したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京15区

1管理人★:2013/08/18(日) 23:45:29
・前スレ
【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京14区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1376431378/

・本スレ
東京都特別区Ⅰ類part291
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1374486023/
☆東京都特別区経験者採用☆ Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1352389584/

・リンク
特別区人事委員会-採用試験情報
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyou-siken.htm

特別区職員採用試験合格発表(現在はなし)
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyo/goukaku/goukaku_index.htm

951名無しさん:2013/08/22(木) 20:43:51
こっぱんいきたくない

特別区雇ってください

952名無しさん:2013/08/22(木) 20:45:53
今年は違うと信じよう

953名無しさん:2013/08/22(木) 20:49:40
まぁ何にせよ気を抜かず頑張るしかないな

954名無しさん:2013/08/22(木) 20:49:48
今年600人くらいしか人事で落とされてないし漏れない自信があるんじゃないの?(適当)

955名無しさん:2013/08/22(木) 20:52:54
国家採用人数2倍だから大丈夫(震え声)

956名無しさん:2013/08/22(木) 20:55:37
お前らおちつけ(涙目)

957名無しさん:2013/08/22(木) 21:06:08
とりあえず仕事をください

958名無しさん:2013/08/22(木) 21:08:14
席次いいが区面接で家から一番近いから第一希望なんでしょ?と笑われた俺涙目

959名無しさん:2013/08/22(木) 21:10:01
区面接で席次そこまで関係ないだろ
人事に気に入られるかどうか

960名無しさん:2013/08/22(木) 21:10:06
俺的には好きな志望理由だな

961名無しさん:2013/08/22(木) 21:11:02
それ以外の理由なんかない!!!

962名無しさん:2013/08/22(木) 21:15:53
とりあえずコッパンの出先に内定もらったから区面接は安心して受けられるわ

963名無しさん:2013/08/22(木) 21:16:10
アヒャヒャヒャヒャ

964名無しさん:2013/08/22(木) 21:17:03
まあ和やかで笑顔あふれる面接だったとはいえびびったよ

965名無しさん:2013/08/22(木) 21:19:00
smd区っていつ電話くんのよ…

966名無しさん:2013/08/22(木) 21:19:12
区面接、明らかにこいつ地元の県庁行くなって思われたわ…。
「県庁も受けてるんだね。あとは国家一般職かあ。結果が出揃ったらまた考える感じかな?」って言われてハイって言っちゃったけど、特別区第一ですって言うべきだった。一回目の提示で決まらないとか自殺したい

967名無しさん:2013/08/22(木) 21:23:09
こえぇ…

968名無しさん:2013/08/22(木) 21:24:05
>>966
ハイはあかんで!

969名無しさん:2013/08/22(木) 21:28:26
そういう曖昧な感じで聞かれるのうざいね。正直なところ志望順位はどうなんですか?地元行きたいんじゃないの?とか聞いてくれた方がありがたい

970名無しさん:2013/08/22(木) 21:29:10
曖昧に聞いてくるのは上手いってことなんだろうね面接官が
ポロッと本音でちゃうっていう

971名無しさん:2013/08/22(木) 21:32:37
みんな受かるといいな

972名無しさん:2013/08/22(木) 21:35:12
逆だろ。曖昧で聞きたいことが不明瞭な質問する面接官は下手。
本当は特別区第一なのに、流れで返事しちゃうこともありそう

973名無しさん:2013/08/22(木) 21:36:32
自分も全部うかったらどうする?て聞かれて、勿論この区に!答えたら
まあ皆そう言うよねって笑いながら言われて思わずそうですねーと。笑

974名無しさん:2013/08/22(木) 21:37:13
どこが不明瞭なんだ
第一志望かどうか聞いてるんじゃないか

975名無しさん:2013/08/22(木) 21:38:33
>>966
いやこの聞き方は上手いわ

976名無しさん:2013/08/22(木) 21:39:04
>>973
うん、普通はそうだよね。

977名無しさん:2013/08/22(木) 21:40:47
>>966だけど、本当に和やかな面接で「結果出たら考えるってことだよねー。就職はこれからの人生だもんねー」とにこにこゆるーく言われて「そうですねー」と思わず言っちゃったわ。しゃーない。県庁受かってることを祈る

978名無しさん:2013/08/22(木) 21:42:22
>>977
まぁその答え方ならそんな悪くはないと思うけど、どうなんだろう

979名無しさん:2013/08/22(木) 21:45:17
ほんとに第一志望だったから迷ってますとも出てこなかったよ。
他のは断ります!って断言したけど
ちょっと鬼気迫る感じになっちゃったかもw

980名無しさん:2013/08/22(木) 21:46:31
区面接怖すぎ。いっそ催事みたいに上位から自動的に内々定出してくれよ

981名無しさん:2013/08/22(木) 21:46:52
>>966
御庁で内定をいただき次第、
即座に他の受験先に辞退のの連絡をいれます。
とか?

982名無しさん:2013/08/22(木) 22:16:13
どんな質問が来ても「特別区が第一志望です」と答えるって決めておけばよかったのに。バカだなあ。

983名無しさん:2013/08/22(木) 22:22:15
和やか面接の怖いところは本音をポロッと言いかねないとこだよね

984名無しさん:2013/08/22(木) 22:24:06
>>983
だよなあ
ほぼ雑談的な雰囲気だったけど、おかしなこと喋ってないか心配になってきたわ

985名無しさん:2013/08/22(木) 22:25:21
自分も同じ失敗したわ。
面接官に「どうして他の団体も受けたの?」って聞かれて、
「年齢的にも遅く今年中に決めたかったから、区には申し訳ありませんが、受験しました」って本音がでてしまった。
第一志望ですって言うの忘れてもうたわ。

986名無しさん:2013/08/22(木) 22:26:14
>>985
ものすごく正論だと思うけど
逆に年齢高いのに他受けないやつとかリスク管理できてないでしょ
そのくらいヘーキヘーキ

987名無しさん:2013/08/22(木) 22:51:16
>>986
ありがとう。
でも、不完全燃焼でやって落ちて後悔するより、全力でやって落ちる方がまだマシやったから。
祈りながら連絡待ちますわ。

988名無しさん:2013/08/22(木) 23:00:31
>>985
俺もこっぱんのことで突っ込まれた時、同じような感じで答えたよ。
まあそんなことで落とすような区なら逆にいかなくてもいい区だよ

989名無しさん:2013/08/22(木) 23:07:43
>>988
そうだよね。
自分の志望区がそうじゃないことを祈りますわ。

990名無しさん:2013/08/22(木) 23:15:34
まだ面接やってないのって何区?

991名無しさん:2013/08/22(木) 23:20:45
次スレ立てました。

【地上特別区】東京都特別区Ⅰ類控室・東京16区
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377181158/

992名無しさん:2013/08/22(木) 23:39:00
>>990
新宿はやってないはず

993名無しさん:2013/08/22(木) 23:42:15
うめめ

994名無しさん:2013/08/22(木) 23:43:49
うまうま

995名無しさん:2013/08/22(木) 23:45:19
うみ

996名無しさん:2013/08/22(木) 23:46:29
もうなんでもいいから皆受かりゃいいのに

997名無しさん:2013/08/22(木) 23:46:50
明日面接
俺は受かる

998名無しさん:2013/08/22(木) 23:55:19
頑張れよ!
うめ

999名無しさん:2013/08/22(木) 23:56:28
1000ならみんな合格

1000名無しさん:2013/08/23(金) 00:03:11
1000ならスレ民全員内定




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板