したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

山岳雪渓を語ろう 隔離版part10

208豪雪さん:2017/01/11(水) 18:13:45 ID:???

[雪の予想]
 12日18時までの24時間降雪量は、多い所で、
  加賀 平地   5センチ
      山地  40センチ



駄目だこりゃ

209豪雪さん:2017/01/12(木) 08:55:56 ID:R/JTGXLo
白山爆裂中!!

谷峠86㎝

210the越後:2017/01/12(木) 12:44:05 ID:BMRmrSUs
降りやまない我が越後
越後は偉大なり(笑)

211豪雪さん:2017/01/12(木) 13:41:56 ID:R/JTGXLo
白山もいまだ爆裂中。

甚ちゃん欠測だもんな市ちゃんも。

212豪雪さん:2017/01/12(木) 17:26:13 ID:8/WAfnRk
谷峠リーチだぜ(笑)

一瞬だから白山は。

越後みたいにチビチビ降らないからな。

現在98センチ。

今頃甚之助は1.5mくらいはあるだろうよ。

まだしょぼいけどね。

週末までに3m積もるよ甚ちゃんも市ちゃんも。

谷峠レベルでも2mいっちゃうよ!

さぁどうした越後!ビビったか?

白山の爆発力をまだ知らないのか?バカなのか?

213豪雪さん:2017/01/12(木) 18:58:39 ID:???
中越気温が微妙だね
守門アメダスも会津地方に抜かれた

214豪雪さん:2017/01/12(木) 19:29:50 ID:???
大雪警報でてから騒いでくれ
初動は下地が固いから降っただけ積もるさ
肘折が3m行くか? 言われたら今週末だけでは無理じゃないかな

215豪雪さん:2017/01/12(木) 19:50:13 ID:8/WAfnRk
初動じゃないじゃん!

下地の上に積もってるよ!

白山が暴れ出したらマニアの常識など通用しないんだよ。

所詮データ重視の頭固い奴なんだよ。

白山は神ってるんだよね。

日本三霊山だからな。

マニアではY氏やD魔人を否定できないだろう。

彼らはこの俺様の弟子レベルにまですでに達しているだろうからな。

本物の白山剱厨をなめるなよ!

白山の爆発力を久々に見せてやるよ!

216豪雪さん:2017/01/13(金) 00:56:49 ID:1D/n2LXg
白山爆裂!!!!

217the越後:2017/01/13(金) 05:56:22 ID:4SWLVhdI
週末は東京都心でも雪がぱらつくかもと予報がでてる
雪雲が強すぎるから福島や群馬奥利根辺りが降るかもしれない
あんまり強すぎると脊れい山を脈超えるんだよな
すると我が越後はしんどい訳よ
ま、土日はかなり降りそうだけど白山はダメだろうな(笑)

218豪雪さん:2017/01/13(金) 05:59:40 ID:1D/n2LXg
すでに越後は白山に負けてるじゃん

219the越後:2017/01/13(金) 06:31:49 ID:4SWLVhdI
は?
すでに我が越後はモリモリのモコモコである

貴様に教えてやろう
日曜の昼には我が越後の豪雪ポテンシャルを思い知ることになるからな(笑)

220豪雪さん:2017/01/13(金) 08:10:58 ID:???
>>216
爆発してるの白馬じゃん(笑)
http://www.river.go.jp/kawabou/ipSnowKobetu.do?init=init&obsrvId=2154600300006&gamenId=01-1007&timeType=60&requestType=1

白山は24時ごろ ちょろっと強い雲が通過しただけだろ

221豪雪さん:2017/01/13(金) 08:25:57 ID:???
白山白峰
http://www.river.go.jp/kawabou/ipRainKobetu.do?init=init&obsrvId=2156500100003&gamenId=01-1001&timeType=60&requestType=1

まー標高高いとこは 150cmくらい積もっただろう

222豪雪さん:2017/01/13(金) 16:39:02 ID:1D/n2LXg
白山爆裂週末まで続くとの私見。

さぁマニア君と越後君の言い訳とやらを聞こうか。

白山は一撃だと何度も言ってきた。

別当出合も2m近くにまでいつのまにか積もってる。

鳥居の固定棒の高さは2.5mとみている。

白山ブチ切れすれば一瞬で3.5mまで到達するんだよ。

それは過去のデータを持ってるマニア君が一番知ってるはずだ!

