[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【地上都庁】東京都Ⅰ類A&キャリア活用・避難所【院卒・経験者】
152
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 22:27:33
2次も3次も併願先は全く聞かれなかったな
153
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 22:39:45
三次で併願先、どっちも受かったらどうするかは聞かれた
154
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 22:41:32
聞かれない方がヤバイ?
155
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 23:45:19
関係ないでしょ!
156
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 23:48:12
そうか
157
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 00:04:12
会社都合で採用説明会に参加できなくなった
今辞めると会社にものすごく迷惑がかかるから辞められないし
こんなことなら最初から無職でプーやってりゃよかった
158
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 00:33:04
そういう人他にもいそう
159
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 04:07:09
二次よりも三次の方が面接官の机に置いてある書類が多かった気がする。あれはこの間の適性検査の結果資料かな。それで整合性をチェックする質問してズレてたら落とすとか…
160
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 11:26:02
合格者台帳だっけ?
あれは配られてるのかな
161
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 14:04:29
>>160
年齢知ってたぽいから配られてたかも
162
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 14:41:46
あと面接カードは三人全員持ってたよな
あと4日か…
163
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 16:57:46
配られてたっぽいですね。
てか二次と最終で面接官は計6名なのに面接カード5枚しか提出してないし、
思うに最終の真ん中の一番偉い面接官は、そもそも何とか台帳しか
持ってなかったんじゃないかっていう。
164
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 17:02:15
その教官の印象があまりない…
165
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 17:03:03
面接官か…
166
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 20:02:03
男女比どうでした?
事務の金曜午後は3:1〜4:1でかなり男性多めに思えたんですが
167
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 20:49:03
何か3次はつまらなかったな
最初から聞くことが決まってたかのように、ほぼ予備校の想定質問ばかりだった
落ちるような気もするし受かるような気もする
168
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 21:08:25
最初から決まってるのは確かだと思う
前回の確認みたいだったし
169
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:19:01
キャリア採用で、試験官が以前の受験票のコピー(顔写真入)を持って、受験者をチェックしてたのは何なの?
170
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:23:07
今年はA日程は合格者多めに出してるみたいですね
自分もまさかまさかで合格を貰えました
民間の採用が増えてきて逃げられるのを想定してのようだけど、
東京都ⅠAも合格者増えてみなさん内定貰えるといいですね
171
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:40:42
既卒一年目の俺にはちょうどいい話だわ
172
:
名無しさん
:2013/08/19(月) 23:56:05
期待しちゃうからやめてくれないw
173
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 00:26:23
A日程てまだあんまり結果出てなくない?神奈川や横浜やさいたまやらと
174
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 00:35:12
>>169
以前ってのがよく分からないけど、昨年度以前に受験したことがあるなら
その時の応募資料も照合しているのは民間でもよくあること
175
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 01:11:04
特別区は採用予定人数の倍ほどだすのか
176
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 05:39:14
A受ける人の中には特別区の年齢制限ひっかかる人もいるだろうけど、都庁と特別区両方受かったらどっち行く?
177
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 07:16:02
その二つだったら特別区
178
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 10:02:18
Bもやってたから特別区は受けてないけど都庁より特別区の方選んだのはなぜ?
179
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 12:25:38
東京よりも都内の某所が好きだからかな
180
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 18:59:38
最終の消化試合みたいな面接で加点0とか50点とかないと思うけどやめて欲しいわな
181
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 11:34:13
あと2日
182
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 12:56:20
もう合否は決まって発送する書類の準備かな〜過去ログ見るとまた合格者には速達なのか。
183
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 13:13:20
だから今日には発送してるんじゃないかね
184
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 13:56:24
みなさん併願先どこですか?
185
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 13:59:08
1Bとか
186
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 23:54:51
横浜市とか
187
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 00:02:43
俺はそのとなり
188
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 00:08:31
カワサキか…
189
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 00:09:28
カマクラかもよ
190
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 00:47:09
私は特別区、数日前に区面接してきたよ
しかし今年の土木職どこも最終合格者増やしてるね
191
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 08:40:46
建築もかな
192
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 09:32:23
1A土木で100人くらい採ってくれないかなぁ
193
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 11:09:53
某市落ちたからあとはここしかないわ
194
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 11:12:29
とうとう明日か
1週間長かったわ
195
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 11:13:19
不吉だ不吉だ
196
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 15:19:12
かそってるなw
197
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 16:42:15
二次と同じ感じであれば、受かってたら9:30に届くんだけどなー
198
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 16:46:49
過去ログ見ると合格者は最低でも380点以上はとってるんだけどそのためには面接で1回150点取らないと無理じゃない?
