したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

創価・日蓮系統の議論スレ

172沖浦克治:2016/06/12(日) 06:09:41
 先日私のジムの最古参の会員さんが、新しい会員さんとジムで話をしておられました。

 この古参会員さんは、私と一緒に今回世界へ初出場なさいます。
 10年かかりました。
 この10年こつこつ練習されて、気が付くと世界ランクが3位。
 曰く、

 貴方も10年真面目にやったらこうなりますよ。
 私も自分がこんなになるとは思わなかったです。

 横で聞いていて嬉しかったですよ。
 この会員さんは大工さんですが、一昨年2級建築士に合格なさいました。
 
 そして今度は世界大会へナショナルチームメンバーとして参加なさいます。

 自宅も新築なさいました。

 私は凄く嬉しいです。
 拙い私ですが、このお方のお役に少しだけでも立てた。

 地涌の菩薩ですからね、他人の幸福は嬉しいです。

 この方に一度も信心の話をしたことがありません。
 ですが、このご夫婦は創価学会への悪感情はございません。

 地道で目立たないことですが、目の前の方を大事にして励ます。

 これが仏法者の道ですし、広宣流布といってもこういう地道な行為の積み重ねなんです。

 お前たちは信心していないから、そういう功徳は出ても虚しいもんだ。

 こういう気持ちが欠片でもある人は大聖人門下ではございません。

 題目を唱えようが唱えまいが、命は一切衆生が南無妙法蓮華経です。

 御書に書いてありますが、読めない方が多すぎます。
 戒壇本尊本懐論と、法主の血脈に固執する結果です。

 そういう不自由な宗派に未来はございません。
 半世紀創価やってこういう人生が開いた。

 功徳〜〜!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板