おい厨野郎!何が越後だよ!

まだ白山の威力を知らないのか君は?

223豪雪さん:2017/01/13(金) 21:02:09 ID:1D/n2LXg
谷峠150㎝到達。

一撃だから。

224the越後:2017/01/13(金) 21:29:25 ID:4SWLVhdI
インチキ
http://douro-k.pref.ishikawa.jp/navi/sencer.html?idx=22

225豪雪さん:2017/01/13(金) 22:54:03 ID:1D/n2LXg
>>224
市ノ瀬や甚之助はこんなもんじゃないからな!

3m超えてるだろうな余裕で。

226豪雪さん:2017/01/13(金) 23:09:43 ID:1D/n2LXg
いよいよ越後の諸君をロックオンしましたね。

白山爆裂!降りやまず!止まらない!恐怖!ドカ雪大国!

227豪雪さん:2017/01/14(土) 07:50:49 ID:???
鳥居の土台の木の棒が埋まったが2mくらい?
3mなんて嘘だろ鳥居が7mか(笑)

228豪雪さん:2017/01/14(土) 08:09:07 ID:???
ほれ 北陸最大 24時間 100cm
>>202
にあるに 下越だ

http://powdersearch.jp/y2017/d170114/54296d3g_170114.html

石川だけ大雪警報でてないし余裕なんだろ
降るの峠とか山だけ

229豪雪さん:2017/01/14(土) 08:43:30 ID:gsrIEpl.
>>227
鳥居の土台で2.5mくらい。

まぁ谷峠の積雪と比べてもそのくらいが妥当じゃないかな。

今日明日で暴れ続ければ3.5mくらいは積もるだろ白山だもん。

230豪雪さん:2017/01/14(土) 08:45:48 ID:gsrIEpl.
甚之助観測所はもう少し上だからさらにプラス50cmで現在3mくらいだろうよ。

さぁ湯殿山もロックオンしだしたな。

見たかマニアよ!一撃必殺のドカ雪だから

231豪雪さん:2017/01/14(土) 10:01:23 ID:gsrIEpl.
ていうか毎年毎年マニアの予報って外れっぱなしじゃん!

この俺の野性的感覚予想のほうが正解率が高いのはなぜだね?

データしか見てないからじゃないの?

空見ろよ空!毎日だ!

長年毎日チェックしてると降る時と不発の時がわかるんだよ。

俺は必ず暴れる前に警告しているぞ!

90%の確率で当てている。

マニアの正解率は40%くらいじゃないかよ!

デスクと現場の違いだな。

ドカ雪はPCの前で起きてるんじゃない!

232豪雪さん:2017/01/14(土) 10:06:41 ID:gsrIEpl.
谷川岳谷川岳うるさかった越後野郎も白山の恐怖に急に大人しくなりやがったな。

見て来いよ17号でも関越でも!

谷川岳なんて越後最弱だよ。

どこに目をつけてるんだよ!

目を覚ませ!

233豪雪さん:2017/01/14(土) 10:08:55 ID:gsrIEpl.
いよいよ白山爆裂モード第二章の開演だな。

鳥取が暴れ出したな。

すなわち数時間後に白山がドカ雪モード全開になるということだ!

これは危険ですね。

m級きちゃうかもね久々に。

一気に4mあるかもね別当出合。

さぁどうしたマニア!越後!

