したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

死にたい

1ほーぷ:2013/02/23(土) 20:03:40
生きているのがつらい人、死にたい人、精神的にきつい人

何でも思っていること、聞いてほしいことを話してください

2名無しさん:2013/07/16(火) 16:22:49
アラヨウ arayo30 本名 荒川耀 日立一高 アラヨウさんまる arayo30VerJ 学歴詐称 ケモナー 禁書厨
 
arayo30 本名 荒川耀 アラヨウ 日立一高 誕生日 10月22日 B型 学歴詐称

3名無しさん:2018/02/27(火) 20:57:18
生きるのしんどい

4名無しさん:2018/02/28(水) 19:26:02
死にたい

5名無しさん:2018/03/12(月) 21:05:31
死にたい

6名無しさん:2018/04/23(月) 19:36:04
死にたい
苦しい
死にたい

7名無しさん:2018/05/03(木) 20:13:54
死にたい

8レオポン:2020/04/22(水) 02:43:09
皆さん、一緒にお話ししませんか?

現在、
  福岡:9、長崎:2、宮崎:1、
  東京:20、神奈川:7、千葉:7、埼玉:7、栃木:2、群馬:3、
  新潟:1、石川:3、富山:2、福井:2、長野:2、山梨:1、
  愛知:8、滋賀:1、岐阜:2、静岡:2、
  大阪:6、京都:2、兵庫:1、和歌山:2、三重:1、関西:2、
  広島:1、香川:1、高知:3、
  福島:2、宮城:2、岩手:2、山形:1、北海道:5、その他の方:3名 の方々と、お話しさせて頂いております。

希望される際は、以下のテンプレに沿って、↓アドへ連絡して頂きたいです。
どうか、よろしく、御願い致します。

 torika949@f5.si

1.ハンドルネーム,性別  2.お住いの地域

9名無しさん:2021/02/20(土) 21:52:46
死にたいよ
今すぐ消えたい

10名無しさん:2021/04/27(火) 05:37:18
もう消えるしかない

11名無しさん:2021/05/15(土) 03:13:38
死ぬしかない。

12名無しさん:2021/05/22(土) 20:40:09
今月中に死なないと。あと一週間しかない。

13名無しさん:2021/06/02(水) 16:45:46
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする

感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜ttp://kanjo.g1.xrea.com/

14胎内90卒:2023/02/11(土) 23:27:36
辛い。苦しい。限界。悶え苦しむしかない。のたうち回るしかない。

これまで自分自身の問題・自傷行為(ネットSNSなどなどがメイン)が影響しているせいか、心身がもの凄く疲弊しており、限界を超えている。

諸事情により、自殺などなどはできない。
だから、のたうち回るしかない。悶え苦しむしかない。しかし痛み苦しみにもう耐えられない、、、、、、。

15胎内90卒:2023/05/19(金) 19:14:18
もうどう書いたらいいかも分からないし、詳細を書く体力も気力もない。

辛い。死ぬしかない。自殺を考える。限界は既に通り越した。崖っぷちどころではない。

16<削除>:<削除>
<削除>

17死にたい人:2023/09/15(金) 15:52:05
上記です
香川です
41になります

18<削除>:2024/11/05(火) 10:28:42
一度じぶんに蛙化された人がまた仲良くしてきた時って再び信じれますか?
そういうのは人間力が試されるって言うか、人によっては無理ッ!!ってなりますよね。
私も無理かな。一度好きな人に落とされると怖いです。

19<削除>:2024/11/06(水) 12:47:21
理不尽にキレられた後って、なんか靴下履く気力すら無くなる。
気のせいだとは思うけど。8番出口って初めて知ったけど怖面白いね。
iOSでもあれば良いのに。AppStoreに今あるのは詐欺アプリらしい。

オークションの方はまあまあ高く売れたけど、案の定連絡が遅い。
オクを生業にしてるはずの転売業者ですら、遅い。

20<削除>:2024/11/09(土) 01:13:42
金が無い時は、金が入り用な事が増える気がする。不思議なことに。
金ですべては買えないけど、持ってるだけで運が味方するお守りになるのだから尊い。
それがもし悪銭だったら身を亡ぼすだけと思うが。

