レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ その9
-
あと、相手に「悪気があって嫌なことをされた!」という、相手の行動自体というよりその心、悪気に対して怒りを感じるような場合でも、 実は相手が「天然」とか「発達障害」などで悪気がなくやってる場合がある。
行動は酷いんだけど、それを知って怒り恨みが相当減ったということが実際あった。
でも考えてみると、それは自分の思考が変わっただけであり、だとすれば、明確な「悪気はなかったんだ」という理由なんてなくても、何かしら自分の心持ちを変えれば怒りや恨みは低減出来るのかもしれない。>>912もそうだね。
あとはもっと宗教的な強力メソッド(心のコントロール)があるのかもしれない。
とは言っても、自分は「心をコントロールしない」「ネガティブな感情も当たり前、悩みにまみれたまま行動してけばいい」とする森田の教えもいいと思ってます。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板