234豪雪さん:2017/01/14(土) 10:38:12 ID:gsrIEpl.
>>224
インチキと思いたいその気持ちわかります。

昨晩から谷峠、別当出合で雪増し行為作業をしてきました。

原住民の我々でさえインチキと思いたくなるほどの爆発力なんだよ。

インチキって最大の誉め言葉だよ越後よ!

もう止まらないぜ白山!4mまで積もるぞ別当出合は!

せいぜい嫉妬してくれ!散々バカにしてくれたからな神の山を!

235豪雪さん:2017/01/14(土) 15:22:30 ID:???
白山 降り終わったか、、、無念

236豪雪さん:2017/01/14(土) 15:32:13 ID:gsrIEpl.
>>235
第二弾が数時間後より始まると言ってるだろ!

マニアはこの圧倒的なドカ雪白山に内心ビビってるだろ?

越後野郎は雲隠れしてる始末だもんな。

この程度でこの俺様が興奮するわけがないだろ!

これからだよ本降りは!見ていてくれたまえ!

別当出合4mいっちゃうから!

237豪雪さん:2017/01/14(土) 16:02:41 ID:???
6時間降雪量

妙高高原 45cm
六日町   40cm
湯沢神立 38cm

谷峠    10〜15cm?

238豪雪さん:2017/01/14(土) 16:07:06 ID:gsrIEpl.
越後が暴れ出したようだな。

危険だなこれは。

239豪雪さん:2017/01/14(土) 16:09:41 ID:???

http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=0&element=0&time=201701141200

石川 嫌われてるな
寒気の南下で雲の列が南下してどうなるか? だな

240豪雪さん:2017/01/14(土) 16:11:35 ID:gsrIEpl.
妙高も中越も守門も万弁なく暴れておるじゃないか。

どうなってるんだ?

見せくれよう白山の爆発力を!

241the越後:2017/01/14(土) 18:47:51 ID:drUsgYBQ
>>230
年始以降は暖冬で降らないと言っていたよな?
ま、過去レス見ればイチコロよ(笑)

豪雪No.1だろうな
やはり越後は偉大なり

242豪雪さん:2017/01/14(土) 19:24:19 ID:???
銀山平も3m超えたか

これ アカン パタンや

妙高、安塚キューピット、津南、守門、奥只見 :降雪量 1m級や

キューピット山頂は明日閉鎖かも。
奥只見も5mいっちゃうよー

243豪雪さん:2017/01/14(土) 19:25:48 ID:???
古豪 天神平も来るわよー(笑)

244豪雪さん:2017/01/14(土) 19:32:28 ID:gsrIEpl.
これが越後のマックスなのか?

これが越後のドカ雪なのか?

白山の恐怖を知らないようだな。

所詮越後は越後。

245豪雪さん:2017/01/14(土) 19:58:34 ID:???
天気予報 によれば月曜朝まで降る
今Max進捗率20%だけど何言ってるのかな?

246豪雪さん:2017/01/14(土) 20:01:08 ID:???

http://powdersearch.jp/

現実を直視するんだ! 
電波を感じるんじゃないんだよ
今の現実を直視して受け入れる事が大事なんだよ わかる?

247豪雪さん:2017/01/14(土) 20:03:01 ID:???
12時間用
http://powdersearch.jp/y2017/d170114/rank_snow_12_170114-19.html

248豪雪さん:2017/01/14(土) 20:34:12 ID:gsrIEpl.
甚之助も市ノ瀬も谷峠も除外されてるじゃん。

現実逃避してはいけないなマニアよ!

明日になればわかるよ。

越後は早くも打ち止めか?

