レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ その9
-
まったりしなそうなので、こちらに
-
>>589
そんなノーガキをぐずぐず言ってないで、
食事制限して体動かせって話。
したらやせるから。
-
>>586さん
そうですね、楽しそうってのが上手く行く要素ですね!
実際私が三日断食を成功したのも楽しそうだったからです。
健康になるとか、神秘的な力がどうとかってのは関係なく、
ただどうなるんだろか?って感じでやったら簡単に成功しました。
欲かいて次は7日だとやったら失敗(笑)
要は楽しむ事と、四の五の言わずにやりゃいいだけ!
周りの外野が言う事はシャットアウト(笑)
一番の障壁は「めんどくせぇ」って言う感じの思いを
どう突破するかです。
-
横だけど、断食はめんどくせぇって思わないんだよな。
むしろ食事のこと考えなくて済むから楽なはずなんだけど、
空腹ががまんできないんだよ・・
-
信頼さんが上で言ってた
抗がん剤を拒否してガンが治った人ってのは
結局、それ以外に何をして治ったんですかね?
-
>>594さん
空腹感は二種類ありますよね、
腹の虫が泣く緩やかな腹減ったなぁと、
腹減って我慢出来ない不快感を共なった空腹感。
>>595さん
抗癌剤治療をしなかっただけです。
後は温泉によく行ってたと思いますよ。
-
>>596
初めは緩やかな空腹感で、それでも食べないでいると我慢できないほどの
空腹感を覚え低血糖のためか時々手が震えることもあるw
-
>DAZE氏
2ちゃん本スレに呪文先生が数年ぶりに登場してますわ。
しかも何やら余命宣告みたいな発言をなされていていやはや、まじめな性格の呪文さんだけに心配ですな・・
-
NASA局長さん、DAZEさんもいらっしゃるのですね?お久しぶりです。
余命宣告されるほどの病ではありませんが、正式な病名をつけてもらえない
不可思議な病に苦しんでいます。
また、引き寄せを始めるに当たり身に着けた「ふさわしい自分」の大部分を
既に失いました。
その他、いくつかの要因が重なり合い「自分はもう長くない」と悟るに至り、
継承者を求め、再び、本スレに戻ることにしました。
ただ一つの救いは、最後に引き寄せた白人女性が再来日して何年にもわたり
私の病気の回復を待っていてくれていることです。私が「ふさわしい自分」
を維持できている頃でさえ、既に身分不相応な魅力的な女性でしたが、私を
理解してくれているからこそ、会うことを求めず、結婚までのレールを準備
して、待っていてくれているのです。
-
>>599
呪文さんお久しぶりですわ!
いやはや「ふさわしい自分の大部分を失いました」「自分はもう長くない」
これは局長の遠隔透視が正しければ脱皮の時、つまりフロイドで言うならブレインダメージ的解釈なのではありませんか?
https://youtu.be/g1OOQP1-wOE
ある意味呪文さんはその高みまで昇華しようとしているのでは・・
-
『Brain Damage』Pink Floyd
狂人が芝生の上にいる
狂人が芝生の上にいる
色々な遊びにヒナギクの花輪に笑い声を思い出しながら
いかれたヤツらを小道にとどめておかなければならないのだ
狂人が入口の広間にいる
狂人たちが僕の家の入口の広間にいる
新聞がその折り畳まれた紙面を床につけている
そして毎日新聞配達少年が次の新聞を運んでくるんだ
そしてもしダムが思っていたより何年も早く決壊するなら
そしてもし丘の上に居場所がなくなって
そしてさらにもし君の頭が暗い予感で爆発するとしたら
僕は君と月の裏側で会おう
狂人が僕の頭の中にいる
狂人が僕の頭の中にいる
君はナイフを振り上げ、変えていく
君は僕が正気になるまで僕を作り直す
君はドアにカギをかけ
そのカギを放り捨てる
僕の頭には誰かがいるんだけど
それは僕じゃないんだ
そしてもし雲が破裂し、雷が君の耳の中で轟いたら
君は叫び声を上げるけど誰もそれを聞いていないかのよう
そしてもし君のバンドが違った曲を演奏し始めたら
僕は君と月の裏側で会おう
-
『Eclipse(狂気日食)/Pink Floyd』
手に触れるものすべて
眼に映るものすべて
舌で味わうものすべて
五感に感じるものすべて
愛しむものすべて
忌み嫌うものすべて
不信を抱くものすべて
育み守るものすべて
捧げるものすべて
分け与えるものすべて
買い求めるものすべて
哀願しまたは借用し または盗んだものすべて
創造するものすべて
破壊するものすべて
行為のすべて
言語のすべて
口に食するものすべて
巡りあう人間すべて
軽んじるものすべて
争いをしむける人間すべて
現在にあるものすべて
過去に埋れていったものすべて
未来にくるべきものすべて
あの太陽の下 すべては調和を保っている
だが その太陽は徐々に月に侵蝕されていく
https://youtu.be/El2l__hRta0
-
高級おまんさん
なにがあったの?
(´・ω・`)
-
呪文さんだ(・∀・)!ハジメマシテ
呪文さんから祝文さんに脱皮の時、ですか?
呪と祝は同じ語源なんですよねー。
口から示すに転換する、
つまりは自らの実践から転換して、
継承者に呪文さんが見つけた道を示すってことでしょ( ´ ω ` )
時が満ちての今なのかもしれませんねー。
>NASA局長
ピンクフロイド、甲本ヒロトかと思いましたw
-
ああ、呪が祝になる……というのは、
決してCRリングのプレミア演出のことを言っているのではないですよ(・∀・)げら
-
>>600
>>603
お久しぶりです。覚えていてくださり、ありがとうございます。
>>604
はじめまして。なぜ「呪文」と称するか・・・これ、実は初代本スレに書かれているんです。
-
>>601 >>602 NASA局長!
