[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
雑談スレ 片思い避難所 【3】
446
:
名無しさん
:2015/08/07(金) 18:59:41 ID:hEDC4jTs0
>>438
何かを好きになるのに理由はいらないわけです。
ただ好き。これほど強いものはないのではないでしょうか。
自分は達人でもコテハンをつけたこともありません。
ただ潜在意識の作用というか特性のようなものを知っているのでそれをうまく活かしているだけです。
思考というのもそれぞれがどう捉えているのかで扱いが全く変わってきますからね。
手に負えないという人もいれば、ただの思考(頭の中での想像のようなもん)だから気にしないとかね。
自分は思考というのは自分の何かの反応が思考として湧いて来ているのでただそれを客観的に気づいてこういう事が気になっているんだなって
思ったら(そこでたぶん受け止めているのでしょう)、あくまでそれは思考なのでそこからはそれに重きをおきません。 なので勝手に消化していきます。
人生で大事なのは思考じゃなく、今この瞬間の生なのでそちらを味わい楽しみます。
思考に今この瞬間を占領されていたら今この瞬間は楽しめないですからね^ ^
すぐ寝ちゃうというのは私はよくわからないんですが、いろいろ気づいていくうち付き合い方も変わってきますよ^ ^
私にとっては思考はたかが思考なのです。
言い換えれば思考が自分より大きくないというか、思考は自分より小さいたいしたことがないものという感覚です。
だから気づいたらそれからはほどんど意識しないで勝手に消えていくようです。
これも潜在意識の働きですね。気にしてないからどっかいっちゃう。 逆にそれを気にするから余計に離れていかないという作用が働きます。
ヒントとしては思考に対する認識や印象が変わって軽くなれば、思考もあなたから離れやすくなっていきます。
そういう意味で引き寄せの法則はシンプルですが奥深いところが人生ともリンクしてとても興味がそそられます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板