したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ その4

426捻くれ者:2014/02/05(水) 00:59:29 ID:tCOW89Ss0
>>387
「内面を変更せずに叶える方法がないか?」ということでしょうか。
自分の内面が前と変わっていないなら投影は変わらないでしょう。法則的に。
叶うとすれば、『内面変更なしに叶う』というふうに"内面を変更するしかない"。こう書くと言葉遊びみたいですが。

さらには「認識変更ができたか確認する方法はないか?」ということも求めてらっしゃるのかな。
内面変更できたかどうかを決めてるのは自分。
わたしが指針にしているのは自分の"心の状態"です。感情・心情etcと言い換えてもいい。
※エイブラハムやら108氏やらは感情を無視するなと書いてるはずですが、それと同義です。
なお残念ながら、万人共通で使える、言葉ひとつで内面変更!という魔法のようなノウハウはたぶんありません。

>>395
ttp://abrahamloa.blog129.fc2.com/blog-entry-245.html
これは命拾いさんにも読んでほしいです。

>>402
申し訳ないですが嫉妬の失敗体験は割愛させてください。マイナスにしかなりません。
後半の実践ですが、眠れなくなるほどの憎しみだったので、とにかく徹底的にそれを処理しました。
脳内で奴を何百回と○し、現実では唐突にある生き物が飼いたくなったので、飼って世話に夢中になりました。
しばらくして、奴に天誅が下り(社会的な意味で)、わたしに対して奴から謝罪の連絡がありました。
ただわたしは、奴を今後自分の人生に関わらせないことを一番最初に決めていたので、すべてスルーしました。
そのあともいろいろ良い方向へ行く動きがありましたが割愛。以上。

>>415 命拾いさん
どれがエゴでどれが別の領域か、判断するのは無意味だと思いますよ。エゴも自分だから。
さて、108式は好きになれないんでしたっけ。
でもチケブログの"態度"の記事は、意図とか関連付け放棄とか選択の実践にぴったりです。
慣れてきたらあらゆることに応用可能。自分的に絶大な威力でした。

言葉の説明を知っているだけでは実践にはなりません。
せっかくなので、相手や現実に関わらず「わたしはこうする」という練習を軽いものからやるのをオススメしたい。
挨拶する、とか、会釈するとか、とにかくわかりやすくて簡単なものから。
余裕があればさっそく明日からやってみてください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板