■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
喧嘩して下さい
-
お願いします。
後、私は喧嘩師リストのランキングでZ−位と思います。
-
>>1
ハイ
-
>>1
ところで、Z-ってなんですか
-
>>3
どうもです。
Z−というのは私が喧嘩師リストのランキングでの能力の優劣を表す段階「S+、S、S−、A+、、、E+、E、E−、〜〜」の中で一番低い段階「Z−」という事です。
-
補足:「Z−」→「Z−位」
-
>>4
は?何いってんの?
俺のよく知ってる喧嘩師リストのランキングの一番低いランクって「E-」なんだけど、
Zなんてどこに存在してんの?
-
>>6
私は喧嘩師リストのランキングでの「E−」という段階でも適っていないので一番弱いという事を表す「Z−」にしました。
-
>>7
何度も言わせないで?一番弱い事を表してるのは「Z」じゃなくて「E」だけど?
だからお前がどんだけ頑張ったってE未満になることは不可能だろ
だって、Zっていう概念は用いられてないんだからw
で、Zってどこで用いられてんの?
あ、もしかして、お前の中でのランキングなの?w
-
それに、「E」というランクにも適さない、ってどういう事?
「E」未満はすべてEに含まれるって考え無いの?
-
>何度も言わせないで?一番弱い事を表してるのは「Z」じゃなくて「E」だけど?
>だからお前がどんだけ頑張ったってE未満になることは不可能だろ
>だって、Zっていう概念は用いられてないんだからw
喧嘩師リストのランキング上「Z−」という段階は記載されていませんがEから続けるとすると最後はその段階に至ると思い私は「E」の人よりも弱いと感じたのでそう表しました。
>それに、「E」というランクにも適さない、ってどういう事?
>「E」未満はすべてEに含まれるって考え無いの?
E未満という事はEに達していないという事なのにEに含まれるのはおかしいのではないのでしょうか。
-
>>10
はあ?
なら、一番低い値が「Z」とは限らないんじゃね?
だって、Z未満も存在するかもしれないでしょ?
じゃあそれに対応する記号を入れていって、入れていって・・・って、無限に続くだろ?
だから「Eランク未満はすべてEとして纏められてんじゃねーの?」って事だよ
確かにおかしいよ?
ケド、そうするしかないじゃん?w
-
で、どこで「Z」が使われてるんだよ・・・
-
>はあ?
>なら、一番低い値が「Z」とは限らないんじゃね?
>だって、Z未満も存在するかもしれないでしょ?
>じゃあそれに対応する記号を入れていって、入れていって・・・って、無限に続くだろ?
>だから「Eランク未満はすべてEとして纏められてんじゃねーの?」って事だよ
喧嘩師のランクを英数字で表わすとそれが最下位という事です。
Eという段階より下を表す英数字が存在するので表現はできます。
なので私はZという表現が一番分かりやすく適切と思いました。
-
補足:英数字ではなく英語のアルファベットです。
-
>>13
いや、「Z」が最下位かどうか分からんし、現段階では「E」が最下位だけど?w
それに、もしかしたら「Z」未満の人だっているかもしれないじゃん
それはどうなるの?捨てられるの?w
更に言えば、そのランキングがアルファベット順に並んでいるとは限らないよ?
その証拠に、SがAランク以上の概念に対応しているじゃん
何が適切なの?やっぱり、お前の中のランキングではそれが適切なの?w
-
で、どこで「Z」が最底辺を表す記号だって認められてんだよ
-
>いや、「Z」が最下位かどうか分からんし、現段階では「E」が最下位だけど?w
>それに、もしかしたら「Z」未満の人だっているかもしれないじゃん
>それはどうなるの?捨てられるの?w
>更に言えば、そのランキングがアルファベット順に並んでいるとは限らないよ?
>その証拠に、SがAランク以上の概念に対応しているじゃん
Sはスーパーやスペシャルという意味合いでこれ以上のランクは無いという事です。
そして「A、B、C、、、」と帰納的に考えると「Z」が最下位となると考えたので私は「Z−」としたのです。
「Z」というのは最下位のランクなので、それ以下というのはあり得ないと思うのですが。
>何が適切なの?やっぱり、お前の中のランキングではそれが適切なの?w
この中で一番弱いという事を伝えるために一番適切な方法と思ったのです。
-
Cランクです。
-
てす
-
>>17
いやだから現ランキングでは「E」が最下位だって何度言わせるの?バカなの死ぬの?
帰納的に考えたとしたら「S」は、R未満に相当する筈だけど?
でも現に「S」は、A以上ということで認められてるよ?あれれ?
