したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

創価・日蓮系統の議論スレ

112沖浦克治:2015/09/20(日) 11:16:48
私が入会した縦線時代。

 ある町内の有力者で、創価学会の班長さんが町内会で市会議員への立候補を打診されました。

 それを幹部にどうしたものかと相談(当時は指導を受けると言いました)した所、凄い勢いで叱られました。

 お前がそんなことするなら獅子身中の虫だ!!!

 その方は立候補なさいませんでしたが、これはおかしいですね、今振り返るとですが。

 憲法で保障された被選挙権の行使を認めない。

 良くないです。
 そして公明党が発足してから、私も選挙になると仕事どころではないほど戦いました。

 今の公明党はそう言う自己犠牲の上に成り立った。

 ここを忘れて欲しくありません。

 長い目で考えるなら、年々創価学会員の公明党への支援意欲は衰え続けています。
 そこにもって今回の安保。
 かなりの創価学会員が支援を止められるでしょう。

 今回の安保がきっかけで創価学会としての支援活動のやり方を見直す動きが加速されます。

 それはそれで当然の事ですね。
 私共は、公明党を応援するために、創価学会の信心をしているわけではございませんので。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板