[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【大卒程度】技術系公務員総合スレ・避難所 その2【技術職】
1
:
管理人★
:2013/08/20(火) 21:55:57
<大卒程度>技術系公務員総合スレの避難所です
土木・機械・電気・建築・物理・化学・農学職等で受ける予定の人 情報交換しましょう
国総、国般、地上、市役所、町村役場、国立大学法人などどれでもOK
教養、専門、論文、面接対策 、エレオク対策
参考書、公務員予備校情報など
前スレ
【大卒程度】技術系公務員総合スレ・避難所【技術職】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373812150/
本スレ
【大卒程度】技術系公務員総合スレ3【技術職】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1373715636/
362
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 17:26:33
地上の上水は維持管理の他に、設計とか計画とかある。
優秀な人は設計計画に送られるしやりがいはあるよ。
これは下水もごみも同じ。
363
:
名無しさん
:2013/09/09(月) 19:51:21
出先の警察局から電話来たわ
あんな時間にあるんやな
364
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 21:20:12
>>363
辞退者が急に出たのかもな
365
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 21:24:55
土木以外の技術系公務員ってもっとメジャーになってもいいと思うな
民間と比べたら福利厚生はいいと思うし海外勤務もほとんどないし
宮廷理系院卒ならトヨタとかの超大手民間企業に行ったほうが特かもしれんが、
駅弁私立理系なら下手に推薦で大〜中企業行くより公務員のがおいしいと思う
給料はたしかに安いが、このご時世で生涯賃金が公務員以上の民間って大手を除けばそうないだろうし
366
:
名無しさん
:2013/09/10(火) 23:46:19
国立なら機電に相当する職業って腐る程あるんだぜ?
積極的に公務員に来るのは農林系くらいだよ
367
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 00:03:14
機電って留年率高いから、
多留したせいで民間受けられなくなった人が公務員ってのが多い。
もしくは民間経験者が多い。
368
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 00:35:20
>>366
私立Fランの俺は地上技術が妥当ですか?
民間の高給激務海外転勤よりは薄給マッタリのほうが魅力的です
369
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 00:38:07
fランじゃ公務員も民間の高給激務海外転勤も受からないだろ
370
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 00:53:24
市役所なんて、自民による給料超減額が始まるぜ。
Aランは仕事の狭さと出世もない、安月給で同級生と比べたら泣くよ。
また周りからの逃げたと思われる冷ややかな目。。
経験談俺。4月から一緒に泣こう(T ^ T)
371
:
名無しさん
:2013/09/11(水) 01:15:11
>>368
俺が受けたところの機電は倍率10倍だったよ
372
:
名無しさん
:2013/09/12(木) 23:19:51
地方公務員は人数おおいから減給もしれてるだろ。労働組合でかいしな。
373
:
名無しさん
:2013/09/12(木) 23:20:52
来年受かるぞ!初試験だが
374
:
名無しさん
:2013/09/15(日) 20:06:44
>>373
今から対策して受からないような馬鹿は公務員にふさわしくないからな
375
:
名無しさん
:2013/09/15(日) 20:39:05
>>374
社会人だが頑張るぜ
376
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 11:54:53
機械系だが、パン食物理狙います。きっかけはこの台風での気象庁の活躍。はいりてえー。ま、物理おら得意だからいけるっしょ♪
377
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 14:12:29
俺なら機械で受けるけどな
機会は地上とか都庁とか市役所も受けられるけど物理は・・・・
378
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 15:30:46
パン食の物理ってかなり難易度高いらしいね
379
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 16:21:14
まぁ専門家だもん
380
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 17:27:56
気象庁の配属先がいつ決まるか、ご存知のかたいますか?