21<削除>:2024/11/09(土) 01:22:23
昨日はこたつを初めて出したついでに、部屋の模様替えをした。
良い気が巡っているはずなのに、実際はドラマ録画の失敗ばかりこいてる。
土日は売れにくいものを今から出品しておく予定。来月分の引き落としがたぶん無理なので。

22<削除>:2024/11/20(水) 09:56:04
ここん所寝ても調子悪くて、出品の事が思うように進んでない。でもって嫌な夢を見た。この時点で、もうほぼほぼ疲れてる事確定。
その夢の内容が、大勢が集まる状況でクラスのリーダー的な女子2人が、私を「くさい」と公開処刑。私の発言権を奪おうとしている夢。
リアルならもっと嫌だけどもうやめて〜そういう夢! 過去のイジメられたトラウマがぶり返したじゃんか。はぁ。
もう忘れてると自分さえ思ってても、忘れてないよ。だってトラウマだもの。自分の人生が次のステージに進んだから封印されてただけ。
もしリアルだったら、直接私だけに言えばいいものを公開処刑って、相当ダサい事してるけどね、そいつら。

まぁ、でもこれもきっと、支払いを間近に控えた自分に様々降りかかるプレッシャーの一つでしょう。
いつもの事。今度はメンタル的なアプローチで来たかーと思えば。
一番良いのは、支払いに余裕が出来て、こうやって気持ちが落ちるようなタネが無い事。
トラウマが消えないのはしょうがないから、寝た子を起こさない事。とりあえずしんどいけど起きるかぁ〜。

23<削除>:2024/11/23(土) 13:54:56
現実離れしたような展開ならまだしも、リアルな悪夢は勘弁。
同じ状況いくらでも起こりそうだし。でもまあ疲れてるんでしょう。ほぼ毎日運動は心がけてるが。
5ちゃんの巻き添え規制がやっと解除されたと思ったら、またアク禁……。
別に荒らすような事してないのに、というか書き込む前に規制されたから荒らしようがない。
本物のスクリプト荒らしなんかは野放しで、自分含め普通に使いたいユーザーが排除される現在の5ch。
そんな理不尽ばっかやってると本当におわるぞ。

24<削除>:2024/11/26(火) 16:45:23
朝から調子悪い。身体というか内臓から全身疲れてるような。ほぼ毎日運動は心がけてるが。
置き配指定の荷物が勝手に再配達扱いとか(空のガレージに指定してたから場所が無いはずない)
留置きの物流センターに行ったら白い目で見られるとか(再配達は私のせい?知らんがな)
ブルーレイのダビングした特定のディスクだけが画面真っ黒で再生不能とか。
まるで不可抗力のような事に次々見舞われる日なのか今日は?
あーもうばかばかしくてなーんもやるきがしない。

25<削除>:2024/11/26(火) 17:03:22
朝起きたくないけど無理やり起きて動いてる時のしんどさが一日中。
かと言って寝たところでこの絶不調が治まる訳でもないと知っている。
メルぺイの延滞だけはヤバいので昨日きれいにした。2万ちょい。
これでクレカの支払いに注力できる。こっちはメルぺイほど鬼ではない。
懐的には外食どころじゃないが、明日発売のマックのグラコロに食指が動いて困ってる。
調子が悪くても食欲はあるのが自分でも不思議。

26<削除>:2024/11/29(金) 02:21:33
新しく買ったグラファイトヒーターを今日初めてつけてみた。
細かくワット数の調整ができるのは良いが、困った事が一つ。
他の機器のリモコンが反応しなくなる事。これは原因はリモコンの故障でもなく、電池切れでも接続不良でもなかった。
恐らくヒーターにも同じように赤外線が使われており、リモコンの赤外線信号と混在してしまうからだろう。
ただその原因に至るまでにすごく時間がかかった。ネットにも、暖房が他の機器のリモコンの動作に影響するなんて記述は
どこを探しても見当たらなかった。最終的にはカン、である。やはり最終的に頼りになるのは自分のカン、だった。
このヒーターを近くに置いて一番弱の出力にすれば、光熱費の節約になると思ったのだが、思わぬ影響があるものだ。
リモコンが壊れたと初めは悲壮な気持ちだったが、これで一安心。

