したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ その9

1名無しさん:2014/12/15(月) 12:09:24 ID:gsf27E/I0
まったりしなそうなので、こちらに

173名無しさん:2015/01/13(火) 20:58:06 ID:Ln0nO7.M0
iamダンボール向井

174信頼:2015/01/14(水) 05:22:06 ID:agNS6YVQ0
>>168さん
んーと、何だろ。
同じとこをグルグル回ってるの気付いてます?

世界情勢ってのを動かしたいなら、
今までの知識とかもう全部捨てます。
そんなもんは過去のゴミだからです。

つまり世界情勢を動かしたいと言う願望が、
世界情勢を動かせる力のストッパーになっています。

だから引き寄せの法則そのままなんです。
オールを手放すとか川の流れにのるとかで表現されています。

世界情勢を動かしたいと言う願望これはよし!
これを川の流れに乗せるには、
許す、又は諦める。これが下流に向かう事です。

どうやったら叶うのか?実現するにはどうすんだ?
方法は?など現実をチラチラ見ながらまだか?などをすると、
上流に向かってオールを漕いでる事になります。
つまり今の貴方です。
その証拠に何も叶ってませんよね?

さて、貴方はどうします?
同じとこをグルグルしますか?
それとも進みますか?

175名無しさん:2015/01/14(水) 07:43:06 ID:yXyfQy9Y0
W

176名無しさん:2015/01/14(水) 16:28:50 ID:Ln0nO7.M0
斬高0でどうやって長州すんだろ

177名無しさん:2015/01/14(水) 18:45:59 ID:4Ns6wd1Y0
>>174=信頼さん

と言っても最後までなかなか手放せないのが、
叶うと信じてることしか叶わないのではないのか?
という疑念です

信頼さんはこの点は結局どう思うんすか?

178名無しさん:2015/01/14(水) 20:00:03 ID:yXyfQy9Y0
これ気づいたらまた
2016年の1月になってんじゃね?w

179名無しさん:2015/01/14(水) 21:02:42 ID:0iIO.doM0
信じようが信じまいが、かなうものはかない
かなわないものはかなわない。
ただそれだけ。

180名無しさん:2015/01/14(水) 22:03:01 ID:dV8tkQAw0
>>149
実践していて気分良くいて、上手くいってたけど今日いきなりエゴが大爆発起こした。
ブレインダンプしてもきりがなくて、頭の中でもうおかしくなるんじゃないかっていうくらい、ずーっと罵声を浴びせてきて、仕事中頑張ってたんだけど、何をしても無理!無理!無理!って叫ばれて、じゃあこうしようああしよう、忘れようってなんとか対処しようとしたし止めてみたりしたけど、結局ダメな結果になってしまった。
どんな観念持ってても世界はうまく整っていてくれるっていうけど、それも認識を保持してないとやっぱだめなんだよね、、、なんかうまく行った後に存続するためか爆発するの、クセになっていて、それに振り回されて意図も認識も振り回されて、冷静になったらエゴの不安も戯言なんだって分かるけどうまいこと惑わされるからどうしてもダメになってしまう。
うまくいくのを本当に嫌がってる。
どうしたらいいのか。あまりに感情と頭の中の声がでかくて、罪悪感も凄くてどうしたらいいのか分からない。頭がさっきから痛くて、、、
昨日は本当に気分よくて、頑張ってたのに、登るのは苦労するけど覆されるのは一瞬だね。いつまでこれ続くんだろう。ここに愚痴るのももう嫌だ。自我を56す方法はないのだろうか。せめて沈静化させたい。
なんでこんなに肥大化してるんだと思う?世界に対して敵対してしまう。ポーズが最初からそんな感じだ