これから私は高見に上れるのでしょうか、それとも地の底に落ちるのしょうか(笑)
しばし休憩させて頂きます。
-
まだ記事少ないけどいい感じ
http://adgjmptw4321843.blog.fc2.com
-
>>606 呪文さん
レスありがとうこざいます。
初代本スレ記述探しに行きましたが……み、見つからぬ!
そして、高級お……さんが呪文さんと同一人物だったことを大変失礼ながら今になって知りました。
(これが"呪文"ですか?)
同時に、呪文さんの過去の体験談、めっちゃ面白くて、読みふけってしまいました。
大先輩に失礼な口きいて申し訳ありませんでした。。。
では。呪文さんに幸多からんことを祈って( ´ ω ` ) "
-
>>609
お手間を取らせて申し訳ありません。この50コメ目に書かれています。
IDがピンク色になっている者が私の発言のようです。
http://davincitas.seesaa.net/category/9290136-1.html
まとめサイトの作成者様には、本当に頭が下がります。
-
呪文さん、こんにちは。
再び会える日がくるとは!とても嬉しいです。
病名もつかないとは。苦しいことだとお察しします。
そして、自分は長くないとおもったとき呪文式の後継者を求めようとされたこと。
呪文さんにとってメソッドがいかに大切なものかが伝わってきました。
いい後継者が得られるといいですね。
私は残念ながら継承者にはふさわしくありませんが、
他の人の方法論や実践方法に興味はあります。
これからの呪文さんの書き込みを楽しみにしています。
なんだかワクワクしてきました。
以下は蛇足ですが、
病気といえば、わたしも病気で十数年苦しみました。
当時は治るとは思っていませんでした。
偶然ですが、一瞬にして病気が治る奇跡も体験しました。
今となれば病気はメッセージだったと思います。
呪文さんもこれからどうなるかわからないと思いますが、
病気が軽快なり回復をしてその女性と結婚できるといいですね。
-
>>610 呪文さん
わざわざご丁寧にありがとうございます!
なるほど。呪文ですね。
まとめサイトってほんとスゴいですよね。
どれだけお世話になったことか。
ほんとありがたいです。
けれど、リアルタイムでお逢いして言葉を交わせること。
これもまた、とてもありがたいご縁だと思ってます。
素敵な後継者さんと出逢えるといいですねー!
何より呪文さんご自身が早くお元気になられますように!
-
高級おまんさん
僕も死期近いんだけど
暇だから呪文ばっかり唱えてるよ
-
元々エネルギーだった自分は
地球のニンゲンという乗り物に今は乗っている。
ニンゲンにのると、思考だとか自意識だとかいうものが、副産物として生成される。
そしていつか、エネルギーを誰か、神様?にお返しする日がくるんだろうなと思う。
-
>>609
ちょっと気になっていたのですが、恋愛遍歴までお読みになったのですか?
お恥ずかしい。あれって読む方によっては自慢話に聞こえたりするので、
あれをまとめサイトに貼られた時は戸惑いました。あくまでも苦労話です(笑)。
-
>>611
覚えていてくださり、ありがとうございます。本スレ荒れてますよぉー(笑)
後継者を探していることを隠して登場すれば、荒れる原因を一つ減らすことも
出来たようですが、自分で言うのもなんですが、馬鹿正直と言いますか、
未だに直球だけしか投げられません(笑)。
長患いを克服した軌跡を体験されたそうですが、どのような奇跡でしょうか?
病気をメッセージと考えれば、今の状態が将来の自分を形成する通過点とも
考えられるのですが、失ったものの大きさを考えると、なかなか前向きには
馴れないのが現実です。
-
>>612
本スレに復帰するに当たり、総合メソッドとクイック・リファレンスを読みなおそうと
まとめサイトに行ってみると、なんと質疑応答に至るまで克明に記録されていて、
解説文までつけられていたのには驚きました。応援メッセージ、ありがとうございます!
-
>>613
ヘミシンクを通じて、死後の世界が何たるかを分かったつもりになっていましたが、
私と同じ境遇の方が死を迎える都度、死の場面に居合わせることが怖くなり、
お世話になった先輩や親せきの葬儀に出席することさえできなくなりました。
ここしばらくは、先祖の墓参りや神社への参拝すら怠っています。
死期が近いとのメッセージ、勇気ある告白、ありがとうございました。
-
>>618
死後の世界がある派
アインシュタイン
ニコラテスラ
死後の世界が無い派
ホーキング
大槻教授
呪文さんは?
-
もういい加減こんなデマ信じるのやめにしないか。
みんな薄々わかってるだろうけど、なにか良いことがあったらメソッドや良い気分であったおかげ、悪いことがあったらやり方や気の持ち方が間違ってるって論法のよくあるやり方だよ。良い気分でいればなにもかもうまくいくなんてことあり得ないんだって……
こういうことを主張すると「それはあなたがそう思っているからそういう世界が展開して〜」だのなんだのと言い出すんだろ?