381
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 18:34:05
パン食の物理は今年の筆記208/282名通過。数学と物理のみ勉強すれば受かるお手頃試験
382
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 18:42:38
>>381
今年の物理は過去最大のボーナスステージ
数学、物理が中心といっても、
かなりの専門知識が無いと対応できないし
(大学院試レベル)
今年を基準にして安易に区分を変えると泣きをみるよ
ためしにネット上にある物理の過去問をDLして
ほぼ解けるなと思うならやってみたらいい
383
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 20:22:18
今年が簡単だと翌年からは難化するのが公務員試験。
384
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 20:39:35
今年の物理の論文は面白かったな
ああいう問題を求めてた
385
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 22:30:25
※ここには暇で隠居な物理野郎しか集まりません。
二次面接は圧倒的に物理職は、グロメンのオンパレードでした
386
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 22:35:57
なんで地方公務員のが転勤すくないのに国家受けたがる奴いるのか理解できませんわ。
387
:
名無しさん
:2013/09/16(月) 23:03:32
俺が受けた日は化学の方がほぼ全員グロ面だった
面構えがグロいだけではなく、挙動不審だったり視線が定まってなかったり、化学の連中は池沼の集まりではと思うほど変なのばかりだった
388
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 00:39:45
>>386
今日なんか、気象台の発表を
日本中が注目していた日だからな
そういう大きな仕事に携われるのが国家公務員
やりがいもそれに付随する
転勤だのを気にする人は
確かに地方公務員を目指したほうがいいが
389
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 02:17:01
>>380
配属先が決まるのは3月はじめ
希望の管区に行けるかどうか
これ重要だよな
390
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 02:26:36
>>388
加えて地上と比べても低収入。
やりがいとか大きな仕事ってんだろう。
気象台の発表を注目=大きな仕事ってなんか短絡的
政令市とか県の水道とか下水道とかも大規模のプラントでの仕事で、
管理維持はもちろん設計計画もやるしそれと何の遜色があるのかな
キャリアはすごいと思うし大きな仕事でやりがいがあるはわかるけど、
コッパンでやりがいどうのこうのは何か違和感がある
391
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 07:55:39
転勤ゴネゴネ言う奴は国家行かんだろ。
392
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 09:09:02
市役所なんて批判のオンパレードだろ。同窓会で言ってみろ!何故か小馬鹿にされるから。・゜゜(ノД`)
393
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 09:58:19
>>390
気象庁に関して言えば
防災
の最前線に関われるところに
やりがいを感じれるでしょ
職員の仕事が直接的に人命にかかわってくるわけだ
机上の事務作業が大多数の公務員の中では、特殊な部類の官庁ではないかと思う
394
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 10:05:07
ここ面接会場じゃないから、それは面接官に言えば。
いかにも学生のレスだな。
395
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 11:16:34
>>394
ちなみにあなたは現職または退官した公務員でいらっしゃいますかね?
それならば忠告ありがとうございます。
しかしながら、公務員として働いたことがない場合、自分の価値観で嘲笑的な発言をするあたり、まっとうな社会人とは思えませんが...
前者であって欲しい限りです
では失礼します
396
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 11:28:24
全うな現職がこんなスレに来るわけがない
きっと今年の公務員試験全落ちしたニートでしょう
397
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 11:29:53
>>395
大きいことやりたいなら何で国葬じゃないわけ?
もしくはやりがいを得たいなら、理系なら大手で研究開発だろ?
所詮福利厚生で選んでるんだろうが。
人の命に直接かかわりたいなら公安行け。
こんなとこでまで綺麗ごと言ってんじゃねえよ。
398
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 12:07:11
>>392
嫉妬だからむしろ優越感に浸ろう
399
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 20:28:35
嫉妬乙www
なあなあで受けるんじゃなくて考えて受験
するときめたんならがんばれよ!
400
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 20:44:47
来年の試験までみんな頑張ろうぜ!
401
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 21:54:22
>>397
やりがいの感じ方なんて、それこそ個人によって違うだろうに
お前こそお前個人の考え方を人に押し付けてるだけだと思うんだが
お前は肩書きに囚われるタイプだろうから、
例えば建築の作業員でも、
やりがいは無いと一蹴しそうだね
そんな一人よがりのゴミみたいな価値観語ってないで、
気象庁の実情を語ったらどうだ?
てめぇがよく知らないでよくいけしゃあしゃあと綺麗事と抜かせるよ
402
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 22:44:40
>>401
働いてもいないのにお前はどうやって実態知ったんだ?www
ガキが最後まできれいごとぬかすこともできないのか?
お前が気象庁行きたい理由が完全なるきれいごとじゃん。
気持わりいんだよくそガキ
403
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 22:46:59
もうケンカすんなよー。
404
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 22:47:29
>>401
は何で気象庁なの?
そんなに気象庁行きたいなら
>>397
の質問答えてほしい。
実際の面接はこれくらいのことガンガン聞かれるぞ。
405
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 22:50:04
まあこんなことでカッとなってるようじゃ面接通らないよ。
勉強も無駄になるし公務員なんてやめた方がいいよ。
実際の住民はもっと無茶苦茶な難くせ付けてくるから
406
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 23:28:49
>>402
何それ?
実態も知らないでよくやりがいとか語れるよなと疑問に思ったのに
何でお前が知らないで当たり前みたいな態度なんだ?
