[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
首都千葉明治 どこに入学すべきか検討するスレ
1
:
背信的悪意者
:2012/11/21(水) 16:06:04
関連スレ
複数合格進路先相談&序列ランキングスレ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11900/1353426219/
43
:
背信的悪意者
:2012/11/24(土) 22:13:30
あり得ない。
44
:
背信的悪意者
:2012/11/25(日) 17:46:55
首都を蹴って千葉に行くってありえない
45
:
背信的悪意者
:2012/11/25(日) 17:48:57
千葉の未修の合格率が高いのは
劣化既修が多いから
首都の未修は併願不可だから
純粋未修も普通にいる。
46
:
背信的悪意者
:2012/12/02(日) 21:25:45
首都既修よりも千葉未修の合格率のほうが高いからその理論はおかしい
首都既修は劣化既修に負けていることになるぞ
ただ、法学部の序列としてはつい最近法学部ができたばかりの旧千葉医科大学(現千葉大学)よりも旧司法試験合格者をそこそこだしていた旧東京都立大学(現首都大学)のほうが上
47
:
背信的悪意者
:2012/12/12(水) 02:57:04
あ
48
:
背信的悪意者
:2012/12/13(木) 01:02:25
明治圧勝。
49
:
善意の第三者
:2012/12/14(金) 19:45:26
なんか工作員多いし、あまり間に受けるのはよくないよ。
真剣に悩んでる人は、知り合いの社会人や親など、その大学の社会での評価を知ってる人に聞いてみて。
もちろん、ローは学部のランクと逆転するところもあるけど、それは合格率ランクとかみればいい話(合格実績は大差ない)。
一般の人がどう思うか、は法曹関係者以外に聞いても大して変わらない。
業界人に聞けるならそれが一番いいけどね。
ただ、例えば明治OBに首都と明治どっちがいいか、と聞いたらそりゃ明治、と返ってくるに決まっているから、その点は気を付けて。
50
:
背信的悪意者
:2012/12/14(金) 23:23:00
2ちゃんは工作員が多すぎるよな。
51
:
背信的悪意者
:2012/12/15(土) 23:27:15
既習も未習も、普通に考えて
首都>明治>千葉だと思う。
52
:
背信的悪意者
:2012/12/16(日) 00:55:37
同意。
53
:
善意の第三者
:2012/12/16(日) 02:17:35
千葉が明治に負けるの?
まあ、千葉ロー卒普通に合格<明治ロー卒上位合格
なのはたしかだと思うけど。就職の面で。
54
:
背信的悪意者
:2012/12/16(日) 02:30:30
千葉だよだって?
55
:
善意の第三者
:2012/12/16(日) 13:05:29
>>54
学部ランクも千葉>明治。
ローの司法試験合格率も千葉>明治。
OBネットワークなんて大学単位のものはあまり意味なし(三田会などは例外)。
なら千葉優勢なのでは?わからないなら、周りの大人に訊いてご覧なさい。
もし貴方が工作員でなく、純粋に世間知らずなだけであるなら、そこら辺常識として知っておかないとだよ。
大卒社会人の男は大学(特に母校)の優劣に神経質な人が結構多いので…
56
:
背信的悪意者
:2012/12/16(日) 13:07:25
首都最強なのは変わらない
57
:
背信的悪意者
:2012/12/16(日) 19:31:16
>>55
周りの大人は、みんな 明治>千葉 っていうよ
千葉>明治ってかんがえてるのは、受験生の一部だけ
58
:
背信的悪意者
:2012/12/16(日) 21:26:30
ホームレス?