もうわかってるんだよ。そうやって、相談者が偶然良い方向に向かい始めるまでなにかが間違ってるって言い続ける訳だ。良いことがあったら、自分からメソッドや教えのおかげだって思ってくれるんだからこれほど楽なことはないわな。
なぁ、引き寄せやら108やら達人やらを信じてきて全く報われてこなかったやつ、たくさんいるだろ?悪いことは言わん。もう盲信するのはやめとけ。後に引けなくなってるやつも居るだろうし、今更現実を直視することなんてできないかもしれないけど、なにもしないまま全てが良くなるのを待ってても、基本的に事態は悪化する一方だよ。
今更やめるなんて無理なのかもしれないし、これがなかったらもう希望がなにもないって人間もいるかもしれない。けど、事態を好転させたいなら少しでも努力してみてくれ。最初はキツいと思うかもしれないけど、そうしないとなにもしないまま事態だけが悪化していって、ひたすら沼にハマり続けた結果このあくどい連中を心の支えにするしかなくなってしまう。
なにも良くなったりなんてしないんだよ。自分の力でなんとかしようとする意思を持ってくれ。じゃないと本当に手遅れになる。
スマホからだから多少文に乱れがあるかもしれないけど、言いたいことが伝われば幸いだ。
こういうことを言うとエゴだのなんだのと言われるんだろうけど、結局のところなにか行動に移さないと緩慢に餓死して悲惨なことになるだけだよ。
この手のは軽いおまじない程度に信じるならまぁ問題ないだろうけど、あんまり入れ込まない方が良い。特にこれで人生まで委ねてしまったら、本当に破滅するぞ。耳障りの良いことばかり言って、繋ぎとめてるだけなんだから。
-
Σ( ̄□ ̄;)呪文の旦那っ……!
本スレって一体どこだったろうかwww!?
って一瞬思った後に現れたので恐らく局長が誘導してくれとるんだと思うのだが、
元気そうで何よりだぜwww
……え。そういう冗談はイイか。そうか。
いやー、でもなー……こういうコト言うのもアレなんだが……
原因不明の病で余命幾ばくもないそのシチュエーション……
(そしてなんとなく色白でヒョロ長い出で立ちなイメージ)
わしの抱いていた呪文の旦那そのものだぜ……( ̄ー ̄;)
まぁ詳細はよくわからんがなんだか色んなモノを失ってしまったようだが、
こういう時は無くなったもんより得たもんを数えないとイカンわけだぜ。
そしてこれから得るもんとな。(´・ω・`)b
まーなんかせっかくココまできたんだ、少しゆっくりしてくがイイのだぜw
-
>>620
うむ、まぁどこまでがデマなのかなんなのかはわからんが、わしももっともだと思うのだぜ。
あまりにもメソッドだのなんだのに凝り固まっちまったら、それはただの宗教儀式と
何もかわらんわけだぜ。
おっと、宗教家を否定しとるんじゃないのだぜw
メソッドだの儀式だのはただの準備運動、その先はおまいの言う通り行動、
もっと言えばその『在り方』が大切だと思うわけだぜ。
そしてもっと大切なのはだ、おまいはマスターだ、というコトだぜ。
いやそういう用語自体に抵抗があるかもしれんが、そうなのだぜ。
そしてまたわしもマスターなのだぜ。
ならば互いにマスターとしての在り方をし、行動してゆくのみだぜ。
もちろんその他のおまいらもだぜ。
-
信頼さんカモーン
放射能対策なんだけどさあ、
暑くて喉が渇いた時にはどうしても冷たいものを飲みたくなるけど、
この場合、放射能汚染がない安全な飲み物って何だと思う?
-
>>620>>622
その辺は苫米地がうまく説明してる。
苫米地メソッドでいう抽象度の高い状態=執着を手放して心が軽くなっている状態では、
視野が広がってアイデアやヒントを見つけやすくなる。が、これが行き過ぎると
浮世離れした出家や宗教家の感覚になってしまうので、実利的なことには向かない。
つまり、娑婆の世界に生きる者としてはバランスが肝要だってこと。
すべてを手放して軽くなって、真っ白になって上がって行きま〜す♪とか言ってた
関野あや子が失敗こいたのもこういうわけだし、
ACIMでもこう言ってる↓↓
http://www.jacim.com/acim/?p=4979
-
>>624
まーつまり宝クジ6億円が当たっても口座に振り込まれたまままったく手をつけずにいたら
何も変わらんのと同じなわけだぜw
まーでも何もかも真っ白になるのもまたオツなもんだとは思うがな( ̄ー ̄)ニヤリ
そしてまた経済的・名声的なもんだけを『成功』の指標とするのもまたアレなわけだが…
それをひっくるめてココロもカラダもオカネもタマスィーも豊かにならねばな。
しかしそれにしてもヒマラヤ聖者の本はホントぶっ飛んでるのぅw
ようやっと3巻までたどり着いたが読んでるとどうにも眠くなって先に進まんのだぜw
あ、誰か気になる第6巻を読んだヤツはおるだろうか?
あれどうなんだろうか。
-
宝クジ6億円が当たっても口座に振り込まれたとしても、
カードも通帳も暗証番号も持ってないから金を降ろせない。
真っ白になってふわふわ〜♪なんて言ってる人はそういう状態w
-
いいかげん手に持ってる事に気づけ
-
【宇宙】観測史上最も遠方の銀河を発見、地球から131億光年 ���2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430970013/
-
ぉお。だぜ氏お久しぶりでーす(・∀・)!
私事ですが、高千穂で頂戴した宿題が少しずつ解けてきましたわ。
まだ手探り状態ではありますが、
その"手探り"ってのが鍵なんだなと、改めて実感してます。
ダリルおじちゃんが言う通り「行動の星」なんですな、ここは。
豊かさとは、やりたいときにやりたいことができること。
ココロもカラダもタマスィーも、三位一体で満たされるものと出逢えることはこの上ない幸せですね。
今は童門冬二の「勝海舟の人生訓」って本を読んでるんですけどね、
勝先生の生き方ってめちゃくちゃ面白いんですよ。
偶然手に取った本ではあるけども、
宿題と向き合う上での参考書としては優秀すぎます。
ヒマラヤ聖者の本がまさに5000m級世界だとしたら、
勝先生語録は海抜0mから見た世界。
皆様もしよろしければ合わせてご一読を。
-
>>623さん
水!