>「Z」というのは最下位のランクなので、それ以下というのはあり得ないと思うのですが<
あり得なくないよw
じゃあ、例えば「Z」を自称してるお前に俺は負けました。
その時点で俺はお前未満(強いて以下)になるケド
それに対応する記号は存在しないから、Zになるしかないでしょ?
でもそれは、今のお前の言うように、「”E未満”に対応する記号が存在しないから」でしょ?
それなら、E未満に対応する記号は存在してないんだから、「Z」とかわけわからん記号を適用するのはおかしいヨネ〜
言っとくけど、全然適切じゃないです
存在しない筈の記号を用いられても、全然適切じゃないです
-
だから、「Z」は何処で用いられてんだよ
-
あ、訂正
今のお前の言うように、「”E未満”に対応する記号が存在しないから」でしょ? ×
今のお前の言うように、「対応する記号が存在しないから」でしょ? ○
-
>>18
よろしくおねがいします
-
>>20
>いやだから現ランキングでは「E」が最下位だって何度言わせるの?バカなの死ぬの?
>帰納的に考えたとしたら「S」は、R未満に相当する筈だけど?
>でも現に「S」は、A以上ということで認められてるよ?あれれ?
>あり得なくないよw
>じゃあ、例えば「Z」を自称してるお前に俺は負けました。
>その時点で俺はお前未満(強いて以下)になるケド
>それに対応する記号は存在しないから、Zになるしかないでしょ?
>でもそれは、今のお前の言うように、「対応する記号が存在しないから」でしょ?
>それなら、E未満に対応する記号は存在してないんだから、「Z」とかわけわからん記号を>適用するのはおかしいヨネ〜
>言っとくけど、全然適切じゃないです
>存在しない筈の記号を用いられても、全然適切じゃないです
-
>>20
>いやだから現ランキングでは「E」が最下位だって何度言わせるの?バカなの死ぬの?
>帰納的に考えたとしたら「S」は、R未満に相当する筈だけど?
>でも現に「S」は、A以上ということで認められてるよ?あれれ?
Sはスペシャル、スーパーという意味合いで特別と思われます。
-
すいません、誤爆です。
NGワード含まれてるみたいで書き込めないのですが。。
-
あ。
-
書き込めない..
-
>>20
>いやだから現ランキングでは「E」が最下位だって何度言わせるの?バカなの死ぬの?
>帰納的に考えたとしたら「S」は、R未満に相当する筈だけど?
>でも現に「S」は、A以上ということで認められてるよ?あれれ?
Sはスペシャルやスーパーの意味合いで特別と考える事が出来、他はアルファベ
ット順で帰納的に一番低いランクはZと思います
>あり得なくないよw
>じゃあ、例えば「Z」を自称してるお前に俺は負けました。
>その時点で俺はお前未満(強いて以下)になるケド
>それに対応する記号は存在しないから、Zになるしかないでしょ?
>でもそれは、今のお前の言うように、「対応する記号が存在しないから」でしょ?
>それなら、E未満に対応する記号は存在してないんだから、「Z」とかわけわからん記号
>を適用するのはおかしいヨネ〜
Zを一番低いランクとすると、
一番低いランクの人(Zランク)は一番弱 いので
この前提ではZのランクの人が勝ったとするとという仮定はあり得ません。
つまりそれ以下というのは存在しません。
-
>>29
>>29
それ”自己ランキングでの”一番低いランクなんじゃないの?
ここのランキングは、「E」 が 最 低 だよ w
Eを一番低いランクとすると、
一番低いランクの人(Eランク)は一番弱 いので
この前提ではEのランクの人が勝ったとするとという仮定はあり得ません。
つまりそれ以下というのは存在しません。
どう?
-
二つついちゃったわ・・・
-
つまりここには、E未満のランクなんて存在しないから
「Z」とかそんな概念持ってきたところで「はぁ?」ってなるだけ
お前の中のランク分けなんてしらねーし
そんな具体的に存在もしていないモノを根拠にされても困るって言ってんの
お門違いなんだよ。Zとか。
-
>>11だから「Eランク未満はすべてEとして纏められてんじゃねーの?」って事だよ
Eランク未満が存在するみたいです。
-
>>33
「実力、程度、で言えば」の話な?
実力、程度では、お前の言う「Z」ランクも含まれるかもしれない。
だからといって、Zランクとか形づけちゃったら
「Zランク未満」の実力を持つものもいるかもしれないでしょー?
確かにその存在は、論理上存在しないかもしれない。
ケド、実在する可能性はいくらでも考えられるでしょ?
だから、その例として【お前=「Zランク程度の能力者」>俺】を挙げたの
え、じゃあ何?絶対零度みたいな概念が存在してんの?
『「Zランク=絶対零度的存在」でソレ未満、若しくは、ソレ以下になることはない』みたいな前提が、この世界、このフィールド、この現実に存在してんの?
