したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

主に山岳雪渓を語る 隔離版part3

1立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/05/24(金) 12:43:01 ID:K/2rC9a6
引き続き論争しましょう。

398豪雪さん:2013/06/12(水) 16:58:05 ID:d9yrCvFI
>>397
別にヲタじゃないけど豪雪関連だからね
で、入広瀬側の柿ノ木駅が臨時駅になってスルーになった(笑)

‥厨?

白山エコーみてみなよ

強烈なエコー(笑)
相当融けるなこりゃ(笑)

399豪雪さん:2013/06/12(水) 21:05:46 ID:d9yrCvFI
白山室堂
最大4〜5m?程度の積雪がまだ2mくらい?残ってるな

やっぱ高標高の冷蔵庫(笑)

400chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/12(水) 23:09:09 ID:???
>>398
柿ノ木駅は休止駅って書いてあるね。

白山たしかにかなり降ってたみたいだけどまだ
2mくらい残ってるって?

そう言えば白山で唯一越年するのは千蛇だそうだけど
過去25年間消えた事ないそうだから
それはそれで結構なものだね!!

401豪雪さん:2013/06/12(水) 23:28:49 ID:d9yrCvFI
>>400
千蛇
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/feature/attach/sos400.gif
2007のだけどこんな感じだね
http://blogs.yahoo.co.jp/kyutyan410/49317010.html
室堂平と千蛇がわかる

室堂は2007年でも2mくらいあるね

千蛇が越年するのはカチカチの氷状態なんじゃないの?
雪状態ならさっさと消えるはず(笑)

402豪雪さん:2013/06/12(水) 23:39:56 ID:d9yrCvFI
厨のつっこみはあるんかな?(笑)

千蛇と水屋尻はどっちが深いんかな?
http://blogs.yahoo.co.jp/shimotasama/12665687.html

403chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/12(水) 23:56:15 ID:???
どっちが深いんでしょうね
越年雪渓という事で千蛇にしとこう。

消えた事ないというのは立山厨さんのよりどころだろうし。
あ、国立公園だったね、凄いじゃん!

2006年の積雪対決!日本一はどこだっやつ。

ムチャクチャな事書いてあるけど立山厨さん
ボコボコにされてるね。( ;∀;)

404豪雪さん:2013/06/13(木) 00:11:12 ID:GbZHRox6
>>403
チョビンよ!
よく見てるな!(笑)


スレ主の厨が逃げ出したんだっけ?(笑)

どっちが深いか
厨は千蛇はダメらしいから水屋尻イチ押し(笑)

ヤマケイ編集部にTELすれば解決タマゴン(笑)

405立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 10:00:47 ID:of7Q/LqU
これが千蛇ヶ池だ。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/301577/27f043114f3af3e9cbed562cd4bea65b.JPG

406立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 10:01:51 ID:of7Q/LqU
恐怖の千蛇ヶ池付近

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/302147/cd452a6d0217faad92a7282f7c823b86.JPG

407立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 10:04:52 ID:of7Q/LqU
2013/5/25
水屋尻の恐怖

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/302351/81d2233c9897759b6e4a4c10dc859fa7.jpg

408立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 10:08:11 ID:of7Q/LqU
水屋尻伝説。

歩いてる人間の下にも20m近くの雪がある。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/29/297611/99cddfdb888a2cdad02b4bae8c9fbf9c.JPG

409立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 10:09:17 ID:of7Q/LqU
千蛇ヶ池の恐怖

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/29/297611/428d759227255dc4cc6c9c4d96eb12ef.JPG

410立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 10:09:57 ID:of7Q/LqU
水屋尻の恐怖。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/29/297611/25f07e250b8cee041062f45cb2c27d9a.JPG

411立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 12:43:00 ID:of7Q/LqU
2013/6/9

火打周辺
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/309441/9eeaed9b40162f7afded945b9b11393f.JPG

白馬の恐怖
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/309441/d7f3274524ca34023b8cb1d30ed9e2de.JPG
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/309441/a6fe0759474d1bd84abd678efd1fb3d5.JPG

412立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 12:48:38 ID:of7Q/LqU
2013/6/9
白山余裕。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/308434/f4885f66303bfe58e2ea0ab3e9745eaa.JPG

