したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その5【地方上級】

1管理人★:2014/01/25(土) 23:44:17
前スレ
【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その4【地方上級】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12096/1378998527/
【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その3【地方上級】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377411287/
【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その2【地方上級】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376347911/
【地上政令市】横浜市大卒程度スレ・避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373983967/

関連スレ
【地上県庁政令市】神奈川県地方上級試験【川崎市・相模原市】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375693669/
【地方消防】消防職員採用試験【消防士・消防官・消防吏員】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374849588/
【地方】消防職員試験最終合格・内定者スレ【東京消防庁/市町村】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376306254/

【虐殺筆記を】横浜市大卒程度スレPart67【超えて】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1373699531/
横浜市・学校事務区分スレPart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1376838833/
横浜市 社会人採用試験その7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1315622681/

関連サイト
横浜市職員採用案内『始動。』
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/saiyou.html
平成25年度横浜市職員(大学卒程度等)採用試験合格者ページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/jinzai/25saiyou/

55名無しさん:2014/02/05(水) 11:27:22
扶養控除等(異動)申告書の給与の支払者って横浜市じゃなくて自分の住んでるとこの市長でいいの?

56名無しさん:2014/02/05(水) 11:32:02
横浜市役所

57名無しさん:2014/02/05(水) 21:28:02
>>17
割合的には少ないけど初年度から本庁勤務もいるよ

58名無しさん:2014/02/05(水) 23:44:50
>>57
本庁でどんな仕事するの?
説明会でも本庁勤務の話一切無かったわ、、、

59名無しさん:2014/02/06(木) 21:22:59
衛生の職員だけど質問ある?

60名無しさん:2014/02/07(金) 22:44:37
>>59
残業多いですか?
全部残業代出ますか?

61名無しさん:2014/02/07(金) 23:59:34
>>60
残業代全部出る自治体なんて都庁くらいだ

62名無しさん:2014/02/08(土) 07:14:25
残業代出ないならその分は仕事放り出して帰っても問題ないよな?

63名無しさん:2014/02/08(土) 09:22:09
ただその分他の人が残ってやることになる
公務員は協調性がある人が多いからきっとやってもらえるだろうね

64名無しさん:2014/02/08(土) 09:29:22
よく100時間のうちつけれるのは10から20時間ぐらいって聞くけど実話なのかな??

65名無しさん:2014/02/08(土) 10:19:54
>>64
民間だと下手したら0もある
貰えるだけマシだと思えるレベルまで来たわ

66名無しさん:2014/02/08(土) 10:49:20
>>62
今後一生過ごす仕事場で肩身狭くなってもいいならいいんじゃないの

67名無しさん:2014/02/09(日) 12:41:46
>>66 2、3年ごとに異動するんだから、一生はないだろ。

68名無しさん:2014/02/09(日) 12:45:58
>>63 残業してるのが正義みたいになったら嫌だな。そもそも残業代の出ない残業は違法なんだから。

69名無しさん:2014/02/09(日) 14:50:12
>>68
公務員にはそういう守られるような法律が適用されないからね。
仕方ないんじゃない?

70名無しさん:2014/02/09(日) 16:59:23
>>69
公務員でも地方公務員は民間企業並みの労働基準法が適用されるのが基本みたいだが、どうだろう。そもそも民間のサービス残業を是正すべき役所がサービス残業あるってのは良くないよな

http://president.jp/articles/-/3079

71名無しさん:2014/02/09(日) 17:03:58
というか、その前に民間で適用される労働基準法が公務員はない変わりに、人事院のような独立した機関があるはずなのだが、それでもサービス残業があるってのは、そういう機関がきちんと機能してないってこと?

72名無しさん:2014/02/09(日) 19:14:52
>>71
人事院って横浜市の職員だよね?

73名無しさん:2014/02/09(日) 19:20:37
なんか想像以上にカスの集まりに思えてきたよ。
採用通知きたけど、民間行こうかなぁ・・・

74名無しさん:2014/02/09(日) 21:24:13
>>73
どういうところがカスなの ?

