したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【国家国専】国税専門官採用試験控室・第33部門【国税】

1管理人★:2013/10/29(火) 14:00:43
・前スレ
【国家国専】国税専門官採用試験控室・第32部門【国税】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1382330967/

・本スレ
国税専門官part236
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1379242499/

・国税庁
http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/02.htm
http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/shiken/test_02.htm

・合格発表(平成25年度分は終了)
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

951名無しさん:2013/11/18(月) 21:16:09
>>949
席次がいいのに越したことはないと思うよ
ネットの中じゃ席次は関係ないってのが通説になってるけどあくまで推察の域は
でないんだから

952名無しさん:2013/11/18(月) 21:48:51
新スレたてました

【国家国専】国税専門官採用試験控室・第34部門【国税】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1384778860/

953名無しさん:2013/11/18(月) 22:02:52
>>949
採用に関わりそうな項目は、
・8月採用面接時の他試験の内定
・年齢
・住所
・席次
・2次試験面接評価

個人的に「8月採用面接時の他試験の内定」が大きく関わると思う
コッパン本省もしくは祭事の内定を持った上で採用面接に挑むと
人事課の評価も上がる

まあ本省や祭事受かったら大半はそっちに行くけどな

954名無しさん:2013/11/18(月) 22:09:04
まあ最終合格者だけでも2600人プラス去年名簿の人間含めたら
もっと候補者は人数いくからな
その捌きはかなり労力と時間と日数が掛かるのは分かる
対し労働基準監督官とか財務専門官とか最終合格者の候補者だけでも
余裕で800人割るからラクチン
仮に辞退率が50%だとしても1300人以上も居る訳だからな
しかも地域とかも考慮して割り振らないといけない
その業務だけで専門部署が作れそうなくらいな勢いだ

955名無しさん:2013/11/18(月) 22:12:47
だから連絡が遅れるのは大目に見てやろうじゃないか
ただし席次無視した意味不明な内定の出し方するのだけは許せないな
もうサイコロかなんかで決めてるんだろう
年齢経歴とかも一切無視して決めてるし

956名無しさん:2013/11/18(月) 22:18:48
でも再採用面接にさえ呼ばない連中をハナから採る気ないんだから早く死の電話してほしい

957名無しさん:2013/11/18(月) 22:19:09
でも再採用面接にさえ呼ばない連中をハナから採る気ないんだから早く死の電話してほしい

958名無しさん:2013/11/18(月) 22:19:56
連投スマソ

959名無しさん:2013/11/18(月) 22:21:32
去年の名簿なんて100人も残ってないだろうよ
再受験組が多いから

960名無しさん:2013/11/18(月) 22:32:29
>>953
祭事と国税の合格者層ってかぶってない気がするんだが
イメージとして祭事はがちがちの事務職で国税は公安要素の強い専門職

適性が全然違うと思う

961名無しさん:2013/11/18(月) 22:34:57
被ってないも何も保険だろ

962名無しさん:2013/11/18(月) 22:36:02
でも祭事と国税は憲法記述問題が共通しているし、
国税の民法必須問題とか、祭事としては滑り止めにしやすい
そして財専やロウキではレベルが高くて確実な滑り止めとは
ならないので祭事志願者がリスクヘッジとして
お手軽な国税で最終合格してヘッジするのはごくごく自然だと思うが
祭事は採用漏れの可能性も在るし、その意味でも確実な
安牌はとっときたいだろうし

963名無しさん:2013/11/18(月) 22:39:43
そして祭事最終合格するような優秀な人間は
国税受けたら9割がた受かって最終合格するだろうしな
祭事と国税じゃ、皇族とチンパンジーくらいの差があるが

964名無しさん:2013/11/18(月) 22:43:10
またこいつか・・・
しつけーよ

965名無しさん:2013/11/18(月) 22:43:57
誰と勘違いしてるんだw

966名無しさん:2013/11/18(月) 22:45:39
だから合格できないんだよ

967名無しさん:2013/11/18(月) 22:48:14
>>965
いつもの基地外に決まってる
もし違う人物なら先に謝っとく、すまん

968名無しさん:2013/11/18(月) 22:48:31
かわいそうな奴だ

969名無しさん:2013/11/18(月) 22:51:07
>>967
誰と勘違いしてるんだw
祭事と国税は試験的に相性がよくて併願しやすいって言ってるだけだろw
職種とか言うが、そんなもん保険なんだから関係無いし
トッカンでも確かぐー子は祭事ダメだったから仕方なく国税にしたって
言ってたような気がしたしな
ぐー子はダメだったが、祭事最終合格するような優秀人間なら国税は
確実に手駒の安牌の一つに出来るだろ

970名無しさん:2013/11/18(月) 22:53:34
>>969
いつも猿の惑星〜とか高卒がーとか言ってるやつだ
別人ぽいな
すまん

971名無しさん:2013/11/18(月) 22:54:23
同一人物だな

972名無しさん:2013/11/18(月) 22:55:34
>>970
そいつは親の仇が高卒か何かなのかよw
そもそも高卒に使われるのが嫌なら絶対に国税だけは行くべきじゃないだろw
ミスマッチ過ぎるわ

973名無しさん:2013/11/18(月) 23:01:37
再採用面接落ちたやつってどうなってんの?