>>624さん
関野あや子さんは果たして失敗したのでしょうか?
そりゃ失敗ってのが名声や名誉や金を得るのが目的ならば
失敗かもしれないですが、
この世の一般的な願望が関野さんの目的とは思えない(笑)
-
>>627
きっと既に在るんだよ、別の空間とやらに。
だが、それを降ろす手段がないんだよなw
>>630
会社経営者としては完全に失格。
あの手の『宗教者』は、社会において実利性を追うにはまるで向いてない。無能。
-
>>630
水っつっても水道水はあちこち放射能汚染されてるらしいけど?
どんな水なら安全なのかねえ?
-
しかし実際に面白いですね。
宇宙など無限に広がっていると私らは思っていますが、
実際は狭いのかもしれない。
宇宙空間は実は空気があるのかもしれない!
だって実際に自分の目で確認した訳じゃないんで(笑)
>>631さん
会社経営者としては無能って事ですね。
しかし宇宙の意思は競争や戦争などを止めないこの世界を
終わりの方向に向かわせているとも言います。
今の一般的な社会的成功などは宇宙の意思からしたら
失敗したと言う事ではないかと疑っています。
スティーブ・ジョブズは社会的には成功者ですが、
ガンで死にました。
まあ何が言いたいかと言うと、
今の私らが自然だと思われる事は宇宙意識からしたら
不自然な事ではないかと思われるのです。
不自然だと言う事が分からないほど私らは
不自然を自然だと思っていると言う事ではないかと。
>>632さん
自宅の水をガイガーカウンターで測定すれば良いのでは?
-
>>625 だぜ氏
タマスィーをセクスィーに!いや何故か書きたくなって(笑)
ヒマラヤ6巻はぶっ飛びすぎとります!
読んでて眠くなるのは自我がヤベェよ!
これ読まれたらヤベェよ!って言う
自我の抵抗だと思われます(笑)
-
>>634
ほほぅ……もはや1巻でぶっ飛び過ぎてて2巻で超絶にぶっ飛び過ぎてて3巻で
もはや高速を超えるほどぶっ飛んでるというのにまだぶっ飛んでおるのか……www
まだ5巻を手に入れていないので新訳版を買うか……オリジナル読んでから買うか…
うーむ、迷ってるうちに文庫版出ないかのぅw
-
>>633
その宇宙の意思とやらは、どうやって誰に聴いたんだよ?www
つか、
自分の思うところを形にし、
世に送り出し、
人々にインパクトを与え、
結果莫大な報酬を得た。
サイコーの人生じゃんw
それに、ガンだろうが老衰だろうが、どうせ人間死ぬんだから。
-
>>616
私の場合、命を取られるような病気ではありませんが、難治性で知られ、
病を抱えて苦しみながら寿命をまっとうするのが定番パターンなので、治すことは諦めていました。
ところがある日、心のなかのある想いを偶然発見したら、あっとういう間に治ったんです。
こんなことが起こりうるのだと吃驚しました。
その時に気がついたんです。
自分の想いを無意識のうちに抑え込んでいたから病気になったのだと。
エネルギーが行き場を失って鬱屈したために病気という形で自己表現をしたのだと。
だから病気はメッセージなのだと。本当の自分の想いを熱烈にアピールする愛のメッセージだと。
呪文さんは「なかなか前向きになれれないのが現実」と仰っていましたが、それが普通ではないでしょうか。
私が呪文さんの立場だったら、きっと同じようなことを想いを抱くと思います。
病気はメッセージとは、今の私の立場だから感じることだと思います。
もしなにかご参考になれば幸いです。
-
>>637
横からすみません
自分も命まで取られはしない難病に苦しんでいます
その想いはどうやって発見したのですか?
そして発見したら、あっという間に治った、ということですが
本当に何もしなかったんでしょうか?
例えば、何か我慢していたことに気付いて、我慢を止めて実行したとか
自分は、本当の自分の想いに気付けとか言われると、そんなもんありすぎて
何が本当か分からないと思う人間ですが、そういう人間に向けて637さんのような
奇跡を期待する上でやった方が良いと思うことがありましたらよろしければアドバイスください
非常に助かります
-
>>607
>呪文さん
いやはや、まあ人間生きていればいろんなことは起こるわけですが例えばこういう体験をした人もいますぞ↓
http://world-fusigi.net/archives/7246547.html
>>635
>DAZE氏
DAZE氏はその昔、DARK KNIGHTと呼ばれていた時期がありましたが「黒騎士の衛星」の存在は知ってますかな?