75名無しさん:2014/02/09(日) 22:02:56
>>73
いけいけ。ばいばーい

76名無しさん:2014/02/09(日) 22:07:42
てか、この時期に蹴るとか損害賠償ものじゃない?

77名無しさん:2014/02/09(日) 23:04:12
>>67
仕事場っていい方悪かったな。
一生過ごす組織ってニュアンスで言いたかった。

>>76
損害賠償請求されたら負けるけど、普通は世間体とか裁判の稼働とか考えて訴えない

78名無しさん:2014/02/10(月) 03:44:35
>>72 人事院は国家だけど、それに相当するような人事委員会みたいなものがどこの地方自治体にもあると思うんだけど、そこはちゃんと機能してないのかねって意味ね。

>>77 なるほど、けど局が違えば大組織なんだし、そんなに肩身が狭くなるほどではないと思うな。まして区役所勤務と本庁勤務じゃあお互い顔も知らないでしょ。

>>73 私の発言でカスの集まりだと思ったならゴメンね。けど、サービス残業という間違っている事にNOと声を上げないといつまで経っても変わらないし。

79名無しさん:2014/02/10(月) 03:50:16
あと予算がないとか財政が悪いとかよく言うけど、それは労働者の権利を侵す理由にはならんよね。残業が生まれるって事は人材の適性配置が出来てないんだから単なるマネージメント不足。それを労働者に押し付けられても。

80名無しさん:2014/02/10(月) 04:11:06
>>79
マネジメント能力の不足、と断じることは誰でも出来ると思うんだよね
たとえば県庁や政令指定都市レベルの仕事量のある職場で残業を無くすならばどう考えても人材を増やすほかない
けど、人材を増やせば人件費がかかる
その人件費をどこから捻出するのか
端的に、少子高齢化が進み、入る税金が減る一方で福祉にかけるべき金銭の割合は高まる
従って少なくなる歳入で増えていくであろう仕事を担う必要が出てきてしまう

残業は増えることはあっても減ることは難しい
極端な例は夕張市だけども

マネジメント能力と言うならば、せめて現状でサビ残がなくなるであろう解決策のきっかけくらいは提示しないと、と思うよ
原因に目を向けずに意見だけ主張するのは、結局考えることを放棄している人と同レベルだからね

81名無しさん:2014/02/10(月) 11:21:47
横浜って他の自治体職員と比べて欝率が高いッて聞いたけど本当かな

82名無しさん:2014/02/10(月) 18:56:08
>>60
俺はいるところは残業ないしあったとしても残業代でるよ。
同期には残業してもつけてないとことか結構あるよ。
例えば6時半くらいまでやったけどつけないとか。
そういうとこのほうが多いんんじゃないかな。

83名無しさん:2014/02/10(月) 21:25:22
これから先つらいこと理不尽なことなんていくらでもあるんだから、
多少のサビ残程度でギャーギャー騒いでたら身がもたないよ

84名無しさん:2014/02/10(月) 21:25:36
横レスですみませんが、自分の採用分野と全然違うところに配属になることってあるんですか?
例えば電気なのに区役所窓口とか、、、

85名無しさん:2014/02/10(月) 22:05:53
>>84
電気だけど区役所行きたい。

86名無しさん:2014/02/11(火) 07:47:47
>>80 財政が厳しいのなら、税金を上げて歳入を増やすか、行政サービスを縮小させて歳出を減らすかだろう。どちらもしないでそのしわ寄せが労働者側に降りかかるのであれば、それは納得がいかない。

>>82 18:30程度ならまぁサビ残でも我慢できる。

87名無しさん:2014/02/11(火) 10:26:17
>>84-85
基本ない。それをするメリットもないしね。

>>86
みどり税とかで増税してるじゃん。でも市民の反発が凄いからガッツリあげることは出来ないんだよ。
行政サービスを縮小なんて、それこそ市民のためにならない。
納得がいかないなら辞めるなり裁判起こすなりすればいいんじゃないの。
実際、数年前に元都庁職員がサビ残裁判して勝訴してたよ