そんなわけないよね?若しかしたら、Eランク未満も存在するかもしれないもんね?
だからこそ『Eランク程度にも適さない自分はZランクである』って言えたんだよね?
でもここは、Eランク未満は存在しないし、
もちろんZランクなんて存在するはずもないんだよ?
お前の論理で行けば、「Zランク以下の存在はない」って言ってるけど、
ぶっちゃけそれ、俺の言ってる「Eランク以下の存在はない」とほぼ同じだからね?
-
【表現の自由】
精進しろゴミ
-
ずぅぅう
-
うるせーよゴミ
-
いや別に、アイツ自身の喧嘩師リストのランキングなら、俺は何も言わないけど、
ここの最底辺は(少なくとも)、Eランクであって、Zランクじゃないから、
当然Zランクなんて言われても、全然分からないし
表現として不適切だってことが言いたいの
-
ここの最底辺ってEなんだ知らなかった
【表現の自由】
-
めんどいから誰か>>1の擁護引き継いでくれよ
-
俺もめんどい
-
>>39
喧嘩師リストのランキング見てこいよ
-
小ケンとかいうカス論破しちゃっていい?
-
穴ありすぎわらった、ディグダかよ
-
>>38
表現としておかしいとは俺は思わないなぁ
「俺をZ-ランクにしてくれ!」って>>1が書き込んでいるんだったらおかしいけど、そうではなくあくまで表現なんだよ
そのランクが存在するしないが問題じゃなくて、>>1の意図的に考えると最底辺はEだけど俺の実力はEにもそぐわずZくらいのレベルですってことを伝えていると思うんだよね
つまり、Zランクなんて存在しねぇ!等の反駁は的外れ
-
めらるつよ
-
小学生けんかし弱すぎ
こいつもうEでいいだろ
-
そんなひどいことゆーと居なくなっちゃうから
優しくしよう?
-
>>48
アァン?黙って便所掃除しとけ雑魚が
-
ここのEランカーより弱い人もいるわけじゃん
>いや、「Z」が最下位かどうか分からんし、現段階では「E」が最下位だけど?w
>それに、もしかしたら「Z」未満の人だっているかもしれないじゃん
>それはどうなるの?捨てられるの?w
-
ここの喧嘩師強さランキングがアルファベットによって比喩されている物だとすれば
E>Z
が成立する為>>1の言ってる事は全くおかしく無いと俺は思う
まず「Eまでしか無い」ってなんぞ??…………って思いました
-
>>42
ランキング見たけど既にZの可能性のある>>1が現れた時点でEが最底辺とは限らなくね?
-
今日中に返します。
-
しょーけんさんは強いんやぞ!!!
おいら加勢する!!!
-
俺も加勢する!!!
-
既存のランクでE-にもそぐわないと思ったのなら言葉そのままにそう言えばいーじゃん!!!プンッ
特にE-の実力なんて一番計れるもんじゃないんだからさっ!!!あれだよ?載せようと思えば誰かに「馬鹿」って一言ゆーだけでE-に該当すると思いますよボキュは!!
だってココの最底辺の雑魚って意味だもん分かる?
飽くまで表現の自由?はぁ?それぐらい僕は雑魚ですよーって言いたいのチミは?
流石雑魚!!よっ!!雑魚!!
表現も下手過ぎて笑っちゃいますな〜プッ
抽象的過ぎワロタだよほんとwww
リスト引き合いに出しといて何言い出すかと思ったら「Z-だと思います」ってwww
ほぇ?じゃあ君はE-の実力がどれ程のものなのか明確に分かってる訳ですか?
只アルファベットで表した場合にZ-の実力だと思いますって言うなら分かるよ、あーコイツめっちゃ雑魚って言いたいのか〜って思う。
でも君わざわざココのリスト引き合い出してんだよねー
そこんとこどうなの?
おせーておせーて
-
SONYさん…言いましたね?言いましたよね?ね?ね?
-
なんだゴリエのナリだったのか
-
ゴリエのナリってなんぞ?w
-
・・・・・・ねっぞ?・・・おらねっぞ?・・・・・
-
白人の少女かわいすぎ
-
これは・・・はずかちい〜
-
>>56の書き込みを見てほしい
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか
-
で?もしかして終わり?ピンポンダッシュ君?