NASAも調査中ですがいやはや、もしかしたらヒマラヤの聖人もこの衛星からパワーを貰っていたのかもしれませんぞ・・↓
http://puri2.net/18/
http://world-fusigi.net/archives/7812938.html
-
>>633
言いたいことは理解するが、例が適切ではないと思う。
そしてあなたが例に挙げたものくらいのことで論を本当に正当化しようとしているなら、それは大きな間違いだとも思う。
-
呪文さん、はじめまして。
呪文さんの希望としてはLOAスレでレスをしていきたいことと存じますが、もしこちらを覗いた際はよかったら絡んでください。
本スレとまとめ、クイックリファレンスを見てきました。
呪文さんは、何やら本スレで生きるヒントを得られたみたいでよかったです^^
僕は去年から一年間ずっと潜在意識のまとめ、チケット、シークレットやエイブラハム、バシャール、果てはニューアースまで読んで勉強し、実践してきました。
そして、これらの知識を得るきっかけとなった願望、本願ですが、それは昨日叶えました。
それはズバリ復縁です。
しかし、叶えてからもエゴが、すぐダメになる、とひどく訴えてくる一方、何か頭がぼーっとするような感じがあり、なんなんだろうとモヤモヤしてるところここへ来ました。
ここについては去年の今頃、クレさんと捻くれ者さんが来て書き込みをしていたのを知って読んだのが始まりです。
呪文さんのまとめとクイックリファレンスを見て、質問したいと思ったのですが、頭がぐるぐるして質問が浮かびません^^;
とにかく、僕の願望は彼女と付き合いながら、高嶺の花な女性と遊びたいということ、今は無職なので、楽しい仕事と、お金の流れを作りたいということです。
お金は高いレベルの自由と安心を得るために、得たいという感じです。
これからとりあえず一か月ぐらいクイックリファレンスを見ながら呪文を実践していきたいと思います。
呪文さんのまとめは、それは実践における心構えなどがふんだんに含まれていることと思いますが、あまりの豪華な恋愛遍歴事例に嫉妬して、過剰ポが煽られそうなのでw、気になったら読むくらいにしたいと思います^^;
すいません、、、
それから一つ、ご存知か分かりませんが、エイブラハムの瞑想CDを実践しているのですが、本スレでのヒントにあった感情のスケールを上げるのには効果的だと思います。
効果は人それぞれだと思いますが、15分1セット聞くだけで感情スケールが、ネガティブ→ポジティブになってます。
しかも、メニューは総合、お金、健康、人間関係、と4つあり、まさに健康の項目があるのでもってこいではないでしょうか?
15分間呼吸に意識を置いて聞くだけなので楽ですし、おすすめです。
-
>>638
本を読んでいて、書いてあった言葉が
心の奥底に抑圧していたドンピシャだっただけ。偶然です。
自分の場合、
心が抑圧しているものを探して発見できたわけではないです。
その本との出会いもまったく偶然です。
心の内側が投影されて現実が動いているといいますが、
運命となる本と出会ったこと、病気が治ってしまったことから、
本当にそうだなぁと自己の経験から思います。
だけど、同時に、自分の本当の想いに気づけと巷ではよく言われていますが、
どこまでそれが可能なのか?、という疑問符が私にはあります。
自分ではこうしたいと思っていても、自分の心の奥底なんてわからないって私は思うんです。
-
>>638
あ、もうひとつご質問がありましたね、
我慢をしていたことに気づいて止めたとかはないです。
けどなぁ、止めたことは確かにあります。(どっちやねん!w)
当時、人生を賭けて取り組んでいたことがあったのですが、
行き詰まって絶望したんです。
偶然の治癒が起きたのはその時でした。
これがまた、ややこしい話なのですが、
病気が治癒してしまうと、人生を賭けてやりたいと思っていたことは
本当は人生を賭けてやりたいことではないと気がついたんです。
唖然としました。まさかって!
つまり整理をすると、
我慢をしていたことはなかったです。
むしろ自分がやりたいことを当時はやっていたのです。
だけど驚くべきことに、自分がやりたいと思っていたことが、本当はやりたくなかったことだった。
というのが私の場合のケースです。(だから上で自分の心の奥底なんてわからないと書いたのです)。
奇跡を期待するうえでやったほうがいいことと言われると難しいです。
わたし個人としては、後悔がないことを指針にしています。
私は奇跡を信じる人だけども、結局は、奇跡が起きようがおきまいが、
最後は自分自身がすべての結果を受け入れるしかないという想いがあるからです。
638さんにもいいことが起きますように。
-
>>642
>>643
お返事ありがとうございます
治癒が起こったのは、本当に幸運だったんですね
おめでとうございます
>自分ではこうしたいと思っていても、自分の心の奥底なんてわからないって私は思うんです。
そうですよね、心の奥底に何かあって、それを精神科医なりカウンセラーなりが見抜いて治癒に繋がったという話は良くありますが、自分はあんまり信じてなくて…
これがあなたの本心ですよ、抑圧してきた想いですよって治ればそう言えますし、その言葉を信じても良いと思いますが、その為に高額な費用と膨大な時間を使う気にはなれません
でも、抑圧していた想いとは何だったのですか?
自分の治癒に関係するかもしれないので、よかったら教えてください
>わたし個人としては、後悔がないことを指針にしています。
後悔が無く生きようと自分も考えたことがありました
でも、上手くいかなかった
多分何もかもが恐ろしすぎて、何をしても後悔を抱くかもしれないと怯えてたからなのでしょう
この恐れの感情が自分の病気に影響している気がしてなりません
-
>>633の信頼さん
自宅の水以外で安全な飲み物ってのはないんでしょうか?
-
>>644
ありがとうございます。
私が抑圧してきた想いについては勘弁してください
ただ、どんな想いでもそうですが、その想い自体は力を持たないです。
私がなぜそれを選び内面に取り入れたのか、なぜ抑圧したのか、私にとっての意義が大切です。
だからこそ、身体表現としてあらわれる病気は、私へのメッセージを持っているんです。
-
>>639
局長よ、そのリンク先読もうとしたらなぜか本題を読む前にアクァッホやらヴォイニッチ手稿やら
一日中読み耽ってしまったのだぜ……w
-
>>645さん
ある意味、安全が何をさすのかで安全の定義が変わります。
私の今の認識では人口甘味料を使用したカロリーゼロやオフは全部危険です。
ファーストフードなども全部危険。
まあ月に二食から三食ぐらいなら危険は少ないでしょうけど。
(´・ω・`)話がそれました(笑)
放射能が気になるのであれば、
ガイガーカウンターをお勧め致します。
-
呪文
チケット出す前の108
行動不要論者
すげー時代だなあ
-
何が潜在意識だよ何が引き寄せだよ何がチケットだよ
ちーっとも叶わねえじゃねえかよ!嘘ばっか抜かしてんじゃねえよ!!クソが!!
