したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・14箇所目

1管理人★:2013/07/24(水) 22:23:54
前スレ
【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・13箇所目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374588474/

本スレ
国家一般職part156
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1373818181/

関連スレ
【東日本】国家公務員一般職 北海道・東北・東海北陸
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374063363/
【西日本】国家公務員一般職 近畿・中国・四国・九州・沖縄 その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374587860/
【国般関東】国家公務員一般職 行政関東甲信越
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374186986/

合格発表(第1次試験の掲載は終了)
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

951名無しさん:2013/07/25(木) 17:58:11
既卒だけど人事院では全く聞かれなかったな
出先ではちょっと突っ込まれたけどああそうだったんですかって労われたが

952名無しさん:2013/07/25(木) 17:58:16
民間はもっと露骨だぞ
留年新卒と既卒に分厚い壁があるからな

953名無しさん:2013/07/25(木) 17:58:37
>>938
嫌すぎ
新卒が多いとはいえ違う人だってたくさんいるんだし、それはあちらの配慮不足だと思わないでもない
受験生の方とか皆さんとか、いくらでも違う呼び方出来るのにね

954名無しさん:2013/07/25(木) 17:59:14
>>948
マジかー
じゃあ俺が運良かっただけなのかな 不人気目のところばっかり回ったから、周りに既卒が多かったせいもあるかもしらんね
一生懸命言い訳考えてたけど使う機会がなかったわ

955お漏らし:2013/07/25(木) 17:59:24
>>949
もちろん
うん○局!

956名無しさん:2013/07/25(木) 17:59:52
>>953
なお、面接でもボコボコにされて連絡も無い模様

957名無しさん:2013/07/25(木) 18:00:22
>>952
民間はまず書類で落とされるって友達が嘆いてたわ

958名無しさん:2013/07/25(木) 18:00:56
地検の件で内々定複数所持者が手放しにくくなったな

これ大きな動きは8月月末くらいからか

959名無しさん:2013/07/25(木) 18:01:38
さすがはお漏らし君!
志望動機はなんて書いたの?

960名無しさん:2013/07/25(木) 18:02:21
NNT見苦しいw
大量虐殺はないから安心しろ

961名無しさん:2013/07/25(木) 18:02:31
入管みたいないかにもなところいくと新卒の方が少なかったりする

962名無しさん:2013/07/25(木) 18:03:30
>>960
最後までわからんよ
いい意味でも、悪い意味でも

963名無しさん:2013/07/25(木) 18:03:36
人事課新人の仕事は、応募書類を開封して学歴下位と既卒をより分けることらしい。選り分けられたESは誰にも見られることなく、保管され選考の終了と同時に融解処理される。

964名無しさん:2013/07/25(木) 18:04:11
大阪の入管は新卒ばっかだったぞ

965お漏らし:2013/07/25(木) 18:04:43
>>959
漏らす人を少なくするために
路線バスやタクシー等への
簡易トイレの義務付け等を
したい

966948:2013/07/25(木) 18:05:27
>>954
俺が行ったところも既卒の人が割と多かったよ。
ただ、面接で何聞かれた?って話をしてると確かに既卒の人の方が卒業後のことについて突っ込まれてる印象だったなぁ。

967名無しさん:2013/07/25(木) 18:05:35
面接の出来どんな感じか報告よろ

968名無しさん:2013/07/25(木) 18:09:18
人事院面接でEつく逸材が40人いる事実、論文足切りくらう奴が120人いる事実。
他人事とは思えない。

969名無しさん:2013/07/25(木) 18:09:24
労働局の既卒組、ハロワで説明会だったけど人事担当者と仲良すぎて嫉妬しちゃった(´・ω・)

970名無しさん:2013/07/25(木) 18:10:15
労働局は既卒に譲れや

971名無しさん:2013/07/25(木) 18:10:37
人事院面接Eはマジ恐怖
40人もマジキチは受験生にいない

972名無しさん:2013/07/25(木) 18:12:04
アウアウアーは逝ってもいいんだぞ?

973名無しさん:2013/07/25(木) 18:14:11
今年の3月31日にハロワの職員が一斉に解雇されたけど
あれは非正規雇用の人達だっけ?

974名無しさん:2013/07/25(木) 18:14:22
お漏らし君の思い出のエピソードを聞かせてください!

975名無しさん:2013/07/25(木) 18:16:15
>>933
いや、劣るやん

976名無しさん:2013/07/25(木) 18:16:30
>>956
Oh…
多分同世代だから他人事だと思えんw

977名無しさん:2013/07/25(木) 18:17:17
前職経験もしっかりある既卒は劣ってなくね?

978名無しさん:2013/07/25(木) 18:17:30
今年落ちたら数年以内に自殺するからいいや
高齢者には生きづらい世の中だ

979名無しさん:2013/07/25(木) 18:17:58
>>978
おいやめろよ・・・

980名無しさん:2013/07/25(木) 18:18:10
父親が事務次官だったらどういう対応されるんだろうか

981お漏らし:2013/07/25(木) 18:18:28
私の思いでのエピソードは、
高校時代、柔道していたとき
力が入ってしまい、思わず漏らしてしまったことです。

そして、どうぎの下からコロコロとうん○が転がってしまいました

それ以来ブリーフをはくように心掛けています。

982名無しさん:2013/07/25(木) 18:19:02
>>977
同意
既卒って一口に言っても色々いるからなぁ…

983名無しさん:2013/07/25(木) 18:20:36
超有名企業のR&Dにいる俺はハイスペだよな?

984名無しさん:2013/07/25(木) 18:20:44
俺は劣ってる自覚あるから官庁訪問してません

985名無しさん:2013/07/25(木) 18:21:20
とにかくもうコッパンはおわる
煽り愛やめようぜ

986名無しさん:2013/07/25(木) 18:21:56
現場回って志望ハッキリしたら、また電話してきてねって言われたんだが
これは何オクなのか

987名無しさん:2013/07/25(木) 18:22:25
NNT組に取って置きの技教えよう。

来年も受けて、官庁訪問でナンパする。

988名無しさん:2013/07/25(木) 18:23:56
>>983
自分がそう思うならそうなんじゃない

989名無しさん:2013/07/25(木) 18:24:10
>>986
なにおくでもなくフッツーの印象もたれただけ
可能性あり

990名無しさん:2013/07/25(木) 18:24:27
>>986
敗者復活戦

991名無しさん:2013/07/25(木) 18:24:49
果報は寝て待てとは言うものの
8月21日までただ待ち続ける日々は辛い

992名無しさん:2013/07/25(木) 18:25:32
女子大生とはめまくりたいな

993名無しさん:2013/07/25(木) 18:26:43
お漏らし君にはもうちょっと期待してたのにな?
趣味は何?

994名無しさん:2013/07/25(木) 18:26:55
wwww

995名無しさん:2013/07/25(木) 18:27:25
popopopopop

996名無しさん:2013/07/25(木) 18:27:45
字の綺麗な女子大生と仲良くなりたい

997名無しさん:2013/07/25(木) 18:28:28
popopopopop

998名無しさん:2013/07/25(木) 18:28:36
俺既卒だけど、JDと付き合いたい

999名無しさん:2013/07/25(木) 18:28:37
>>996
よんだ?

1000名無しさん:2013/07/25(木) 18:28:52
谷 郁雄




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板