-
ゴリエさん論破していいっすか
-
言い返せないんだから俺の勝ちだよ
-
アボイドさんどうぞ〜さっさと論破っぱしてくらはい(´・ω・`)
アホニマスはほんと最近どしたん?ww
-
>>めらるー
あのね、Zっていう概念はそもそも存在してなくて、最底辺を表すのはEなの
例えば、数字で表されてるランキングで
「私は0くらいです」っていえば認めるの?って話
最高は1であって、0じゃないでしょーって話
それと同じ話
ってか、0位とか聞いたことないんだけど
-
>>りすも
E>Zっていうか、
ここの最底辺はEまでしかないし、それ以下は存在しないわけ
だから、Zっていうのは不適切だと言いたいわけ
-
ぺろぺろぺろ
-
はいわかりました。では仮に「Zランク未満」が存在するとしましょう。
「Eランク未満はEとして纏められている」とあなたは言い「Zランク未満」も
含まれるのならふさわしい等級ではなく実力も不明瞭でランキングとしては相応しくないです。
本来「Eランク未満」の人を「Eランク」にするのは適切ではないと思ったので
「Zランク」と表現しました。
-
パソコン壊れた事はわかりました、待ってます。
-
ぎょいんぎょいん
-
>>71はしょうけんさん宛です。
-
>>56
>飽くまで表現の自由?はぁ?それぐらい僕は雑魚ですよーって言いたいのチミは?
はいそうです。
>リスト引き合いに出しといて何言い出すかと思ったら「Z-だと思います」ってwww
>ほぇ?じゃあ君はE-の実力がどれ程のものなのか明確に分かってる訳ですか?
喧嘩は何度か見たことがあるのでわかっているつもりです。
>只アルファベットで表した場合にZ-の実力だと思いますって言うなら分かるよ、あーコ
>イツめっちゃ雑魚って言いたいのか〜って思う。
>でも君わざわざココのリスト引き合い出してんだよねー
>そこんとこどうなの?
>おせーておせーて
「アルファベットで表した場合」とは「ABCDEFG・・」というアルファベット順の事と解釈します。
アルファベット順で表すとしても「Aはどのくらいか、Bはどのくらいか」と強さが曖昧なので喧嘩師リストを使い自分の強さを表現しました。
-
>>52
現時点でのランキング上での表記の最底辺はEでしょ?
最底辺っていうのは、あくまで既に表記されてるランクでの話だよ
-
>>68
それは例がおかしいし、その類の反駁は的外れだって述べたじゃん
>例がおかしいについて
そもそも数字で表される順位というのは、1位から順に"人数分だけ"順位ができるんだよ
だから、0位っていうのはどうがんばったって存在することはできないんだし、人数分以上の順位は""人数的に""獲得することはできない
では、どこが違うのか
喧嘩師のランキングはS〜Eと元々あるアルファベットのランクに後から人間をはめ込んでいく
つまりE未満のランクは元々設定されていないから獲得することができない
どちらも後からランクに「はめ込んでるじゃん」とかいう突っ込みが来ちゃうと思うけど、これもよく考えたら違うことがわかる
なぜかと言うと、後者の場合は真ん中に空きができてもいいが前者の場合は空きはできちゃいけないしそもそもできない(被りで順位が抜ける場合は除く)
つまり
Aランク:○○さん、△△さん
Bランク:
Cランク:□□さん
は大丈夫だけど、
8位:○○さん
9位:
10位:□□さん
は無理だよね?ってことね
ちょっと伝えづらいけどわかるかなぁ〜?
>的外れ云々について
上記のこととその前のレスを踏まえて考えてほしいんだけど、あくまで表現だってことね
ランクが存在しないとか関係なくて、>>1にはどんな意図があるの?って考えてください
最底辺であるEより低いってことを言ってるんだから「糞弱いです僕は」ってことが言いたいんだと思うけど、表現として全然誤りはないじゃん
-
補足するけど、例についてと的外れについては話がそれぞれ独立してるから混ぜて考えないでねー
-
>>75
ん?んー?AとかBの強さなんてあんま関係ないんじゃね?
アルファベット順ならZ-ってのは「一番弱い」ってことじゃん?そこは「絶対」でしょ?しょ?
どんなランキングにせよ強さなんて曖昧なものだし、現状のリストでさえ妥当とは言えない。
チミが自分の強さを表現したいのであればリストを引き合いだすのはmistakeだったんじゃないかな?E-から一気にZ-まで飛んでるのも分かりにくいし。
チミが自分を「弱い」と他者に伝える表現として>>1のような伝え方よりも、「E-にそぐわない」とか「アルファベット順でZ-」とか言った方がより伝わったんじゃない?
って事をボキュは言いたいのぉー
でぇーでぇー
「E-」の「実力」がどれ程か明確に分かってる訳?
この問いに「見たことあるので分かってるつもりだ」って答えてるよね?
はぁ?え?え?
E-に載っている喧嘩師の実力って意味ではないんですけどワロスwww
てかそもそも明確に分かってないよねチミ?