413立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 12:51:24 ID:of7Q/LqU
2013/6/9

立山室堂平余裕。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/308434/92d056e15046c4ba1a21b61a7a325c47.JPG

剣沢

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/308434/c52ababbbd6412b48375bfa3670b9e15.JPG

414立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 12:54:46 ID:of7Q/LqU
2013/6/11

鳥海山。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/309461/d15853de263a8b0d03da53f05540a7fc.JPG
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/309461/f6edbb378b5534bddaa9ae8a6e62d377.JPG

415立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 13:02:24 ID:of7Q/LqU
2013/6/10

飯豊山。やるな。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-309209.html

416立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 13:11:30 ID:of7Q/LqU
2013/6/9
白馬岳の恐怖は置いといて
白馬乗鞍の恐怖をご覧いただこうか。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/308184/44ce7e43b8cf7c91a56e27fc7d930aa2.jpg
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/308184/62f4ff810067b18f762ac6a85e1b09ad.jpg

417立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 13:18:55 ID:of7Q/LqU
2013/6/9

薬師岳の恐怖

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-308919.html

418立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 13:20:57 ID:of7Q/LqU
2013/6/9

会津駒ヶ岳の恐怖。
これは恐るべしと言えるレベルであろう。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-308446.html

419立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 13:29:17 ID:of7Q/LqU
2013/6/9

心字雪の実態。
今年はどうだ?
かなりきてるんじゃないのか?

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-308852.html

420立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/13(木) 13:49:09 ID:of7Q/LqU
2013/6/8

大日岳の恐怖。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/30/308403/5fc85c400b06d46c6cecc741d90e3cbd.JPG

421chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/13(木) 13:53:59 ID:???
6月初め頃じゃ参考にならないよ。

7月下旬になったら見るも無残な姿になるのでは。

昨年7月26日の長次郎雪渓。
標高2950m付近から見下ろしたところ。

真ん中の熊ノ岩を挟んで幅数百m、標高差950mの
迫力を拝んで。

石転び沢とはレベルが違うし八峰の岩峰の美しい事!

422chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/13(木) 13:54:30 ID:???
http://uploda.cc/img/img51b94d425a933.jpg

423chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/13(木) 14:18:33 ID:???
序でに出合から標高差で300m登ったところ。

つまり此処から上でもまだ標高差650mあり
白馬大雪渓よりでかい。

左が長次郎のコルで左へ100m登れば頂上、右は
悪名高き池ノ谷ガリーへ下る池ノ谷乗越。

中央の熊ノ岩の手前に登山者2人いるけど
見えるかな?

http://uploda.cc/img/img51b95264a8079.jpg

424豪雪さん:2013/06/13(木) 15:07:32 ID:GbZHRox6
>>423
すげぇ(笑)

今日はそんな暑くないな

だが関田が心配だ

425豪雪さん:2013/06/13(木) 15:10:13 ID:GbZHRox6
白山南のエコーすげぇ(笑)

融けるなこりゃ(笑)

426サム:2013/06/13(木) 17:46:20 ID:GbZHRox6
>>423
なかなか寒そうだな(笑)

427ケンシロウ:2013/06/13(木) 21:48:31 ID:GbZHRox6
ラヲウが昇天したか‥<涙

428chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/13(木) 22:06:59 ID:???
>>426
サムってどこから出て来たのでしょうか。

関田はもう危篤です(/_;)

傾斜にビビる人には寒く、そうでない人には
爽やかでしょう(^.^)

429豪雪さん:2013/06/13(木) 22:22:23 ID:GbZHRox6
>>428
寒いからじゃなかったっけ?
てかサムはチョビンと同じ彩の国
丸山病院(笑)


雪渓の上は涼しくて最高じゃん
かき氷にしたいくらい

汚いかもだけど

関田は終わってる<涙
11月まで封印するよ(笑)

430chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/13(木) 22:46:08 ID:???
>>429
しかし白馬の3倍くらいの急傾斜、その上1800m弱の

真砂沢から2900m弱の長次郎のコルまで1100mの雪渓歩き

初心者は神経すり減るね(-_-;)

関田は終わりか、チ〜〜〜ン・・・

守門は?