27<削除>:2024/12/01(日) 21:47:00
「七味いる人〜!」って三度くらい(いつもよりしつこく)聞いてスルーされからの、後で「あ、七味お願い」は結構モヤモヤする。
二度手間になるから聞いてるのに。の言葉を飲み込んで、またわざわざ取りに行き、無言でテーブルに置く。
大人の対応なんてストレス溜まって損ばっかり。いい加減大人やめたいわ。

28<削除>:2024/12/01(日) 21:57:18
こういう時は、食べたい瞬間に食べたいと思ったものを食べたいだけ食べるに限るのだが、
もういつから始まったか思い出せないくらい続いている値上げラッシュ。
ミスド福袋とかに象徴される、年々ショボくなるサービス。果ては行きたかったお店が気付いたら無くなってたり……。
と言う事情もあり、食べる気晴らしにも色々と制約が大きい昨今なのです。
外も心もお財布も寒いし、やんなっちゃう。

29<削除>:2024/12/01(日) 22:18:03
メルカリで、他でも売っているものが新品でも無いのに新品以上の値段で出ていると、「バカじゃないの」と思わず心の声が出てしまう。
確かによほどの事がなきゃ売れないだろう。という意味で、真っ当な反応である。
自分が欲しいモノが、価格なし??円出品からの→(価格提案なし)ボッタクリ5ケタ金額に決まった時の「〜だろうね」と言うのも声に出てしまう。
精神衛生的にはかなりp2p2って事なんだろうね。
ここに吐きに来ているのも、飽和状態で漏れそうな心の声を吐いていた5chが書き込めなくなったからだ。
既にオワコン化している今の5chは、自分を第三者に置き換えたような私小説的な内容を書き込んでも野次ったり煽ったりする荒らしさえいない。
そういう意味では居心地は決して悪くなかったんだが、規制されたりされなかったりが続いてるから、もういいかなって思ってる。
さんまのドラマは配役に無理があり過ぎて、一生懸命おき換えて見てたけど無理だった。

30<削除>:2024/12/01(日) 22:38:37
楽天クリスマスセール?ブラックフライデー?うるさいんだよ。
買うわけ無いだろ。どんだけの人が買える余裕あるわけ?
フリマも安物と思ってたものでさえ、めちゃくちゃ高くなった。出品側としても、売れない。
なんというディストピア。もう外国人富裕層だけで経済回してろよ。

31<削除>:2024/12/03(火) 01:05:14
なぜだか分からないけど理不尽に口撃される事が多い。
丸一日良いこと無いな。自分に関係ない事柄に積極的に絡んでくるのってキモい。
ヤフコメにも前に沸いてたけど。口撃がライフワーク?暇なん?

32<削除>:2024/12/04(水) 12:15:36
また失敗しちゃった。
サプライズで良い思いなんてした事ないのに、サプライズ企画して大スベリ。
あー要らなかったですね。また家にゴミが増えますね。断捨離してるのにね。本当ごめんなさい。
プレゼントって難しい……。自分の周りの人は、たまたま欲しくないものは欲しくないって、露骨に態度に出す人が多い。
だから仮にサプライズで喜んでくれる人がいたとしても、本当に喜んでるってあり得なくて、
その人が優しいだけ、気を遣ってるだけなんかな、と思う。どっちみち凹みますわ多分。

欲しいものリストを事前に知ってたら別だけど、そんなの知らなければドンピシャで当てられる訳ないし。
絶対当てられないようなマニアックなクイズみたいなもの。その人の欲しいものを知らなければサプライズはやめよう。
金のムダ。もらう相手も要らない物なのに喜ぶフリしなきゃいけない。チョー負担。あげる自分も金使って何も満足しない。
ほら、サプライズって誰も幸せにならないじゃん! この事実に早く気付かなきゃ、と自分に言い聞かせている。

33<削除>:2024/12/04(水) 19:34:25
iOS18のアップデートしてみたけど、重要じゃない部分が大きく表示されて肝心な部分が見づらい。
Safariなんてプライベートブラウズが何であるかの説明的な事で、画面の上半分が占められていて、
肝心のお気に入りが下半分にしか表示されないからアクセスしづらい。
プライベートブラウズを分かった上で自分で判断して使ってんだから、説明なんている??