181名無しさん:2015/01/14(水) 22:04:09 ID:dV8tkQAw0
問題や不安を好き好んで作ってる気がする

182名無しさん:2015/01/14(水) 22:14:29 ID:yXyfQy9Y0
エゴの大爆発はしんどいやねー
自分は1年位ずっと噴火しつづけてたな

183名無しさん:2015/01/14(水) 22:43:33 ID:AN.esMc60
どうすりゃいいんだ
ダンボールが冷たいぞよ

184名無しさん:2015/01/14(水) 22:44:42 ID:dV8tkQAw0
>>182
エゴはエゴの事嫌いなんだと思います。チケ板で大爆発して、虚ろになりながら色々書き殴ったんですが、やっぱり、認識=世界に対してめちゃくちゃ怒りを感じてる
運命論で動かされているのであればまだ納得いけた。
でも元が幸せでなんでも叶う
しかしいらないフィルターで物事を認識しているから叶わない世界が出来上がる
それってひどいって思ったんです
だって、そうですよね、過去にあった出来事や辛かったこと、全てが自分の責任で、おまけに、その積み重ねで作り上げられた自我が今思いっきり足を引っ張ってくれてるんだものww納得いかないですよ。
なんて愛のないシステムなんだろうって本当に思います
それで今から幸せになりましょう、叶えれて私たちの本質は幸せなんですよーってアホかって話です
でもエゴはできるだけ死を(メンタルの死も含む)出来るだけ延長したいので、叶えようと恐怖心から頑張る。頑張らなくていいよと言われてもその認識にまで到達するのが嫌で嫌で仕方がないんです。
でもその観念を恨んで憎んでるのもエゴで、今は飽和状態ギリギリです。なのでポジティブになると大爆発する。
私の今までの恨みは?悲しみは?どう解消するんだよってね。
矛盾したエゴに四方八方引っ張られて千切れてしまいそう。
心の底から思います。
私は私が大っ嫌いです。
4んでしまえ!

185名無しさん:2015/01/14(水) 23:58:20 ID:ywO9IKI60
>>180 ひろいちゃん……でいいよね?
ふーむ。なんてゆーか、結論早くない?
昨日は気分良かった
→今日はしんどかった
→ダメな結果なの?なんで( ´ ω ` ) ?

無理無理無理って言ってるならさ、無理なんだよ。
何が無理なのかは分からないけど、無理なんだよ。
それでいいじゃん。
忘れようとか対処しようとしなくていいんじゃない?
でもそれと、その次の瞬間自分が何やるかは連結してなくていいんだよ。

あと、全てが自分の責任って、
それ"方便"ってやつだから、
その理論は一旦置いておいた方がいいよ。
何よりさ、納得いかないんでしょ。
だったら納得なんてしなくていいじゃん。
一体何のため、誰のために"納得"しようとしてんのさ?

とりあえず、再度これ貼っておくことにする( ´ ω ` )
http://i.imgur.com/4Bwig77.jpg

186名無しさん:2015/01/15(木) 00:12:15 ID:dV8tkQAw0
>>185
納得したら叶うかなとか、全てを叶える方向で物事を見てしまうからとてもしんどいってお話なんだよ
今日も奇跡のようなミラクルさでうまいこといきかけたことが連続でダメだったり、メンタルに関連付けはしなくても良いとはいうけど、それでも関連付けがやめれないというか、、あーだったらなんでやめなきゃいけないの?って事になるんだけど、物事がうまいこと回ってくれるならそれでいいんだよ
なんか感じ切ったり、大爆発したエゴ慰めたりそれもめちゃくちゃしんどくて、爆発もしんどいし、蓋してたから多分爆発したんだと思うけど、もー知識詰め込みすぎてやだわ。混乱してギリギリだ。
結局コントロール出来なくて、つぎつぎ舞い込んでくる不幸を受け切って、それでも見方によれば幸せって話じゃないじゃん引き寄せって、、、
なんか一周してしまいそうだわ

187名無しさん:2015/01/15(木) 00:15:24 ID:dV8tkQAw0
メンタルの持ち方で、全然世界の回り方が違う
ずっとポジティブでいなきゃ
幸せな気分でいなきゃいけない、これが認識=世界の話?じゃあそれもエゴからじゃん、エゴから何かするのもうしんどいんだよ何回も裏切られて。もう本当にやだ。ジェットコースター乗ってる気分だわ

188名無しさん:2015/01/15(木) 00:25:48 ID:yXyfQy9Y0
>>184
あーチケ板で爆発してた人かw
見た見たw

自分にとって窮屈な教えは捨てちゃっていいと思うのねー私は。
潜在意識ちゃんねるとか見ても、これ見よがしに教えを説いてる人いるけどさ
その人の話を裏付ける証拠とか確証なんてなんにもないじゃん?
ホラふいているだけかもしれないし。

そういう人の言葉を尊重して
「そーかポジティブな気分で入れば良い波動が云々」って信じて
自分の違和感を尊重しないのって
自分より他人を信じてるってことじゃん?
「もう本当にやだ」を大切にしていいと思うよー

189名無しさん:2015/01/15(木) 00:51:49 ID:ywO9IKI60
「ずっとポジティブでいなきゃ」
なんつーのは別にいらんわな( ´ ω ` )
「もう本当にやだ」
こっちの方が時には大切だしポジティブだったりするわな( ´ ω ` )
ケースバイケースってやつだわな。

どーでもいいけど、
ひろいちゃんの爆発を見にチケ板覗いたらさ、
梅おに氏が同じ( ´ ω ` ) 使ってはるのね。
ビックリして、ひろいちゃんの爆発見ずに帰ってきてもーたwww

……顔、変えよ(`・ω・´)キリッ

190信頼:2015/01/15(木) 05:17:25 ID:1Vnu9lp.0
>>177さん
それも観念ですから変更しては?
例えば、叶わないと思っている事しか叶わない。
ってのはどうです?