E-ってのはリストの最底辺、つまり同じE-の喧嘩師でも実力の差が大きい(他のクラスと比べると)と思うんよ
あとさぁ、あからさまに雑魚って感じのヤツいるじゃん?そーゆーヤツもとりまE-に入れとくか〜みたいな乗りでE-になる事もあると思うんだよね。
まぁつまり他者に伝えようって意図があるなら表現の自由と言えどより正確に伝えるべきじゃない?
うっほー
-
霧雨さん表現の自由とか良いこと言い出したのに何でメラルーさんに論破されてんのww
-
>ん?んー?AとかBの強さなんてあんま関係ないんじゃね?
>アルファベット順ならZ-ってのは「一番弱い」ってことじゃん?そこは「絶対」でしょ?し
>ょ?
確かに「Z」というのはアルファベット順において最後なので一番弱いという事実は不動です。しかし私が言っているのは「AやBの強さが明確でないとZの強さは不明瞭」という事です。
>チミが自分の強さを表現したいのであればリストを引き合いだすのはmistakeだったんじゃ>ないかな?E-から一気にZ-まで飛んでるのも分かりにくいし。
それほど弱いという事の説得力が増すと思ったのです。
>チミが自分を「弱い」と他者に伝える表現として>>1のような伝え方よりも、「E-にそぐわな>い」と言った方がより伝わったんじゃない?
私の伝えたかった事「自分はこの板で一番弱いくらい」という事は「E−にもそぐわない」といった意味合いも含む「Z−」の方がよろしいのではないでしょうか?
>「E-」の「実力」がどれ程か明確に分かってる訳?
>この問いに「見たことあるので分かってるつもりだ」って答えてるよね?
はい
>E-に載っている喧嘩師の実力って意味ではないんですけどワロスwww
>てかそもそも明確に分かってないよねチミ?
>E-ってのはリストの最底辺、つまり同じE-の喧嘩師でも実力の差が大きい(他のクラスと比>べると)と思うんよ
E−に載っている喧嘩師の実力からE−はどれくらいかという事がわかるのではないのでしょうか?
>まぁつまり他者に伝えようって意図があるなら表現の自由と言えどより正確に伝えるべき>じゃない?
私もそう思います。
-
パソコンをする時間が少なかったので書き込むのが遅くなりました。
すいません。
-
>確かに「Z」というのはアルファベット順において最後なので一番弱いという事実は不動です。しかし私が言っているのは「AやBの強さが明確でないとZの強さは不明瞭」という事です。
いやどゆこと〜
AやBの強さが明確なリストなんてねーんじゃね?飽くまで絶対的なものじゃなく相対的に比べて付けたランクなんだからなぁ。
〇〇ランクの実力なんて明確に出来ねーよ。マジねーよ。
てか不明瞭だなんだって話になるなら表現の自由なんて言い分は通らないなー
俺が指摘してんのはその表現の下手さな?
比較としてリストを持ち出し、自分と比べてZ-だと言った事に対してだかんな?な?な?
引き合いに出すなら
〇まずここのランクの実力が明確に分かっているのか?
〇Z-の実力とは?
こうゆう疑問が沸くわけだなー
つまり例えAやBランクの実力が明確であってもZ-の実力は不明瞭って訳だ。
えっ?何故かって?分かんないの?
リストを見て自分が最弱だと思うなら「Eにもそぐわない」と言えば的確に伝わる。
最弱という表現をしたいならZ-で的確に伝わる。
これをごっちゃにしてチミはわざわざ分かりにくくしてる訳。
>それほど弱いという事の説得力が増すと思ったのです。
抽象的なフワッとした説明より具体的でキッチリした説明の方が説得力があるのは言うまでもねーよな?
>私の伝えたかった事「自分はこの板で一番弱いくらい」という事は「E−にもそぐわない」といった意味合いも含む「Z−」の方がよろしいのではないでしょうか?
「この板で一番弱い」と「伝えたい」なら表現は不用だと思うがな?
より伝わる?いやスゲーフワッとしちゃったよw
>E−に載っている喧嘩師の実力からE−はどれくらいかという事がわかるのではないのでしょうか?
E-の実力なんて分からない。コイツはアイツより強いとか弱いとかで決めてるだけ。
つまりチミはE-の喧嘩師と自分を比べてるだけ。したがって「Zランク」というのは不適切。
表現としても下手。
>私もそう思います。
チミの言いたい事は分かる。だがチミはクソである。
いじょー
-
>>82
いや別に全然良いですよー
俺乗りで始めた喧嘩だし。
まっ適当に行きまっしょい!!
てか亮より強いようん。
-
絶対的に決めていようと相対的に決めていようと
リスト上明記されてるならそのリストでのEの実力は分かるだろ・・・
何が「したがって」なんだろうw
-
↑おーい馬鹿がきたぞー!