あと、写真アプリもトップページにユーティリティなるタブがあって、非表示フォルダにすぐアクセスできてしまう。
前はもっと隠しフォルダ的な場所だったのに。これでは何のための非表示フォルダかわからない。
非表示にするからには、他の人に不用意に見られたくない画像とか、人それぞれ理由があるでしょうよ。
それをトップページに表示させるかー。(呆)
どういう評判か一切見てないけど、今回のアプデは逆神アプデと言うか、ほんっっとセンス無いな。

34<削除>:2024/12/04(水) 19:42:33
>Safariなんてプライベートブラウズが何であるかの説明的な事で、画面の上半分が占められていて

今見たら、上半分は言い過ぎだが、画面の上3分の1が説明で占められていた。本当いらないわ。
しかも消せない?? まるで日本人へのヘイトか嫌がらせでやってるとしか思えないようなレベル。

35<削除>:2024/12/05(木) 21:56:53
前にも書いてた?本当「金が無い時に限って」金が要り用な事が立て続くなぁ。
引き落とし前の金欠あるあるの再来ってやつです。
その結果、うまい具合にギリギリ残金を使い切るやつです。まるで計算したかのように。
月初め〜10日くらいになぜか集中するんだよね、こういう事。どういう因果関係かわからないけどさ。
あー何でも良いがループから抜け出したいね。

36<削除>:2024/12/05(木) 22:45:55
これ以上番狂わせが起きませんように。

心穏やかに新しい年を迎えられますように。もちろん大地震なんてもっての外。

37<削除>:2024/12/05(木) 23:07:14
うーん、なんか変な事ばっかりだし、いつものトーンの会話はつっけんどんに返されるしギスギス。
うんこな日だなぁ。たぶん全てはカネのせい。そうだな。寝よ。

38<削除>:2024/12/05(木) 23:11:34
>前にも書いてた?(中略)
>月初め〜10日くらいになぜか集中するんだよね、こういう事。どういう因果関係かわからないけどさ。

11月9日でしたー。

39<削除>:2024/12/07(土) 19:14:06
どうしても金欠とまらん。なぜ月初めだけ……?

40<削除>:2024/12/08(日) 18:58:29
他人のプライバシーにヅカヅカ入って来られて、泣いてる。
私はどこにも鍵をかけてはいけないんだ。

今日明日でなくていい。
せめて10年後、笑っていられますように。

41<削除>:2024/12/08(日) 19:50:41
自分の愚痴はトパーっとこっちにぶつけられる(私に関係のない愚痴)。
いっぽうこっちの場合は気分次第でガン無視される。
もう分かってるけど聞く相手なら誰でもいいんだろうね。
そこに信頼も尊敬もなくなっちゃってる感じ。一緒にいるけど虚しい。
だからこっちも同じ素っ気ない態度しても、誰にも文句言わせないと思ってる。
田舎のお姉さんの事を性格がどうのと言うけど、大した違いはないと思っています。あなたも私も。
失礼な人間とは一生口をきかなくても後悔しないと思っている。いたって平気。私もそういう人間です。

42<削除>:2024/12/08(日) 19:58:59
自分の情緒の不安定さはどこから来るものなのか。
自分の体調的な問題?いやいや、これはどちらかと言うと外的な要因の方でしょうと思っている。
汚い水の中で泳いでいるからでしょ? はっきりいじめとカテゴライズできる事もある。
自分の良心で大目に見てあげてるだけの事。そういう態度が得策でないレベルに達した時は、毅然と行動します。

43<削除>:2024/12/09(月) 18:05:27
しょうもない事でレスバ、本当しんどい。
そんなに楽しい事も見当たらない中で、しんどい事が立て続くと気が滅入る。
クリスマスだから心が浮き足立つとか正月だから真っ新な気持ちでとか、難しいときがある。
自分の置かれてる状況、重たい案件、人間関係とかにピリオドはない。盆も正月も変わらず心は掻き乱される。
どこまで歩いたら人として認めてもらえるのだろう。いくつの海を越えれば鳥は砂地で安らげるのか。

44<削除>:2024/12/10(火) 13:59:05
自分に問題があると思える事もあるが、感情的になっている人の、意見とも言えないような罵詈雑言はあまり当てにならない。
私の非というより、単純にあなたと食い合わせが悪いと言うだけの事なんだろう。
何故なら、あなたとしかこうならないから。

