231
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 01:05:15
まあ一生を左右する事だもんな…そんな事言ってられないか…
232
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 22:35:27
今年ももう終わりですね。
皆さんお疲れ様でした。
233
:
名無しさん
:2014/03/09(日) 23:00:08
お疲れ様でした。
234
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 00:17:28
名簿が本格的に終戦の為に動きかけてるから
3月中旬までにはかなり進んで捌ききれると思う
そこから後はもう無いんじゃないかな
235
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 00:19:40
このスレも来年度の受験生の為に早く空けてあげないとな。。。
236
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 00:20:02
皆さんお疲れ様でした
237
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 01:31:26
おつー
長い一年だったよー!
238
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 17:31:00
東京から連絡来たー
国税辞退するよ
239
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 17:47:07
ほんと東京はヌルゲーでいいよなあ(嫉妬)
とりあえずおめでとう。
240
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 17:50:15
いや他の地域の名簿も今週にどっと進むと思うよ
恐らく東京の名簿がこの時期に進み出したのも
衆院予算が2月末に通過した影響が大きいと考えているからね
この時期に辞退は少ないだろうから辞退による繰上げで
電話が来たとは考えにくいし
241
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 18:44:01
まだ予算とか関係あると思ってるのか
242
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 18:56:10
>>240
君他のスレでも予算うんぬん言ってるけど、
信憑性の低い希望的観測は余計にNNTの
人達を傷つけるから止めたほうがいいよ。
243
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 19:13:15
東京ってそんなにヌルゲーなん?
244
:
名無しさん
:2014/03/10(月) 19:16:01
他管轄と比べたらね
他管轄では受からないから東京で受験するという人もいる
245
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 02:25:15
配属先がキング オブ 僻地で同期がいない人とかっています?
246
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 18:42:11
採用の連絡来た人居る?
名簿の動きはどうなってるんだろうか
247
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 19:05:10
某管轄例年なら採用漏れにならなそうな順位だけどきてません
248
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 19:17:07
明らかにおかしい
だって今年は国家系大量採用だし辞退者も多いんだろうから
むしろ例年より名簿の進みが早くなったっておかしくないんだが
それとも全試験的に採用調整時期が後ろ倒しになってるのか?
採用枠の総数と最終合格者の比率は変わらないんだから絶対どっかで
揺り戻しがあると思うんだけどな
249
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 21:31:37
今年は運悪く上位が辞退しなかったと思うことにしている
250
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 21:38:11
次がんばって上位になればいいさ
251
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 22:47:36
28職歴無し童貞だけど、人間関係不安すぎて今からでもバックレたい内定ブルー
252
:
名無しさん
:2014/03/11(火) 23:40:17
>>251
新卒でも同じ気持ちだよ。
多分皆何かしらの不安はかかえてると思う。
253
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 00:40:56
>>251
俺も高齢職歴無しだけど面接ダメだった
よく受かったね?
254
:
名無しさん
:2014/03/12(水) 01:48:10
>>251
からは人柄の良さが滲み出てるからきっと大丈夫だと思う
255
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 08:49:23
もうダメか。
来年上位で合格する自信もないし、どうするかな…。
256
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 10:25:39
他の内定先はあるの?
257
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 12:32:01
>>256
民間が1つです。
258
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 14:27:14
名簿もう進まないんか?
259
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 15:53:45
民間のほうがいいだろ
260
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 15:59:10
俺もどうしても裁事っていう以外は民間でいいと思う。
パンフレットに騙されてはいけない(戒め)
261
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 16:20:06
催事ってどんな仕事してるかわからん
262
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 16:59:39
今年どんだけ漏れるの
263
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 17:12:54
大阪
122位で終了確定。
264
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 17:21:20
>>263
意外と結構進んだね。
当初は110番台行くか行かないかの予想だったのに。
265
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 18:58:07
でも40近く漏れてるやん
266
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 19:55:18
広島も40漏れてる?
267
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 19:57:38
逆に漏れが40程度に収まって良かったって感じだな…
268
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 20:19:06
福岡はどんくらい漏れてる?
269
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 20:50:24
広島もたぶん40はもれてる
270
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 22:27:31
本当にこれだけ漏れるんか。過去に二三年で2人とかなのに
271
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 22:45:43
今年この2〜3年で1番合格者出して1番名簿進まなかっただろ
272
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 23:07:55
民間だと裁事人事はE評価だな
273
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 23:28:34
なんでこんなことに
274
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 23:45:59
まだ望みはある?もうない?
275
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 00:47:44
8月までは望みはある
過去に稀だが8月(7月だったか?)に採用された人が居る
恐らく離職者が出たのだろう
276
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 00:59:31
極めて稀なケースだな
277
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 01:22:36
あるいは他名簿(法務教官や国立国会図書館等)の名簿が捌けて
お声が掛かる事もあるらしいから
(過去には国家二種の名簿から6月に法務教官の名簿が捌けて
二種名簿より採用されている)
名簿はぎりぎりまで残しておいたほうがいい
278
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 01:46:35
そんなのにかけるくらいだったら6月1日の裁事試験を受けたほうがいいと思う。
279
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 02:22:12
広島が40人漏れるわけねえだろ
合格者70人だぞ
280
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 06:51:50
だから異常なんだよ
281
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 11:03:54
これほど漏れるなら来年度は東京で受けようって人が多くなりそう
282
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 12:27:40
こんなことってあるんだなー。電話してみよかな
283
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 12:36:57
自分で調べたり現職に聞いたり色々やったけど、
結局、どんな仕事をしてる職場かよくわからなかったな…
284
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 12:51:48
OLの裁判所バージョンみたいな感じだろ
285
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 16:47:37
あと二週間ほどで仕事スタートだ…
ヴォー働きたくねえ〜
286
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 20:29:32
むしろ裁判所事務自体が雑用
287
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 21:23:41
雑用でもいいよ
俺は雑用のプロになったる!
288
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 08:06:20
部署と事務分配でやることはかなり違うから説明できないのが本当のところ
事件部だけでも民事、家事、刑事、少年、簡裁民事、簡裁刑事で考え方違うし
これに加え司法行政部門もあるから
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板