したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京22区

1管理人★:2013/09/08(日) 15:51:44
・前スレ
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京21区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1378281869/

・本スレ
東京都特別区Ⅰ類part292
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1377918236/
☆東京都特別区経験者採用☆ Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1375954387/

・リンク
特別区人事委員会-採用試験情報
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyou-siken.htm

特別区職員採用試験合格発表(現在はなし)
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/goukaku/goukaku_index.htm

951名無しさん:2013/09/15(日) 00:55:52
そうわよ

952名無しさん:2013/09/15(日) 01:01:29
やたー、ゲイパラダイスやなー特区はー。コッチの皆さんよろしく。
やっぱり、地元クソ田舎県庁と、国税蹴って特区にするわー。
田舎でゲイ活は無理ポすわー。踏ん切りつきました。

953名無しさん:2013/09/15(日) 01:02:14
>>950
新しく入る人の何割くらいがCWとかのいわゆる激務系に配属されるの?

954名無しさん:2013/09/15(日) 01:41:20
>>953
新採は窓口系が多いよ
次にそういう福祉系。福祉系は4割くらいかな
官房係はほとんどいない

955名無しさん:2013/09/15(日) 01:41:31
ツイッターの方でもイケメンゲイの噂あったぞ・・・

956名無しさん:2013/09/15(日) 01:59:38
内定者スレ過疎ってるんだが

957名無しさん:2013/09/15(日) 02:02:11
>>954
よよよよ4割!?(驚愕
市役所だと国保もCWに負けず劣らずキツいって聞くけど、区役所でもキツいの?っていうか、区役所でも国保の係はあるよね……?

958名無しさん:2013/09/15(日) 02:24:55
>>957
あのさ、、、区役所キツイよ

959名無しさん:2013/09/15(日) 02:32:44
区役所で楽できるとか思ってるやつまだいるのかよ・・・

960名無しさん:2013/09/15(日) 02:33:11
>>958
肉体的に?それとも精神的に?

961名無しさん:2013/09/15(日) 02:36:02
火炎瓶投げられる時代だからな

962名無しさん:2013/09/15(日) 03:02:14
CWやる覚悟もないのに基礎自治体受けたのか?
アホだろ

963名無しさん:2013/09/15(日) 04:49:32
>>957
954だけどCWはもちろんその関連部署も多いからそれくらいの割合いくよ
あと国保はかなりきつい。友人が国保だけどサービス残業の嵐で大変そう

964名無しさん:2013/09/15(日) 06:09:55
千代田ならまたーり

965名無しさん:2013/09/15(日) 08:41:16
財政や人事や税務も見てると大変そう
逆にこの部署は楽ってのはあまりきいたことないな

966名無しさん:2013/09/15(日) 08:50:58
ラクラク言ってるやつは入ってから痛い目に合うといいと思うよ

967名無しさん:2013/09/15(日) 09:19:47
福祉や税は別にいいけど、しょっぱなから部庶務系だと能力的に厳しい

968名無しさん:2013/09/15(日) 09:53:10
辞退って結構めんどくさいなー。
最後までキープしてしまいそうや。

969名無しさん:2013/09/15(日) 10:11:00
足立区は来年から国保を外部委託するらしい
http://m.blogs.yahoo.co.jp/toukyoujititai/25365501.html

970名無しさん:2013/09/15(日) 10:49:54
ここまでじゃないけど、結構外部委託してるよね。

971名無しさん:2013/09/15(日) 10:56:04
通勤手当55Kまで支給って書いてるが
東上線なら東上ライナー付きの定期もあるんだがそれもokなのか?

972名無しさん:2013/09/15(日) 10:57:53
なわけねーだら
一番安い経路、料金

973名無しさん:2013/09/15(日) 13:16:16
内定貰うと働くことで鬱になる
内定待ちの時期は内定が欲しくて鬱になる
どうすればいいの?

974名無しさん:2013/09/15(日) 13:17:18
働かない

975名無しさん:2013/09/15(日) 13:24:34
>>974
働かないと暇すぎて鬱になる

976名無しさん:2013/09/15(日) 13:30:48
千代田は、住民が少ないとやっぱ仕事が楽なのかな?

977名無しさん:2013/09/15(日) 13:34:34
ちなみに
「公務員=楽」はマスゴミのが一部を誇張、全体化したもので大半は普通に忙しい
今は生保たたかれているが昔は役所が頑張って生保受けさせなかったらかなりマスゴミにバッシングされている

978名無しさん:2013/09/15(日) 13:41:34
マスコミのが高給で楽だもんな

979名無しさん:2013/09/15(日) 13:51:56
>>972
ワロタ
まぁそうだよな、東上路線に決めるかな

980名無しさん:2013/09/15(日) 14:14:18
疲れたときはライナー料金出せば乗れるでしょ

981名無しさん:2013/09/15(日) 14:29:32
CWやらは若いうちにやっときたい

982名無しさん:2013/09/15(日) 14:47:27
昭和61年生まれは来年受けられない?

983名無しさん:2013/09/15(日) 15:04:00
昭和61年って何歳だ?

984名無しさん:2013/09/15(日) 15:04:38
無理だと思う

985名無しさん:2013/09/15(日) 15:44:35
来年 年度別
S61 ×
S62 27
S63 26
H1 25
H2 24
H3 23
H4 22
H5 ×

986名無しさん:2013/09/15(日) 15:47:04
俺はあと4年戦えるんじゃ…

987受験番号774:2013/09/15(日) 16:03:16
>>976
馬鹿か。千代田のカラクリ知らないのか?

988名無しさん:2013/09/15(日) 16:35:31
SPAに合コンしたくない職業2位が公務員とか鬱になった
辞退するか

989名無しさん:2013/09/15(日) 16:40:08
新スレ立てました。

【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京23区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1379230740/

990名無しさん:2013/09/15(日) 17:02:32
おつ

991名無しさん:2013/09/15(日) 17:34:18
根暗多いイメージあるからな
実際そうだし

992名無しさん:2013/09/15(日) 18:18:37
>>944
ああ、そういう考えもあるか。
内々定まだだけど、将来のことを案じてここにしとく。

993名無しさん:2013/09/15(日) 20:23:13
うめ

994名無しさん:2013/09/15(日) 20:52:10
うめ

995名無しさん:2013/09/15(日) 20:53:04
全員内定出るといいね

996名無しさん:2013/09/15(日) 21:03:23
次スレ23区だ!

997名無しさん:2013/09/15(日) 21:08:50
次スレ23区だ!

998名無しさん:2013/09/15(日) 22:04:46
全員合格

999名無しさん:2013/09/15(日) 22:10:13
埋め

1000名無しさん:2013/09/15(日) 22:10:42
1000




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板