したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京18区

1管理人★:2013/08/28(水) 13:04:51
・前スレ
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京17区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377431492/

・本スレ
東京都特別区Ⅰ類part291
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1374486023/
☆東京都特別区経験者採用☆ Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1352389584/

・リンク
特別区人事委員会-採用試験情報
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyou-siken.htm

特別区職員採用試験合格発表(現在はなし)
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/goukaku/goukaku_index.htm

2名無しさん:2013/08/28(水) 13:05:21
・過去スレ
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京17区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377431492/
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京16区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377181158/
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京15区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376837129/
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京14区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376431378/
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京13区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376174358/
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京12区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376063572/
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京11区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376002069/

東京10区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375971288/
東京*9区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375932174/
東京*8区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375801990/
東京*7区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375683911/
東京*6区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375530127/
東京*5区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375288421/
東京*4区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1375021693/
東京*3区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374793689/
東京*2区http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374582673/
.....避難所http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373676628/

3名無しさん:2013/08/28(水) 13:07:04
事務内定状況 8/28 現在
千代田○ 中央  港  新宿  文京
台東  墨田  江東  品川  目黒 
大田  世田谷○ 渋谷  中野  
杉並○ 豊島○ 北  荒川  板橋
練馬  足立  葛飾
競馬  清掃  人事

*最終合格発表
8/19 千葉県 75名
8/22 川崎市 50名
8/23 さいたま市 134名、相模原市 95名
8月下旬 八王子市 100名
8/29 埼玉県 112名、横浜市 150名
8/30 神奈川県 85名
9/04 茨城県 55名
9/05 千葉市 30名
9/10 栃木県 60名
9/13 群馬県 68名

4名無しさん:2013/08/28(水) 13:07:12


5名無しさん:2013/08/28(水) 13:23:00
今年 9 月提示が無くなったのは、地上との兼ね合いのせいか?

6名無しさん:2013/08/28(水) 13:25:20
>>5
内定出しても辞退ばっかだし、3類の試験もあるし
忙しい時期だから人事も色々面倒だったんじゃない?

7名無しさん:2013/08/28(水) 13:31:19
多分、1回目でほとんど確保するため
辞退されたら補欠から補充するの繰り返し

8名無しさん:2013/08/28(水) 13:35:43
ウシジマくんの生活保護くん読んでるけど死にたい
あんな奴らの家に入るとか不潔と異臭で死ぬだろ

9名無しさん:2013/08/28(水) 13:40:03
ウシジマくんを受験期に読むと不安がヤバくなる

10名無しさん:2013/08/28(水) 13:41:25
技術・専門でも辞退者が出るといいんだけど。

11名無しさん:2013/08/28(水) 13:42:54
例年の傾向からして港区そろそろ来るはずなんだがな
だめだったか

12名無しさん:2013/08/28(水) 13:47:37
ウシジマくんとか読まない方がいい
精神的に悪い

13名無しさん:2013/08/28(水) 13:52:47
港区は分かってる限りだと
昨日まで面接だったみたいだけど
まだ続いてる可能性もあるからな

14名無しさん:2013/08/28(水) 13:55:34
今年の港区は採用数多いから時間かかってると
そう思いたいです

15名無しさん:2013/08/28(水) 13:58:41
千代田区の次に楽そうな区ってどこなんかな

16名無しさん:2013/08/28(水) 14:04:35
港区今年多いのか
面接が昨日までだとしたらちょっと焦ってくるなー
去年は次の日には電話あったみたいだし

17名無しさん:2013/08/28(水) 14:05:52
港区は採用34人だから倍の70人呼んでももう終わってるはず

18名無しさん:2013/08/28(水) 14:09:42
港区去年の倍以上じゃない?
予備校の復元で去年は27日に受験して合格してる人いるから
今年はもうちょっとかかってると考えてもおかしくはない

19名無しさん:2013/08/28(水) 14:10:46
多分港区は100人くらいは受けてそう…

20名無しさん:2013/08/28(水) 14:12:03
去年と色々変わってるし
電話掛けるタイミングも変わってるんやろ(震え声)

21名無しさん:2013/08/28(水) 14:16:12
杉並からこないわ。おわた。

22名無しさん:2013/08/28(水) 14:20:16
区面接の倍率はほぼ横並びになるから港区の倍率が3倍になることはないだろ

23名無しさん:2013/08/28(水) 14:21:28
わいも杉並からこないで!てか、ほんまに杉並からきたやつおるん?

24名無しさん:2013/08/28(水) 14:33:13
>>23
はい、来ました
杉並って思い入れ強い人多そうだから辞退が少ないイメージ

25名無しさん:2013/08/28(水) 14:33:22
とりあえず世田谷豊島以外は来てないのが普通

26名無しさん:2013/08/28(水) 14:35:17
はわわこないよ

27名無しさん:2013/08/28(水) 14:36:53
S区きた

28名無しさん:2013/08/28(水) 14:36:58
>>24
いつ電話来ました?

29名無しさん:2013/08/28(水) 14:39:37
S区って略すと候補たくさんあるから気軽に色々言えて羨ましい

30名無しさん:2013/08/28(水) 14:41:53
もう電話来てる人いるのだろうか・・・ もうここしか駒がないから落ちたら・・・

31名無しさん:2013/08/28(水) 14:44:20
ねー本当にセンター区いなーい?

32名無しさん:2013/08/28(水) 14:44:36
>>28
月曜の午前中です
S区と報告したのは自分です

33名無しさん:2013/08/28(水) 14:46:28
健康診断受けた人いる?料金取らないよな?

34名無しさん:2013/08/28(水) 14:48:07
千代田とか港は区民が上位層で公務員に対して何の感情もないからクレームがほぼ皆無なのはマジ?

35名無しさん:2013/08/28(水) 14:49:43
>>33
無料でしたよー

36名無しさん:2013/08/28(水) 14:49:56
>>34
港は普通だろ
それ言ったら都心区はどこも高級住宅街も持ってる

37名無しさん:2013/08/28(水) 14:50:20
>>34
もうちょっとまち歩きしてきたほうがいいよ

38名無しさん:2013/08/28(水) 14:55:54
本面接の後、若手の職員に「もう少しお話を伺って宜しいですか?」とかいわれて応接室で他愛もない話をしてきた。これって有望視されてる…*

39名無しさん:2013/08/28(水) 14:58:34
若手の職員ならどこででもあるんじゃないの?
俺が受けたとこも全員別室で若手職員との面談があった

40名無しさん:2013/08/28(水) 14:58:42
>>38
やだ君好かれてる///

41名無しさん:2013/08/28(水) 14:59:10
>>32
そうでしたか。おめでとうございます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板