したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・8箇所目

1管理人★:2013/07/18(木) 13:29:56
本スレ
国家一般職part157
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1374106085/

前スレ
【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・7箇所目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374062028/

関連スレ
【東日本】国家公務員一般職 北海道・東北・東海北陸
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374063363/

【西日本】国家公務員一般職 近畿・中国・四国・九州・沖縄
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373765851/

合格発表(第1次試験の掲載は終了)
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

2名無しさん:2013/07/18(木) 17:00:19
人事院面接が怖くて眠れない

3名無しさん:2013/07/18(木) 17:29:03
まだ前スレうまってないよー

4名無しさん:2013/07/18(木) 20:39:29
埋まりますた

5名無しさん:2013/07/18(木) 20:39:36
前スレ>>903
避難所スレ立てました

【大卒程度】国家公務員専門職試験総合スレ@避難所【国家専門職】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374146032/

6名無しさん:2013/07/18(木) 20:39:57
これからも官庁訪問の情報公開に尽力します乙

7名無しさん:2013/07/18(木) 20:40:00
>>2
面接カードの穴という穴に突っ込んでくるよ///

8名無しさん:2013/07/18(木) 20:41:36
本スレの人達にもしもしとか言われないように頑張ります

9名無しさん:2013/07/18(木) 20:41:49
感じないように我慢しろよ

10名無しさん:2013/07/18(木) 20:41:52
>>5
あ…ありがとう…
でも専門職は労基しか受けてないし
第三志望未満だからもう書くことはないと思うんだ…

11名無しさん:2013/07/18(木) 20:42:25
もしもしってなんだよ

12名無しさん:2013/07/18(木) 20:43:04
地検と国税ならどっちいく??

13名無しさん:2013/07/18(木) 20:44:00
>>12
地検
法学部出身だし

14名無しさん:2013/07/18(木) 20:44:51
そして〜♪かーがやーく(キラン♪
ウルトラソウッ!(´・д・`)

15名無しさん:2013/07/18(木) 20:44:53
>>12
俺は国税ちゃん!

16名無しさん:2013/07/18(木) 20:45:29
>>15
(・ω・)

17名無しさん:2013/07/18(木) 20:45:44
いちおつ

18名無しさん:2013/07/18(木) 20:46:06
まちげた
>>14
(・ω・)

19名無しさん:2013/07/18(木) 20:48:01
パイパン地検

20名無しさん:2013/07/18(木) 20:48:24
ウルトラをNGにすると見やすくなるよ

21名無しさん:2013/07/18(木) 20:49:17
ウ○トラソウッ!

22名無しさん:2013/07/18(木) 20:50:24
>>13
おれも即決で地検かと思ってたけど、調べるとやっぱり検事のパシリとかいろいろあって悩みはじめた

23名無しさん:2013/07/18(木) 20:50:32
みんな傾斜いくつよ?

24名無しさん:2013/07/18(木) 20:50:50
>>19
パイパン刑事

25名無しさん:2013/07/18(木) 20:51:22
技術で76

26名無しさん:2013/07/18(木) 20:52:03
いちもつ(・ω・)

27名無しさん:2013/07/18(木) 20:52:36
>>24
パンパン刑事

28名無しさん:2013/07/18(木) 20:53:37
ゆとりもしもししかいないスレですね

29名無しさん:2013/07/18(木) 20:54:23
また自己紹介か壊れるなぁ

30名無しさん:2013/07/18(木) 20:54:36
もしもしなんやねん!

31名無しさん:2013/07/18(木) 20:54:52
>>23


32名無しさん:2013/07/18(木) 20:55:41
あ、電話かけたとき「もしもし」だよなって言ってたやつか

33名無しさん:2013/07/18(木) 20:55:58
てかゆとり世代じゃない奴って26以上なんだな
ゆとりバカにするまえに高齢気にしたほうがいいんでないの?

34名無しさん:2013/07/18(木) 20:56:24
>>31吹いたwww

35名無しさん:2013/07/18(木) 20:58:49
>>33
だからーバカにしてない高齢もいるんでー苛めないでもらえますかー?

36名無しさん:2013/07/18(木) 20:59:41
おまえらじゃなくて女の子を苛めたいけどな

37名無しさん:2013/07/18(木) 20:59:42
人事院面接でノックの回数迷いに迷って3回にした

38名無しさん:2013/07/18(木) 20:59:43
人事院の面接カードの学業とかの欄は、やったこと→得たもの書いて、面接でエピソード話すパターンにしとけば無難ですか?