>>180さん
横ですが。
嫌な感じや違和感などネガティブな感覚ってのが何故湧くのか、
感じるのかですが、
私らってのは神なんですよ。
「創造主でもハイヤーセルフでも呼び名は自由に」
っでその神(俺)は進化しているんですが、
進化のシグナルがネガティブな感覚として感じてるだけです。

元々私らは絶対安心、幸せの状態がデフォルトだから、
その状態から進化しようとすればネガティブが出てきますよね?
理屈ではそうなります(笑)

191名無しさん:2015/01/15(木) 08:28:14 ID:dV8tkQAw0
>>180
私の疑問点なんだけど内面=世界なのであればなぜみんな内面をポジティブに持っていくのか分からない



バカボンの見たwwいいこと言うなあ。自分一番大切にさせてくりゃいいのに。自分も周りも。
>>188
そうです爆発してた者です
やっぱみんな言うことは同じなのね、、、
私の言ったことは上記の通り
自愛が本当に出来なくて、自分が一番信用ならないから辛い
世界が内面なら整えなきゃって思うけど、自愛も叶えるため許すのも全然叶えるためにやってしまう、、、

192名無しさん:2015/01/15(木) 08:40:08 ID:yXyfQy9Y0
>>189
梅おにさんとは別人だったんですなー

193名無しさん:2015/01/15(木) 08:54:11 ID:yXyfQy9Y0
>>191
自愛って何段階かあると思うのー
「在るを認める」「在るを許す」

自分はポジでもネガでもどんな感情ももつ存在である事を知る、
その感情をもってもしかたないかと許す。
自分を信用するのはその先だった@私の経験

「はー今日も爆発しちゃった」
「そうか定期的に爆発する人間なんだな、自分は」
「ああ…またエゴが爆発する周期に来たよ」
「今日なんて自分で願望を否定して自分で泣いてやんの」
「ひねくれた性格やっちゃなー」
「可愛げないわーwそら、もてないわーw」
「まーでも自分を曲げてまでモテたくないしなー」
「あの人に持てるんだったら、曲げても…いいんかい!?w」

みたいな感じだった気がす。この間、半年以上。

内面=世界の話は
「いい波動を持ってたら良い出来事が引き寄せられるさかい…云々」
って説いた偉い人がおってなー。
良い波動=ポジってなったんだと思うー

194名無しさん:2015/01/15(木) 10:41:49 ID:4Ns6wd1Y0
>>190=信頼さん

信頼さんが思考を止めるのって何のためですかね?

195名無しさん:2015/01/15(木) 11:20:17 ID:dV8tkQAw0
>>193
なるほどー
因みに>>193さんは願いってかなったりしたんですか?

196名無しさん:2015/01/15(木) 12:43:48 ID:yXyfQy9Y0
>>193
うん、叶ってる。

叶ってない願いもあるけどね。
100発100中じゃないよ。

けど。それで満足。

197名無しさん:2015/01/15(木) 13:05:14 ID:sgXz8l7I0
>>192さん
そーです。別人です(`・ω・´)キリッ
チケ板ここ2年くらい見てなかったもんで、
同じ( ´ ω ` ) してるの気がつかなかった……。
申し訳ない……。


>>191 ひろいちゃん
少なくともワタシは
「自愛なんてできるわきゃないだろ!クソくらえだ!けっ」
と、思ってたでやんす(`・ω・´)キリッ
何でみんな自愛自愛言うのかは、
別のルートから気づくことになったんだけども。

正直、知識なんてどんどん捨てていいと思うのよなー。
脳にも断捨離って大切なんだと思うのよさ。
で、空っぽにしたら、また入ってくるの。必要な情報が。
じゃあ何を捨てて何を残すかってのがさ、
よーするに意図と意志ってヤツなんじゃぁないかなと。

……(`・ω・´)キリッ

198信頼:2015/01/16(金) 01:28:42 ID:EVgIxN9.0
>>194さん
無思考状態が本来デフォ状態。
逆に貴方が思考するのはなんの為?

199名無しさん:2015/01/16(金) 12:57:38 ID:4Ns6wd1Y0
信頼さんは
瞑想しながらパチンコもしてましたよね?
つまりあえて「勝つ」と宣言しなくても思考を止めるだけで勝てるってことすか?

200名無しさん:2015/01/17(土) 21:40:35 ID:AN.esMc60
ざダンボール
引き寄せ難民の真実
ドブガワ書店

201名無しさん:2015/01/18(日) 17:10:01 ID:AN.esMc60
チケット板アク禁でかきこめないけど
なんかおもしろいことになっとるな
この調子で
オレが生きてる間に
特定してくれよ
オレはダンボール向井だ

202名無しさん:2015/01/18(日) 19:33:50 ID:lNz2Vp0A0
お金が増えるどころか借金が増えて、もうダメだ。もたないよ。
不足が好きすぎるわ。だってキリがないほど湧いてくるもの。
一時、別の領域的なのがわかって無だったりワクワクしてた。でももうワカラン。
不足ばかり引き寄せる。もう氏にたい

203名無しさん:2015/01/18(日) 20:47:13 ID:rcndH/n20
ダンボールの奴、住む家ないのにネットは使えんの?