その実力ってのは「E-の喧嘩師」の実力だろ?「E-」の実力ではないだろ?お前の中で「E-」の実力ってのは決まってるもんなの?マジあれか?ヴァカなの?
>>1はランクの話をしてんだぞ?E-とZ-ってランクで比較してんだぞ?
オツム大丈夫?
割り込むならもうちょいマシな発言してもらえるかなぁ?www
-
つ・か・さぁ?明記されていてもそれが必ずしも妥当とは言えないよな?
ソイツの「実力」なんてワカンネーよw
逆にEランカーの実力=Eランクの実力って何故言えるの?教えて?ね?
ちゃんと説明しろよ?
-
Eランカーの実力 ⊂ Eの喧嘩師の実力
-
え?www
-
適切な評価を下されていようが適切な評価を下されていようが
評価基準が「コイツはアイツより強いとか弱いとかで決めてるだけ」なら
そいつが周りのD等に劣るからそこに位置してるのでありEランカーの実力に値すると言えるでしょ
-
何言ってんのコイツwwwはよ説明!!
-
何言ってんだこいつ・・
-
お前「E-の喧嘩師と比較すべきだ」っていう事肯定してね?大丈夫?
そのD等より劣るって理由で「Eランク」の実力を導くのはスゲーフワッとしてるよww
Zと比較することは出来ない。
-
いや読み返せよ雑魚www
お前日本語からオカシイからwww
-
逆にEの実力とは何?Eランカーの実力と何が違うの
逆に「コイツはアイツより強いとか弱いとかで決めてるだけ」に則り俺はEランカーより弱いから相対的にZくらいだ、と適切かどうかは排除して表現したとして何か問題があるの
-
>>93
>>1はそのDランカーに劣るEの喧嘩師と比較した上で「Zくらい」としてるだろ・・・
Zは判断の材料ではなく結論
-
Dランカー全般より劣る実力が相対的に導かれたEランカーの実力←どこがフワッとしてる?
-
だ・か・ら
D等より劣るからEに位置しているだけ。
Eランクの実力ってのは決まってないし、ランク的にZと比較しようとするのは表現として下手。
もちろん適切かどうかなんて論外。
-
×D等より劣るからEに位置しているだけ。
〇D等より劣ると判断されたからEに位置しているだけ。
つまり必ずしも劣るとは言えない。
-
都合悪い質問全無視してんな雑魚
お前曰くここのリストは「コイツはアイツより強いとか弱いとかで決めてるだけ」なんだろ?
じゃあDランカー全般には敵わないと判断されEランカーに属すそいつ等(実力に多少の相違有)がEランクの実力だと規定を定めることは可能
そしてE−ランカー同士の間でそんなに実力差があるならFとか作ってるだろうし、大して差があるとも思えん
-
ちょっと落ちるな
Eの喧嘩師と比較するならZの喧嘩師が必要だが?
飽くまでランク的に比較した事に対しての指摘なんだがな?
E喧嘩師の実力=Eランクの実力←これをちゃんと説明してよ
>>97
いやだからソレ俺と同じ論ですけどぉ?
妥当云々は抜きにして。
-
Eランクという概念は実力を決める過程にあたり使われる判断材料などではなくフレームでしかない
で、で、「Eの実力」と「Eランカーの実力」の違いは?
-
>>101
妥当性抜いて表現が適切か〜ってことについて論じてるのに別にZの喧嘩師とかいらんでしょw
Eランカーの実力と「自分」を比較して導出されたのが「Zくらいの実力」なんだろう
疑いなくDランカーより劣るからEランカーとして位置づけされてるのでありそれが「Eランクの実力」とも言える
勿論それは明確なものではなく範囲が広い故に数値化は出来ないけど
-
じゃあまた夜な?
軽く返すぞ?
>じゃあDランカー全般には敵わないと判断され(実力に多少の相違有)
はいフワッとしてるよー?
>Eランクの実力だと規定を定めることは可能
何故?Eランクの実力を定めることは出来ないと思うけど?結局お前が言ってる事って「Eランクの喧嘩師」と比較してるだけだよなぁ?
>E−ランカー同士の間でそんなに実力差があるならFとか作ってるだろうし、大して差があるとも思えん
はい、フワッとしてるよー
Eランカーの実力と「自分」を比較して導出されたのが「Zくらいの実力」なんだろう
だから肯定してんぞ?
>疑いなくDランカーより劣るからEランカーとして位置づけされてるのでありそれが「Eランクの実力」とも言える
勿論それは明確なものではなく範囲が広い故に数値化は出来ないけど
はいフワッとしてるよー?