45<削除>:2024/12/13(金) 18:32:42
大きな幸せが100だとすると、日々の小さな幸せと言うのは0.1くらいのものだと思う。
それが寄って集ったって1個の小さくない幸せには勝てないのだ。
そんな小さな小さな幸せをかき集めて、そうだな、1.4くらいにはなるかな。何となく感覚。
しんどい事がある度に、そうやってわざわざかき集める事をやっている。
ほらまだマシでしょ、自分はまだまだ恵まれているでしょう?と無理やり自分を納得させる自分と、
所詮は1.4。100には勝てないし100の塊がボンッと来る日なんて来るかなぁ…と塞ぎ込んでる自分との綱引きである。
人間関係でつまづくと特に、相対的な幸福飢餓感から立ち直るのは容易ではない。
裏側を見た人間が、人の表側を信じる事は容易ではないからだ。
わざわざ探さなければならないほど小さな幸せの中で生きている。これは紛れもない真実。
未来より過去が光るが、体験してきた記憶や教訓を全て放棄できない限り、当然真っ新な昔にも戻れない。
1.4をスルメのようにしゃぶってしゃぶって、でも人のキラキラを見せられると虚しくなる。心が廃れる。

46<削除>:2024/12/14(土) 15:11:20
良かれと思ってやったことが裏目に出て、そのせいで自分がずっと苦しむ羽目になるなら、
人の事なんか考えず自分本位に生きた方が良かったじゃん。こんなバカバカしいことがあるならって気分です。
人と関わるとほんっとろくなことがありません。
関わった方がいいかもって少し思い直して、そんな経ってないですよ?世知辛いというか、私にとっては自分を脅やかす危険な存在です。
一度心を閉ざした人が再び扉を開けるのはそう簡単ではない。それを頑張って開けようとしたのにまたしても…。
こんな人をバカにした話は無い。結局信じなくて正解じゃん!
人のために、奉仕と言うのが如何に自己犠牲を要しメンタルを削られるかを身をもって再体験しました。もうちょっと無理ゲーかもです。

47<削除>:2024/12/16(月) 22:00:17
傷つけられる事がほんと多く、その結果自分も誰かを傷つけてしまったりします。
たぶん自分は一生自分らしく居られるような、居場所が無いんだろうなと思う。
罵詈雑言を浴びせられながら、拗ねたと言われうなだれる事も許されない。
言ったほうはその発した言葉でどれだけ人の心をえぐっているのか、想像すらしない人たちです。
自分たちが正しいと信じてやまないからでしょうね。正しいから何を言ってもどんな手段も許される。短絡思考です。
シリアやガザじゃあるまいし、自分の思う事をお互いぶつけていたら、秩序は崩壊し、えらい事になってしまいます。
そう言う事を言っても理解しない。だいぶ人生経験がある人たちの筈ですが。想像すら及ばないようです。まさに短絡思考。

そう言う完全アウェーの中において、友達は私から距離を置いてしまった。その事実は私の中で大きく、しこりのように消えない。
忘れたいけど忘れられない。以前は頻繁にやり取りしていて、一緒につるむのが楽しかったが、その頃には戻れそうにない。
今までのしんどい場面で、誰の助けもなく一人でやり過ごすという事が自分の人生だった。
だから友達は別にいても居なくても良いという存在になった。今は完全に切れていないが、もうこのままでも良いかなって。
年賀状のフェードアウトが話題になってるけど、気持ちが冷めてる相手との繋がりって面倒くさい。
ああこんな風に思わせてるのは君たちだよ、と。自分だって距離おくよ。これでお互いさま。
人間は色々思うようには行かないね。向こうも面倒くさい友達と切れて良かったね、バイバイ!