59
:
善意の第三者
:2012/12/16(日) 22:49:51
ホームレスに聞いたんだろうねえ
60
:
善意の第三者
:2012/12/16(日) 23:13:02
念のためいっておくと、千葉法経受ける人が滑り止めにするのが明治法あたり。
61
:
背信的悪意者
:2012/12/17(月) 02:32:26
とりあえず、日本国内だけで事務所に所属して年収5−600万で終始安定を狙うなら千葉
海外つまりは、台湾や中国やらを考えた国際弁護士ならば、明治の方が知名度はかなり高いし独立系はこちらへ。
62
:
背信的悪意者
:2012/12/17(月) 20:31:27
たしかに明治は知名度高いけど、別に頭良くて知名度高いわけではないだろ。
なんかスポーツ強くて勉強はまあまあの大学って感じだな。さすがに東大早慶ってなると優秀ってイメージだけど。
まぁ千葉も首都は知名度は低いし、特別に優秀ってイメージもないな。ただ、受験生の間だとさすがに千葉とか首都の方が上だという認識の人の方がほとんどだろうけど。
63
:
背信的悪意者
:2012/12/18(火) 00:48:26
受験生の間では 千葉>明治
世間一般では 千葉<明治
64
:
背信的悪意者
:2012/12/18(火) 00:58:01
首都はあり得ない。公立だよ。しかも猪瀬が当選したし、どっかの演説で首都ロー廃止を主張してるし、
補助金カットは免れないだろうな。
65
:
背信的悪意者
:2012/12/18(火) 08:05:46
明治出身者って世間一般で自分とこが優秀だと思ってるんだな。芸能人とスポーツで知名度があるだけなのに。
66
:
善意の第三者
:2012/12/18(火) 08:27:41
>>64
公立だからあり得ない、というわけではないと思うが、しかしOB会は人数少なすぎだし、OBも教員以外は若手ばかりで弱いな。
猪瀬は一応石原の弟子だし、存続はさせると思う。宇都宮だったら即廃校だろう。
67
:
善意の第三者
:2012/12/18(火) 08:29:39
>>65
しきりに明治>千葉と書いてるのは工作員。
68
:
背信的悪意者
:2012/12/18(火) 12:41:05
一生懸命に明治<千葉 って言ってるのは
明治の補欠、繰り上げまちの人w
全国区の有名私立を辞退してまで
地方国立へ入学する馬鹿はいない
当然に
明治>千葉
これは、社会一般の常識
69
:
善意の第三者
:2012/12/18(火) 16:26:22
工作員の工作というのは、得てして失敗するものだが、もう少し言い方工夫しないと説得力ないぞ。
単に有名私立、地方国立で一括りにするのは、学部入試でもロー入試でもやり過ぎ。千葉は地方国立でも特殊だからな。
62,65が一般的な感覚だろう。全国区の有名私立といっても、明治はお世辞にも学力が高いとはいえない。
千葉は旧帝でない地方国立では、西の神戸と並んでトップクラスだし、さすがに早慶・中央法には劣るが、それ以外のMARCHは普通に滑り止めに出来る。
あと、千葉ローは、やはり西の神戸と並び、東北すら抜いて関東の地方国立ダントツ最上位で有名だろう。少なくとも去年までなら、明らかに入試難易度は千葉>首都だった。
去年の法相の幹事長も、念のためだろうが千葉受けてたしな。
と、ここまで丁寧にやっても、工作員は「これは社会一般の常識」で通すんだろうから、もうどうにもならんな。
進学先検討している人は、こういう工作員には注意して。
70
:
背信的悪意者
:2012/12/18(火) 22:58:46
社会一般常識においては
有名私立>地方国立
明治>千葉
ウソをつくやつは、えてして理屈っぽい
たとえば
>>69
がその例
事実とは、常にシンプルなものなのだよ。
71
:
背信的悪意者
:2012/12/19(水) 03:11:56
>>70
君、早く社会に出た方がいいと思う。
72
:
背信的悪意者
:2012/12/20(木) 01:25:18
>>71
俺、社会経験10年以上あるけど
明治大学を知らない人っていないよ。
でも千葉に大学があるのを知らない人は多いよ。
だから、少なくても就職やステータスでは
明治>千葉
73
:
背信的悪意者
:2012/12/20(木) 01:36:03
そ、それは、あ、あなたが、め、明治大学、しょ、職員だったからであります
74
:
背信的悪意者
:2012/12/20(木) 10:13:37
千葉にロースクールがあるか知っている一般人は多くはないけれど、
千葉に大学(学部ね)があるのを知らない一般人て相当アホを除けばいないのでは…?