204信頼:2015/01/19(月) 16:24:48 ID:svRjbJo60
エゴ大爆発した後は波動が上がりますよね!
中途半端ではなく思いっきり大爆発!
心残り無し状態まで。

映画のシーンで表現すると、
憎み合っていた二人が殴り合っているうちに
お互い笑い出すと言うシーン(笑)

205名無しさん:2015/01/19(月) 16:49:44 ID:aHug0LwA0
>>204
そうすか?

爆発が足らんのかな…しょんぼりして、しばらくしてほとぼりが冷めると、また瞑想とか再開するパターン。

206名無しさん:2015/01/19(月) 16:55:15 ID:TmDCaxTg0
波動をあげる為に、エゴを大爆発させるわけじゃないから
その関連付けは意識しなくていいと思うよ

自分は本震があっても余震が続くパターン。
地震と似てるかな。

207名無しさん:2015/01/20(火) 15:54:12 ID:7O5hUWPA0
>>202
過払金がないかどうか調べてみれ。

208信頼:2015/01/22(木) 08:19:31 ID:svRjbJo60
>>202さん
単純に言うと、返済出来なければ返済しなければいいだけです。
よく借金で自殺とか聞きますが、死ぬぐらいなら返済しなければいいだけなんですよ。
まあ、常識や道徳などと言うまやかしを植え付けられているから、
しょうがないんですが。

>>205さん
多分、爆発が足りないですね。
とにかくキチガイかと思うほど叫びまくる。
まあ、場所の問題がありますが(笑)
蓄積されたエネルギーを解放したら、
ションボリではなく、何かもうどうでも良いや
悩む事自体がアホらしくなってきますよ!

色々な思考法がありますが、
今悩んでいる事など1年後なんてどーでも良くなっているはずです。
だって今から1年前の悩みなんて今どうって事ないと思います。

209名無しさん:2015/01/22(木) 15:42:11 ID:VAU54Uww0
信頼さんの言うこと分かる気がする。
最近ようやく自分の内なる声・真の自己の感覚とつながれるようになってきた
すると自分の考えや判断だと思っていたことが
実際にはいかに他者の影響を受けていたのかが分かるようになった

210名無しさん:2015/01/22(木) 22:10:18 ID:VAU54Uww0
それと、今晩ようやく自分の本当の望みが分かった。望みは二つある。
お金とか社会的地位とかじゃなかった。それもあるにこしたことはないがw

211名無しさん:2015/01/23(金) 15:30:48 ID:Ln0nO7.M0
道徳かどうかってよりかは
取立てがきついんだよ

212名無しさん:2015/01/23(金) 23:42:08 ID:7O5hUWPA0
おまえら、本当に駄目人間なんだなぁw

213名無しさん:2015/01/24(土) 07:27:10 ID:6ug.UP8s0
罪悪感、すごい力だ。これも感じ切れば消えるのかな?

214名無しさん:2015/01/24(土) 07:43:22 ID:6ug.UP8s0
おお、積極的に罪悪感を感じようとしていたら消えた。妙な幸福感がある。ありがとう。

215名無しさん:2015/01/24(土) 18:20:22 ID:rcndH/n20
そんな簡単に罪悪感が消えるもんなのかwww

216名無しさん:2015/01/24(土) 20:59:12 ID:6ug.UP8s0
消えますよ。積極的に鬱になる感じです。転じます。面白いよ。

217名無しさん:2015/01/24(土) 21:57:09 ID:ztCdl7PE0
罪悪感を持ってもいい事を許すと楽になる、というのとは違うの?

218名無しさん:2015/01/25(日) 01:13:56 ID:lp2CXf4.0
自ら積極的に鬱になろうとするということは許しているのと同じことなのではないかな?

219信頼:2015/01/25(日) 06:42:37 ID:svRjbJo60
>>211さん
だから、返済できなければ返済しない。
違法な取り立ては通報するぐらいの覚悟をもつ。
今後借金をしないと言う覚悟ももつ。
取り合えず最低ラインは光熱費と家賃と電話代さえ払えれば、
後はどうにでもなります。

食費、1日1食で充分なのです。
食費が劇的に減りますが、慣れるまでに強い意志と、
自我の納得が必要です。
しかしこれで保険や病院とバイバイできます。
今の栄養学、医学はデタラメだからですね(笑)
牛乳は骨を強くする?
嘘つくな!骨弱くなるやん、発癌率もあがるやん(笑)
いやぁマジで騙されとりましたわ。

が、しかしそんなもん関係なく、
美味い!と食べれば人工甘味料だろうが、
農薬野菜だろうが体の中で無害になるから安心なのでした。
心配しながら食べると有害になりますから注意!