こんなもんただの絵空事じゃねえか!このボケ!
-
何も、行動を、起こさなければ、そうだろう。
-
引き寄せの法則、潜在意識、ザチケットは
全部デマ
不幸になるやつは運命で最初から決まってる
幸福になるやつも決まってる
-
>>652
それならそれでいいじゃない?
なら、そういったものから離れて普通に暮らせばいいと思うけど。
ただ、あなたは何の因果かこういったことに出会い、興味を持ち、踏み込んだ。
結果、それであなたがこういった話はデマだと判断し、離れて普通に暮らす。
怒りや憎しみやなんだかんだはお門違いだし必要なくない?
むしろ自分を苦しめるだけで何の意味もないと思うけど、どうだろう?
-
ウケるw
こういう必死な奴って絶対釣れるんだよねw
残念ながらあなたの願望は、叶いませーんw
-
>>654
釣られたの??
別に叶わなくてもいいよw
困らないしw
-
>>653
そのような何の意味もないことをする運命だったのだろう。
-
ただID:Pis6M1bY0のこいつが性格悪いってだけの話だね。
-
自分の人生で成功体験が少ないと引き寄せって実感しにくのかな
自分はエイブラハムの本を読んで自分の人生と照らしあわせて納得がいって
その後の人生に大いに役立ったけど
ソフトバンククリエイティブから出てる本が理解できなければ
サラとソロモン三部作がオススメです
-
成功体験うらやましす
どっちかっていうとトラウマばかりやが
-
エイブラハムの専門家(笑)はこんな事言ってるわ。
http://truth.attraction-method.net/2014/06/25/%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%AF%E6%9C%80%E9%80%9F%E3%81%AE%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%AF%84%E3%81%9B%E8%A1%93/
-
https://www.youtube.com/watch?v=o0rDmhqmKsY
39:50〜
-
>>660
専門家のエイブラハムはこんな事言っとるんだぜwww
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569825265/
-
そして指導者のエイブラハムはこんな事をwww
http://matome.naver.jp/odai/2131823294840067601
-
>>652さん
そう、全ては決まっている。
(´・ω・`)がっ!その決まっている事が事前に分からない以上、
決まっていないのと同じではないかなと。
それに幸福感の度合いは人により違いますね!
10000円で幸福感を感じる人もいれぱ落ち込む人もいる。
幸福だと言う事と幸福になろうと思う事は全く別物!
分かりにくい(笑)
真面目だって事と、真面目にやろうて事は別物!って事。
つまり真面目な人は自分が真面目だとは思っていない。
この2つは似ているがちゃいますって事です。
-
>>663
イイねぇwww
『そのことはできる、それをやる、と決断せよ。 それからその方法を見つけるのだ。』
やはり偉大なる指導者ともなると順序がこうなんだのぅw
-
>>662
マトモな事が書かれてるっぽい本なのだぜ。
つか、でたらめすぴりちゃるの思うだけで願望達成みたいなゴミ屑本には
辟易しとるのだぜ。
やれ別の次元だの既にあるだのとうだうだうだうだ・・・
ほんと馬鹿じゃねーかと。
>>663
>しっかり心に決めれば、それだけで目的は半分達成されたも同然である
全然ちげーよ。
半分だけって事は、達成されてねーって事だよ。
決心を持続させて完成させるのがいかに難しいかって事だよ。
だからみんな安易に悟りだの心の平安だのに逃げるんだよ。
-
>>666
そうそう、そこなんだぜ。
ってまあこれも何年も前から繰り返し議論されておるがなw
もちろん心の平安を目的地に設定するだけじゃあアレなわけだぜ。
それは言わばコンディションを整えるための準備みたいなもんであって、目的地は
願望実現なわけだぜ。
が、しかしだ。
途中で願望が心の平安になったとして、それはそれで別にイイんじゃねぇだろうかw?
おまいが腹を立てるこたぁねぇのだぜw
いやもちろん恐らくおまいが腹立たしいのはココロの平安止まりのネタで本だの
教材だのを売ってウハウハな連中に対してなんだろうが、まぁ前述通りそれでヨシ
とする連中がそれで満足ならそれはそれでイイんじゃねぇだろうか。
そしてそのノウハウをおまいも使ってウハウハするのもイイんじゃねぇだろうかw?
……まぁしないだろうけども。
-
ぶった切ります。
お金の話です。
父が最近かなりの額を友人に貸して返ってこず、両親の生活が苦しくなっているのが現状です。
私は自立しているので両親の負担にはなっていませんが、今転職活動中で無職なので何もしてあげることもできず、今まで世話になった分それが心苦しいです。
それプラス、父は若い頃にも別の人に決して少なくない額を貸して帰ってこなかったこともあったそうで、なんなんよ!?って思います。
お金のことを手放したりなんだり色々やっているのですが、どうにもなりません。
脱出したい、どなたかご助言頂けたらと思い書き込みました、お願いします。
-
ただひとつ、付け加えておくのだぜ。
実際ココロが穏やかな方がコトは確実にトントンと進みやすいのだぜw!
