したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・3箇所目

1名無しさん:2013/07/13(土) 23:59:25
本スレ
国家一般職part155
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1373616862/

前スレ
【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・2箇所目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373631668/

【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ・避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373413028/

合格発表
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

952名無しさん:2013/07/14(日) 22:42:58
あかん、おつむおかしくなりそうやで。

953名無しさん:2013/07/14(日) 22:43:10
>>909ありがとうございます
こんなところで聞くのもなんだけど、
財務専門官の人事院面接
も同じなのかな?もし分かるなら教えてほしいです

954名無しさん:2013/07/14(日) 22:44:15
>>953
俺は文系やないで

955名無しさん:2013/07/14(日) 22:44:32
傾斜40台とか今年ザル過ぎんだろw

956名無しさん:2013/07/14(日) 22:44:59
技術の場合、職歴有りだとそこを徹底的にほじくりにきてくれるから逆に助かる
一問一答形式ならともかく自由にアピールするなんて俺には無理

957名無しさん:2013/07/14(日) 22:46:04
明日もがんばるぞー!

958名無しさん:2013/07/14(日) 22:47:30
>>956
俺は論理を完結させてしまうから、今まで面接でほじくり返されたことないで
面接官が質問する隙を与えない。

959名無しさん:2013/07/14(日) 22:47:42
*951
現代物理か地球物理か選択できる
古典力学は必須
ちなみに、必須問題だけで20点(素点)は余裕

960名無しさん:2013/07/14(日) 22:50:16
>>959
俺専門違うけど、物理系の研究してたから普通に受かると思ったわ
素粒子とか趣味で勉強してるし
場の理論とか出るの?

961名無しさん:2013/07/14(日) 22:53:09
平愛梨マジかわええ

962名無しさん:2013/07/14(日) 22:53:59
>>961
セックスしてーわ

963名無しさん:2013/07/14(日) 22:54:56
やりたいことなんて贅沢言わないから雇って欲しいです

964名無しさん:2013/07/14(日) 22:55:33
物理はハウスドルフ空間の定義が出た

965名無しさん:2013/07/14(日) 22:55:39
>>960
俺は選択で地球物理を選んだからよくわからないが
量子力学関連の問題が出やすい感じ
かな
必須問題にはそんな問題はなかった

966名無しさん:2013/07/14(日) 22:55:44
ぜひそれを人事院面接でぶつけてくれ

967名無しさん:2013/07/14(日) 22:56:59
おれはガッキーが好き

968名無しさん:2013/07/14(日) 22:57:15
人事院なんていらないっつーのが民意だしなー

969名無しさん:2013/07/14(日) 22:57:21
>>965
まさしくチートじゃん!
共立出版の量子力学演習を一周すれば国葬でもいけそうだな

970名無しさん:2013/07/14(日) 22:57:58
おれは、川栄が好き

971名無しさん:2013/07/14(日) 22:58:26
ROMってる女の子に質問
かわいい女の子に対して、すぐにセックスしてーとか言うオトコってどう思う?下品かな?

972名無しさん:2013/07/14(日) 22:58:49
福岡労働局連絡きた?

973名無しさん:2013/07/14(日) 22:59:35
地球科学(地学)区分があれば
それで国般一次と気象庁を受けたかった
物理区分が羨ま妬ましい

974名無しさん:2013/07/14(日) 22:59:52
俺はサイエンス社の解析演習をやりこんだ!

975名無しさん:2013/07/14(日) 23:00:59
>>971
その状況による

976名無しさん:2013/07/14(日) 23:01:11
まあ地学って所詮統計力学と物性と熱力学(熱伝導方程式)の合わせ技でしょ?

977名無しさん:2013/07/14(日) 23:01:50
あたし、ε-δ論法大好きよ

978名無しさん:2013/07/14(日) 23:02:36
>>969
国葬は受けてないからよくわかんないな、ちなみに
昨年 採用予定15人 ボーダー76
今年 採用予定105人 40+?

979名無しさん:2013/07/14(日) 23:02:52
>>977
マニアックw
でも、数学でしか通じないw

980名無しさん:2013/07/14(日) 23:03:09
>>975
オトコには聞いてない

981名無しさん:2013/07/14(日) 23:05:00
>>978
まあ、気象庁が物理を80人とるって豪雪で言ってたし、それ要因だと思うよ。

982名無しさん:2013/07/14(日) 23:05:45
>>971
ステキすぎて大洪水しちゃう

983名無しさん:2013/07/14(日) 23:06:11
数学って集合と写像の話しかしてないよね

984名無しさん:2013/07/14(日) 23:06:17
>>973
でも物理区分は併願先がほとんど無いという諸刃の剣

985名無しさん:2013/07/14(日) 23:06:30
イプシロンデルタロンポウ

986名無しさん:2013/07/14(日) 23:06:33
>>982
みんなー高台へ避難しろー!

987名無しさん:2013/07/14(日) 23:07:38
俺は特殊関数の方が好きだけどな

988名無しさん:2013/07/14(日) 23:07:39
>>980
ちょっとおこなんですけど

989名無しさん:2013/07/14(日) 23:08:01
40台の人材いらねーだろ流石に

990名無しさん:2013/07/14(日) 23:08:22
>>982
回答ありがとう

991名無しさん:2013/07/14(日) 23:08:43
40台って何?
教養も取れてないってことだよな?

992名無しさん:2013/07/14(日) 23:10:06
一日でスレって終わるもんなんだな

993名無しさん:2013/07/14(日) 23:11:23
本スレ過疎

994名無しさん:2013/07/14(日) 23:12:19
既卒でも高齢でも内々定は貰える!
ただしハゲはダメだ!諦めろ!

995名無しさん:2013/07/14(日) 23:12:45
だって芋で本スレに書き込めないんですもの

996名無しさん:2013/07/14(日) 23:13:12
技術全般40台でも通ってるの?

997名無しさん:2013/07/14(日) 23:13:26
確かに!
ハゲだけは面接官の目線が上に行く

998名無しさん:2013/07/14(日) 23:13:58
>>996
俺76だぞ

999名無しさん:2013/07/14(日) 23:14:06
40台って素点やないかい

1000名無しさん:2013/07/14(日) 23:14:31
1000なら全員毛根が復活する

1001名無しさん:2013/07/14(日) 23:21:37
スレ立て遅れて申し訳ありません。誘導です。

【旧国Ⅱ】国家公務員一般職スレ控室・4箇所目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373811506/

【西日本】国家公務員一般職 近畿・中国・四国・九州・沖縄
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/12096/1373765851/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板