48<削除>:2024/12/16(月) 22:06:38
トラブルを抱えて友達が去って、言ってみれば不幸のドミノ倒しというか、最初の事がなければ2番目の事もたぶん無かった。
人生ってなぜか重なります。あの頃は少し気がおかしくなりかけていた。あの数年間は何の教訓だろう。やっぱり頼れるのは自分だけなのか?
そんな事だったら痛いくらい肌身で学習しています。

49<削除>:2024/12/20(金) 01:27:42
貰ったクリスマスプレゼントがゴミ!不良品。もうつらい。

なんでこんな事まで重なるかな、って原因は良くわからないけど、
しんどい事って一度起きだしたら重なるって事は、自分の中ではたしかなこと!
より大きな災難に遭わずに済んだ厄払いとか思うしかないですね、もう。
皆さんはいい年越しでありますように。

50<削除>:2024/12/20(金) 01:34:42
いつもの調子だと、このまま正月とかもたぶん身内とケンカとかしてる気がする。
ここまで来ると、何があっても不思議じゃないというか、信じられるのはわが身のみ…。
今年初めにもお祓いとか行ったし、75日間開運の言いつけを守って過ごした。
結果は推して知るべしです。本当くだらない。
おまじないをしてる期間も、本当に効く…んだよね?と思いふける事がありました。
来年は本当いい加減リセットしたい。お金払って言いつけ守って、しんどい事が多い年でした。

51<削除>:2024/12/26(木) 17:20:45
踏んだり蹴ったりな一日です。詳しくは書くのも疲れた。

52<削除>:2024/12/28(土) 19:08:38
Canonのプリンタ紙詰まり治らず。5700サービスエラー。
ええっ?さっきまで印刷できてたのにから??怒

この12月28日という年の瀬に、この2024年という年賀状という文化が縮小傾向の世の中にあって、
年賀状のためのプリンタを買い直さないといけない!?はぁ…不運もここまで徹底してると
もうなんも言えねぇ〜って言うか、ため息しか出ませんわ。

厄年じゃないけど実質厄まみれの2024年を締めくくるにふさわしい出来事とだけは言えるかもしれません。
あ”ーー!!もうなんも頑張りたくないんじゃい!!頑張ったし!!ほんとキレそう。

53<削除>:2024/12/29(日) 01:57:52
こんなにも不運が年単位で続いている原因を、最近真剣に考えてしまう。苦しい。
正直わからない!けど変な事は続いてるという事実だけはあって。
気持ち的にも頼れるものが、支柱が無い。今年やったお祓いも一粒万倍日も恐らくインチキだし。
正月の能登地震も一粒万倍日だったらしいのですが、本当でしょうか?もし本当だったら納得です。
とにかく、とても制約された自由の中で生きている。
色々自分がこうありたい事、やりたい事、世の中にあって欲しいものが最適化されていた時代は確かにあって、
そういう経験や記憶がある事自体、現代の子供たちよりある意味幸せだったのかも知れないけど、今はそうじゃない。
オプティマイズされていた時代は、もうずぅーっと遠い昔。今は必要な物も、簡単には手に入らない。
ネガティブな事ばかりを言っても仕方ないが。

54<削除>:2024/12/31(火) 15:41:25
大晦日。来年の事言います!
初詣…行かないかなぁ。何となく日常がぶった切られる節目というかイベントなら何でもいい。気持ち次第。
今年の1/2か3日だったと思うけど、正月からおもっくそ家族と喧嘩して、家も居心地悪いから勢いで一人初詣行ったのを覚えている。
自転車のカギとか使わないものもポケットに入ったまま。結局、そのカギは落として帰り、また喧嘩喧嘩の日々で疲れ果て…
まぁこう言って良いのかわからんけど、寺社仏閣なんてものに拘る必要ないんよ。
そう言う事に傾倒している人から社交辞令的にお守りとか頂いたりした事もあったけど、マジで無意味だった。
ただ願うのは、何事も起こらない事。人類の安寧と世界平和。災害とかも起こりませんように。
穏やかに過ごせる事が今は尊い。無関心でいいから放っておいてくれ。向こうから壁超えて強盗とか詐欺とか関わってくんな、そう思います。
たぶん自分が思ってるより疲れてる。三が日はただボーッとして過ごしたい。けど来客とか準備とか、なかなかそうも行かない。
そう言う環境も最適化していきたい。

55<削除>:2024/12/31(火) 15:46:03
今思いついた。
来年の目標は「くらしの最適化」。

鬼よ笑え。

56<削除>:2024/12/31(火) 22:23:24
きつい。最後の最後までイヤな年。

さようなら、クソ塗れな2024年。
でも来年はきっと良い年にする。自分のできる限りの想像を上回るほどに。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板