(´・ω・`)9m マジダゼーン
そこからはもちろん行動も必要なわけだぜ。
だが行動と言ってもだ、なにも歯を食いしばって不眠不休の努力をせにゃならん、
というわけじゃあなくてだ、そこに『受け取る』という行動が必要になってくるわけだぜ。
これを勘違いすると『働いたら負けだ』という極端なコトになるので要注意なのだが
まぁ実際ヒモしながら宝クジ1等を2回も当てたヤツもいたりするので、
どっちがホントかはわからんがな。( ̄ー ̄)ニヤリ
ちなみに不断の努力がイカンと言っとるのではないのだぜ。
これはこれで努力の成果が自信となり、そこにはある種のココロの平安が訪れるわけだぜ。
で、わしらが語ろうとしているのはそこまでしなくてもイイんじゃね?という、
まぁある意味楽して願望実現しようぜっていうジャンルの話なわけなので、そこらへんは
生暖かく見守って頂ければ幸いだと思うんだが、やっぱり納得できかねるか。
(´・ω・`)……。
-
おう、ぶった切られたのだぜwww
ご助言はできんのだが、オヤジさんは知人を助けたくて金出したんだぜ?
たとえ生活が苦しくなろうが、助けたかったんだぜ?
それはそれでまず認めてやらにゃあならんのじゃないだろうか?
でまぁそれが納得できないなら早いとこ弁護士にでも相談した方が早いのだぜ。
だがそれは生活が苦しくなったとしても金を貸してあげたかったオヤジさんとその知人との関係が
非常によろしくなくなるのは自明の理なわけだぜ。
さあて、どうしたもんだろうかのぅ。
……という独り言。
-
>>666
君の話は潜在意識が置いてけぼりになってるな。
-
>>667
わかってねーな。
ぶたまんとかいうやつも、ひーひー言いながら原稿上げてたろ。
実際のところそんなもんだよ、想いを形にするってのは。
楽はできねーの。
>>671
一生言っとけ阿呆。
-
>>672
理解の過程は人それぞれだから・・・・ね
気づくまでSMの奴隷のように痛みに耐えてハァハァしててくださいねw
-
理解wwwwwwwwwwwww
-
>>672
いや、もちろん苦しみの一切を否定する気はないし、産みの苦しみを味わうのもまた
一興なわけだが、ではせっかくぶーちゃんの話が出てきたのでご本人に登場いただくのだぜ。
…………召喚っ………!!
(´・ω・`)ノ
-
ま、理解してる事をいうなら、
「安易にラクチンを求めて逃げない事」だな。
-
>>672はドMだからいいんじゃないか?w
ここまでそういうマジレスしてるの見るとコント以外の何者でもないだろ(笑)
-
夢がある者には、他人と争ってる暇などないのだよ。
〜指導者ハム〜
ある夢を抱いた時、その実現方法を"調べる"のが100人に1人。
調べた実現方法に"着手する"のがこれまた100人に1人。
だから、今ここにいるあなた方はすでに1万人に1人の存在なのだよ。
そしてここから、成功するまで続けられるのは、さらに100人に1人だ。
100万人に1人になってください。
と、言われたことがある( ´ ω ` )
いや、これ単なる勧誘文句ではあったんだけどwww
でもすごく納得した覚えがあるんだなー。
最終的な成功なんて、それこそ死ぬまで分からないけど、
やりたいことが持続的にあるというのは幸せだなぁと思うの今日この頃。
それが辛かろうが楽だろうが知ったこっちゃなくて、ただ、
"やりたい時にやりたいことをできる幸せ"に尽きるなぁと( ´ ω ` )
バシャールパイセンの仰る、富ってヤツですな。
-
なんだぶーちゃん来てないのぅ。
ではさっき思いついたたとえ話を。
朝のラッシュアワー、乗車率が200%を超えるような通勤電車の中。
ドアが開くなり猛然と隣の人間にタックルをかましていくヤツがいるんだぜw?
ドア側にいるわしも降りるってのにタックルに跳ね飛ばされてそいつの方が先に降りていくわけだぜ。
そして彼は言う。
『これが俺の成功法則だ。
あらんばかりのチカラで人を押しのけていくからこそ、満員電車から降りられるのだ。』
と。
いや、ある意味正論だ。
だがある人はこう言うわけだ。
「駅に到着する寸前、周りの人の挙動を見て、『あ、この人降りるな』と
思われる人の後ろについていけば押し合わなくても降りられるし、もしまったく
降りる人がいなかったら、『すみませーん、降りまーす』とヒトコト言えば
モーゼの十戒が如く人の波に裂け目が出来て、スマートに降りることもできるよ」
さて、これに対して前者の彼は
『そんな楽して降りてどうすんだ?力一杯押しやって初めて電車を降りられるんだよ!
だいたいだな、声かけるだけじゃ電車は降りられないだろう?最後は足で歩かないと!』
ココ(´・ω・`)b
そう、ココで何かが混同されているのだぜ。
コトバは解釈によって情報がうまく伝わらなかったり余計なもんがくっついたり
しちまうわけだぜ。うむ。
-
>>666
おぅ、>663の本、せっかくなので今読んでるんだがかなり面白いのだぜw
冒頭で作者が肝に銘じてもらいたいコトバとしてこう書いとるのだぜ。
『人生は、単なる瞑想によって成し遂げられる成果よりも、
行動によって成し遂げられた成果の方が、より多い』
おまいもそう言いたかったわけだぜw?