極め付けは、お決まりの「朝鮮人認定」みたいな妄想か
気象庁を挙げたのは、文脈を見れば明らかだろ?
お前本当に頭大丈夫かよ
ま、こんな低脳じゃ他人かもしれんが
407
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 23:34:34
>>404
だから文脈を見ろって
突然気象庁の話題を出したと思ってるのなら、
そりゃお前がアスペだからだ
お前の低脳ぶりを俺に押し付けるな
ていうか、俺が受験生扱いとか
勝手に話し進めすぎ
もしかして脳内の仮想敵と戦っているつもりか?
408
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 23:49:53
>>406-407
ガキじゃあお前の身分なんだ?
質問にも答えられない、会話にならないとか、
一生公務員受かんないから諦めろ。
>気象庁に関して言えば
> 防災 ←www
>の最前線に関われるところに
>やりがいを感じれるでしょ
>職員の仕事が直接的に人命にかかわってくるわけだ
>机上の事務作業が大多数の公務員の中では、特殊な部類の官庁ではないかと思う
について深く教えろって言ってんだよ。
お前みたいなバカ初めてだよ。
409
:
名無しさん
:2013/09/17(火) 23:57:57
お前らうざいわ。喧嘩すんな
410
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:01:13
>>408
俺の身分を言った所で、何も意味など無いことはお前にも分かるよな?
ガキだの、受験生だの
まぁ証拠も無いことをベラベラ語ってるが
事実はお前が低脳だということだ
お前は低脳なりに自分の脳内身分を語ってな
だから、仕事に対してやりがいをどう感じるかは個人によるものであって
それで将来を決めるも個人の自由
それを「国般にやりがいを感じるのは疑問。国葬や研究開発にこそやりがいを得られる」
というものだから、
なぜそんなことが言えるのか疑問に思うのは当然だろう
まさか実際に働いていないのに、綺麗事とか言ってないよな?
もしそうなら、お前こそ自分のイメージだけで語っている
糞の役にも立たない空虚な妄想話なわけだ
411
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:01:37
喧嘩するほど仲が良い
412
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:07:10
>>408
あと、それ書き込んだの俺じゃないから
運営なら分かってくれるだろう
お前には別に分かってほしくもないけど。
413
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:08:36
気象庁内定者だが、こんなところで気象庁をネタにみっともない言い争いはやめてくれ
君たちが同じ内定者なら、俺すごく悲しい(´・_・`)
414
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:11:46
>>410
煽り倒すだけでなんの返答もなく中身もない。
お前の脳みそと一緒だな。
ガキのお前に教えてやるが、
そのレスを見る限り内定のない、受験生だって
世間は判断するんだよ。
そんな客観視もできないようじゃ内定は絶対でないよ。
>>393
、
>>395
のきれいごとはどうしたのか、ボクちゃん。
415
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:14:00
今日は荒れ模様
416
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:18:35
>>414
だってお前が低脳なのは事実だもんなぁ
お前の俺に対しての判断は証拠も何も無いのに対して
俺のお前に対しての低脳という判断は紛れも無い事実
そこがお前と俺の主張の決定的な違い
今度は何でくるんだ?無職か?朝鮮人か?