249豪雪さん:2017/01/14(土) 21:59:48 ID:???
甚之助だの そんなの キューピットバレイの山頂の数値 ピンポイントみたいでインチキじゃん

谷峠 のライブ 降ってないよ
下記参照で越後\(^o^)/



積雪の増分 ○cm/12h (12時間-降雪量は60cm以上)

21時

奥只見丸山: (★★)
銀山平 320(+59★)cm
三俣   210(+58★)
清水 253(+44)
湯沢_A  146(+46)

入広瀬大白川:229(+45)
津南_A:195(+42)cm

関山_A:136(+44)
池の平:195(+41)
焼山温泉:162(+37)
火打1号ダム:337(+36)

谷峠 : 175(+11) ← ----------------------

250豪雪さん:2017/01/14(土) 22:14:59 ID:???
22時までの1時間 全体的に少し降りが弱くなってる 関山アメダス以外は。


たまには福井県でも見たら?

勝山市 北谷町谷
 http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/03/S_Top03.html

251豪雪さん:2017/01/14(土) 22:37:23 ID:gsrIEpl.
キューピットはインチキだが白山にインチキなどない。

あまりのドカ雪にインチキと思いたいマニアの願望にほかならない。

明日の別当出合のライブ見てから偉そうなこと言え!

屋根はすでにモコモコしてるだろう。

252豪雪さん:2017/01/14(土) 22:45:24 ID:gsrIEpl.
どうやら不発弾だな今回は。

白山は打ち止め臭くなってきた。

越後も打ち止めだろうな。

俺がスキーヤーなら明日明後日勝負所だぞ!

快晴率の高い志賀か八方だな。

越後は危険極まりない。

でもシャルマンでもパウダー味わえるかもな気温低いから。

志賀高原だなやっぱり。最高のパウダーだろう。

253豪雪さん:2017/01/14(土) 22:52:47 ID:gsrIEpl.
里雪型に移行したな。

風がまるでない。

マニアの注目所はまだ伸びるかもね。

再び態勢を立て直して山型になればドカるんだがな。

254the越後:2017/01/14(土) 23:00:09 ID:drUsgYBQ
今TBSの7daysニュースキャスター見てたら豪雪特集コーナーのなかで山形の肘折ともっと凄い豪雪地ということで志津温泉やってたぞ
志津の何人かは酸ヶ湯を積雪日本一というのは納得できないだとさ(笑)
今日の午後の清水屋の積雪計で260センチで同時刻の酸ヶ湯より20センチ多いだと(笑)
番組がはじまってすぐの寒波特集で俺が何度も入ってる松之山の日帰り温泉ナステビュウ湯の山が映ってたのは笑えた(笑)

255豪雪さん:2017/01/14(土) 23:08:02 ID:gsrIEpl.
どこもそんなに変わらないさ下界は。

鳥海、月山、剱・立山、火打、白山はこんなもんじゃない。

ま、明日は越後が取るだろう。

我々は北陸軍は今回は撤退することにした。

この気圧配置じゃ降らないんだよ。健闘を祈る。

256豪雪さん:2017/01/15(日) 08:19:43 ID:???
寒気が西日本に降りるにつれて 中越から雲が消えてるね 
山形あたりにある渦巻いてるのがプチ低気圧か

積雪のピークは昨晩か 今期の最深になるかも

257豪雪さん:2017/01/15(日) 09:43:21 ID:qRbSu5Qk
ピークは過ぎただろうな。

まだチビチビは降ってるがドカ雪は終わりだろう。

また来年だな。

東北はまだまだこれからじゃないか!

頑張りたまえ!

258豪雪さん:2017/01/17(火) 10:31:23 ID:Y52DM0iY
カッカッカ

今週末来るな再び。

これで別当出合は埋まるかもしれない。

まだチビチビやってるよ白山。

勝負は今週末!

259the越後:2017/01/20(金) 01:54:26 ID:Vhn3wTbw
2017.1/18 鍋倉山頂からの妙高火打
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/474/76/N000/000/042/148480020792339695177_n17-1-18-11.JPG

260豪雪さん:2017/01/20(金) 08:49:11 ID:???
寒気は弾切れ
1月末から暖冬傾向

261豪雪さん:2017/01/20(金) 14:30:48 ID:gCfLAsrQ
>>259
普通だろ(笑)

火打だけズームにしたほうがいいのでは?

