レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ その9
-
ダゼさんダゼさん、俺見たいのに絡まれてさぞ迷惑だろうと思うが聞いてくれ
俺の強迫の一部だが、結構厄介なのでこれを解決する方法を良かったら考えてみて欲しい
環境病を治す為に良いとされるビタミンCを摂取しているわけだが、ビタミンCの置き場所に直射日光を避けることというのがあってだね
それで俺は直射日光って何だろうか?と悩むわけだ
直射日光・・・窓から大分離れている部屋の中も日の光のお陰で明るいわけだ
明るいともしかして直射日光に当たるんじゃないのか?という恐怖
多分大丈夫だろうが、いや果たして本当にこの程度の光は直射日光ではないのか?
不安で不安で仕方がない
だから母に聞いた所、これは直射日光ではないという答え
しかし俺は思った
母の言うことは果たして正しいのだろうか?、と
だから俺はもしかして直射日光の当たるところにビタミンCを置き、せっかくのビタミンCの効力を損なうような
使い方をしているんじゃないか?という強迫観念
マジで困ってる、さあどうしたら良いだろう?
ただ一応俺も対応策を考えては見た
容器ごと大きな缶の中に入れたら大丈夫じゃね?と
しかしそうすると空気の通りが悪くなり、涼しい所に置くという条件から外れてしまうかもしれない
次にならば冷蔵庫の中に入れてしまおうと考えたが
これは環境病のせいで冷蔵庫の電源を入れたり切ったりするものでビタミンCに温度差を与えてしまい
やはりこれも劣化に繋がるかもしれない
一時が万事こんな調子で非常に疲れる
こういうのがあって物事を継続するというのが苦手だ
だってもしかして俺のやってること、どこか少し違うから、期待しただけの効果ないんじゃないか?と不安になるからね
でも今はそれでもやれる範囲でやるようにしている
やらないよりは良いかもしれなし、そこまで考えてると何も出来なくなるからね
ああ、本当にこの文を読んだ人も疲れたことだろう、ごめんね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板