だが作者は直後に『瞑想の力や、熟考することを軽蔑しているわけでも
軽視しているわけでもありません。』と続けるのだぜ。
じゃあなんなんだってーと……まぁ読むがイイのだぜw
しかし単純な行動論を語っているわけじゃなくてだ、人生をコントロールする力は
全て自分にあるだとか、可能性は無限だとか、手段ではなく理念を重視するだとか、
なぜ努力が報われないのかとかとか、わしにはこれはバシャールやら神との対話やら
もちろんエイブラハムも含めた連中が言っとるコトとほとんど同じに見えるのだぜw
まぁ先を読み進めるとするのだぜ。
-
補足。
でも作者は引き寄せの法則に対してはアンチ側にいるらしいのだぜwww
『ちまたにあるいくつもある良い本をどんなにたくさん読んでも、結果の引き寄せは起きません。
私は、あなたがたくさんの本を読むことについては強く推奨しますが、
しかし本を読んだだけで、あるいは良い考えを持っただけで人生が変化すると
信じてはいけません。
あなたが理念を変え、信念を変え、そしてそこから来る行動を変えることで、
結果が変化するのです。
あなた自身が立ち上がって行動しない限り、あなたの人生には何も起きません。』
( ̄ー ̄)ニヤリニヤリ
-
立ち上がったらへしおれたんだぜwww
・・・・・・
はぁ(´・ω・`)
-
信じようとしたら叶わなくなるパラドックス!
何故なら信じる事と信じようとする事は似て非なるものだから。
何かを信じてる時はそれを信じようとか思わない。
信じてる時はそんなの当たり前だのクラッカー状態で、
疑っていないから。
しかし、金がない時に望んだ状態に今なっているのに、
楽しくねー(笑)
やはりなニヤリと俺が笑う
(´・ω・`)>>663の本を調べるとしよう(笑)
-
>>682
だからなんだ?と、この注意欠陥障害で学歴もなく18で出来ちゃった婚して2回離婚して
3回無一文になりながらこれまでざっと1兆円は稼いだという作者なら言うのだぜw
にしても面白い。
行動第一主義でありながら、その主張はこうだ。
『他人に与えたものは、自分に与えられる』
スピリチュアルの定型句がこのビジネスの最前線にいる作者からも出てくるわけだぜw
『人から興味を持たれたいなら、まず、人に興味を持ちなさい。
あなたが人から感動されたいなら、まず、相手に感動しなさい。』
まぁつまり結論としてはこれはガチで真理だ、というコトだぜ。
( ̄ー ̄)
-
あともう一個な。
『コヴィー博士(7つの習慣の人)派、人の話を傾聴することは、つまりその瞬間に生きる
ということだと言っています。
過去でも未来でもなく、今ここに全力で生きること。
そのような心の持ち方が、人生を変えるのです。』
『今、あなたは明日のことや、昨日のことを考え過ぎています。
明日ではなく、昨日でもなく、今を考えてほしいのです。
明日のことは心配しなくていいのです。
未知の明日を考えるより、今という「現在」に生き、この瞬間に力を注いでください。』
イマココもガチな。(´・ω・`)9m ズバーン
-
>>680
>>663でなくて>>662だろ。まあいいが。
ま、かなりホンモノの本みたいだな。
俺も潜在意識というか、心技体の心は根幹を成すものだと思ってるよ。
引き寄せも否定しない。
ただ、引き寄せってのはその人のテリトリーの中からしか
来ないのよ、基本。
で、願望がその外にある場合、テリトリーを広げなきゃいけない。
それが行動なわけ。
さらに、願望が具体的な形を伴わないと達成されないようなものなら、
なお更行動しなきゃ仕方ない。
それこそ、作家が原稿も書かないで瞑想ばかりしてちゃ、
いつまで経っても本が出来ないワナ。
そんなの当たり前じゃん。
そーいう当たり前をすっ飛ばして、屁理屈ばっかりごねて、
ついでに悟りだ超能力だと愚かものどもを騙して商売して・・・
みたいな奴が多いんだろうな、けとーどもにはw
その作者さんもそういう状況にうんざりしてるんじゃないの?w
-
まあ、個人的にはこう考えてる。
願望を持つとそれは5次元かそこらに創られる。
それが別の領域とかいうやつ。
が、それを3次元において現象化させようとすると、
色々条件が必要になる。
条件が整っている場合はすぐに現象化される。
こういうものはその人のテリトリー内で条件がそろってるからすぐに来る。
が、そうでない場合は条件を整えてやらなきゃいけない。
それが行動なのよ。
つまり、3次元的活動だね。
-
ただ、その3次元的活動、行動ってのは中々大変なのよw
骨が折れるのよww
だから皆あきらめてもにょもにょしちゃうんだなーと。
悟ったふりして御託ならべごっことかさw
-
>>682
こないだのカンブリア宮殿でやってたんだけど、
こーいう世界もあるらしいぞ、と。
http://www.sushiacademy.co.jp/
-
面白そうなので参加w
行動が骨折れるっていうのは抵抗が強いからだと思う。
エイブラハムの言う感情スケールの下の方だと行動するのにかなりのパワーがいる。
それは、行動へ向かう素直な意図に思考で抵抗してるから。
よく言うアクセル踏みながらブレーキ踏むとかいうの。
まあ、実際アクセル踏みながらブレーキとか踏めるのか?分からんけどw
俺的にはサイドブレーキしながらアクセル踏んでる感じかな。
で、感情のスケール上げると自然に行動できる。
ていうか、黙って座ってられない笑
動きたい衝動があるのに、喜びがあるのに抵抗するとか意味わからんってなる。
だから抵抗を手放すって話になると思ってるよ^ ^
-
そーいう下らない話するつもりないからw
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板