88名無しさん:2014/02/11(火) 11:49:32
>>83
ほんとそれだよ
それぐらいでウダウダ言ってる人は鬱になる
とくに正義感強かったりクソ真面目な人は注意

89名無しさん:2014/02/11(火) 13:13:09
市職は県と違って市民と接する仕事だからね。
DQN市民対応してるとサビ残なんてどうでもよくなるよ

90名無しさん:2014/02/11(火) 16:19:17
>>84-85
基本はないけど、年によったらある。
その職種の新規入庁人数が多くて余って回されたり。

91名無しさん:2014/02/11(火) 23:31:48
>>90
でもそうなったら凹むよなぁ。
お前余り物だよ宣言されてるようなもんじゃん

92名無しさん:2014/02/11(火) 23:38:03
>>90
ねーよ。少なくとも俺が入庁してから一度も聞いたことも見たこともないぞ。
不安な人は説明会とかで人事に聞いてみろ。まずないって言われるから。
むしろ希望しても無理って言われるぐらいだ。

93名無しさん:2014/02/11(火) 23:58:05
組合ってみんな絶対加入なの??

94名無しさん:2014/02/12(水) 00:17:54
行政から土木とかは普通にあるぞ…?

95名無しさん:2014/02/12(水) 00:20:42
>>94
逆やろ。
専門職に配置とかあるわけないやん

96名無しさん:2014/02/12(水) 00:32:11
いや、普通にいるよ

97名無しさん:2014/02/12(水) 07:12:50
ねーよw といってもここでは水掛け論だから、人事に聞いてみろ。

98名無しさん:2014/02/12(水) 10:43:30
行政から土木って土木事務所のことじゃない?
事務職は管理係として庶務経理で行くことあるし。

99名無しさん:2014/02/12(水) 20:36:31
最初の6ヶ月は仮採用か、クビにならないようにしないと。

100名無しさん:2014/02/12(水) 21:00:44
>>92
それは知ってる情報が少なすぎるだけ
専門→事務は過去普通にあった

101名無しさん:2014/02/12(水) 22:48:19
前に特別区で事務のやつが衛生の職にされててワロタw
まぁそいつも三年後に事務の仕事に異動になってたがな。

102名無しさん:2014/02/12(水) 22:52:16
良くも悪くも当たり前にあることだからね
本人や新人的には驚くかもしれないが、現場では別に話題になるようなことではない

103名無しさん:2014/02/13(木) 12:53:11
>>99
過去にそんな人いるの?

104名無しさん:2014/02/14(金) 07:07:41
>>103
よっぽどできなければある

105名無しさん:2014/02/15(土) 10:55:53
給与の額いつわかるんでしたっけ?

106名無しさん:2014/02/15(土) 12:54:17
>>105
新卒なら応募時点で判ってるでしょ?

経験者は4月にならないと教えて貰えないらしい。

107名無しさん:2014/02/15(土) 21:46:07
大学受験で浪人してた分は経験年数として加算されるのか知りたい。

108名無しさん:2014/02/15(土) 23:08:24
>>107
なんの経験でもねーだろw

109名無しさん:2014/02/15(土) 23:47:06
なんでされると思ったんだろうか…?w

110名無しさん:2014/02/16(日) 09:34:55
地域手当、住宅手当以外は基本的に無いと思っていいんだよね?
新人はいきなり残業ないだろうし。
あっても能力がないからってことでサービスせざるを得ないよね?

111名無しさん:2014/02/16(日) 10:53:16
>>107
バカすぎワロタ

112名無しさん:2014/02/16(日) 13:20:01
無職期間も5割加算されんだろ?なら予備校通ってた期間は各種学校に相当するから7割換算じゃないの?

113名無しさん:2014/02/16(日) 13:21:31
それいうなら無職期間5割換算もおかしくね?

