したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その4【地方上級】

684名無しさん:2013/11/13(水) 20:41:28
都庁と横浜市の比較多いな。
俺の知り合いで毎日午前様なのに月10時間までしか残業手当つかない都庁職員もいれば、全額残業手当がつく横浜市職員もいる。
課長以上が詰まってて係長が溢れてるっていってる都庁職員もいれば、係長昇任試験受けてくれないって嘆く横浜市職員もいる。
結局年収なんて残業時間や昇進によって変わってくるわけで、比較してもどうにもならない。
それにttp://kyuuryou.com/y141003-2011.html
によると2011年では横浜市平均年齢41.4歳で444,200円、都庁平均年齢42.8歳で469,874円だから昇級考えたら月1万ちょいの差か。
けど都庁は家賃手当35歳以上はつかなくなるし、逆に横浜市でつかない手当が都庁でつく場合もあるかもしれない。そういうこと考えたらも正直待遇で比較してるのを見てると馬鹿らしいよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板