妙高は白くならないんだよね・・・

262豪雪さん:2017/01/20(金) 14:33:50 ID:gCfLAsrQ
白山の弟分だもんな火打は

263豪雪さん:2017/01/21(土) 04:10:37 ID:k9vDHsjo
>>260
白山第二章始まり始まり。

さすがのマニアも今回は降ることを察知したのか一月末から暖冬だと負け惜しみともとれる発言をしておるな。

谷峠210㎝。

264豪雪さん:2017/01/21(土) 08:02:22 ID:k9vDHsjo
マニア君ビビってるのか?

白山は一撃なんだよ。

知ってるよね?

265豪雪さん:2017/01/21(土) 14:35:14 ID:???
一撃って 1回降ると積雪が一気に急増することを言ってるの?
それ、裏返せば「普段降らない場所だ」 と同義だよ。

普段降らないから、下地の雪は沈まないから降っただけ増える

それだけだが、、、低気圧通過のおこぼれ で降雪しただけなのに
冬型の気圧配置で越後みたいに延々と降ったわけでないのに

どうしたんだ? 貴殿らしくないな?

週明けに西日本周りで寒気が南下するから ちょい降るだろうけど
最後の降りだから喜びすぎじゃないか?


毎日 80cmの降雪量が連続してる場所は増えようがないんだよ!
Max3m弱だとか 少ないね今年。
 http://fast-uploader.com/file/7040532408195/

266豪雪さん:2017/01/22(日) 10:13:48 ID:dZrGWbyc
白山第二章はまだ継続中だぞマニア君よ!

267豪雪さん:2017/01/22(日) 10:16:36 ID:???
別当出合 最深か? 3mくらいかな
良かったな ようやく白馬のスキー場並になって

268豪雪さん:2017/01/22(日) 11:31:37 ID:dZrGWbyc
白馬は毎年安定だよ。

今年は志賀高原が例年以上だろ。

かなり状態いいんじゃないかな。

竜王とか渋峠とか3m超えてるよね?

269豪雪さん:2017/01/22(日) 17:56:22 ID:dZrGWbyc
マニア君は日本全国というか越後を中心に天気図を見てるから良く外すんだよ。

我々は白山剱立山を中心に考えてるから降りだしはマニア予報より早いんだよね。

そして里雪に興味のない我々に強烈な寒気などあまり関係ないのである。

おそらく別当出合は4m到達するだろう。

すなわち甚之助谷計測所は裕に5mに到達するであろう。

さて誰だ相手は?キューピーか?夏油か?

270豪雪さん:2017/01/22(日) 20:00:36 ID:???
何を言ってるのだね チミは
標高2000m級は どこも5-7mあるから
そっちと勝負してればいいではないか。

別当出合の雪が締まって
石碑の頭がでないように 雪を積んで偽装工作してください。

271豪雪さん:2017/01/22(日) 20:54:00 ID:dZrGWbyc
5〜7mなんてないね。

渋峠で350㎝じゃん。谷川岳も4mくらいだろ。

越後は山岳の降り積もる分が中標高に分配されてるだけにすぎない。

月山とか鳥海山は積もるとしても7mはないね。

7m級は立山くらいだろ現時点では。

272豪雪さん:2017/01/22(日) 22:56:51 ID:???
残念だが 
火打高谷池 5-7m余裕であるよ。
栂池自然園でも画像からは4〜6mってところだね。
奥只見も標高1200mで4mだから、奥利根含めた越後、飯豊なんかも5m以上あるっしょ。

石川以西が少ないだけ。そんなに怒るなよ
スキージャム勝山の積雪みればわかるだろ 谷峠と合わせてさ。
2mしかないんだから去年と同じか毛が生えた程度。

白山は完敗 山頂の穴だけだろ
あきらメロン

273豪雪さん:2017/01/23(月) 03:47:28 ID:LQn0wXVU
目が覚めて驚くなよ!