114名無しさん:2014/02/16(日) 13:52:58
無職期間は加算されねーよw

115名無しさん:2014/02/16(日) 14:01:28
加算される所もある

116名無しさん:2014/02/16(日) 14:31:53
>>108,109,111,114 お前らは本当に内定者か?内定者なら研修テキストのp192を読め。ここに各種学校と無職が書いてあるだろ?予備校は各種学校に当たるはずだ。それが加算対象になるのか知りたかっただけ。まぁ4月になったら分かる話だしココで聞いたのが間違いだったよ。

117名無しさん:2014/02/16(日) 14:49:14
>>116
お前予備校が「学校」にあたると思ってるのかよwバカ過ぎワロタアアア

118名無しさん:2014/02/16(日) 15:17:29
>>117 予備校は各種学校の区分に入るし。そんぐらい調べてみろよ、バカなの?

119名無しさん:2014/02/16(日) 15:35:14
予備校の在学期間の証明書出し忘れた

120名無しさん:2014/02/16(日) 15:36:12
じゃあ俺も「俺様予備校」って予備校に入ってたことにするわ。
経営者俺、講師俺、生徒俺の予備校な。
これで経歴加算とかうますぎじゃん

121名無しさん:2014/02/16(日) 15:58:25
>>118 本当にバカだな、付き合ってられんわw 予備校でも国から認められてるとこは各種学校になんだよ。河合、駿台なんかの大手はそこに入るし、バカすぎだから勉強しなおせ。ってかその論理で言ったら大学も俺様大学行ってたって言えんだろ、論理破綻してること自分で気づけよww

122名無しさん:2014/02/16(日) 15:59:26
>>118カワイソス

123名無しさん:2014/02/16(日) 16:09:21
121だけどアンカは>>120の間違えな

124名無しさん:2014/02/16(日) 16:28:38
というか、大学卒業後からでしょ?換算は。浪人時代は含まれないでしょ。公務員予備校に卒業後通ってたなら換算されるかもしれないけどさ。

125名無しさん:2014/02/16(日) 16:29:39
というか、大学卒業後からでしょ?換算は。浪人時代は含まれないでしょ。公務員予備校に卒業後通ってたなら換算されるかもしれないけどさ。

126名無しさん:2014/02/16(日) 18:21:42
経験者枠でなくても経験換算されるの?

127名無しさん:2014/02/16(日) 18:35:20
29歳で民間から入ってくる人と新卒が同じ給料だと思ったのか?

128名無しさん:2014/02/16(日) 19:19:23
>>127
1万ぐらいの差でしょ

129名無しさん:2014/02/16(日) 19:31:49
>>110
新人でも50hくらいなら残業あるよ
職場によって大きく変わるけど

130名無しさん:2014/02/16(日) 20:01:44
>>124 やっぱそうだよな、けどだとしたら何故、予備校通ってた経歴まで書かされるの??

131名無しさん:2014/02/16(日) 20:16:03
大検経由で合格しても同じ給料なことを考えれば分かるだろ
単に漏れが無いようにするためであって、全てを初任給の算定に使うわけではない

132名無しさん:2014/02/16(日) 20:28:49
>>117
頭がかたいと普通に生きるのも大変なんだろうなw
まぁ頑張れや

133名無しさん:2014/02/16(日) 20:41:29
>>127
経験者枠の29歳と大卒枠の22歳の給料が違うのは当たり前。

大卒枠の29歳(院卒)と大卒枠の22歳(大卒)は2年×7割の差が出るように思うけど、
大卒枠の29歳(大卒)と大卒枠の22歳(大卒)は同じなんじゃね?

134名無しさん:2014/02/16(日) 20:47:55
大卒枠で受かった28〜30歳の俺が教えてやろう。
大卒枠でも職歴は換算される。職歴と合格した職種との適合度合いによって5〜10割換算される。
ソースは人事。合格後にも教えてくれるが、説明会で聞いた時からこの説明はされていたぞ。

135名無しさん:2014/02/16(日) 20:54:20
>>133
浪人留年で29歳なら同じ所も多いが、民間で働いてたなら経験者枠では無い普通の大卒枠でも当然違うよ

136名無しさん:2014/02/18(火) 21:59:57
仕事ばっくれようかなぁ。

137名無しさん:2014/02/19(水) 17:25:00
職務経歴まともに書けなかった、、、

138名無しさん:2014/02/19(水) 20:24:39
蹴るかも。です。

139名無しさん:2014/02/20(木) 12:20:08
>>138
なんで?