431豪雪さん:2013/06/13(木) 23:08:07 ID:GbZHRox6
>>430
守門は青雲岳の辺りが一番残るかな
7月末くらいまでなら山頂下辺りに確実にあるよ

432chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/13(木) 23:20:17 ID:???
>>431
あまり褒めると立山厨さん激怒するかも知れんけど
凄いね!

せめてあと500mあったら飯豊、鳥海、白山等と
張り合えただろうに。

433豪雪さん:2013/06/13(木) 23:47:13 ID:GbZHRox6
>>432
飯豊や白山は超えてるぞ!

山域総体で考えたまえ!(笑)

434chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/13(木) 23:52:04 ID:???
超えてるかも知れないが、なんせ
溶けるの早いからね。

だからあと500mあったら。

435豪雪さん:2013/06/13(木) 23:55:49 ID:GbZHRox6
>>432
真冬に回ってみなよ

436豪雪さん:2013/06/14(金) 00:02:02 ID:wc3LFzi.
>>434
うまくできてんだよな、世の中は(笑)

てか
守門岳は火山なんだけど
爆発で吹き飛んで今は標高1500mくらいになってるけど
太古の昔は優に2000m以上あったらしいよ

太古のロマンを考えたまえ!

偉大なる守門の平均的積雪50m!(笑)

437豪雪さん:2013/06/14(金) 00:18:48 ID:wc3LFzi.
50mは冗談。

守門も封印するよ(笑)

日本一の豪雪、妙高山かましてやるかな

438立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/14(金) 02:17:44 ID:SiY6ii7s
なにがロマンだバカヤロー。

男のロマンは剱にだけある。

妙高山にロマンはない。

439豪雪さん:2013/06/14(金) 04:52:03 ID:wc3LFzi.
>>438
妙高のスキー場パンフレットに
関温泉スキー場は日本一の積雪、日本一の豪雪スキー場とあるぞ!

関、燕あたりの雪壁の高さ見ろよ!
見たことあるだろ?

俺は思ったよ、あれはただ者じゃない、ココは日本一の豪雪だ!

とな!(笑)

フェーンで、あっ!という間に融けるがな‥

440立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/14(金) 11:16:28 ID:SiY6ii7s
妙高にフェーンはない。

441chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/14(金) 11:24:30 ID:???
>>435
今はもう遠くの山とりわけ冬山は行くのも
面倒になって来たのでね。

>>439
ちょっと雪が多いと日本一の積雪とか豪雪とか言うが
妙高はたいした事ないでしょ。

高谷地ヒュッテと同程度の中越の山々でもっと積もる所
沢山あるのでは? 冗談だろうけど。

月山スキー場は凄いね、標高関係なく少なくとも妙高よりは
多いね。

442立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/15(土) 00:29:10 ID:nwbPCmxY
>>423

左は人間だが右は岩かなんかだろう。

アップしてみればわかる。

443chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/15(土) 08:35:54 ID:???
>>442
そんな事ないよ、アップして確認してるしそもそも
あの場所に岩はありません。

序でにもう1枚。
腰の右に見える蟻みたいなのがクライマーです。

Ⅵ峰Aフェイスでも100m位あるから雪渓の幅の
巨大さが分かるでしょう。
影の長さが100mあるって事だから。
しかもここは右股だけ。

これでも小窓より小さいけど。

http://uploda.cc/img/img51bba1d8dccb6.jpg

444豪雪さん:2013/06/15(土) 23:01:42 ID:wZuiNEHE
>>443
本当かよ?
遠近法がおかしくなるレベルっす(笑)

てか
今日は奥志賀や秋山郷、関田山脈の野々海あたりにチョロ見してきた

標高1000mくらいの野々海周辺は残雪ありまくり

積雪1mくらいの残雪はゴロゴロ(笑)
http://mup.2ch-library.com/d/1371303873-130615_190333_ed.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1371303873-130615_191835_ed.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1371303873-130615_192128_ed.jpg
ほぼ同標高の守門キビタキ小屋あたりは雪ないのにな(笑)

山全体では守門が圧倒的に多いけど

445chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/15(土) 23:25:19 ID:???
>>444
本当ですよ、真っ青な空に数十本の針峰群。
私はここ熊ノ岩上が最も日本離れしたアルペン的な
景観だと思います。

雪がどうのこうのじゃなく。

1000mくらいで結構雪あるんだ!
しかし何故そんなにあるのでしょう?

