[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【地上都庁】東京都Ⅰ類A&キャリア活用・避難所【院卒・経験者】
75
:
名無しさん
:2013/08/08(木) 21:19:20
>>74
技術系とだけ…
76
:
名無しさん
:2013/08/08(木) 21:27:29
>>75
なら試験区分も事務じゃないよね?
77
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 00:17:50
ここからさらに1.6倍はあるな
78
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 11:34:21
事務はそんなないんじゃないかな
79
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 11:41:02
某技術でね
80
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 17:45:34
今更通知見たけど写真いるんか
81
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 19:20:44
写真て何に使うんだろうね
ここまで来たら合否関係ないと思われるのでふつうにスピード写真でいいや
82
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 19:32:24
申し込みしたときに写真って出したっけ?
83
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 19:43:06
出してないよ
受験票に使ったかどうかってレベルだった気がするわ
84
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 23:18:19
受験票に使っただけだね
85
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 22:53:33
あと6日だぜぇ…
86
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 22:58:53
待ち遠しい!
87
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 23:19:58
去年3次受けたとき法律専攻じゃないのに(だからこそ?)
法律の専門知識を問う質問をされまくって撃沈した。
あれから1年死に物狂いで勉強したから今年こそはいけると信じたい。
88
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 12:06:51
専門知識問われるのかよ
89
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 19:24:43
逆に1Aで専門知識問わなかったら何問うの。笑
90
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 21:59:02
在職中の人はお盆休み?
自分は普通に仕事あって焦る。
91
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 22:53:45
事務の最終は全員16日?
92
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 23:13:08
技術だけど16日だわ
事務は17とかもないのか
93
:
名無しさん
:2013/08/14(水) 11:00:46
あと2日
94
:
名無しさん
:2013/08/14(水) 23:08:58
面接がワクワクして眠れない。。
95
:
名無しさん
:2013/08/14(水) 23:25:09
そこまでかw
96
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 09:25:47
いるよね、緊張感楽しめたり本番に強い人。
97
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 11:03:06
とうとう明日だな
98
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 12:35:04
ワザワザ写真撮り直したわ
99
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 13:11:56
どうしてですか?
100
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 14:56:38
最終面接は何分なんだろうか
101
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 16:56:03
盛り上がらないなw
102
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 22:52:02
明日辞退する人ってどういう人なんだろ。
103
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 22:53:27
お盆で帰省してる人
104
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 23:28:37
明日休めばさらに3連休できるしな
105
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 23:54:54
なるほど。ありがとう。
106
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 23:58:02
完全に適当な考えだけどw
107
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 08:11:03
test
108
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 10:57:24
これから面接ですわ
109
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 11:22:42
オワタ
厳しかった…落ちたわ
110
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 11:27:50
詳しくどんな感じでした?
111
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 12:30:53
さすがにそれは不公平になるからアカン
112
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 13:03:23
>>109
俺も厳しかったわ〜
てか準備不足な感もあるが…
113
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 14:19:50
ただいも
無難な面接だった。正直どっちに転ぶかわからん
114
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 14:20:38
まあ圧迫でも何でもなかったわ
115
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 17:32:41
ⅠAって、国家公務員でいうところの官庁訪問ってあるんですか?
116
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 17:43:20
ねちねち痛いところを突く面接だった。
117
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 18:06:13
>>115
ないよ
118
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 18:06:16
なんかあっさり終わったわ‥
時間はほぼ30分だったが、みんな時間どんくらいでした?
119
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 18:08:59
俺もあっさり30分弱
120
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 18:45:50
これであまり差がつくとは思えないからやはり専門&教養論文の出来で決まってくるのか?
121
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 18:52:24
俺も30分
ねちっこい面接だったわ
この辺は面接官によるのかな
122
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 19:02:45
もしも受かったら必須のに参加しないと採用されないんだね。恐ろしや。
123
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 20:03:04
>>122
仕事でいけん…(´・ω・`)
124
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 20:23:41
>>117
ありがとうございます。
合格イコール採用ではありません、って訪問させられるときのテンプレ文句だったので、ああ、まだ何ステップかあるかな… と思ってました。
125
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 20:29:54
>>124
合格イコール採用じゃないってのは他の市町村というか公務員試験全般でそうなんだけど
126
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 13:33:37
今日の報告はこれからか
127
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 18:11:03
報告ないね(笑)
見てる人が少ない上に見てるだけの人もいるだろうしね。それに今日の人って割と少ないんじゃないかな。昨日名簿みたら結構な人数いたし。
128
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 18:20:24
え、今日って人少ないのか
129
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 19:26:33
>>127
人数少ないので、下手に書き込んで特定されるのも嫌だからな
130
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 19:30:23
組みごとにそれぞれ面接官が重視して聞いてくる内容が違うとか
131
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 20:03:35
ヒェーッ
132
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 21:39:50
>>130
そりゃ組毎に面接官が違うからな
ちなみに自分の所はねちっこい事この上なかった
自分の話に面接官は納得していなかったようなので
多分落ちただろうね
133
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 21:46:08
>>132
俺も同じかんじだった
前回納得してなかったところを重点的に聞かれた感じでやっぱり少し納得してないような点も残ったし消化試合みたいだった
134
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 22:06:43
>>133
俺も
同じ組だったりしてなw
135
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 23:17:48
ねちっこいて人物について?やりたいことについて?
