レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・9箇所目
-
本スレ
国家一般職part157
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1374106085/
前スレ
【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・7箇所目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374062028/
関連スレ
【東日本】国家公務員一般職 北海道・東北・東海北陸
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374063363/
【西日本】国家公務員一般職 近畿・中国・四国・九州・沖縄
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373765851/
【国般関東】国家公務員一般職 行政関東甲信越
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374186986/
合格発表(第1次試験の掲載は終了)
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html
-
二次でほとんど全員通過な年もあるわけで
-
他の公務員試験の結果だけでなく大学院の結果出てから辞退するやつらもいるからねー
相当数取らなきゃまずいっしょ
-
近年5年で採用予定数が多かった年っていつだろう?
ググり方が悪いのかわからん
H23年?
-
>>952
あぁ、不可思議な時期の採用お誘いは院合格者の補充もあるのか
-
関東の場合近年他地区からの本省内定者に枠を奪われてるからね
今年は他地区から50人以上本省内定者出てそうだし
-
官庁訪問前に予備校の先生が「素点で50越えてない人いる?」って仰ってたからそういうことだろ
-
傾斜93の俺としては2次でばっさりいってほしい
-
>>956
どういう意味?
-
本省は元々全国区から採用だろ
関東の枠を奪われるとは何て傲慢な考え方だ
-
>>959
せやな
-
>>958
単純に言えば、教養25専門25の75が最終ボーダー
-
>>959
いや、ちょっと前までは関東だけだった
-
>>961
(あかん)
-
>>961
まじ…?たぶん関東の話だよね。
かなり不安になってきた
-
>>961
mgd
傾斜は75超えてるが、教養が(´;ω;`)
-
>>964
現段階の予備校の予想なんておれらと同じレベルの予想でしかないから気にしてもしゃーない
-
>>961
となると4Cで75
3Cで79
くらいで最終合格か
-
関東の一次ボーダーて70か下手したら68とかだろ?だったら最終ボーダー75はちと高すぎるな。
-
>>965
今年専門難しかったし専門とれてればトントンくらいじゃないの?
-
俺らよりは情報持ってるじゃないか
過去のだけど
-
不安をあおるようなこと言って申し訳ない。
75あれば余裕ってことかもしれないし、
結果なんて出てみないと分からないから…
-
ぶっちゃけ予備校の肥やしにされてるようにしか見えんな
受験者の不安を煽るほど金を落としてくれるんだから
-
ちなみに関東ボーダーが70前後で二次倍率が例年並みなら70前半でも4cで問題ないって
他の地区は知らん
-
>>969
そうだといいんだが…
-
疑うことでも良いから、少しは自分の頭使えよw
-
>>974
というかそうでないと教養23専門30のオレが困る
-
いや関東はボーダー4Cでいけるだろ、例年そうだし
どうも2chではボーダー高めに設定されやすい傾向があるな
一次ボーダーも下がっても70台半ばまでだろとか言われてたし、65ニキから何も学んでない
まぁこの時期のこういうスレは不安を煽りたいやつの格好の的なんだろうが
-
論文の話はダメで、ボーダーの話はいいのか
-
>>970
予備校として出した予想ならともかくおそらく講師一個人の予想でしかないやろ
本当に過去の関東の結果しってるならボーダーちょい上なら4cでも基本的に受かってんだよね
-
ボーダーの服ってかわいいよねw
-
チェックの服ってもっさいよね
-
>>976
いや、余裕でしょ
-
>>978
どっちも正解なんて分からないのになw
-
チェックはね、
着こなし難しいよね
たまに勘違いしたやついるよねw
-
ぐわ氏!
-
>>976
似てるw
専門が得意でこの試験種受けたから是非ともそれが大いに反映されて欲しい
-
本スレで豪雪も訪問も1番に行った、訪問で質問もした、
それでも電話来ないといってる人がいるけれど、
そんな下らない事がアピールになると思っている時点でお察しだよな
-
>>986
ね、しかも専門南下という・・・
教養傾斜緩やかにならそうでありがたいよ
-
法務局二回目行った人いないの?
-
>>987
そんなくだらないことがアピールになるのが官庁訪問なんですよ
-
>>990
なんで初日に来なかったの?って聞かれるしな
-
>>987
運動会じゃないんだから早く行ってもはりきってんな位にしか思われないのにな
その機関に合ってなきゃ意味ねー
-
くーだらねーと
つーぶやいて
-
>>987
質問したって言っても質問内容がザルだったらかえって悪印象残すだけだもんな
形式的なアピールだけじゃ、ねえ
-
冷めた面してあるーくー
-
アピールにはなるけど決定打にはならないだろ
+αだよ多分
+αだけじゃだめなんだよ
本スレの場合はロー卒なのが原因じゃないか?
-
俺は法務局内々定もらったよ
-
>>988
ぽいよな
前座的に他の試験も受けたけど国般が一番専門とれた自分としては?だけど
教養傾斜ゆるゆるでおなしゃす…
-
次スレ誘導
【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・10箇所目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374277922/
【東日本】国家公務員一般職 北海道・東北・東海北陸
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374063363/
【西日本】国家公務員一般職 近畿・中国・四国・九州・沖縄
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373765851/
【国般関東】国家公務員一般職 行政関東甲信越
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374186986/
-
ふぅ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板