アイスブルーと唱えても良いかも。
(´・ω・`)ちゅうか話しが脱線してるやないかい。
取り合えずおでん食って寝ます。
オヤスミなさいませ。

220信頼:2015/01/25(日) 10:32:28 ID:svRjbJo60
おはようございます!

これ面白いから貼っときます。
http://youtu.be/HxtE5gKEfEo

221名無しさん:2015/01/25(日) 17:25:22 ID:VAU54Uww0
一日一食は無理だが、今までよりずっと少食になってから心身ともに快適になった。
何よりも自分を信じて行動し始めるという時に、自分の場合は何かへの反発が先に立つ
ことがあった。今までは従っていたが逆に反発し逆らうようになるという。これもまた
向きが逆になっただけで本当の自己には従っていない。
そういうことが少食で意識がクリアになることによって消えていったんだよね。

222名無しさん:2015/01/26(月) 00:04:49 ID:t.lfW7mo0
>>219
信頼さんどうも!
でもさあ
なんだかんだ金あれば
そもそもこんなことならないんだけど

223信頼:2015/01/26(月) 18:13:39 ID:svRjbJo60
>>222さん
まあこれは関係ない話しなんですが、
私らはすげー力を持ってるのは確かです。
ただつか。
使い方を勘違いさせられているだけで(笑)
しかも左脳ベースでは必ず疑念がわきます。
自分に力があり、例えばパチで100回連続で勝っても
もしや次は負けるかもしれないと疑うんですよ。
9人の信頼できる仲間がいても、一人に嫌われていたら気になる。
でも9人に嫌われても一人信頼できる人がいれば大丈夫なんですけどね。
(´・ω・`)戯言ですた(笑)

224名無しさん:2015/01/26(月) 18:41:52 ID:NwDLHii60
>>219
> しかしこれで保険や病院とバイバイできます。

まさか国民健康保険はらってないのか?

225信頼:2015/01/27(火) 07:47:28 ID:svRjbJo60
>>224さん
それは払ってますよ(笑)
つまり生命保険やら入院やガン保険などの事ですね。

226名無しさん:2015/01/31(土) 00:16:18 ID:xO.WBtqM0
捻くれさん、クレさんの去年の書き込みから来ましたw
今はパラレルさん?でいいのかな、のレス見つつ現在進行形のスレも覗き見|ω・`)
つい昨日までエゴのパターンで動けなくなることが多かったんですが、パラレルさんのレスで「好きなエネルギーにつながる」的なのを読んで、今まで野放図に反応でエネルギーにつながってたなと気づいて、好きなエネルギーにつながろうと思うようになりました。
たぶん、動けなくなることはなくなるだろうと思います。
好きなエネルギーにつながって後は放っておく。
これを実験してみようと思います^ ^

227名無しさん:2015/01/31(土) 13:28:44 ID:rcndH/n20
パラレルさんって、どこのスレにいる人?

228名無しさん:2015/01/31(土) 16:28:47 ID:ghZtw2fw0
>>227
パラレルさんって僕が適当に言ってるだけかもしれませんが、この板の雑談スレの6に登場した、認識しただけでパラレル世界に行っちゃう人です。
6KB〜っていうIDの人

229名無しさん:2015/01/31(土) 23:30:41 ID:IQeqhs/w0
6kさん、いなくなっちゃいましたね…
違う世界に行ってしまったのかな(´・ω・`)

230名無しさん:2015/02/01(日) 01:43:58 ID:xO.WBtqM0
捻くれさんやクレさんにSZ1さんおっぱいさんと、ここの雑談スレが豪華だった頃を読んでました^ ^
結局、潜在意識の秘密を体感した者とそうじゃないものの違いなのでしょうかね?
僕も一応軽いワンネスは体験したんですが、すぐに引き戻されましてね^^;
そのあと分かりかけては引き戻されを繰り返してますよ、、orz

231名無しさん:2015/02/01(日) 19:20:08 ID:bof.fFro0
まあ生活レベルというか、人生ラインを変えるのは難しいね。
潜在意識でシンデレラストーリーなんてのは中々ないみだいだし、
すぐに現実に引き戻されるわな。

232NASA局長:2015/02/01(日) 21:50:40 ID:6Yg6At3E0
いやはや、今年最初のDAZE氏没頭本ですわ..
http://www.voice-inc.co.jp/store/book_last.php?genre1_code=01&genre2_code=001&genre3_code=002&genre4_code=0000000091914