世間は判断w
それは本気で言ってるのか?w
お前のいう、客観視とやらで考えれば、
>>393
、
>>395
のレスは別人という可能性も普通考えるもんだが
まぁ、運営は笑っているだろうな
お前が低脳過ぎて
417
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:23:42
すげぇなおい
こんなIDすらでない避難所で「世間は判断」だってよ
お前は普段、話し相手が匿名だから
お前にとってここが「世間」になりえるのだろう
もしそうだとしたら、可哀想なものだ
418
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:25:10
>>416
ガキと言うかあまりにも常識から逸した脳みそしてるな。
じゃあお前のレスはどこからか安価しろ。
そんな常識しか持ち合わせていなかったら面接官はばつをつける。
この流れでしらを切ろうとするお前の子供じみたレス。
今までの奴が別人とするといちいちガキとnntに反応する意味が分からない。
自分は理詰めだと、論理的だと勘違いしてるが、社会では全く通用しない、
非常識な脳みそ。
君は安心しな死んでも内定はでないよ。
あ、うそ、死んだら内定ぐらいは出るかもね。
419
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:33:26
>>418
俺がレスしたのは
>>401
からだよ
それ以前は誰がレスしたのか知らん
シラを切るも何も、お前の俺に対する判断が間違ってんだもん
まぁお前は低脳だから、自分の仮想敵を作ってればいいよ
ガキとNNTに反応?そりゃ違ってんだもん
それに、そんなどうでもいい煽りに固執している割に、
肝心要の主張「何で人のやりがいを判断できるんだ?」に答えてないぞ
さっさと答えろよゴミ
420
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:39:05
>>419
お前は本当に脳みそがウジ湧いてるか、アリに食われてるかだな。
俺が一貫して言ってるのは気象庁のやりがいを聞いてんだよ。
バカかてめえは。パン食ごと気に何のやりがいがあるんだよ。
nntのガキはどうしようもない低能だな。
そんな言語理解能力じゃ筆記問題の注意事項すら理解できないだろう
421
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:49:05
>>420
お前も学習能力が無いな
俺の主張は「やりがいは個人による」
大なり小なり、それこそ新聞配達だってやりがいを持ってできる
で、そんな個人によるやりがいに対して
やりがいが無いと言う判断がどうして出来るんだって聞いてるんだ
さっさと答えろよ低脳
422
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 00:53:29
>>421
だからコッパンの気象庁のやりがいを聞いてんでよ、脳無しが。
じゃあとりあえず新聞配達のやりがいを言ってみろよ。
やりがいがないと言う意見を覆せるだけのやりがいを言えって言ってんだよks
そんなこともわからないんじゃ死んでもお前は受からないから、
公務員なんてやめろ、バカが。
423
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:01:20
>>422
大きな仕事に携われる
十分にやりがいを持つ動機になるよね
それにケチをつけるのなら、それに足る反論をしてくれないと
結局、やりがいが無いという判断を下せる材料を持ち合わせていないわけなんだね
424
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:08:00
>>423
>大きな仕事に携われる
そんなどっかの本から持ってきたような理由が
実際の面接で通じると思ってんのか?
公務員の面接だからってなめてんのか?
それが気に入らねえって言ってんだよ。
そんな丸パクリしてどっかから聞いたような事ほざきやがって。
さっきから言ってんのはきれいごとじゃなくててめえの言葉で、
本音でコッパンいきてえ理由言えって言ってんだよ。
でかいことやりたいなら、何で国葬じゃねえんだよ。
何度も言わせるな低能が。
425
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:15:28
>>424
なにそれ?
何で面接の話になってんの?
お前が勝手に面接の話に持ち込んでるだけだろう
コッパン行きたい理由ってのも、論点がずれてるな
大きなことに携われるのは国葬だけじゃないって何度言えば分かるんだコイツ
さっさとやりがいが無いという判断を下せる理由を答えてくれねぇかな
426
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:30:31
てめえの薄っぺらい気持ちの悪い志望動機が気に入らねえから
レスしてんだよ。低能が。
やりがいがないと言うのを覆す理由を聞きたいんだよ。
何度も言わすなくそガキが。
本当にお前はバカすぎるな、死んでもコッパンの気象庁は受からないね。
大きなことに携われるのは国葬だけじゃない理由は?
てめえのアホみたいな志望動機が気に入らねえんだよ。
大きな仕事に何でやりがいがあるんだ?
お前は絶対に絶対に受からないし、
公務員の素質も素養もないから受けるな。
お前ひとり分の受験費用の無駄。てか氏ね。
427
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:37:22
>>425
俺は最初からてめえの嘘くさい、バカみたいな志望動機が気に入らねえって
言ってんだよ。論点がずれてるもくそもねえんだよ。
本当にコミュ障の相手は疲れるな。
絶対に面接通らないから、お前ひとり分の税金と時間の無駄遣いだから
公務員試験は受けるな。
国に貢献したいならお前が受験しないことが何よりの奉仕だよ。
428
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:40:56
流れを見る限り427さんの方がコミュ障な気がする。そもそもなんで切れてるの?
429
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:45:48
>>428
自演乙。お前のアホみたいな志望動機が気に入らない。それに尽きる。
そんなんで就職できると思ってんのか?
面接官なめんな。
430
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:46:14
A「やりがいなんて人それぞれ。国般でも新聞配達でも充分にやりがいを感じている人達はいっぱいいる」
B「国般にやりがいを感じるのは疑問。国葬や研究開発にこそやりがいを得られる」
どっちがキチガイかは一目瞭然
431
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:47:50
赤の他人なんだが…
432
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:49:55
>>430
だからやりがいの理由を言え。
バカか。本当に低能だな。
大きな仕事の何がやりがいなんだ?