446立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/16(日) 00:52:16 ID:Ea13DjG.
>>443
アップしたら綺麗に見えるけど
どうみてもこれは石だな。

クライマーなどいない。

パソコンで見るとかなり大きく綺麗に見えるから。

なんなら積雪マニアに確認してもらえ!

447豪雪さん:2013/06/16(日) 06:10:20 ID:3xxUHw7A
>>446
確認してます。
ザックと人です。

靴紐を直してるところです。

448立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/16(日) 09:39:19 ID:Ea13DjG.
>>447
雪積もってるんだけど岩の上に(笑)

山など登ってなかった。
他人の写真を転載しただけww

恥ずかしいな(笑)

449豪雪さん:2013/06/16(日) 16:52:23 ID:CLWkbrnc
>>445
確かに日本離れしてるよな

てか
実は本場のドイツやフランス、スイスのアルプスじゃないのか?(笑)


野々海あたりは寒かったよ
車の外気温度計で12℃だった
標高2172m渋峠や標高約1600の奥志賀より低温(笑)

残雪登場は標高900mくらいからだね

栄村のスキー場から上っていったんだけど
途中からぬかるんだダート路で参った(笑)
15、16日は某ドイツのバイクディーラーのツーリングイベントがあってスキー場や道路沿いに幟がいっぱいあった

今月中には開通したR352、檜枝岐〜銀山辺りに行く予定(笑)

450豪雪さん:2013/06/16(日) 17:11:29 ID:CLWkbrnc
>>448
撮影日時
2012.7/26 AM8:30

富士フイルムFinePix AV200
ISO感度100で撮影だ!

師のオリジナル画像で間違いないだろう(笑)

早くオリジナル画像Upしろ!

Upしたら毛を一本あげる(笑)

451積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/06/16(日) 19:23:33 ID:???
>>446
 こっち側を向いて屈んで靴紐直してるようだが。。。 >>447 同意
 左側には赤いザックの荷物か。
 一瞬、熊のようにも見えたが

 あ、ご存知と思うがPC画像の拡大は(Ctrlキー押しながら、マウスのダイヤル回す)


>>449
そんなに寒いんですか 菱ヶ岳の北側のほうが暖かいのか、、、
ピーク積雪は8mくらいで変わらないと思ってるのだが、、、
誰かこっそり積雪確認用のタオルでも木に巻きつけたらどうかな?


6/16(Sun)
 9時
  旭岳:120cm
  栂池自然園:▲(〜0.3m)、立山室堂山荘:▲(〜1m)
  火打高谷池ヒュッテ:40cm、平ヶ岳:−cm、悪沢岳:63cm、千畳敷:110cm(6/15)
  月山スキー場:4.0m

452豪雪さん:2013/06/16(日) 21:00:00 ID:3xxUHw7A
>>446
貴方分かってて単に煽ってるだけですよね。

オリジナル画像アップしたら毛を一本くれるそうだから
アップしたら。

私は1000本欲しいけど(*_*;

今まで一度も嘘書いた事ないって本当は分かってるんだろうけど。

もし嘘書いて生徒に見られたらエライ事だから
今後も絶対書きませんから
こういう話はもう終わりね。

実はヨーロッパアルプスだ、なんて言えば
面白いのだろうけど。

ところでもう1枚貼っときますね。

長次郎のコル直下、背後の急峻な雪壁3mほど登って
少し下れば北方稜線です。

疲労と緊張でバテバテみたいです( ;∀;)

http://uploda.cc/img/img51bd9b126a0a0.jpg

>>449
しかし900mから残雪ってのも凄いね!!

453豪雪さん:2013/06/17(月) 15:01:05 ID:A0pim6To
>>451
そこらじゅうが残雪だったから低温だったのかも?

