レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ その4
-
>>2 命拾いちゃま
スレ立て&レスありがとう(・∀・)"
ワタシが助けたんじゃない。
ワタシが勝手に書いたレスの中に、
あなたが価値を見出してくれたんだよ。
だから、ありがとう( ´ ω ` )"
前にも書いたけど、
望ましくない思考に「エゴ」と名付け、
敵として闘う必要はないんだよ。
……っていっても、
「エゴ」って単語が使われすぎてて、
なかなかそこから離れるのは難しいぜっ。
と最近思う。わかりやすいしね。
でも、自分の内面に「エゴ」という新たな敵を作ることは、
ワタシはあまり推奨しない。
それであれば、
まるっと「自分の思考」としてしまった方がいい。
中途半端な分離は舵取りが難しくなるからね。
まるっと「全ての思考は自分ではない」を
受け入れられるならそれがいいんだろうけど、
それはなかなか簡単ではなかったりするからね( ´ ω ` )
舵取りって書いたのは、
思考も感情も湧いてくるものだから、
波と一緒なんだよね。
穏やかな波もあれば、荒波もある。
荒波は怖いし酔うけど、
舵取りをしっかりすれば溺れることはないし、
穏やかな波でも、油断するとすくわれるw
荒波に揉まれてる時に、
「これは幻想で本当は穏やかな海です」
なんて目をつぶって呟いてもあまり意味はない。
ただ精一杯、必死に舵にしがみつくことしかできなくてもそれでいい。
生き延びて、幸せになりたいんだから。
というわけで、
自分に合った舵取りの方法を見つけるのが、
メソッドなんじゃないかと思うんだよね。
そしてそれは海上での「実践」でしか、
きっと見つけられない。
波はなくならない。生きてる限り。
波は勝手に起こってくるものだから。
けども漕ぎ出す海を選ぶこともできるし、
いい天気の日を選ぶこともできる。
長くなった。ごめんちょ( ´ ω ` )"
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板