39名無しさん:2013/07/18(木) 21:01:39
2次普通だったけど、最近の関心事で宝塚市役所の放火騒ぎの事言ったら、やたら突っ込まれた
何でだ?

40名無しさん:2013/07/18(木) 21:02:09
>>38
無難。
書くスペースないし、
箇条書きにしててもどうせ聞かれる。

41名無しさん:2013/07/18(木) 21:02:36
>>40 サンキュー

42名無しさん:2013/07/18(木) 21:02:43
>>38
それがいいね
あまり詳しく書いても面接官聞くことなくなるし

キーワードを散りばめておけばいいんじゃない

43名無しさん:2013/07/18(木) 21:03:33
4行とか5行とかカード埋めてたの俺だけだったわ
爺さん俺の字読めてたのかなぁ

44名無しさん:2013/07/18(木) 21:04:16
>>39
役所狙いだと思われてカチンときたのでは?

45名無しさん:2013/07/18(木) 21:04:34
そうだ関東地防で書き忘れたことあった
2回目の面接官の中に1回目と同じ人がいた
1回目と同じ質問をされて違う答えを返したら死ねるから気をつけろよ

46名無しさん:2013/07/18(木) 21:12:11
地検の3分の2の業務ってただの雑用だろ

47名無しさん:2013/07/18(木) 21:12:44
>>43
簡潔に書くことを求められてるのになんでそんなに書いちゃうんだよ

48名無しさん:2013/07/18(木) 21:19:01
民間のノリで書いちゃった(∀`*ゞ)エヘヘ

49名無しさん:2013/07/18(木) 21:19:55
テヘペロ

50名無しさん:2013/07/18(木) 21:20:40
例年無い内定者の8割が25歳以上
25歳以上の内定者の9割が職歴有り

俺、オワタ

51名無しさん:2013/07/18(木) 21:22:26
>>50バイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

52名無しさん:2013/07/18(木) 21:23:00
26歳院卒浪留無し職歴有りだと
面接が和やかで質疑応答がやりやすい上に話が弾むよ
内々定頂きました

53名無しさん:2013/07/18(木) 21:23:21
そりゃ何も結果を残さずに年だけ重ねた奴なんて採りたくないだろjk

54名無しさん:2013/07/18(木) 21:23:44
ケツ毛バーガー1つお願いします

55名無しさん:2013/07/18(木) 21:24:15
高齢者そっ閉じw

56名無しさん:2013/07/18(木) 21:24:29
>>52
お前俺か?

57名無しさん:2013/07/18(木) 21:24:34
>>46
むしろ残り3分の1は雑用じゃないってこと?
雑用以外の業務があるようには思えなかった

58名無しさん:2013/07/18(木) 21:24:53
>>50
麻生「今まで何をしてたんだ?」

59名無しさん:2013/07/18(木) 21:25:26
新スレ記念にラップでも。

管理人スレ立てありがとさん
どこにいるんだよ傾斜3
取るよな奴等の術ほとんど勘
折り返す官庁訪問のターン

60名無しさん:2013/07/18(木) 21:25:57
まーた気持悪い流れになったな

61名無しさん:2013/07/18(木) 21:26:00
>>50
前職ありの俺はまだまだ戦える

62名無しさん:2013/07/18(木) 21:26:04
あ?
28歳職歴無しニートをディスってんのか?

63名無しさん:2013/07/18(木) 21:26:10
一般職で雑用がメインじゃない機関の方が少ないだろ

64名無しさん:2013/07/18(木) 21:27:21
>>62
俺より年上いたんだなw
今までなにやってたん?

65名無しさん:2013/07/18(木) 21:27:23
既卒高齢職歴なしは工場へ
そして中卒の工場長にこき使われる毎日へ

66名無しさん:2013/07/18(木) 21:27:41
>>62
わいも28
職歴はいちおあるけどよー…

67名無しさん:2013/07/18(木) 21:28:32
>>65
おまえらんなこと言ってると落ちた時公務員叩く奴が増えるぞ

68名無しさん:2013/07/18(木) 21:28:43
アルバイトは評価されない

69名無しさん:2013/07/18(木) 21:28:49
面接官「サークル所属してますか」
私「してません」
面接官「以上で面接を終わります お疲れ様でした」