白山第二章継続中!

久々に谷峠の速度表示板埋まるかもな。

すなわち4m。

市ノ瀬4.5m。

甚之助6m〜

274豪雪さん:2017/01/23(月) 06:54:24 ID:LQn0wXVU
谷峠3mリーチ。

六時現在294㎝なり。

275豪雪さん:2017/01/23(月) 11:44:52 ID:LQn0wXVU
おーいマニアよ!

3m超えちゃったぜ谷峠!

まだまだ行くぜ!

これが白山の爆発力なのである!

276豪雪さん:2017/01/28(土) 17:31:02 ID:???
白山 終わったなー
もう降らない?
谷峠も前年並みにすぐ2m切るだろう

別当出合の鳥居5mとは嘘だろ
4.5mだ

277豪雪さん:2017/01/28(土) 19:52:36 ID:QXXs3ojA
>>276
市ノ瀬で5m積もった時に埋まったからたぶん5mくらいじゃないかな。

白山は先日の第二章で終わったよ下部は。

上部はまだまだこれからだろうけど。

278豪雪さん:2017/01/28(土) 19:55:20 ID:QXXs3ojA
どうだ?5mないか?

http://ichishig.web.fc2.com/2013_08_27-28/002IMGP4534.jpg

微妙だな。

279豪雪さん:2017/01/28(土) 20:05:45 ID:QXXs3ojA
どうだ?5mくらいあるか?

http://stat.ameba.jp/user_images/20160801/23/nekohimewarabe/7c/e8/j/o1024076813712639805.jpg?caw=800

280the越後:2017/01/28(土) 21:12:24 ID:GemqKUd.
2013.3/15 白山
http://higaeritozan.sakura.ne.jp/2013.3.15.html

281豪雪さん:2017/01/28(土) 22:57:09 ID:???
おっさんの2倍が下のバーだから 3.5mだろ
今は完全のそこも露出してるから
別当出合 は 谷峠 に毛が生えた程度だよ (今年の現時点では)

石碑のあたりは熱効率の関係で溶けるの早いから 鳥居で見るほうが精度はあるが

282豪雪さん:2017/01/28(土) 23:01:06 ID:???
2013年3月15日

 甚之助/市ノ瀬:520/307cm、谷峠:244cm


市ノ瀬より少ないかもな。3m弱じゃないかな。

283越後:2017/01/29(日) 03:12:36 ID:???
気象庁は月山大雪城の積雪深は特に興味がないらしいな(笑)
http://gassan-bunarin.jp/2009/gassan1213repo.html
最近は積雪深を競ううんぬんとあるが これは厨野郎のことだろう(笑)

284豪雪さん:2017/01/29(日) 04:45:28 ID:FOC8OGxM
>>283
越後やマニアのことだろう。

我々は月山に興味ないもん。

思うにやはり30mでは越年するかしないかのボーダーなんだよ。

越年に必要な積雪は最低35mだな。

285豪雪さん:2017/01/29(日) 04:54:40 ID:FOC8OGxM
おいマニアよ!

2015年の埋まった時で比較してもらっていいか?

そんな3月15日のデータなんて半分デタラメだろうて。白山は春だよ。

鳥居の土台の柱で2.5mくらいはあるんだよ。2.4mくらいかな?

建築業界の寸法使ってるかもしれないし。

1830mm、2745mm、3660mm、4575mmみたいな。

なんかこんか感じの寸法だよな?

だとしたら約4.6mの可能性もあるな。

286豪雪さん:2017/01/29(日) 19:00:15 ID:???
いーやーだ

今年と同じで1月どかっと降った年で十分やろ

スキージャム勝山 310cm(前日比+50)
市ノ瀬        376
甚之助       550」

 http://fast-uploader.com/file/7041239401201/

287越後:2017/01/29(日) 19:29:50 ID:/yklgG9w
Y氏によると
今日1/29の市ノ瀬の積雪は2mくらいらしいじゃないか

288豪雪さん:2017/01/29(日) 23:14:53 ID:FOC8OGxM
>>286
つまり市ノ瀬と甚之助観測所の中間くらいの積雪だということだろう。

ちなみに谷峠より少なかった時はないよ市ノ瀬は!