必死にEランク喧嘩師の実力=Eランクって説明しようとしてるけど、フワッとし過ぎだろwww
-
自分から必死で「Eランクの実力=Eランカーの実力」に関して何度も説明求めて来た雑魚がいざ説明されると「必死で説明しようとしてるけどwww」からの説明すらない「フワッと」の一点張りって
-
こういうのが代表的な「雰囲気強者」っていうんだろな・・
意味深な発言が完全に裏目に出て雰囲気作れてないけど
-
>いやどゆこと〜
>AやBの強さが明確なリストなんてねーんじゃね?飽くまで絶対的なものじゃなく相対
>的に比べて付けたランクなんだからなぁ。
>〇〇ランクの実力なんて明確に出来ねーよ。マジねーよ。
アルファベット順で表わすのは不適切と私は言いたかったのです。
>つまり例えAやBランクの実力が明確であってもZ-の実力は不明瞭って訳だ。
>えっ?何故かって?分かんないの?
>リストを見て自分が最弱だと思うなら「Eにもそぐわない」と言えば的確に伝わる。
>最弱という表現をしたいならZ-で的確に伝わる。
>これをごっちゃにしてチミはわざわざ分かりにくくしてる訳。
AやBの強さがわからないアルファベット順よりも喧嘩師リストという具体的な強さが載っていてこの掲示板に存在している物を使うと伝わりやすいと思ったのですが。
>抽象的なフワッとした説明より具体的でキッチリした説明の方が説得力があるのは言う
>までもねーよな?
あ、はい。
>「この板で一番弱い」と「伝えたい」なら表現は不用だと思うがな?
>より伝わる?いやスゲーフワッとしちゃったよw
「Z−位」という表現が不用と言いたいのでしょうか?
それとも何も表現はいらないということでしょうか?
>E-の実力なんて分からない。コイツはアイツより強いとか弱いとかで決めてるだけ。
>つまりチミはE-の喧嘩師と自分を比べてるだけ。したがって「Zランク」というのは不適
>切。表現としても下手。
E−とE−に含まれる人の実力は異なるという事ですか?
-
>>106
雰囲気強者なのか俺?www初めて言われたなw
まずお前が「Eランカーの実力=Eランクの実力」って論を出してきたんだからちゃんと説明せいよw
フワッとの一点張りってゆーかお前の説明がフワッとしてるからですけど?そんな説明で持論が正論だと証明出来たと思ってんの?
分かりやすくもう一度言うぞ?
お前はEランクの「「喧嘩師」」と比較してる。
何故「「Eランク」」の実力を決めようとする?
Eランクの実力を定めてランク的に比較するのは難しいと思うけどな?
戯れ言垂れてる暇があったら頭を使えよ雑魚。
それとも>>104には返せなかった訳?
-
んじゃ脳キュンにも返すよー
>アルファベット順で表わすのは不適切と私は言いたかったのです。
??チミはアルファベット順で表したいんじゃねーの?
だからこそ下手だなって思ったんだけど。
>AやBの強さがわからないアルファベット順よりも喧嘩師リストという具体的な強さが載っていてこの掲示板に存在している物を使うと伝わりやすいと思ったのですが。
確かに具体性は増すかもしれないけど逆に抽象的になっちゃったんじゃね?
単純な話Eまでしかないリストと比較してZっていうのは抽象的過ぎる。
表現としてもネタ的になってしまって「弱い」って事が相手に伝わりづらくなるんじゃねーか?
>「Z−位」という表現が不用と言いたいのでしょうか?
それとも何も表現はいらないということでしょうか?
的確に伝えるなら不用。弱という表現を伝えたいなら比較するのは下手。飽くまで表現というならば、別の伝え方が良いと思う。
>E−とE−に含まれる人の実力は異なるという事ですか?
んー、E-に含まれるじゃなくて位置しているかな?
何度も言うけど相対的に決めたのだから「E-」の実力は決まってない。
比較するならE-の喧嘩師を引き合い出せば良いと思う。
-
あー返してないとこあるなー
>妥当性抜いて表現が適切か〜ってことについて論じてるのに別にZの喧嘩師とかいらんでしょw
表現が適切というか下手だって事な?
EとZを比較するならって話なんだけどな?>>1はランク的に比較してる訳だろ?
つまり喧嘩師と比較するべきなんじゃね?
>Eランカーの実力と「自分」を比較して導出されたのが「Zくらいの実力」なんだろう
比較して出すもんじゃないけどな?
Zと言いたいなら何故比較する必要がある?
当然比較してもZなんて結果には至らない。
表現としてもどうだろうな?
抽象的な絵を描く時適当に描いても抽象絵とは言えない。形がなければ只の落書きに過ぎないんじゃねーの?