自分はシートに関する質問もあんまりなかったわ
136
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 23:39:49
俺は前回の掘り起こしでシートからしか聞かれなかった
137
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 00:38:11
あんな面接で落とされたら鬼畜だわ〜
138
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 00:44:41
結果的に何人落ちるんでしょうね。
139
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 00:47:44
東京とか仕事内容とか政策についてかなり考えて行ったのにそんなこと全然聞かれなくて無駄になったし
140
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 01:16:43
おれも、管理職めざす?とかだった
141
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 01:27:47
ただの良い人アピールで終わった…
142
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 11:06:46
自分はああいえばこう言う状態で、次から次へと変化球が来て叩き潰された感じ。
143
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 11:42:01
自分は潰されはしなかったけど良いあってたら時間が来て話を変えられた
144
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 12:54:27
自分は問答内容は可もなく不可もなくで真ん中くらいの面接点だと思う。
でも前回の面接で自分でも落ちるのを確信するほどひどく、
恐らく専門記述で逃げ切っただけだから2次通過者の中では持ち点最低レベルだったろう。
3次で大爆死した人が30人くらいいてくれないと困る。
いるわけないが。
145
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 13:08:49
既卒だったけどそこに触れられたのは最後の一言だけだったわ
さらっと終わった
146
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 15:18:50
キャリア教養の解答速報はよー!
147
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 18:23:38
燃え尽きた
148
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 20:17:13
二次までの点数が実は三次の面接官に伝わっていて
点数の高低に合わせてねちっこいのとあっさりのとを
使い分けている…なんてね
149
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 20:18:57
うーん正直わからん
手ごたえない
でも受かりたいよ
本当にお願いします
150
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 22:24:19
>>148
そういう場合分けしてるかどうかはわかんないけど二次までの点数は把握してるんじゃないかな
151
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 22:27:12
合格フラグなのかは分からないけど、そういう類の質問された人いる?過去の質問例見るともし受かったら、、、というような質問されているようなので。
152
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 22:27:33
2次も3次も併願先は全く聞かれなかったな
153
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 22:39:45
三次で併願先、どっちも受かったらどうするかは聞かれた
154
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 22:41:32
聞かれない方がヤバイ?
155
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 23:45:19
関係ないでしょ!
156
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 23:48:12
そうか
157
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 00:04:12
会社都合で採用説明会に参加できなくなった
今辞めると会社にものすごく迷惑がかかるから辞められないし
こんなことなら最初から無職でプーやってりゃよかった
158
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 00:33:04
そういう人他にもいそう
159
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 04:07:09
二次よりも三次の方が面接官の机に置いてある書類が多かった気がする。あれはこの間の適性検査の結果資料かな。それで整合性をチェックする質問してズレてたら落とすとか…
160
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 11:26:02
合格者台帳だっけ?
あれは配られてるのかな
161
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 14:04:29
>>160
年齢知ってたぽいから配られてたかも
162
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 14:41:46
あと面接カードは三人全員持ってたよな
あと4日か…
163
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 16:57:46
配られてたっぽいですね。
てか二次と最終で面接官は計6名なのに面接カード5枚しか提出してないし、
思うに最終の真ん中の一番偉い面接官は、そもそも何とか台帳しか
持ってなかったんじゃないかっていう。
164
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 17:02:15
その教官の印象があまりない…
165
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 17:03:03
面接官か…
166
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 20:02:03
男女比どうでした?
事務の金曜午後は3:1〜4:1でかなり男性多めに思えたんですが
167
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 20:49:03
何か3次はつまらなかったな
最初から聞くことが決まってたかのように、ほぼ予備校の想定質問ばかりだった
落ちるような気もするし受かるような気もする
168
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 21:08:25
最初から決まってるのは確かだと思う
前回の確認みたいだったし
169
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:19:01
キャリア採用で、試験官が以前の受験票のコピー(顔写真入)を持って、受験者をチェックしてたのは何なの?
170
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:23:07
今年はA日程は合格者多めに出してるみたいですね
自分もまさかまさかで合格を貰えました
民間の採用が増えてきて逃げられるのを想定してのようだけど、
東京都ⅠAも合格者増えてみなさん内定貰えるといいですね
171
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:40:42
既卒一年目の俺にはちょうどいい話だわ
172
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:56:05
期待しちゃうからやめてくれないw
173
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 00:26:23
A日程てまだあんまり結果出てなくない?神奈川や横浜やさいたまやらと
174
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 00:35:12
>>169
以前ってのがよく分からないけど、昨年度以前に受験したことがあるなら
その時の応募資料も照合しているのは民間でもよくあること
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板