不安になる〆方すんなよ…

70名無しさん:2013/07/18(木) 21:28:53
>>52
26歳院卒浪留無し職歴有りだけど
面接が和やかで質疑応答がやりやすかった上に話が弾んだよ
内々定頂きました

って書けばよかったのに
自画自賛痛すぎ

71名無しさん:2013/07/18(木) 21:29:19
>>56
やはりこのスレには俺のドッペルゲンガーが潜んでいたようだな
内々定おめでとう

社会人経験者は学歴より職歴ネタを押した方が受けはいいよ
面接官は民間を経験してない人も多いからね

72名無しさん:2013/07/18(木) 21:29:21
公務員叩きはここから始まってるんだな

73名無しさん:2013/07/18(木) 21:29:39
>>59
俺の役をとるなよ!!

立ちはばかる高齢の壁
マイナスだらけの経歴の雨

今まで何をしてきたんだ自分に問う
内々定だけは嫌だと乞う

74名無しさん:2013/07/18(木) 21:29:43
>>69
俺高校は帰宅部いったら響きがいーねとか超バカにされたよw

75名無しさん:2013/07/18(木) 21:31:10
今年内定出なかったら2ちゃんで公務員叩きに勤しむは

76名無しさん:2013/07/18(木) 21:32:02
おまえらぶっちゃけ工場、建設、飲食見下してるだろ?

77名無しさん:2013/07/18(木) 21:32:38
>>50
真理

78名無しさん:2013/07/18(木) 21:33:09
クソ給料低い公務員なんかより工場で品質管理したかったわ

79名無しさん:2013/07/18(木) 21:33:15
>>76
元々建設業界にいたから見下さねーよ

80名無しさん:2013/07/18(木) 21:33:17
NNTだけどもういいや樹海行こう樹海。涼しそうだし

81名無しさん:2013/07/18(木) 21:33:27
大本命官庁の最終面接とそこまで志望度のない地上の二次が被った
でも地上という駒を消したくない
保険がなくなってしまう

82名無しさん:2013/07/18(木) 21:33:42
>>76
飲食で働く奴はバカだと思う
自分から死ににいってるとしか…

83名無しさん:2013/07/18(木) 21:34:48
高齢者は樹海へ

84名無しさん:2013/07/18(木) 21:35:07
>>81
採用面接?

85名無しさん:2013/07/18(木) 21:35:11
人を見下してるような人間にはなりたくは無いな

86名無しさん:2013/07/18(木) 21:35:23
裁事国税特別区地上受けててこれまで何もかぶってない自分は幸運なんだな

87名無しさん:2013/07/18(木) 21:35:26
>>76
見下さないけど、前工場でバイトしてたときコンベアの速度についていけなくて怒鳴られまくってたわ。
飲食はやったことないけどコミュ障直るかな?

88名無しさん:2013/07/18(木) 21:35:43
>>83
それは世間一般の差別じゃないのか?

89名無しさん:2013/07/18(木) 21:36:15
安定がなくても公務員を選びましたか?

90名無しさん:2013/07/18(木) 21:36:25
>>84
過去のデータ見る限り2回目が最終らしいから
1回目で思いっきり死んだんだけどね
おそらくみんな2回目あるんだと思う

91名無しさん:2013/07/18(木) 21:36:33
選ぶわけねえだろ

92名無しさん:2013/07/18(木) 21:37:19
>>87
コミュ症はバイトの面接で落ちる

93名無しさん:2013/07/18(木) 21:37:34
>>89
ローン組み易い

94名無しさん:2013/07/18(木) 21:37:43
国家公務員って安定してる気がしない…

95名無しさん:2013/07/18(木) 21:38:10
地検から電話あったんだけど指定された日(変更効かない)が卒業かかった試験があって絶対無理な日なんだ。
お前らならどうする?

96名無しさん:2013/07/18(木) 21:38:20
安定がない公務員に魅力はない
速攻民間へリターンします

97名無しさん:2013/07/18(木) 21:38:29
コミュ障は高卒で就職した方がいいという罠

98名無しさん:2013/07/18(木) 21:38:32
>>73

恐らくラップやってるの俺ら二人だけー
お前は取っているのかよ内々定
情報社会の渦に飲み込まれー
不安な皆の笑顔取り戻すためにgo my way

99名無しさん:2013/07/18(木) 21:38:55
>>95
試験断るべきじゃね?一生のことだよ

100名無しさん:2013/07/18(木) 21:38:57
>>94
ハロワやら病院はその内格下げ食らうな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板