気温博士のチョビン師は低温の理由わかるかな?(笑)

積雪深 参考画像
2013.4/6 野々海池キャンプ場
http://www.webnagano.jp/photoimg22/kaitate20130406i1.jpg
小屋付近は積雪4.5mくらいかな?

無雪期画像
http://kclab.jp/wp-content/kc_images/2012/m09/d09/st04_095.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/u/e/m/uemat/IMG_1889.jpg
http://www.yu-raku.ne.jp/phpImages/institution/2008071716034800.jpg
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/19/84/76/lrg_19847638.jpg?20100813001526
http://www.vill.sakae.nagano.jp/skousya/images/campsite2.jpg
http://www.shinshu-liveon.jp/var/ezwebin_site/storage/images/tourism/node_34308/862189-5-jpn-JP/_1_medium.jpg
6月15日は
キャンプ場小屋付近は地面が9割は出ていたが
池周辺の斜面は8割が積雪状態

454豪雪さん:2013/06/17(月) 15:06:18 ID:A0pim6To
>>452
標高900mから残雪といっても一面雪じゃなくて
カーブや日陰なんかにポツンポツンとある程度ね

標高1000m以上からが地面の半分以上は残雪状態

峠の新潟側の方が残雪は少ない
全く別世界だね(笑)

455豪雪さん:2013/06/17(月) 17:09:39 ID:A0pim6To
>>454
峠は深坂峠

野々海峠へは
こないだの一番目画像の通り途中から積雪で×(笑)

456chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/17(月) 21:13:56 ID:h7LeMYAA
>>453
私には全然分かりませんね(;'∀')

気温は複雑ですから。冬なんて晴れてると数キロしか
離れてないのに10度以上差がある事もあるし。

積雪も分からないですね。
入広瀬の4月なんて数10mmの雨降ってもほんの数cmしか
積雪減ってない日あるし。

ま、雪あれば気温低いのは確かですね。

457豪雪さん:2013/06/17(月) 22:45:15 ID:A0pim6To
>>456
野々海池あたりは
大袈裟にいえばスリ鉢状に周囲を山に囲まれてるから雪が溜まりやすいのかもな

関田山脈の他はだいたい ∧ こんなような尾根続きだけど
あそこは ∧野々海∧ こんな感じだしな(笑)

あと低温も溜まりやすいのかもな
ブナなんかの新緑も標高考えると異常に遅いしな
だからフキのトウも5個採ったし(笑)

また今度行って撮ってくるよ(笑)

458chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/17(月) 23:19:53 ID:???
>>457
深坂峠、野々海峠あたりなんて1番雪多い地域でしょ。
守門もそうだけど。

しかし新潟側が雪少ないんだ!

冷気湖になってるかな。和寒の福原地区のように。

私はまた剱へ連れて行かねばならないようだから
行けば三ノ窓氷河を沢山撮って来ます。

459豪雪さん:2013/06/18(火) 00:08:09 ID:dyUR1/uw
>>458
新潟側が少ないのは現在の残雪の話

厳寒期は?(笑)

三ノ窓辺りの深いシュルント撮ってきてよ
できたら規模が把握しやすいから人と一緒に頼んます(笑)

460chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/18(火) 22:32:42 ID:???
>>459
シュルント撮れるかな?

転落したらほぼ即死だろうから近づけないかも。
今度は懸垂下降がないので長いロープ持って行かないので。

なんでも職場の同僚でセレブ夫人も連れて行くそうなので
余計慎重になります( ;∀;)

461豪雪さん:2013/06/18(火) 23:47:48 ID:dyUR1/uw
>>460
厨は
三ノ窓のシュルントに落ちたことがあるらしい
剱の神様が助けてくれたってさ(笑)

462豪雪さん:2013/06/18(火) 23:49:52 ID:dyUR1/uw
>>460
てか7月末じゃ
まだシュルントになってないかもしれないな

10月であれだからな(笑)

463chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/19(水) 00:01:18 ID:???
>>461
立山厨さんは不死身です(*^。^*)

>>462
だからよけいに怖いのです。
シュルントが見えなくても確実にありますから
迂闊に端には行けないです。

464豪雪さん:2013/06/19(水) 18:24:53 ID:G/9.cUt.
>>463
今までのモニタリングの分析から
厨の気力は立山連峰の調子と比例している(笑)

ま、今日の豪雨で立山連峰はだいぶ融けてくれたろう

だから相当落ち込んでるだろうな(笑)

465豪雪さん:2013/06/19(水) 18:30:58 ID:G/9.cUt.