233名無しさん:2015/02/02(月) 11:27:25 ID:/MbT9oDs0
局長よ、なぜかページの中が空っぽなのでもう一度頼むのだぜw

そして無意識本はようやっと読み終えたが、なんかポノポノにも通じるもんがあるのぅw


〜その昔本気で催眠術師になりたかったわしより〜

234NASA局長:2015/02/02(月) 14:40:53 ID:6Yg6At3E0
>>233
あのインドの天才原子核理論物理学者のアミット・ゴスワミ博士が量子学から輪廻や創造を詳しく語っておりますぞ、
いやはや、ポノポノもいわばゴスワミ博士の言う「可能性領域」に繋がるひとつのアイテムだということがわかりますわ・・
http://www.amazon.co.jp/%E9%A9%9A%E5%A4%A9%E5%8B%95%E5%9C%B0-%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%81%8C%E8%A7%A3%E3%81%8D%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%99%E3%80%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%80%8D-%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%9F/dp/4899764308

235NASA局長:2015/02/02(月) 14:44:42 ID:6Yg6At3E0
http://www.amazon.co.jp/%E9%A9%9A%E5%A4%A9%E5%8B%95%E5%9C%B0-%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%81%8C%E8%A7%A3%E3%81%8D%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%99%E3%80%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%80%8D-%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%9F/dp/4899764308#productDescription_secondary_view_pageState_1422855711233

236名無しさん:2015/02/02(月) 16:28:45 ID:ApKBkpdg0
……これは面白そう……(`・ω・´)うずうず

237NASA局長:2015/02/02(月) 16:59:32 ID:6Yg6At3E0
>>236さん
いやはや、ゴスワミ博士によると例えば誰かがビッグバン理論を発見したとする
するとそこからビッグバン理論にそうような過去の証拠が宇宙に出来上がるそうですな
すべての可能性が混在している場所があって私達はそこからチョイスし創造しているそうです。

238NASA局長:2015/02/02(月) 17:00:37 ID:6Yg6At3E0

【出版社からのコメント】

監修者、喜多見龍一が語る「本書は必ず、あなたの生き方に影響を与える」

世の中には、その本を読んだことで以後の人生が変わってしまうような本が数少ないかもしれませんが、存在します。VOICEの本で言えば「BASHAR」や「ソース」がそうだったかもしれません。本書は、喜多見が直接編集に関わった(監修)数少ない本のひとつ。クォンタムの驚天動地の世界観は、私たちの「生き方」にまで深く影響を与えずにはおきません。コンテンツは2014年3月の博士の初来日時のワークショップ開催前に収録。書名にもなっていますが、数多くの「驚天動地」が含まれています。「私たちの意識、生命と物質、あなたとわたし、量子的生き方、悟り」などが、「えーっ、そうなの?」という驚きを呼び覚まします。それらはあまりにも斬新なので、私がそうだったように、頭がグルグルしてしまうかもしれません。でも人生に本当のインパクトを与える本とはそういうものでしょう。久しぶりに頭のグルグルを楽しんでください。これはある意味「BASHA」の正統な続編といえるかもしれません。

239名無しさん:2015/02/02(月) 17:01:52 ID:ztCdl7PE0
>>237
>私達
って誰のことを指してるんだろう????
集合意識?

240NASA局長:2015/02/02(月) 17:01:53 ID:6Yg6At3E0

【気鋭の量子物理学社が語る「世界は見えたとおりではない」】

◆世界は「物理次元」と時空のない<可能性の領域>とで出来れいる。
◆「可能性領域」に時間はなく、過去、現在、未来は同時に存在している。
◆「意識」は人間がいようがいまいが<可能性領域>にすでに存在している。
◆<可能性領域>では、わたしもあなたもペットボトルもすべて一緒である。
◆<循環する階層>があれば「生命」、なければ「非生命」が現実化する。
◆45億年前、生命が誕生した瞬間、三次元空間が初めて現実化した。
◆生命が誕生した瞬間、逆再生で物理次元の歴史は創られた。
◆月は人間が観察したときだけ、そこに存在する。
◆量子的世界を理解すると、ものごとは固定されていないと理解できる。
◆ひとつの宇宙が終わると<可能性領域>はまた別の宇宙を始める。
◆ひとは人生の中で、ある日突然<学ぶの予定表>と出会う。
◆臨死体験は<遅れてきた現実化>である。
◆人生体験から作られた<性質>は、共有財産として保存される。
◆新しい人生は保存された<性質>から目的に合ったものが選ばれる。
◆「悟り」の状態を、三次元でずっと維持しつづけることはできない。
◆「愛」こそが、人生で最重要な<アーキタイプ>である。
◆ひとは成熟すると「わたし」という限界を超える。
◆創造性とは、do-be-do-be-doである。
◆現実世界が生ずるのは、無意識だったものが「意識化」されるから。
◆ビジネスパーソンは豊かさを探究すると「愛」や「善」にも至る。
◆自分の身体の五感を変化させることで、感情を変化させられる。
◆「クォンタムな経済」は、目にみえないものを大切にする。
◆「神の意志」が<下方因果性>(三次元へ実現化)を生む。

241NASA局長:2015/02/02(月) 17:32:07 ID:6Yg6At3E0
>>239さん
いやはや、局長もまだ読んでる途中なんでアレなんですが集合意識的にもそうですし個々に創造もしているらしいですな
とりあえず内容はこれが限界↓立ち読みをオススメしますわ
http://img2.imepic.jp/image/20150202/627990.jpg?3ca97622869d8b0f561aa3043088d301

242名無しさん:2015/02/02(月) 20:57:47 ID:bof.fFro0
その本読んだら出世できるの?金持ちになれるの??
高級車に乗って豪邸に住めるの???