>疑いなくDランカーより劣るからEランカーとして位置づけされてるのでありそれが「Eランクの実力」とも言える
勿論それは明確なものではなく範囲が広い故に数値化は出来ないけど
はーいフワッとしてるよー?www
-
いや、意味分からんから、普通に
-
いや、フワり過ぎやから、自分
-
終ったのか?お疲れ
-
馬鹿すぎだろ。
-
しようもなw
-
>??チミはアルファベット順で表したいんじゃねーの?
>だからこそ下手だなって思ったんだけど。
私はこの掲示板の喧嘩師リストで表したく、事実そう表しました。
>確かに具体性は増すかもしれないけど逆に抽象的になっちゃったんじゃね?
>単純な話Eまでしかないリストと比較してZっていうのは抽象的過ぎる。
>表現としてもネタ的になってしまって「弱い」って事が相手に伝わりづらくなるんじゃねー>か?
具体性があるのなら直接知覚できるという事ではないのでしょうか?
>的確に伝えるなら不用。弱という表現を伝えたいなら比較するのは下手。飽くまで表現と>いうならば、別の伝え方が良いと思う。
ではどのような伝え方がよろしいでしょうか?
>んー、E-に含まれるじゃなくて位置しているかな?
>何度も言うけど相対的に決めたのだから「E-」の実力は決まってない。
>比較するならE-の喧嘩師を引き合い出せば良いと思う。
E−に含まれるからE−に位置しているのではないのでしょうか?
ここの掲示板の喧嘩師リストはただの順位という事ですか?
AやBやCは等級ではなく只の順位という事ですか?
-
>>116は自分です
>Eランカーの実力と「自分」を比較して導出されたのが「Zくらいの実力」なんだろう
>比較して出すもんじゃないけどな?
>Zと言いたいなら何故比較する必要がある?
>当然比較してもZなんて結果には至らない。
>表現としてもどうだろうな?
>抽象的な絵を描く時適当に描いても抽象絵とは言えない。形がなければ只の落書きに過ぎ>ないんじゃねーの?
私はEランクの人と実力を比較して自分が弱いと感じたのでZと表したのですが。
>疑いなくDランカーより劣るからEランカーとして位置づけされてるのでありそれが「Eラン>クの実力」とも言える
>勿論それは明確なものではなく範囲が広い故に数値化は出来ないけど
じゃあEランクというのはDランク未満の人という解釈でよろしいのでしょうか?
-
やべ…すげぇめんどくなっちゃったは…
-
もう機械的に返すだけやろ?
つまりねーチミ達に一番ボキュが言いたいのはねー
「〇〇ランク」の実力なんてもんは決まっとらんという事ですねー。
つまりねー比較すべき対象は「喧嘩師」であって「ランク」じゃないのですよー。これ分かるかなーチミ達に。
めっちゃ簡単に言うとこうゆう事なんですねー、ええ。
-
でね、チミ達は「Eランクの喧嘩師」は「Eランクの実力」っていう理屈を用いてるんだけどもね?そうとは言えないよね?つか大体Eランクの実力って何やねんって事もあるんだけど分かりにくくなるからソコは省きますね。
あーでね?Eランクに属しているEランカーの〇〇と比較するなら分かるんだよ。
でもねチミ達はわざわざ「Eランクの実力」ってものを決めようとしてるんだよね?分かる?
そんなもん決められる訳ないじゃんクソワロタwwって感じだよね。
何故そんな事しようとするんですか理解できないです(^_^;)
そんな事したって結局チミ達の言い分は「Eランカーと比べた」とか「Eランクに属しているから」とかフワッとして穴が空いた返しをしてくるだけでしょ?
馬鹿なんすか?マジでwww
-
あー余談だけど、一応俺は今のリストは妥当だと思ってるよ。
チミ達はD+とE+って感じだなw
-
ホント頭悪いな・・・
-
正直ゴリエ辺りの下層は文体だけが達者で中身全然ない
-
やべぇまためんどくさそうな名無しが出てきたぞ
-
こうゆう奴等って大事だよ。喧嘩サイトって感じやん。
-
霧雨さんは名無しとか気にし過ぎじゃね?強いと思うよ霧雨さんは。
-
言い忘れたけどしばらく来れねぇから。
んじゃねバイビー(・∀・)
-
Eランクの実力だからこそEランクに属する訳でEランクに値しないものはそもそもEランクに入らないのではないのでしょうか。
「Eランクの喧嘩師」と「Eランク」どちらと比べても無理はないかと。
-
Eランクの実力が定まっていないのならEランクという枠を作るのもどうかと思われます。
-
俺のトリップは#XDgqBsYlでーすwwwwwwww
ぜひ使ってねwwwwwwwwwwwwwww
-
イェーイ
-
【表現の自由】
-
気付けば私喧嘩師リストにおいてE+の枠に入れて頂いて大変嬉しいです
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■