レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【東日本】国家公務員一般職 北海道・東北・東海北陸
-
東日本(東海北陸以東)3ブロックのためのスレです。
(採用数が他地域と比べて極端に多い関東は除きます。)
地域別の情報交換にぜひご利用ください。
●関連スレ
【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・7箇所目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1374062028/
国家一般職part156
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1373803471/
【試される】北海道総合スレッドpart30【大地】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1368185995/
国家Ⅱ種☆東北☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1248309157/
【旧Ⅱ種】国家一般職 東海北陸スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1373640312/
-
>>948
自分は946だよ。内々定はもらってた?説明会以外に連絡の電話あった?質問ばかりですんません。
-
>>924
細長い公園があるところかな
だったら同じ
-
>>951
内々定はもらってない
でも官庁訪問終わって数日後に採用面接来てほしいっていう連絡はきた
それ以外に連絡はないよ
-
札幌市どうなるかな…落ちてるのかな(´・ω・`)番号見つけたいな
-
地検いただきました。まだNNTの人もガンガン電話かけるべき
-
>>955
どこの地検から?
-
やっぱ採用面接って沢山受けとくのが普通なのか?
1つだけ受けてダメだったたら諦めるつもりなんだけど
どうせ下位だから誘われるわけねーし
-
採用面接って官庁訪問してないところでも電話していいのかな?
後、官庁訪問して連絡ないところに電話かけてもやっぱり無理?
どこかおすすめの場所教えてほしいです!わら
-
>>957
他に駒あるならいいと思うけど下位とか関係ないよ、俺下から数えた方早かったけど、電話いろんなとこからかかってくるし
-
採用面接ってどんなこと聞かれるのかな?
普通の面接みたいな感じな?
-
内々定もらってるとこなら雑談だし
それ以外はガチ面だよー
-
100 名無しさん sage 2013/08/22(木) 13:51:41
採用人数:合格者割合
北海道地域 100/239=2.39倍
東北地域 115/351=3.05倍
関東甲信越地域 905/1474=1.62倍
東海北陸地域 210/624=2.97倍
近畿地域 260/665=2.55倍
中国地域 110/362=3.29倍
四国地域 70/183=2.61倍
九州地域 175/386=2.2倍
沖縄地域 30/98=3.26倍
-
24時間後本当にうぇーいしたい\(^o^)/一般職の面接評価を札幌でもしてもらえればいける。信じる。
-
一生ケースワーカーやってろw
-
みんな人事院からハガキ届くの遅くなかった?
とりあえず今日の夕方やっと届いて安心した
-
北海道開発局いきなり呼ばれたんだけど人気ないのかな?
-
採用面接かなりの人数来てたよ?それか君がイケメンなのか…オラわくわくすっぞ
あと整理番号って席次なのな
開発局の採用面接で1のやついて吹いた
-
n地検だめだったわー
結構ショック。
あと、人事院中部事務局って人気なのか?
お誘い来たが…
-
>>967
まじで?
開発局って技術メインってイメージなのと激務って聞いてたから敬遠してたんだけど行ってみようかな
-
>>969
開発局は全国出先中でもトップクラスに規模でかいし、予算関係とか携われたら楽しそうだよな〜。俺は経産と開発を希望して回ってたんだが、経産は美女♀開発は素敵な人♂が多かった。
たしかに忙しいみたいではある。
-
>>965
名古屋の植民地こと岐阜に住んでるが発表日の午前に届いたよ
-
>>971
自分も岐阜市だけど今日の夕方届いた
同じ地区なのになんでそんな違いがあるんだろう・・・
-
>>972
普通郵便は優先順位が低いので
・道順組立が間に合わなかった
・誤区分が起きた
場合は翌日配達に回される。
-
>>973
ありがとう
そういうことか
とりあえず無事とどいてよかった
-
>>968
採用人数少ないけど職場の条件としてはよいとこ
-
でも開発局は無くせとか批判的みたいですし
-
地方側に災害リスクを引き受ける根性なんてある訳ないじゃん
渇水や洪水や老朽インフラでヒーヒー言って終わり
-
>>975
2人とかだよな
そうかーいい話だから受けとくべきかなー(´д`)
-
官庁って席次把握してんのかな?
-
行評、内定もらってる人いる?
-
>>978
いや、確かお一人様
事務局での採用は滅多にないし行った方がいいぞ
-
>>979
人事向けの名簿には載ってるらしい
-
載ってるというか人事院提供の合格者名簿は席次順の並びになってる
-
>>976
そういう風潮は薄れてきてると現職の方から聞いた
-
9時頃に開発局から電話来ててバイト中だから出られなかったんだけどなんかこんな時間まで大変だなあって思った
電話は来ても留守録まで入れてったのはここが初めてだったな
-
地上落ちた!
悩んでたけど、これで踏ん切りついた!晴れやかな気持ちで国家に臨めるぜ!しゃ!
って仲間他にいないの?
-
札幌市?
受けても落ちる気しかしなかったから国家決まった時点で辞退したわ
-
>>987
札幌だよー
国家か市役所かで、今日の今日まですごい悩んでたんだけど、落ちた今では負け犬の遠吠えでしかないよなぁ
気張っていこうぜ!
-
俺も札幌落ちた
君らと違って何もやる気出ない
-
>>989
ここにいるってことは国家は合格してるんだよね。両方すばらしい仕事だと俺は思うよ。面接は相性が大きいからうまくいかないこともあるし、自分に能力がないと悲観する必要はないと思うよ?
-
>>986 俺も札幌落ちた。
札幌発表まで内定保留してくれて、あなたの席あけときますまで言われてたのにそこ電話したら、もう内定出しちゃったので無理です言われた。
-
新スレ立てました。
【国般東日本】国家公務員一般職 北海道・東北・東海北陸 その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1377235463/
もし需要があれば北海道・東北の地方上級スレも立てましょうか?
-
>>991
二枚舌はお互い様とはいえきついな
結構電話してる官庁あるみたいだしまだ希望はあるでしょう
-
>>990
何かサンクス
国家は内々定貰えた
人生で一番興奮したかもしれない
だが今は札幌市落ちて人生で一番落ち込んでるかもしれない
-
>>994
何かしら人に認めてもらえるってのはなかなかない機会だし、嬉しいことだよね。
俺も札幌市は二年連続最終落ちだから泣いたよ…もし同じ官庁だったらよろしくね!
-
>>994
どんまひ。
俺も第一志望の愛知県庁落ちてしまってかなり落ちこんでるよ。
国家より平均給与200万も高いし、県庁目指してやってきたからムチャクチャ悔しい。
でも国家の出先が是非来てくれ、って事だったのでお世話になることにしたよ。
お互いに国で頑張ろう。
-
996
国家の出先ってどこ?
-
さぁどこでしょう。ビルが沢山あるとこ、山かな海ら草花みたいなさ。
-
岐阜地検受けた人いますか?
-
1000なら今NNTの人はもう…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板