243名無しさん:2015/02/02(月) 20:58:30 ID:bof.fFro0
・・・・・そんなわけ、ないやん。

244239:2015/02/02(月) 21:19:25 ID:ztCdl7PE0
>>241
NASA局長ありがとう
これは買いですわ
読んでみます!

245名無しさん:2015/02/03(火) 08:55:57 ID:wuBkb/Fg0
というわけで局長よ、早速買ってきたのだぜwww
まだ2ページしか読んでおらんので一体何の本なのかすらわかっておらんが
ホント量子の世界ってのは何なんだろうかのぅ…w
観察されていない時にはモヤモヤしとるということはだ、テレビゲームで画面上に
出ていない部分が描画されていないのと同じなのかのう。
とか思う朝なのであった。

246NASA局長:2015/02/03(火) 13:06:57 ID:6Yg6At3E0
>>254
ベタ中のベタですがいやはや、これは本当にヤバスな現象ですな・・

【物理学者が発見してしまった世にも奇妙な現象】
http://youtu.be/pIWuNNF1VZo

2473477:2015/02/04(水) 14:23:40 ID:cyLV46T20
 
ttp://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs
 
( 閲覧パス 2034 )
 
長年の疑問が解決すれば幸いです。

248名無しさん:2015/02/05(木) 08:58:41 ID:H.ESiPVo0
>>局長
ううーむ。。
例の本、なかなか示唆に富んでいて面白いのだが、終盤を残したあたりで何やら話が
難解になってきて進まなくなってきたのだぜwww

で、ここまでの感想としては、だ。
例えばバシャールであればこの世界を映画マトリックスの世界のようにわしらが
現実だと思っている世界は実は夢の中で、わしらは眠ってるようなもんだ、と
ざっくりとした世界観を教えてくれているわけだが、この本の場合はそこをさらに
ほじくって、マトリックスというシステムの仕組みを解説しているような印象なのだぜw

後書きに3回読んで難しい言葉の裏側の意味を読み解けみたいなコトが書いてあったが
やはり彼としてはなぜネットが繋がるのかというインターネットのプロトコルが
どうのこうのという話も面白いが、じゃあインターネットで何ができるのか、
という話の方が好きなんではないかと思った次第なのだぜw

いやしかし彼のセミナーも面白そうだのぅw
本を読んでて歯がゆい場所が色々あるので是非もっとつっこんで聞いてみたいものだぜぇw

249名無しさん:2015/02/05(木) 20:22:04 ID:mt1561S60
うむ、局長、読み終えだのだぜwww
わしにしてはなかなか早かったのだぜぇw
後書きちゃんと読んだらやっぱりバシャールが出てきたのぅw

はぁ〜〜〜……瞑想でもするか。

250名無しさん:2015/02/05(木) 22:27:35 ID:0j2SFD7I0
ダゼさん、NASA局長さんの交流は見てて暖かくなります。本はアマゾンをチラ見しっぱなし
だから、多分買うと思います。これからもオモロおかしい世界をバシバシ見せてください。

251名無しさん:2015/02/06(金) 20:21:49 ID:Brj89NMU0
さかうえ、バチ当たれ!

252信頼:2015/02/07(土) 07:08:11 ID:svRjbJo60
>>242さん
出世して金持ちになって高級車乗り回して豪邸に住む為に
生まれてきた訳じゃないと思われる。

まあ、私は毎日高級車を取っ換え引っ変え乗り回してるけど。
ベンツのAクラスはいいけどAMGはでかすぎて乗りにくい!
ポルシェやBMWもなんちゅーかイマイチ。
乗り慣れたらこんなもんかって感じになります。
ハッキリ言って高級車いらね(笑)
軽が一番気楽でいいですよ!
まあ、高級車を軽レベルで気楽に扱う人はカッコいいけど!

(´・ω・`)b 因みに嘘は書いてません(笑)

さてと、驚天動地をポチるとしますか!

253名無しさん:2015/02/07(土) 08:30:55 ID:G8a4wI/A0
>>252
あっそう、そりゃすごいねww
まあ、ベンツやBMはレンタルで乗れるからな。

ま、頑張ってパチンコ豪邸でも建てろやww

254名無しさん:2015/02/07(土) 09:12:07 ID:G8a4wI/A0
オカルトを科学風味で解説するのが好きな人向けw
http://www.noos.ne.jp/cavesyndrome/?cat=12&amp;paged=21

255名無しさん:2015/02/07(土) 11:04:39 ID:ztCdl7PE0
>>252
>ハッキリ言って高級車いらね(笑)
>軽が一番気楽でいいですよ!

