したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TKC模試総合スレ

556善意の第三者:2018/04/30(月) 23:49:31
本試験と答練では採点方法が全くことなる
本試験の場合の採点方式は、一人が900通くらい採点し
これを採点者単位で偏差値換算して点数化して、最上位と最下位を除いて平均点を出し
これが受験生の得点となる
この偏差値換算ってのが曲者で、採点者は採点結果が綺麗な偏差値分布になるように求められる
そこで、一般的な採点方法としては、まず、ざっくりと上位、中位、下位に答案を分ける
この区分方法は、
三段論法で書けてないのが下位
三段論法にはなっているが、基本的な規範が正確に書けてないのが中位
残りを上位とする
その上で、
下位答案は、いわゆるキーワードがどの程度書かれてるかで順位付けする
中位答案は、規範についての理由付けがどの程度かけているかで順位付けする
上位答案は、規範についてのアテハメがどの程度かけているかで順位付けする
つまり 三段論法が崩れていると、下位3分の1の答案になってしまう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板