199
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 17:37:00
>>198
教養の突破の一律の点数、専門記述、論文の得点があるから面接一回でそこまでの得点は必要ないんじゃないかな
200
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 17:38:34
>>198
教養は一律50点なんだっけ?
スッカリ忘れてた
201
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 17:42:12
>>200
正確にはわからないがそれぐらいだと思う
202
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 17:46:35
でも教養論文100点で専門も100点で合計で200点だと思ってたけど…
203
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 17:49:51
>>202
うん。そう考えると面接一回に150もいらないでしょ
204
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 17:50:50
そこに50点足していいんだ?
205
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 17:54:31
>>204
多分。
206
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:16:27
でも専門と論文8割以上とらないかぎり
面接よくないと受からなくない?
207
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:17:06
専門は八割取れてる自信がある
教養論文は全く分からないけど
208
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:23:53
うーん…
心臓が痛くなってくるな
209
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:33:03
明日届くように送るってことは、もう発送はされてるよね〜
210
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:34:48
前回は帰省中だったからバスの中で知った
211
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:37:10
結局配点も採点基準も本当の所はわからんよね、、
ここの皆も受かってますように!!
もしダメでも前向きに、、!
212
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:37:59
そして今年は平年より多めにとるようだから甘めにならないかな
213
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:43:22
初任給ってどうやって決まるのかな
235000円とあるけど、院卒じゃなくて学卒だと減額されたりするのか?
職歴加算って1年単位なのか?5.5年とかだと切り下げ?
214
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:44:05
学卒でも同額だと考えてるけど
215
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 18:51:31
平年より多めとは国家一般が大量採用だから?
司法修習行く人はたぶん多くないよね。
216
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 19:13:51
人数は特別多めにとることはないと思うよ
217
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 19:14:49
去年通りなら65〜68人ぐらいかな
218
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 19:42:44
今年はあまり最終は厳しかったという人がいないのかな
219
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 19:58:17
筆記が駄目すぎて最後に影響しそうで怖い
220
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 20:07:43
>>自分もだわ。
倍率かなり低いけどやっぱり不安だよね。
221
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 21:50:52
最終はやらかしてはないから100点は欲しいわ
222
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 22:56:21
面接は追求が厳しかったな
準備不足だった
223
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 23:26:47
研究の追求が厳しかった
挽回しかけで他の面接官に変わってしまった
224
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 23:40:19
研究とやりたいことしか訊かれなかった
225
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 23:42:12
ほとんど研究内容とゼミのことだけだったな
しかも前回話したことと同じことが半分くらい
226
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 08:37:26
あと1時間半
227
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 08:41:07
これ落ちたら1B土木2回目で面接からやり直しだな
厳しいとは思うけど通っていてほしい…
228
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:13:35
これで受かれば長かった浪人生活も終わりだけどダメだったら後半につづくか…
229
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:23:09
ⅠB受けてないの?
230
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:27:17
BはAのための踏み台にした
231
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:29:36
ん?1回目うけたら2回目うけれんぞ…ん??
232
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:31:38
227と俺は別人よ
233
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:32:59
失礼した!
234
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:34:02
最終でアピール出来た気がしないから落ちてるだろうな
235
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:38:26
>>227
だけどこないだ特別区の配属面接受けてきた
とりあえずニートになる心配はないだろうがやっぱり都庁で働きたい
236
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:41:33
うらやま
あと19分か…
237
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:45:20
IBすでに合格してる人もいるだろうからうらやましい
あと15分
238
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:55:00
あと5分
239
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:55:43
速達が先にきた
240
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:56:16
家にいないから分からんw
241
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 09:58:27
ふむ
242
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:01:35
落ちた
243
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:02:42
落ちたわ
244
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:03:11
落ちたよー
245
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:03:30
落ちた
246
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:07:44
おちた
247
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:09:01
落ちた
248
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:15:21
おいwww
249
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:16:30
いや、ほんとに落ちたし・・・
250
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:20:01
え?普通に受かるでしょ?
1B踏み台くんは受かったかな?wwwwwwww
251
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 10:47:04
受かった
よかったー明日の説明会行きます?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板