明治は認知度めちゃくちゃ高いけど、ロースクールがあること知らない人も少なくないんじゃないですかね。
75
:
背信的悪意者
:2012/12/20(木) 13:30:41
>>72
どういう社会にいるの?
早く社会に出た方がいいよ、まじで。
仮想空間は現実社会ではないんだよ?
76
:
背信的悪意者
:2012/12/21(金) 17:19:17
>>65
君、出世とか出来ないタイプだね。
何で、明治が公共政策で政治家及び公務員を無試験入学&ほぼ無出席卒業
しているのか理由考えた方がいいと思うよ。 複眼的に物事を考えられたらだけどね。
77
:
背信的悪意者
:2012/12/21(金) 17:20:49
>>75
顔真っ赤でレスしても意味ないよ。もう少し耐性っていうのをだな・・・
78
:
背信的悪意者
:2012/12/21(金) 18:22:51
>>74
そもそも、ロースクールの存在自体を知らない人も多い。
千葉に大学がある事を知らない人も多い。
知ってても、法経がある事を知らない人も多い。
千葉大で有名なのは、園芸、医学、工学
明治を知らない人は、まずいない
明治に法学部がないと思ってる人もまずいない
よって
明治>千葉
79
:
背信的悪意者
:2012/12/21(金) 23:17:50
数値でいえや
説得的でないんだよ
80
:
背信的悪意者
:2012/12/21(金) 23:45:26
>>78
総合大学の意味を知らない人と関わりがないんだね?
頑張って明治行きなよ。
俺は千葉にもいかないけど。
81
:
背信的悪意者
:2012/12/21(金) 23:46:33
>>77
顔真っ赤かどうかなぜわかるの?
理論的に説明してね。
君は知性をつけた方が良いよ。
82
:
背信的悪意者
:2012/12/21(金) 23:48:02
各都道府県に大学があることを知らないような人間には周りにいないからなぁ
83
:
背信的悪意者
:2012/12/22(土) 02:24:35
社会通年ではんだすべき
84
:
背信的悪意者
:2012/12/22(土) 13:21:20
>>82
各都道府県にある地方国立は、工学部、教育学部以外は
重要性が低い。あってもなくてもどちらでもいい存在。
そもそも法学部がある地方国立は少ないし、その重要性は低い
その存在を知らない人は多い。
千葉県民100人いたら、99人は千葉大学は知ってるが
法経学部がある事を知っている人は10人もいないと思うよ。
全国規模だと100人に1人以下だと思う。
俺の従兄弟は大学で教えてるけど、
千葉大学に法経学部があるのは知らなかったよ。
東大工学部の教授も知らない人がいた。
85
:
背信的悪意者
:2013/01/29(火) 18:19:18
首都大の立ち位置がいまいちわかんね
86
:
背信的悪意者
:2013/02/18(月) 18:55:34
千葉大学ローの位置付けは、静岡ローや新潟ローと変わりない
つまり、地域法曹の育成機関。公式にもそう書いてある。
そんな地方国立ローがなぜに、合格率が高いのか
それには理由がある。
法科大学院はタテマエとして受験指導をしてはいけないことになってる
ところが、唯一、これを初年度から完全無視して、徹底的な受験指導のみをしたのが千葉ロー
受験に無関係なカラキュラムは、全部排除したって言われてる。
ようするに、抜け駆けをしたわけだ
中央や明治が受験指導をしようとすることは文科省も予想していたから、
そんなことがないように目を光らせていて、試験科目以外の単位認定も厳格にするように指導してたんだけど、
まさか、国立の千葉ローが過激な受験指導をするとは、夢にも思っていなかったので、完全に無監視状態だったんだよ。
そのために、受験指導はやりたい放題、無政府状態みたいな感じだった。
早稲田ローや東大ローが受験指導を一切排除して、悲惨な合格率になったことは有名だけど
その真逆をやったのが千葉ローなんだね。
その結果、最初の新司法試験でとんでもない合格率をたたきだし
それを見た受験生が殺到、
単なる地方国立ローのはずが、全国区の大人気ローになってしまった。
そして、人気が高まれば、入学者のレベルが高くなり、高い合格率も維持できる
そんな良循環に突入してるのが、千葉の現状。
87
:
背信的悪意者