974名無しさん:2013/11/18(月) 23:03:04
落ちたらラッキーで負けるが勝ち
以前も大阪局第一志望で再採用面接の関信か東京で落とされたやつが
すぐに大阪から内定決まってるからな
名簿差し戻しはフラグとも言える
逆にそれで大阪から関信や東京決まったやつが悔しがっていた

975名無しさん:2013/11/18(月) 23:09:25
ってかそれなら微妙なやつが内定もらって
本当いい奴は返されてるだけじゃないのか?

976名無しさん:2013/11/18(月) 23:09:51
ってかそれなら微妙なやつが内定もらって
本当いい奴は返されてるだけじゃないのか?

977名無しさん:2013/11/18(月) 23:10:23
ってかそれなら微妙なやつが内定もらって
本当いい奴は返されてるだけじゃないのか?

978名無しさん:2013/11/18(月) 23:12:47
そもそも本当にいいやつなら名簿流される前に採用されてるはずなんだが

979名無しさん:2013/11/18(月) 23:15:24
「本当は」の間違い

980名無しさん:2013/11/18(月) 23:16:13
でも実際その現象が起こっているのは紛れもない事実だからな

981名無しさん:2013/11/18(月) 23:19:51
放流帰還したの全員内定なるならまだしも一部だけなったの聞いてそういう制度なのかって思ってもしょうがない。

982名無しさん:2013/11/18(月) 23:37:09
どうせ待っても再採面のお知らせさえないんだから早く死の電話くれー

983名無しさん:2013/11/18(月) 23:39:28
大丈夫、来るって
席次下位面接Cの俺ですら先月来たし

984名無しさん:2013/11/19(火) 00:52:51
いまNNTの俺にとってこのスレはお通夜が終わって49日が過ぎてひと段落ついたとこ
気持ちの整理がついて次への一歩を踏み出そうかというところ
もしこれから内定でるようなことがあったら、それは死んだはずの兄が
戦争から戻ってきたように喜ぶであろうが、そうでなくたって戦争はもう終わってる
悲しむ必要はもうないのさ

985名無しさん:2013/11/19(火) 01:04:53
カッコイイ

986名無しさん:2013/11/19(火) 02:44:22
>>954
これが全て
早いか遅いかは割り振りによるんだよほんと
席次上位300以内 面接B 採面3分でずっと待たされてんだから
明らかに別の要素で決めてる

ああ、二時面接案内してくれた気の強そうな局の女の子可愛かったな

987名無しさん:2013/11/19(火) 02:50:50
>>986前にも話題に出ていた
採用候補者ストック調整理論だな
基本的に採用漏れにならないような方法で採用しているから
一見すると席次や年齢学歴住所無視で
ルーレットで内定決めているように見えるという説もある
その説の傍証の一つとしては不自然な再採用面接落ちた人間に対する
第一志望局での救済だ 明らかに何らかの調整の一環としか思えない
しかし目算が狂ってしまうと馬鹿を見るのは最後まで調整要員にされた
挙句採用漏れになった人間だ

988名無しさん:2013/11/19(火) 03:16:38
再採用面接で落ちたやつってどうなってんの?
必ずどこかしらに拾われてるの?

989名無しさん:2013/11/19(火) 03:34:35
何回も書き込んでるけど俺拾われてないぞ
でも俺以外で拾われてないって書き込んでる奴見たこと無い

990名無しさん:2013/11/19(火) 07:44:24
例えば東京第一にしてて東京では採用されず、
その他局から声がかかったのでそちらで採用されたという場合と
東京からの声は最初なくてその他から誘いがきたけど
東京志望を理由に断りその後東京から再面接の誘いがくる場合があるんだよね?
前者にしてみたらあとで東京の可能性がある中で
その他局の誘いを断るかどうかは博打性があるってことか。

991名無しさん:2013/11/19(火) 12:34:03
ぐー子って祭事目指してたっけ?

992名無しさん:2013/11/19(火) 15:10:18
採用候補者ストック調整理論www

993名無しさん:2013/11/19(火) 15:10:39
てかなんで採用面接したのにまた同じ局で再採用面接する意味がわからない

994名無しさん:2013/11/19(火) 15:15:55
>>994
相手をもっと知りたいからだろ

995名無しさん:2013/11/19(火) 15:35:02
早く次スレ立てろよー

996名無しさん:2013/11/19(火) 15:36:40
管理人はただいま大原に通ってます

997名無しさん:2013/11/19(火) 15:37:21
本気になったのか

998名無しさん:2013/11/19(火) 15:37:51
もうここ立てなくていいよ
NNTスレ作ればいいし

999名無しさん:2013/11/19(火) 15:38:11
ここは管理人のアフィ収入の源だからな

1000名無しさん:2013/11/19(火) 15:38:31
1000なら俺に内定




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板