140名無しさん:2014/02/20(木) 17:50:28
>>138
ていうか、もう無理だろ。

141名無しさん:2014/02/21(金) 10:37:22
マトリかっけー

142名無しさん:2014/02/21(金) 16:44:58
二週間前なら蹴れる。

143名無しさん:2014/02/23(日) 16:13:44
事前課題やった??

144名無しさん:2014/02/27(木) 15:04:25
公務員系の説明会ってどんな服装が多いですか?
筆記は私服が多いみたいでよく判りません。

145名無しさん:2014/02/27(木) 15:06:05
説明会はほぼ100%スーツか制服

146名無しさん:2014/02/27(木) 15:13:04
説明会に行くために遥々西日本から出発!
第一志望だからしっかり聞いてこよう

147名無しさん:2014/02/27(木) 18:51:25
>>145
ありがとうございます。
土曜組だけど、明日も行きたかったなぁ。

148名無しさん:2014/02/27(木) 18:53:22
>>146
マジかお疲れー
日本大通り〜みなとみらい周辺は綺麗だし気持ちいいから是非説明会終了後お散歩でもどーぞ

149名無しさん:2014/02/28(金) 00:20:05
横浜市役所の大卒程度(行政)って
総合学習時間の目安って大体どれくらい?
もちろん人によりけりなのはわかるけど、大体どんなものか
知りたいくて。

150名無しさん:2014/02/28(金) 01:05:21
>>149
前にどこかで聞いたが1000前後らしいね。もちろん知識差はあるけど平均的にと聞いた覚えが

151名無しさん:2014/02/28(金) 01:53:23
ありがとう!!
これから本格的にやっても間に合うかもですね!
元気が出てきました☆

152名無しさん:2014/02/28(金) 04:13:51
>>151
今からじゃ…って思うけど、実際4月から勉強して受かった人を知っているからなあ。何はともあれ頑張ろう!

153名無しさん:2014/02/28(金) 09:47:08
平成26年就職セミナー情報
http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/setsumeikai/semina/

平成26年横浜市就職セミナー申込受付中!

平成26年2月28日(金)、3月1日(土)の2日間、
事務・社会福祉・技術職・免許資格職・消防職等を対象とした横浜市就職セミナーを開催します。
横浜市やその仕事の魅力を現在働いている職員から生の声でお届けします。


横浜市役所では具体的にどんな仕事をしているの?

色んな職種の職員の話を聞きたい!

そんなあなたは必見!横浜市の仕事に少しでも興味のある方、是非ご参加ください! 
 申込期間:平成26年2月3日(月)〜各講演開始1時間前


※申込みは先着順です。定員になり次第、締切とさせていただきます。
  なお、申込期間中にキャンセルが生じた場合には、お申込みいただくことが可能です。

※身体の障害等のため配慮を希望される場合には、2月14日(金)までに電話等で連絡してください。

http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/setsumeikai/semina/pdf/h26/h260228ske.pdf
http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/setsumeikai/semina/pdf/h26/h260301ske.pdf

154名無しさん:2014/02/28(金) 09:48:25
●場所
 横浜市開港記念会館(横浜市中区本町1-6)

 ○地図はこちら
http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/setsumeikai/semina/pdf/chizu20.pdf

《最寄駅》
・みなとみらい線「日本大通り駅」
 出口1(県庁口)下車 徒歩約1分
・JR・横浜市営地下鉄「関内駅」
 徒歩約10分


※ 横浜市開港記念会館をはじめ、横浜市には魅力的なスポットがたくさんあります。セミナー参加後または横浜市にお越しの際は、自分だけの素敵な場所を見つけてみてください。

 横浜市の魅力的なスポット探しの第一歩はこちら。
http://www.city.yokohama.lg.jp/bunka/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板