したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【地上政令市】横浜市大卒程度試験 その4【地方上級】

38名無しさん:2013/09/15(日) 12:07:08
>>34
特にないですよ。心配いりません。
何か理由をみつけて自分が優れていると示したいというのも分かります。
一流大出身者がそれ以外を、大卒が高卒を、枚挙にいとまがありませんが。

個人的には>>34のスタンスが無難なように思います。
少なくとも、表向きはそう繕っておいた方が。

選民意識を垣間見せる新人さんが自分のところにきたときは、手を焼きました。
表に出さないのであれば、どちらでもいいと思います。



>>36
よほどの不祥事でもおこさないと、ないと思います。
変な話ですが、ちょっと仕事できないくらいじゃ降任しません。
家庭な事情や心身の故障で自主的に降格する人は数少ないながらいるようです。

http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/jinji/kohyo/kohyoh23.pdf
人事組織課が公表している資料のP6に数がありますね。
市長部局等で年間で6名ですか。例外といってよい人数だと思います。

ちなみに、懲戒処分は免職、停職、減給、戒告で、
降任は分限処分になります。
興味がありましたら、地方公務員法を参照するか、
解説サイトをぐぐってみてください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板