まぁ火曜日また来ちゃうかもしれないからその時にでもじっくり観察するとしよう。

289豪雪さん:2017/01/31(火) 20:03:07 ID:???
チョロチョロ 単発的な寒気は来るが
今回みたいに石川は期待できないよ 来シーズンまでバイバイだな

10日頃にやばい寒気がきそうだ。西回りでまた里雪タイプになりそうだが。

290豪雪さん:2017/02/06(月) 23:04:57 ID:PJIph8T2
白山の恐怖。
氷壺は20mを裕に超えてるとのこと。
ビビっただろ!
http://kataya.sakura.ne.jp/17ski/hyakuyojou.html

291豪雪さん:2017/02/07(火) 17:50:06 ID:???
http://www.snownavi.com/skireport/cortina170207/

白馬に負ける白山

292越後:2017/02/08(水) 12:21:46 ID:QQMKIINE
我が越後
きそうな匂いがプンプンするな(笑)

293越後:2017/02/08(水) 12:37:19 ID:QQMKIINE
>>290
Y氏はそれが積雪ではないことぐらい知ってるだろ
でもまあ化け物だよな(笑)

294豪雪さん:2017/02/09(木) 05:49:56 ID:Jg.Jp4DM
我が白山も暴れそうな匂いがプンプンじゃて!

臭い臭い。

今季最後だな。

295豪雪さん:2017/02/09(木) 12:20:03 ID:???
鳥取 の間違いでは

296豪雪さん:2017/02/09(木) 17:15:35 ID:WqMG3lFo
鳥取方面から北陸に移行する可能性が高い。
外せば越後が来るなしばらく(笑)

297豪雪さん:2017/02/09(木) 22:32:39 ID:???
シアーライン
島根に上陸したな

298豪雪さん:2017/02/10(金) 06:49:04 ID:2itN2axs
谷峠3m復帰!!

白山爆裂の予感

299豪雪さん:2017/02/10(金) 07:07:58 ID:2itN2axs
おれの爆裂予告の的中率はかなり高いからな(笑)

マニアよ!リアルタイムで体感したかれば北陸とか日本海側に住むことだ!

越後はダメだぞ!越後で天気を読むことはできない。

300豪雪さん:2017/02/10(金) 07:17:24 ID:2itN2axs
谷峠4mいっちゃうわコレ(笑)

越後、白山の一撃に今年は泣くの巻。

301豪雪さん:2017/02/10(金) 11:17:54 ID:???
甚之助 快晴

寒気の移動で また降るだろうよ

302豪雪さん:2017/02/10(金) 12:52:16 ID:EmHIolrU
覚悟したまえ!

今回はそこそこ来るぞ白山!

爆裂モードしばらく続くはず。

越後の邪魔がなければ

303豪雪さん:2017/02/10(金) 19:14:17 ID:???
鳥取 

おっぱじまったようだな
おせーよ

304豪雪さん:2017/02/10(金) 20:20:15 ID:2itN2axs
小浜46cmとか今季最高だろこれ(笑)

305豪雪さん:2017/02/10(金) 20:21:16 ID:2itN2axs
越前とか怒らせるとヤバイよね。

306豪雪さん:2017/02/10(金) 20:24:44 ID:???

http://www.river.go.jp/kawabou/ipSnowKobetu.do?init=init&obsrvId=0793700300008&gamenId=01-1007&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no

3時間で35cmとか変態級
1時間15cm

3m行くのかこれ

307豪雪さん:2017/02/10(金) 20:27:12 ID:???
オバマ きてるな

http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-57317.html?areaCode=000&groupCode=42


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板