あー雪拝みにいきてぇ‥(笑)

466積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/06/19(水) 18:57:30 ID:???
6/19 深夜〜昼:台風が梅雨前線を刺激して大雨

 降水量 〜15時[mm] 
   白馬_猿倉 取ったな  
   立山エコー過激すぎ 保存版!!黒部川流域、、、白山〜岐阜間、糸魚川
   高谷池は薄皮一枚。予定通り、20日池面見え始めるようだ

 288:猿倉
 236:猫又
 234:宇奈月ダム
 229:水上谷
 226:橋立
 218:七尾_A(石川)  ■観測記録更新
 213:欅平
 202:福来ヶ口
 199:ひるがの_A
 198:黒薙
 197:甚之助
 194:宇奈月_A ■6月1位更新
 187:御嶽山_A
 178:糸魚川_A
 158:道平
 154:市ノ瀬
 154:白山白峰_A
 141:小谷_A
 131:西飛山
 129:白馬_A
 128:火打1号ダム

 9時
  旭岳:95cm
  栂池自然園(みずばしょう湿原):■消雪、立山室堂山荘:▲(〜0.5m)
  火打高谷池ヒュッテ:10/30(HP)cm、平ヶ岳:40cm(6/18)、悪沢岳:30cm、千畳敷:80cm(6/18)
  月山スキー場:3.8m

467積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/06/19(水) 19:11:16 ID:???
>>453

野々海池  例年は10m以上の雪が積もります。
http://www.sakaemura.net/midokoro/nonomiike.htm
  菱ヶ岳7mより一枚上で雪持ちもいいということか、、、


2013.6.9 剱岳を望む
http://www.asahigoya.net/latest/
前朝日の巻道…ここが一番遅くまで雪が残る箇所
すぐ奥もモコモコ様はどこだ? 白馬岳から西尾根-旭岳の北西の(清水岳、猫又山)北斜面??

468豪雪さん:2013/06/19(水) 21:55:13 ID:G/9.cUt.
>>467
例年10mはメガ盛りすぎだろう(笑)
栄村の野々海厨らしい立山厨以上のコメント(笑)

氷結した池の厚み+湖面上の積雪で10mならありえるかも

今年は例年以上の大雪でMAX7〜8mと予想

2013.5/6 野々海池キャンプ場
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130506m1.jpg
同日 野々海池
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130506b1.jpg
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130506d1.jpg
5/6でまだ全面氷結(笑)

同日 キューピットバレイ
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130506i1.jpg
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130506j1.jpg
菱ヶ岳
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130506e1.jpg
菱ヶ岳山頂
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130506h1.jpg

469豪雪さん:2013/06/19(水) 22:09:22 ID:G/9.cUt.
やっぱ6.5〜7mかな(笑)

ヅラ厨やチョビン師はどうだい?(笑)

470chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/19(水) 23:00:29 ID:zNJuuIvI
>>464
立山厨さ立山はあまり気にならないのでは?

しかし白山が土砂降りだと体調崩すよ。

471chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/19(水) 23:06:58 ID:zNJuuIvI
>>466
私は寒波・大雪のスレも行く事あるけど

そこで積雪マニアさんに聞けば・・・なんて

書いてあったから、さすが有名ですね(#^^#)

472豪雪さん:2013/06/19(水) 23:28:22 ID:G/9.cUt.
おい厨!

どうした?出てこい!(笑)

2013.5/26 野々海池
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130526j1.jpg
まだ全面氷結(笑)

キャンプ場
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nonomiike20130526e1.jpg

同日 鍋倉西ノ沢駐車場
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nabekurayama20130526a1.jpg
俺が行ったのと同じ日だな(笑)

鍋倉山から
http://www.webnagano.jp/photoimg22/nabekurayama20130526c1.jpg

473豪雪さん:2013/06/19(水) 23:36:05 ID:G/9.cUt.
>>471
おい、ほんとに65歳かよ?