全く持って論理のかけらもないし、学生の意見って感じだな。
それで公務員試験って本当にバカにするなよ。
お前みたいなnnt受験生がいるせいで公務員志望はバカにされてるんじゃないのじゃないのか?
433
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:50:10
ヒステリックかよww読んでないけど
434
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:51:44
論理破たんに近づくと自演攻撃とは見事なもんだ。
さすが学生さんのやることは単純明快でいいね。
435
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:53:58
だから他人なんだが…
436
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:58:30
いや俺は誉めてんだよ。
この見事な志望動機の大きいことにやりがいとか、
単純明快な自演とか。
特にこの志望動機は公務員の参考書開けばどの本にも載ってるしね。
みごとにパクったの丸出しなのに、さも自分の意見みたく
堂々と言えるその神経はすごいね。
437
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:59:16
>>425
は正当だと思うぞ。人によってやりがいは異なるだろうよ
438
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:00:21
>>437
じゃあ君のやりがいって何?
公務員の仕事の何にやりがいを感じてるの?
439
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:00:57
もう一度言うが他人だ…
褒められても困る
440
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:04:04
多分だけど
425≠428≠430≠437で完全に四面楚歌だよね
で、425は遠にいなくなってるよね
441
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:05:38
>>438
1、やりがいはやりがいです。
2、やりがいを感じたことはありません。現職では無いから。
442
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:06:30
>>440
四面楚歌でもいいから答えてくれないかな?
これくらいの質問に返答できなくて民間はもちろん
公務員になるなんて夢のまた夢だよ?
大きいことにやりがいってそれで志望動機に
なるとでも思ってるの?
お前バカだろ?
443
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:07:13
>>440
多分そう
438は誰と戦ってるの?勝手に自演と思い込んでさ
425はキレていなくなってるかな
444
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:10:28
>>441
じゃあ
>人によってやりがいは異なるだろうよ
ってどこから出てきた意見なわけ?
これからのことの予想もできないでよく理系にいるね
公務員辞めた方がいいよ?
445
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:10:59
「大きな仕事に携われるから」
なんて仕事でやりがいを感じる瞬間ランキングがあったとしたら、間違いなく上位に入る理由だろ。
これに難癖つける理由が分からん。
それとも何か?モチベーション論とか心理学的なことから語れって言ってるのか?
446
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:11:59
>>443
確かに頭はキレてたね。
すねていなくなったんだね。
それと同時に君が参上なんだね。
おもしろいね。学生のやることは。
447
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:13:33
>>445
お前バカすぎるな。
何度同じこと言わせるわけ?
大きな仕事なら国葬いけ。
そこでなんで一般職なんだよ。
448
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:14:59
446はどういう立場の人ですか。
449
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:15:56
>>444
じゃあ
>人によってやりがいは異なるだろうよ
ってどこから出てきた意見なわけ?
私の頭の中からです。
これからのことの予想もできないでよく理系にいるね
すいません。文章が理解できませんw
公務員辞めた方がいいよ?
繰り返します。私はまだ公務員になったわけではありません。
450
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:19:07
>>449
公務員目指すの辞めろって言ってんだよ。
シミュレーションもできないんだから理系にいる資格ない。
まだB3とかか?
451
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:21:48
もう一度言うが450はどういう立場の人ですか?
氏ねや低脳,ウジ虫といった単語を使う人の方が公務員になるべきではない
452
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:22:34
>>450
私は内定いただいています。
自分文系ですサーセンw
453
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:23:58
>>451
俺が先に質問してんだよ。
お前バカかそれにちゃんと答えろ。
454
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:24:17
>>452
おめでとうございます。私も10月より内定いただいてます。
同期ですね。変な人も多いみたいですががんばりましょう
455
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:25:00
>>452
なんで文系がここに来てるの?
456
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:25:48
>>453
何回言わせるんですか。私は449とは違う赤の他人です
457
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:26:07
>>453
え?
>>395
の「ちなみにあなたは現職または退官した公務員でいらっしゃいますかね?」
より先に質問してるの?
早く答えろよ
458
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:26:50
>>455
このスレをちら見したら白熱してたから来てみたw
459
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:27:24
これでニートだったら笑える
460
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:27:28
うわ結局自演で逃げやがった。
大きなことにやりがいなんてバカみたいなこと
言ったら確実に面接官に突っ込まれて死亡です。
皆さんこのバカみたいなこと言って面接官の逆鱗に触れないよう
気を付けて下さい。
461
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 02:31:50
そもそも気象予報したいなら国家一般職で入るのが正解だろ
現場仕事なんだら
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板