:2013/02/18(月) 18:56:01
しかし、時代は変わった。
文科省の厳しい指導で、千葉ローは昔のような過激な受験指導はできなくなってる。
文科省としては、身内の国立ローに面子をつぶされたわけだから、
そのチェックは要最重点校並になり、それに従い受験指導は毎年のように削られてる。
受験に無関係な科目の単位認定も厳しくなったし、授業中の答練もできなくなった。
数年後には、その反動で、昔の早稲田ローや東大ローみたいになるのは、ほぼ間違いない。
一方で、他のローは、色々と工夫して、司法試験合格率をあげる努力をしている。
ゆえに、いずれ、千葉ローは、制度開始時の「抜け駆け効果」の影響は消え、
落ち着くところに落ち着くと思う。
つまり、普通の地方国立ローになる。
入試難易度、合格率は、横浜国立ロー程度以下にまで下がるだろう。
近くに首都ローなどのライバルも多いから、新潟ロー、静岡ローよりも下がるかもしれない。
ただし、千葉ローは良いローだ。それは、地域密着型として良いローだとの意味だ。
それは今後も変わらないだろう。
たとえば、受験指導がなくなる分、地域法曹に必要な選択科目は充実するだろう
それだけは断言できる。
88
:
背信的悪意者
:2013/02/18(月) 18:56:46
私は
>>86
>>87
を書き込みをした者です。
この発言について私は、しっかり調べた結果に基づく発言なんだと胸をはって断言いたします。
自己の進路について検討するにあたって、千葉ローの在校生や予備校関係の人などに話を伺い
注意深く調査し判断した結果として
>>618
のような結論に達しました。
そして、自己の進路につき千葉大以外の進学先を選択いたした次第です。
もちろん自分は単なる受験生ですから、間違った結論になる場合も当然にありえます。
ただ、現時点においては
>>618
は真実であると判断し書き込みしております。
自分の将来を決めるために真剣に調べて判断した結果であって、
妄想とか、暇人の行為とか言われるのは大変に不愉快です。
もちろん、
>>618
を信じる信じないはそれぞれの受験生がそれぞれの自己責任で判断すべきことです。
私は裁判官希望ですので実績のある大規模ローを選びましたが、
千葉県で町弁をされる方であれば、迷わず千葉ローを第一志望にすべきだと思います。
ただ、それ以外の人は、合格率10%の無名ローに進学するのリスクが取れないなら、
決して千葉を選んではいけない。それが私が私のために出した結論です。
間違った結論かもしれませんが、自分で決めたことなので、それでいいと思ってます。
みなさんも、自分の責任で決断ししてください。
来年、合格率が40%にもどっても、千葉ロー辞退を私のせいにされても困りますww
89
:
背信的悪意者
:2013/02/18(月) 18:58:15
千葉大の合格率騒ぎの原因になった書き込みを、2chからコピペしといたよ。
この関係は、今後、こっちでやろうぜ。本スレで、これ以上アク禁出すのはよくないからな。
90
:
モンブラン 名刺入れ
:2013/11/30(土) 12:09:17
首都千葉明治 どこに入学すべきか検討するスレ - 法科大学院特別検討会議(LS情報館・分科会) モンブラン 名刺入れ
http://www.pslcbi.com/montblanc.html
91
:
スマホ ケース
:2014/11/04(火) 09:00:31
罪禁輸、ラスは、P lenceraのSIEM??PREソニーエリクソンハンnsualidad、エルerotismoジムLA coqueteraをasociado prendas。
スマホ ケース
http://inqaahe.org/imgs/blog/iphone6.php
92
:
ugg クラシックミニ サイズ
:2014/11/25(火) 13:35:52
iPodドックは、あなたと共有する予定のアクセント。 ボートのドックはアプリ全体でさえささいモデルに適合可能性が十分にあることを起こる。
ugg クラシックミニ サイズ
http://bpiindia.com/Content/boots-new-12.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板