したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【国家国専】国税専門官採用試験控室・第21部門【国税】

1管理人★:2013/08/21(水) 15:36:32
★★★★★★★合格発表★★★★★★★
(最終:8月21日(水) 9:00〜8月27日(火)17:00)
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

前スレ
【国家国専】国税専門官控室・第20部門【国税】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377010810/

本スレ
国税専門官part234
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1377000488/

国税庁
http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/02.htm
http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/shiken/test_02.htm

951名無しさん:2013/08/22(木) 11:48:58
>>948
いやもう採面終わったしなー
ほか落ちたがな…

952名無しさん:2013/08/22(木) 11:49:03
席次よくて内定もらえないのはそういうことか

953名無しさん:2013/08/22(木) 11:49:52
今週はそんな感じで併願内々定候補組をふるい落として
来週以降は穴埋めで残りに内々定出していくって感じなのかな
まぁ確かにこの方法だと無駄が減るね

954名無しさん:2013/08/22(木) 11:50:00
併願関係ないと思うけどなあ
他のとこは全部落ちました!ここが本命なのでどうでもいいですが!で内々定やったし
市役所は受けるなよと釘はさされたが

955名無しさん:2013/08/22(木) 11:50:03
だから席次じゃなくて面接評価と併願で決まるんだっての

956名無しさん:2013/08/22(木) 11:50:15
>>952
あと経歴年齢も考慮されるだらろ
若い奴は安心しとけ
イラつくわー勉強した意味ねー

957名無しさん:2013/08/22(木) 11:50:24
おれも地上合格してるって状態で受けたけど内々定の話が出た

保留にチェックしたにも関わらずぐいぐいきたぞ

958名無しさん:2013/08/22(木) 11:50:30
本命の地上と特別区はもともと伏せてあるし、内定もらってる民間と国大を蹴って「辞退しますた^_^」で内々定。
うまくやろうぜ

959名無しさん:2013/08/22(木) 11:50:35
採用面接も部屋運があるよな

960名無しさん:2013/08/22(木) 11:50:38
まあ、嘘つくのがいちばん国税専門官としての適性がないっていうあっちのメッセージなんじゃね?
高齢以外、国税単願ってありえんしなー

961名無しさん:2013/08/22(木) 11:50:57
なにここの馬鹿丸出しの議論

962名無しさん:2013/08/22(木) 11:51:28
>>925
明日、面接だから参考になりました。
ありがとう(*^_^*)

963名無しさん:2013/08/22(木) 11:51:59
たしかに俺は面接日重なったとかで持ち駒ないけど
2回目で「併願先はありませんよね?」って念を押された確認されたな

964名無しさん:2013/08/22(木) 11:52:01
高齢は合格は普通に出来ても内定は苦しいっぽい?

965名無しさん:2013/08/22(木) 11:52:34
初めて社会で必要とされたと感じでなかなか心地よいですなあ
一晩明けてもまだこの高揚感が続いてる

966名無しさん:2013/08/22(木) 11:52:43
>>959
それはある
自分は運よかった

967名無しさん:2013/08/22(木) 11:53:18
>>964
そうでもない
和光入校時の平均年齢が25歳とか言われてるくらいだし
結局はブラックボックス

968名無しさん:2013/08/22(木) 11:54:23
なにが基準なのかよくわからんが、みんなうまくやれよー!

969名無しさん:2013/08/22(木) 11:54:27
>>957
どこ局だよ
保留で内々定打診てもう決まった奴を読み上げてるだけかよ

970名無しさん:2013/08/22(木) 11:54:45
↓次スレの案内

971名無しさん:2013/08/22(木) 11:54:52
>>967
25は高齢じゃない
27以降が高齢だよ

972名無しさん:2013/08/22(木) 11:56:01
マジでここの選考基準はわかんね
一つだけわかったのは、択一戦記は総合落ちしない程度に取れればそれ以上好成績でもプラスな意味は皆無だと言う事だ

973名無しさん:2013/08/22(木) 11:56:41
>>969
今年は人数確保→うちの局じゃいらないけど数は必要→最終合格みたいな感じが…w
結構第一志望な人いたしなー

974名無しさん:2013/08/22(木) 11:57:01
>>969
西日本とだけ
職員さんの話しぶりからして内々定候補者は決まってるようだったよ

975名無しさん:2013/08/22(木) 11:57:32
そんな優秀で税に関わる仕事したいなら国葬でやれって話だからな

976名無しさん:2013/08/22(木) 11:57:39
>>974
福岡だろ

977名無しさん:2013/08/22(木) 11:57:55
和光の寮って、TVとか持っていくんだよね
お風呂は共同で、ご飯は外食だよね

978名無しさん:2013/08/22(木) 12:00:49
採面で家族構成とか親の職業とか聞いてきた
身辺調査でもするのか
不透明すぎる

979名無しさん:2013/08/22(木) 12:02:19
>978
局教えてもらっていいですか?

980名無しさん:2013/08/22(木) 12:04:23
次スレの案内

【国家国専】国税専門官採用試験控室・第22部門【国税】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377140580/

981名無しさん:2013/08/22(木) 12:04:31
国税の成績開示の方法教えてくれ

982名無しさん:2013/08/22(木) 12:06:39
>>977
寮に食堂はなかったっけ?

983名無しさん:2013/08/22(木) 12:08:32
国税専門官で画像検索したら国家公務員志望のマッチョマンの
ブログにたどりついた
一般職で内定もってるみたいだけどまじですげえ筋肉でびびったわ

984名無しさん:2013/08/22(木) 12:15:09
郵便届いた
席次1500番台
うーん微妙…

985名無しさん:2013/08/22(木) 12:19:24
特別区志望だけど9月頭に国税辞退する時に地元のB日程受かったって辞退理由捏造すれば可能か?

986名無しさん:2013/08/22(木) 12:28:21
そんな辞退に怯えるなよ。みんなやってるわ

987名無しさん:2013/08/22(木) 12:28:44
本当に併願先とかに電話されることもない

988名無しさん:2013/08/22(木) 12:30:30
>>985
おけ

989名無しさん:2013/08/22(木) 12:32:38
東京一時間昼休みとかwww
だったら始めから一人一人時間指定させろよ。完全に時間長引かせて囲い込みじゃないですかやだー

990名無しさん:2013/08/22(木) 12:34:57
もう人助けと思ってじゃんじゃん辞退してよ

991名無しさん:2013/08/22(木) 12:35:07
希望局に内定もらった

992名無しさん:2013/08/22(木) 12:36:08
嘘ついて内々定もらったが12月ごろ蹴るわ
ちなこっぱん内々定でそっち行くこと決めてる

993名無しさん:2013/08/22(木) 12:36:14
>>991
福岡だろ!

994名無しさん:2013/08/22(木) 12:38:39
うわーーーなんでだーーーー
傾斜72の席次1800代どうしてこうなったーーー
標準点のテンプレはよTT

995名無しさん:2013/08/22(木) 12:38:42
>>993
no

996名無しさん:2013/08/22(木) 12:40:39
>>994
うわまじかよこえーわw

997名無しさん:2013/08/22(木) 12:44:00
>>978
公務員がそれきいちゃやばいよね・・

998名無しさん:2013/08/22(木) 12:44:56
>>996
まじだよ800かこんなもんか…

あっ…

へ?1800??嘘だろ…って感じだわ

999名無しさん:2013/08/22(木) 12:47:06
次はここ

【国家国専】国税専門官採用試験控室・第22部門【国税】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377140580/

1000名無しさん:2013/08/22(木) 12:48:00
1000ならスレ民全員内定




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板