何かキモいな‥┐(´〜`;)┌

474chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/19(水) 23:52:41 ID:zNJuuIvI
>>473
本当です。
でもよく40代かと言われますしTELだと20代と
間違われますけど。

生徒が3歳から70歳くらいまで幅広いので色々
年代に合わせて使い分けますけどね。

6.5〜7mあれば充分では。

475豪雪さん:2013/06/19(水) 23:54:05 ID:G/9.cUt.
おい厨よ!

助けてくれ!(笑)

476chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/19(水) 23:58:17 ID:???
やっぱり立山厨さん体調不良だね。

477豪雪さん:2013/06/19(水) 23:59:07 ID:G/9.cUt.
>>474
5/26で
標高1000m程度の池が全面氷結なんて異常だろ?

まさに関田の神秘だよな(笑)

これを拝んだ厨は
今ごろはカス地帯で畏れ戦いていることだろう(笑)

478chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/20(木) 00:06:07 ID:???
>>477
たしかに凄い!

しかし本当に立山厨さん異常事態では? 
オカシイ・・・

479立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/20(木) 05:40:40 ID:XTVWIb4c
俺のモニタリングを総括すると、
おい厨連合は常に追い込まれてるようだ。

あの手この手で越後を全面的にアピールしようと必死。

我々剱立山白山連合軍は常に余裕。

ショパンは破門。

480立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/20(木) 05:42:11 ID:XTVWIb4c
>>472女にふられてそれどころじゃない!

481立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/20(木) 06:15:12 ID:XTVWIb4c
だから何度も言ってるだろうが!

白山と立山は台風を吸収すると。

482豪雪さん:2013/06/20(木) 06:31:42 ID:BTt3FkSY
>>481
助かってるよ(笑)

483chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/20(木) 09:45:27 ID:???
>>479
そこから剱を外してくださいな、何の関係も
ないので。
そのうち三ノ窓の驚愕恐怖画像貼ってやるから。

>>480
貴方既婚でなかったっけ・・  不倫?

484豪雪さん:2013/06/20(木) 21:42:42 ID:BTt3FkSY
>>483
今までのモニタリングの分析から
厨の話は9割がネタと判明しています(笑)

485chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/20(木) 21:56:36 ID:???
>>484
ヤッパリ!

今日モンベルで登山靴と6本爪アイゼン買って来ました。

今まではアイゼンも付けずに登ってましたが
今度は全然知らない人も連れて行くので
気合を入れます。責任重大。

写真も100枚くらいは撮って立山厨さんに見せないと。
何十m積雪あるかな?

486豪雪さん:2013/06/21(金) 23:14:23 ID:VDbdqbZU
また週末か

豪雪が俺を呼んでいる(笑)

487豪雪さん:2013/06/21(金) 23:21:10 ID:VDbdqbZU
>>485
モンベルか?

この前
一ノ倉いった時にモンベルのテントいくつも見たよ(笑)

厳寒期ならテントより雪洞だよな
立山あたりで雪洞掘りやったら地面が出るな(笑)

488chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/21(金) 23:45:00 ID:???
>>486
豪雪は年末まで待ってくださいwww

>>487
たしかに雪洞が一番。

しかし地面が出るなんて言ったら立山厨さん
激怒します。

スレ主ですから顔を立てて、10m掘ればくらいに
しなくちゃ・・・

489豪雪さん:2013/06/22(土) 04:19:45 ID:XvytsEyQ
>>488
たぶん来期はスカ年(笑)

2月の利尻を拝みたまえ!(笑)
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3d/54/yamayasan0311/folder/894861/img_894861_40530061_0
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3d/54/yamayasan0311/folder/894861/img_894861_40530061_9?1364628990
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3d/54/yamayasan0311/folder/894861/img_894861_40530061_8?1364628990
こりゃ日本一だな(笑)

490chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/22(土) 09:01:40 ID:???
>>489
雪は中越の半分も積もらないでしょう。