ここだけ切り取ると
モテなさそうな発言やなw

256名無しさん:2015/02/07(土) 11:14:39 ID:vmQGRASQ0
>>252
信頼さん
>まあ、私は毎日高級車を取っ換え引っ変え乗り回してるけど。

これ自分のお金で買ったんですか?
いずれにせよ、信頼さんの引き寄せ(?)パワーは凄いですね!

257名無しさん:2015/02/07(土) 11:51:47 ID:PhRiE.r.0
ダンボール豪邸なら
もう建ってるよ!
こわされたけど

258名無しさん:2015/02/07(土) 12:27:52 ID:G8a4wI/A0
夢の中でポルシェやBMを毎日乗り回してるんだろうよw

259名無しさん:2015/02/07(土) 12:48:53 ID:G8a4wI/A0
ガススタンドか中古車販売店のバイトって手もあるかw

260名無しさん:2015/02/07(土) 16:01:28 ID:w/KrBzqs0
また「人間とは何か」やるんですねー。
今回は「心とは何か」だそうで。
局長とだぜ氏的には脳科学的なアプローチのこの番組はいかがなものなんでしょか?

脳の電波が見せる幻……なんつって、
科学的に世界は幻論を実証しようとする心意気……
萌え萌えしますわー(`・ω・´)☆キラリ

261信頼:2015/02/07(土) 20:13:17 ID:BaPIHXUk0
>>256さん
慣れたら感動も何もなくなります。(笑)
しかし高級スポーツ車はまだ乗ってないんですね。
フェラーリやカウンタックはまだ無し。

>>259さん
当たらずとも遠からず。
高級車を乗り回すのが仕事です(笑)

262名無しさん:2015/02/07(土) 22:00:40 ID:6ucHwp1.0
都会の駐車場で働いているんだろ。

263名無しさん:2015/02/07(土) 22:10:05 ID:G8a4wI/A0
まさか、グランツーリスモとか?ww


まあ、どこぞのボスに飼われて運転手でもやってるのか。

264名無しさん:2015/02/08(日) 01:11:28 ID:PhRiE.r.0
おらもはたらきてーだ

265名無しさん:2015/02/08(日) 02:33:24 ID:PhRiE.r.0
最近こねえとおもってたら
某サイトで暴れてたわ
あいかわらずだったわ

266信頼:2015/02/08(日) 04:09:22 ID:LtWdDO.g0
>>263さん
正解!ボズに雇われではないけど、
高級車専門の車両輸送。

>>264さん
仕事なんていくらでもありますよ!
探せば楽な仕事も(笑)

>>265さん
それわしの事?
今年に入ってここしか書き込みしてないけど(笑)

タブレットじゃ書き込み出来ないとこが多い!
パソは引っ越してからダンボールから出してないし(笑)

267名無しさん:2015/02/08(日) 04:57:14 ID:vmQGRASQ0
僕のことかと思いましたけど、テコさんのことかもねw

268名無しさん:2015/02/08(日) 04:59:27 ID:vmQGRASQ0
以前は暴れる自分を随分恥じてたけど、最近は、余り気にならなくなってきたんですけど、これって良い事なんでしょうか?信頼さん

269名無しさん:2015/02/08(日) 11:38:43 ID:PhRiE.r.0
>>266
えー仕事ないんだけどなあ
最近失明してんのか見えんのかなあ

270名無しさん:2015/02/10(火) 00:16:34 ID:G8a4wI/A0
信頼、一応働いてたんだなw

271信頼:2015/02/10(火) 03:25:41 ID:rUL5pCEo0
>>268さん
良い事も悪い事もないですよ!
それが自分なんだから、
まあ、唯一悪い事は自分を責める事。
それが自分を痛めつけ、エネルギーを奪っています。
例えば俺ってすげーと思った途端、謙虚にとか、
勝つと思うな思えば負けよとか、
ナルシストと思われないかとか、
有頂天になってたら足下すくわれるとか、
もう色々と出てくる訳ですよ。
それは全部嘘な訳です(笑)
子供の時からいい子ちゃんになる為に刷り込まれた思考、
記憶に過ぎない。
かと言って暴れろと言ってる訳でもありません(笑)

>>270さん
もう4年前ほど前から働いてますが(笑)

272名無しさん:2015/02/11(水) 03:51:11 ID:xO.WBtqM0
自分を痛めつける思考をなんで選択してしまうのだろうか。
自分を幸せにする思考を選択するのが、引き寄せ的にも自愛的にもいいことが分かってるのについ自分を痛めつける思考を選択する。
やな癖だな〜、、




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板