ただ冬の登山は剱に匹敵する厳しさがあるけど。

491積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/06/22(土) 09:11:07 ID:???
雷鳥沢にTバーリフトあるんだ へーーー( ・_・)

http://h-tateyama.alpen-route.co.jp/blog/%e9%9b%aa%e6%99%af%e8%89%b2/20130607/3443.html

492chopin ◆/qwkO0Inpo:2013/06/22(土) 21:13:10 ID:???
>>491
私が北海道に居た頃はスキーは自力で登って
滑ってました。

リフトなんてなかったけど。

Tバーリフトって調べて初めて分かったけど
スキーシーズンだけ取り付けるのでしょうかね。

昨年夏は気が付かなかったけど。

493積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/06/23(日) 10:48:47 ID:???
今朝のNHKニュースの中で
室堂までの道路で自転車のレースが行われた、と。
空撮では、まだ標高2000m以上は残雪ある感じでした。


(標高2000m地帯) 6月23日
 悪沢岳 テレメータ 30cm固定でバグってますね。多分、平ヶ岳(Max 7m?)含めてゼロ。
 栂池自然園、火打高谷池 ⇒ 既に5〜6mが融雪、地面が露出開始。
 登山道の多い箇所はさらに2m上乗せ(で最深積雪は8mと見てます)

栂池自然園 大雨後 6/19 多い箇所で約2mの残雪かな この川の〜奥の小蓮華の裾が一番多い。
 http://blogs.yahoo.co.jp/tsugaikesansou/archive/2013/6/19

火打高谷池  6/23
 http://www.pointscope.jp/cgi-local/env/ngn1/imageview.cgi
 画像手前、池の奥の縁で消雪の判断。
 左手の木の影のテント場、右奥の火打山への緩やかなスロープ
 これらは2m以上残雪あると思われ、完全消雪は2週間後でしょうかね
 その頃には下記の室堂山荘周辺も消雪するでしょう

室堂山荘
http://www.alpen-route.com/livecam/index.html


というわけでこれらの平均的な普通の箇所では5〜8mくらいで横並びの私見。(白山もw)
大雨後の昨日今日の画像が入れば最新状況わかるかと思います。

勿論、白山水屋尻とかは真夏まで残る名前のつく雪渓箇所は上記の(〜8m)とは別枠で
さらに上なのは言うまでもないですが一応書いておきます。

494立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/23(日) 13:00:26 ID:HvMLu33I
白山、立山の雨の恐怖もわかったかね?

なぜ白山の周りに巨大なダムがいくつもあるのかね?

手取、御母衣、九頭龍、徳山。

鳥海山の降水量などおならレベルなんだよ。

495立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/23(日) 16:54:43 ID:HvMLu33I
2013/6/23

健闘してるじゃないか火打君。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-312550.html

496立山厨 ◆0sIdtDH4v.:2013/06/23(日) 17:04:44 ID:HvMLu33I
2013/6/18

余裕の水屋尻。

http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/31/311692/31782f9b16510e43e7292f2b9c3913a3.jpg

497積雪マニア ◆EcCgOA7Vw6:2013/06/23(日) 19:38:11 ID:???
>>495
>気が付けばゆきばかり
>はぁ。。。

>どこまでも続く雪渓
>こんな登山がしたいわけではないので本気で何度も引き返そうと思った。

十二曲りを過ぎたあたりから雪が顔を出し始めます。
多少の雪渓ならともかく雪山かよっていうくらいの残雪の量。
去年の今頃飯豊山、月山、鳥海山などに登りましたが比べ物にならになりません。


ワロタ 雪あるに決まってるだろーーーーーーーーーーーーー


>さて来週は行けたら奈良田からの北岳日帰り(最悪間ノ岳の日帰り)にチャレンジしたいと思います。
>相当厳しいと思いますが何とか成し遂げたい。

バカなの? 北岳への大樺沢の雪渓は腐るほど雪あるでー
八本歯のコル経由で自爆すんなよ〜 やさしい登山道なら大丈夫っしょ
http://blog.goo.ne.jp/michiy3514/e/cbcbbaaf87fc069790ad1b050ca613f8
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-309379.html
25日からバス開通し北岳山荘もオープンだそうな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板